一応作ってみました。東方ロストワードや東方に関わる話題をコメント欄で色々語るための場所です。
リリース前のリリース日に関わるコメントなどは今となってはあまり無関係なので、一旦削除しました。
コメントが貯まり過ぎると見づらくなると思うので、増えすぎた時はまた何か考えます。
一応作ってみました。東方ロストワードや東方に関わる話題をコメント欄で色々語るための場所です。
リリース前のリリース日に関わるコメントなどは今となってはあまり無関係なので、一旦削除しました。
コメントが貯まり過ぎると見づらくなると思うので、増えすぎた時はまた何か考えます。
復霊のレベル100と120の絵札ドロ率ってどのくらい違う?
ロスワ投稿者が試してたところ
60が0
100が0.24
120が0.27だとかなんとか
サンプル少ないからあれだけど
無課金での福塵交換は巫形代安定ですか?
無課金じゃなくても大体そう。
また新ガチャと新形代追加してくる可能性も0じゃないから温存しておくのもあり。
今ある中でって事なら巫だろうねぇ。
金早苗のページのコメントが無駄に多すぎて、その間にちょくちょく書き込まれている他のページのコメントが履歴から流れてしまって人目につきにくくなってるのはいかがなものかと思わずにいられない
わかる、この機会にコメント履歴の件数を増やして欲しいと要望してみたり
10件くらいあると嬉しいね
生魂解放でプルンプルンになるキャラって姐さんと屠自古と他にいる?これから解放しようと思うんだけど
狸と組長
あと、瞬きの瞬間を狙ってジト目を愉しむのもいいゾ~
組長っていうと、ひんぬーじゃないエロ馬組長の方か。
てかこんな煩悩マシマシコメに反応してくれてありがとうw
好きな投稿者っていますか?
ドロップ率2倍期間外でも絵札周回ってするべきですか?
イベントのレアP形代は両方交換済みです。
また、今紅夢の魔女完凸2枚、幽玄の剣聖完凸1枚、人形使いと死霊使い完凸1枚なのですが絵札周回するならどこを周回するべきですか?
複霊周回できないならそれで良いと思う
あとは霊Pとか次第
絵札は紅夢は24枚ほしい
それ以外は結界、剣聖、天空、リゾート、次点で仙人あたりかな
サポーターあまりいないなら冒険者と巫女もおすすめだけど
キャラ次第ではあると思うよ
主力は誰を使ってるか
ドロップアップ期間外にストーリー回すくらいならレアP交換を複塵や梅以外の華片を取れるだけ取った方が良いと思う
自分なら次イベやドロップアップを霊力満タン+なるべく交換や伝書に霊力がある状態で迎えられるようにする
どうしても溢れるなら紅夢堀りに行くかな
前衛3人にに完凸2枚ずつあるとかなり動かしやすくなるからまずは完凸6枚目標おすすめ
悲報 月戦咲夜さん、性能面だけでなく生魂解放も1番地味。
霊pカット反応しなくて使えないのってワシだけ?
編成押してキャラ変えれる所で試してみて
期間限定の昇格や覚醒の課題気がついてなかった…余ってる仲間確定おいのりの使い所だけどレベル100は育成途中のキャラいなかったら詰みそう
しかもそれを約1週間で5人完凸までだからね、育てるキャラも居ないし俺は天形代諦めたわ
レベル100まで必要経験値120万、Lunaの獲得経験値800と考えると、1500周か。
無理周回だと経験値半分になるから3000周。
1周30秒で回ったら25時間、微妙にしんどいな。霊Pは9万溶けるし。
昇格の課題目当てに、仲間おいのり引いてLv20まで育てて2回昇格して、お別れして、ってやってるけど心を病みそう
そんな賢いやり方あったんか、使う予定のないキャラまでランク最大にして素材赤字にしてた…次回から参考にしよう
でも確かにヒデェ
ロス子「おめでとう、二階級特進だよ」
キャンペーン任務やってるけど、普通に考えてもこの短期間で昇格25回は難易度エグすぎる…25回って、よっぽど新キャラ当たりまくるとかじゃなければ2〜3ヶ月ぐらいの期間は普通に必要だし、そもそも昇格できるキャラ=育成半端なキャラが手持ちにそんなにいない
覚醒は適当なキャラのレベル2に上げるの繰り返せば割符±0だからなんとかなるけど、1週間で5人レベル100に上げるのと昇格25回は課題設定した人の頭の中を覗いてみたいと思った
おまけにそれだけ頑張って貰えるのが人形代と天形代=初心者にしか旨味がない割に初心者じゃ達成まず不可能な難易度だから、なんか報酬の内容と課題の難易度が変に噛み合ってなくてチグハグな印象を受ける
始めて一か月ぐらいの初心者ですが普通に達成できそうですよ
既に育ってるキャラが多い分、長くやってる方の方が逆に達成が難しそうに感じました
恒常で1番強いキャラって誰ですか?
少し前はパルスィ、ナズーリンの名前をよく聞きましたけど、複霊で使われているところ見たことないし、使ってみましたが、ブレイクは当然として火力要員としても高難度だとかなり低過ぎて使えません
転生無視した恒常キャラで一番って誰なんでしょうか?
火力的にはたかねか山如じゃないかな
後発キャラのが当然つよい
ミケは支援だからそこまで
とはいえ、流石に高難易度では趣味程度でなんとかレベル
一応山如はちゃんとサポートすればナラカの恩恵を全バレット受けること出来るしそれなりに強いんじゃないかな、と
木主さんの聞きたい事からはズレるかもだけど、うちで今も使用率が高い転生済み含む恒常6人
今更だと思われるが、小町の生霊解放したんや
ぷるんぷるんを期待しとったんや…
揺れんかったわ
早鬼の戦闘中のモーションも実装初期はプルンプルンしていたけど、直ぐに修正されたし、まぁそういう事なんでしょうね。
勇儀を生魂開放したまえ
もしくはマミゾウ、屠自古
白玉のソロ幽々子は何であんなクソ硬いんだ・・・
結界3枚なんじゃないの?
それもそうだし何より特攻が刺さりづらいのが辛い。
妖怪人間幻想郷らへんは全部刺さらないし。霊特攻を持ってる単体ラスワ超フェスたちも属性合わないしで。
あと能力で不利属性からのダメージ30%減少があるから辛い
みんなの好きなスペカ曲を聞きたい(レリック不可)
1.ここは楽園ではないけれど C3ヘカーティア
2.瞳の中で踊り踊られ S2さとり
3.primary primary L1純狐
①少女綺想曲〜Dream Battle〜(青霊夢)
②有頂天変でメタルっぽい何か(比那名居天子)
③覚醒 Theme Of Koishi(L1古明地こいし)
本当は①と②に10位差がある()
①について修正
正確には“Red Dreamer“だった(未所持だから曲名を調べたが、別の霊夢と見間違えた模様)
1.少女眠想曲 ~Dream Battle/A6霊夢
2.禁じられた紅輝心/E1フラン
3.桜雪摩天楼/R8妖夢
スペル部分だけじゃなくて曲全体を通して好き
1 無賃庭師(L1妖夢)
2 流星スペクトラ(C3魔理沙)
3 患部で止まってすぐ溶ける〜狂気の優曇華院(世界線忘れたけど月戦型ソルジャーのやつ)
①Unfound A6フラン
②サドマミホリック L1マミゾウ
③幻想テレグノシス L1霊夢
④Raison d’être L1雷鼓
①HEPT-GRAM 原作パチュリー
②人形裁判(まらしぃ) 原作アリス
③ヴワル魔法図書館(Melodic taste) 秘封小悪魔
④ハルトマンの妖怪少女(まらしぃ) 白こいし
⑤誘いの猫の鎮魂歌 超フェスお燐
⑥magic evolve 黒魔理沙
これらの曲はマジでオススメ。特に原作パチュリーはマジでカッコよくて好き。
金早苗引くか悩んでる
レリ咲夜とか水着紫は持っているとします
役割が妨害の咲夜、回復と属性がそもそも違う紫、
さらに陰陽が違うからそこを持ってるからというのは関係ないかな
支援式にどれくらい価値を考えてるかによると思う
陰気はサポーターがフェス限以下に多いのと層が薄いからそれにどれだけ重きを置くかによると思うよ
今必要かどうかより、これから欲しくなりそう、陰気接待が来たら困るかどうか
石に余裕あるなら引くだけ引いて凸は様子見でもいいんでないかな。
まぁ、後発に性能盛っていくスタイルだから寝かせた時点で価値は下がる一方になりそうだけど…。
実はロス子の世界は白こいしが壊したんだって
だから竜まりが代わりの家を用意したんだね
どこ情報やねん。
うっそだろ・・・一番頼りになる一番の味方だと思ってたのに・・・
ちなみにロスワは暴走したロス子をこいしが泣きながら筆記調理して更新終了
ロス子調理されてて草。
筆記帳にの間違いかな。
てっきり最終決戦で白こいしvs黒魔理沙になると思ってたわ
月戦妖夢復刻の頃から始めた者です。
ヘェス限咲夜2体と吸血鬼ハンターの咲夜
どれを優先的に育成したら良いですかね?
後レリ早苗と青霊夢絵札が20連で引けたんですけど、早苗は強いんですか?
とりあえず天形代は人形代程乱用できないのでハンターは後回しでいいと思います。フェス限の方に関しては恐らく所持率が物凄く低いので誰かに聞くよりご自身で判断されるのが一番かと
あと早苗はかなり強いのです。神引きおめでとうございます
返信ありがとうございます!青霊夢と超ヘェスミスティアローレライを完凸したのでその子たちとセットで使わせていただきます!
将来、エピ早苗、ㇾリ早苗、水着早苗 を同時に戦闘に出すとテンションがカオスになりそう。
無課金なのだが…
青霊夢か水着レミリアどっちを先に育てればいいかが分からない….
前に同じこと聞いたら基本的には水着レミリアがいいらしい
絵札周回が趣味なら青霊夢?
水着レミリア一択。
月属性で強いやつはいくらでもいるけど、日だと青霊夢以外割符にしても困らんし青霊夢一択
ストーリーの怪獣ドレミーの表情好き
F1妖夢、幽々子様辺りが来たらもう思い残すことはない
いつか来てくれることを望む
F1のキャラの能力を見ると悲惨な過去があるんだよね…
強いのは嬉しいけどエピック妖夢も幽々子関連の悲しいストーリーがあるんだろうなぁ
妖々夢の咲夜を引いたのですが天井前最後の10連でAとB両方出てきやがりました。
天井はどっちと交換した方が良いですか?
結局人形代で凸できるから好きな方をやってよいのでは?まぁ私はスペカ後に霊pをあげられる速攻式のさくやさんの方を選びますけど
魔理沙の強化素材重すぎ問題
龍の巻物が溶けるがそれくらいの価値ある?
マスパも強化されたが
転生自体、最強キャラにする、というか
どっちかというと使えるようにするという目的のテコ入れだから
星属性が欲しいとかにしてもA世界フェス限なり
レリックフラン、エピック早苗
なんならボチボチくるであろうレリックを狙う方がいい
あくまで、使えるようになったらいいね、って感じでしかない
いつになったら破壊式の水着が来るんだ
みょんちゃんかゆゆ様あたりでキテクレ…キテクレ…
なんとなくこころ辺りが破壊式水着な気がする
昇格25回は厳しいな
今回の早苗のホーム3のセリフでうちの世界の魔理沙、昨夜、妖夢とあったのでこの辺りもエピックとして今後実装されるかもしれませんね
それは本当に期待したいところ
「単身で異界渡りの旅に出る他なかった」ってあるから、少なくとも金早苗が元いた世界のキャラは出てこないんじゃないかな(青霊夢も恐らく出身は金早苗とは別の世界)
もちろん今後F1魔理沙、咲夜、妖夢が出てくる可能性はあるけどね
仲間強化探索、予想の5倍は経験値貰えて笑っちゃった
キャラ来てたことしらんくて今更紹介映像見て、スーパー現人神って言ってたのを見たけどセリフ回し(スーパー〇〇)と金髪からして、やっぱり穏やかな心を持ちながら激しい怒りによって目覚めた伝説の戦士のパロディなのかね?
10連で金早苗出ましたけれど形代ひとつ足りなく完凸出来ませんどうするべきすか?また初めて2ヶ月位で初めてのエピックです
月に一枚は形代が手に入るのでそれを待って良いと思いますが、どうしても急ぎたい場合は周年パック竹を購入して確保するのが良いです(今日までです)
もし福塵が余ってればそれを使うのもいいですね
自分なら無凸で運用するかな
強いけど他のエピックと比べる弱いと思うしスキル要員で十分だと思う
ちなみに、自分は形代に余裕ないから無凸で使う予定
まぁ凸しても悪くはないと思うけど後悔はしないようにね
強化されるのをずっと楽しみにしてたのに、ラスワ後に結界回復できるようになるだけって…
威力アップとかなんもなしは酷いな…
数少ない上方修正されたキャラだからかな
バフ解除自体は悪いモンじゃないけど、対策がバフⅡなのが最悪
3年間やってきたことがあと3年Ⅱでループする、話のタネにもならんな
それはそれとして水着魔理沙持ってて良かった
キャラ貧無課金初心者です。形代が集まったので青霊夢か水着レミリアのどちらかを完凸させたいのですがどちらが良いですか?青霊夢は周回、水着レミリアは高難易度だと思っているのですが、このゲームにおける周回と高難易度の比重がよくわからないので教えて頂きたいです。
今の環境から周回でも水着レミリアで充分なのでは?
(絵札周回のことなら流石に水着レミリアは適性があまりないけど)イベントや通常クエストなら水着レミリアで充分な気がする
禁止解除あるの便利だし
ただ、ラスワ以外のスペカの火力がいまいち出しにくい
L1豊姫を周回要因として使おうとしているのですが、現在のラスワの周回適性絵札を教えてください。
しじまを呼ぶ?ですっけあの絵札は未凸1枚しかないのでもしそれだった場合はそれ以外でお願いします。
「弾幕の裏側」がステータス補正も高いし相手の陰防を二段階下げてくれるから一番オススメ
後は同じように陰防二段階下げられる「地底世界へ送り込め」もいいけどこれは白こいしPUの時の絵札だから持ってる人の方が少ないかも
どっちもないなら素直に肉弾の倍率高い奴つけとけば良いかな
ありがとうございます。
今更で申し訳ないんだけど、白こいしと水着紫で完凸するならどっちがいいんだろう。複霊基準ってことで。
白こいしは火力が結界依存(じゃなくても青霊夢くらいありそうか?)で紫はバフの伸びしろがあるって聞いたもんだから、だとしても白こいしはラスワ使っとけば誰でもぶっ飛ばせるパターンか?
※金早苗は考慮しなくていい
今までの活躍だけ見れば紫だろうね
ブレイクがそんなに強くないだけで、
それ以外はどれも強い
白こいしは普通に火力はトップクラスだよ
紫より火力とブレイクは上
ただ、弾種カット、式弱体で大きく変わるからなんとも
それ加味しても、紫は海の家使えば陽防4段階低下ととりあえず火力強化も出来るから
やはり、紫かね
結界についての質問です
例えば白こいしのラスワの最終バレットに相手の帯電状態、暗闇状態の結界をブレイクする、とあるのですが、
白こいしは毒霧ブレイクしかできませんよね?
これって結界7枚の敵キャラがいて、白こいし以外の味方の他のキャラが相手に帯電を7枚付与していたら、白こいしが3ブーストした状態でラスワを使った時に帯電ブレイクするってことですか?
そもそも味方キャラが帯電を7枚敵に付与したら、その時点でブレイクできていると思うのですが…
バレットに書いてある◯◯状態の結界をブレイクするってどういう意味でしょうか?
結界異常付与と結界異常ブレイクは別の処理
付与はマーキングみたいなもの
ブレイクは結界枚数を削る事
手段は二通りで1つ目は弱点となる属性バレットを当てれば一番外側の結界一枚が割れる
2つ目は結果異常ブレイクの効果を持つバレットを当てると対応する結果異常が付与されている結界がすべて割れる
金早苗の後にレリック魔理沙実装あるかな?周年中には来ると踏んでたんだけど、、
それは運営にしかわからない…。
けど、来週に来るんだったら生放送で嬉々としてMV流しながら発表したんじゃないかなぁ。
隙あらばMV宣伝の運営だし。
生放送予想通り過ぎてつまらんな
虹石1.5万溜まったしこのペースなら旧作キャラが天井無しで実装されてもらくらくコンプできそう
これで確定するか悩む
未所持です一応目標で風見結香です
(漢字変換が出て来ませんでした)
期間ないし未所持なら確定でいいと思うよ
俺も萃香で確定したからいうけど、萃香は金月属性・両デバフ・グレイズ全体陰攻バフと希少性が高くて有用だからオススメの1人
追記:回答ありがとうございます伊吹すいか確定しました
質問。水着紫と白こいしどっちか解放したいなって思って、形代のやつ購入するか検討中。
そこで、
・巫形代2個のやつ+1個と1個霊形代も付いてるパック買うのは、通常時の販売に比べてどう見えるのか。(復帰は4月あたりでそこの勝手が分からないため)
を聞きたい。
最強格の水着紫と白こいしどちらも完凸してないなら迷わず巫形代2つの方を買うかな。
普段は確か1万で払って形代1個だったはずだから巫形代2個のも記念の松も竹も全部お得なはず。ちなみに一番お得なのは記念パック竹だね。
なるほど。1.5万+明日の配布分で完凸できるし買おうかな、いずれ月でそこらに入れるかもしれんし。
サンクス
アカウント連携したいと思うんですけど
元々あった神結晶は元の端末のみ使えて連携後にお使いとかで貯まった分はどちらの端末でも使えるって認識であってますか?
あと、その他注意点とかあったら教えて欲しいです。
絶対ここで聞くより運営に質問した方がいいと思うよ
異なるOS間でデータ移行した場合無償石しか引き継げなかった気がします。まぁデータ移行した後は前の機種とデータを共有する形になるのでどの道有償石が腐ることもないと思いますよ
もこうを既に二人もってんならもこうでいいんじゃね
もこうは所持率低いのとスキルに2に霊力アップと禁止解除があるのが使いにくいと言われているけど汎用性の塊みたいなやつでガチ勢はかなり重宝しているぞ
複霊紅魔白玉ではレリックで1位くらい重宝される
水着紫は強すぎるからそこと比べたら一歩落ちるが
クロさんに返信するところ間違えたわw
すまそ
今回の引き直しってやる意味あるの?
L1キャラものすごい増えているにも関わらずおいのり期間が前回の半減以下
最早お目当てのキャラあたる確率ものすごい低いんだけど
複霊で通用するキャラもの百々世とけいき様ヘカくらいだしピンポイントで期間内にこの3人が出る可能性かなり低い
2周年の頃はまだ3人くらい目当て搾っていたら60%くらいの可能性で出てくる勝算あったのにな
まぁ引き直しガチャは、3周年とかから入ってきたとにかく1人でも多くキャラが欲しい初心者さん向けじゃないかな。
既に戦力が足りてる人達は、持ってないキャラが来たらラッキーくらいな感じじゃない
ももよとか歯に優しいケーキさんとか思ったより強そうなの持ってないけど、祭り絵馬で気長に待ちましょうかね〜。型落ちしてたらと考えたらもう淫ピ仙人取ろうかなと思うけど
日替わりレリックで妹紅x2と加奈子が出ましたけれど形代足りなくて上限が上げれません…妹紅か加奈子どちらを優先するべきです?
妹紅は最悪スキルだけでも運用できるから、優先するなら神奈子
結界異常ブレイカーが足りてるなら妹紅からでもいい
複霊するなら妹紅かな
なんだかんだでレリックの中では1,2番目に強い
神奈子かな
強さが云々というか、妹紅のほうが最低限無凸でも使いやすい
妹紅90まで上げました。
霊形代あとひとつ欲しい…今のイベのやつはもう取りました…
無理周回させてたキャラが、お気ににしてただけで信頼度なかよしにまでなってた。出撃させてもないのに。お気にパワー意外と強いんだな。
ゲットしたての新人より早い気がするんだけど、これキャラ保持期間も関係あるんかな?
無理周回させて信頼度[まぁまぁ]になったらお気に入りにしてるだけじゃ信頼度上がらないはずだけど?
あれれ?でもほっといたらなってたんだよなぁ
貴方の勘違いではなくバグでもなかったとするなら、考えられる可能性としては周回数が少なくて信頼度最低までいってなかったってとこかなー
だからなかよしになるまでの時間も早く感じたとか?
小人さんの夜鍋かもしらん
恒常ですら未所持キャラの方が多い初心者なんですが
引きなおしおいのりで初日に未所持のさとりが出て「フェス限の方がほしいな」って思って見送ったら今日まで既所持恒常キャラしか来なくて焦ってます
今はミケがいるんですが確定させちゃっていいですかね?
それともまだ粘ったほうがいいですか?
未所持来るまで粘ったほうがいいと思う、最終的に駄目でもそのキャラ凸ればいいし、次未所持来るまで粘ってみたらどうでしょう
エピック、レリックなどもある程度引くならフェス限まで粘っていいと思いますよ
今なら青祝詞あるし、恒常なら絵馬とかついでで手に入りますし
今の高難易度考えたら今すぐ手に入るフェス限程度じゃ攻略にも役立つとも言えないので
逆にそういうのあまり引かないのであれば後期のキャラなのでミケでもいいかもです
引き直しって後3日ですよね?
確率からしたらほぼほぼ恒常出る可能性の方がかなり高いですからね
ミケは恒常の中では強い方
イベント攻略するなら良いのでは?
最終日まで引いてダメだったら諦めつく
途中で妥協したら引けたかも…で後悔するかもしれない
ということで私ならあと3回に賭ける
星5絵札の中で使っていない絵札があるのですがお別れしようと思っているのですが少し悩んでいます
この中で捨ててもいいものはありますか?
1 死ぬまで借りるぜ
2 酒豪のテリトリー
3 清く正しい天狗
4 エンドレスメッセージ
5 オール巨人大進撃
6 月面戦争
7 彼女の世界
8 イートアンドウォーク
9 屍霊の研究
10 草の根妖怪ネットワーク
捨てない方がいい絵札があればそこそこ強いキャラでつけた方がいいキャラを教えてくれたらありがたいです
他にも捨てていい絵札あれば教えてください
個人的に6以外は割符かな
全部捨てて良いと思いますよー
ただ一見使えなそうでもステータス補正値が高かったりする絵札もあるんでそこだけ注意
候補としてそられを挙げれてる時点でそれなりに判断できてるし全部捨てても問題ないよ
6は命中絵札としての出番はあるかもしれないし、10は支援式用の陽防支援に使うかもしれないけど
前者はいくらでも代用が利くし後者も回復式用でほぼ上位互換がある
5、6、9は結界封印されて禁止解除が足りないときに役立つ可能性があるので、一応残しておいてもいいと思います。
6は命中をあげられてトップクラスに陽防ステが高いので、陽気硬質弾持ちに使うかもです。
10は支援式に装備させて、味方全体の陽防を上げたいときに使えます。例:超サグメ、レリック妖夢
いつ何に使うか分からないから星5絵札はそれぞれ完凸1枚は残すようにしてる。捨てる対象に悩むより虹石使って枠拡張した方が後々のためにもなるし
その上で捨てるなら1,2,3,4,7は躊躇なくいける。残りは式専用だったり単純に有用だったりするからギリギリまで残す
他に捨てる絵札だったら、例えば「紅霧異変を解決せよ」なんかは躊躇なく捨てるかな
個人的には全部要らないかな
耐久よりだったり、局所的過ぎたりするので
ストーリー絵札なり手に入れられるならほぼ要らんと思う
超フェス確定で何が出ましたか?
レイセン
超フェスになってたんだって驚いた
持ってなかったからまだ良いけど、現環境で使う分にはサグメの下位互換っぽいのがちょっと残念
超レイセンはメイン追加直後に実装or復刻とかやってたら何となくホームに置いておきたくて引いてたかもしれんなぁ・・・。
妖夢が出た、元々持ってた1人目+福袋でも出てこれで3人目でこの子どーしよ…
金うどんげさんです
未所持とはいえ狙ってたキャラではないのでラスワ解放は悩み中
フランでたよ。かわいい
新キャラのプリズムリバー姉妹に曲追加が行われていましたが、どこのサークルのなんという曲なのかわかってますか?
Gravity Effect / ジュクチョー
ロスワへの書き下ろし楽曲だと思われる
あー戦闘BGMじゃなくてスペカBGM…
戦闘BGMじゃなくてスペカBGMです…
そっちかw申し訳ない
メルラン→プリズムリバー三姉妹のUKハードコアにハマってる方/モリモリあつし
ルナサ→Stairs to Heaven/ハム
リリカ→疾走あんさんぶる/ビートまりお
タミフルリバー実装されてたんだ。イベントでスペカ曲や会話曲取れるけど、最近はエピレリ形代ばっかり注目されてるしもっと手に入れやすくするとかゲットできるものの範囲広げる(超フェスに手を出す)とかして欲しいな…
ありがとうございます。
自分じゃビートまりおさんのやつしか特定できなかったので助かりました。
今まで無理周回させたことなかったんですけど、イベント無理周回用に豊姫2体目育てるのってありですか?
転生させてコストカットでコスト5にして使うつもりなら有り。
無理周回した事ないならマジで楽になるよ。
追記
ちなみに今の貴方の戦力にもよるんだけど、転生させた豊姫って今の高難度だとあまり戦力にならないし、わざわざ2体目を育てずに1体目を無理周回キャラにしても良いかなとは思う。
ありがとうございます
キャラ貧初心者なんで一応1人目は取っておきます
イベ程度の難易度なら完凸のコスカ5ラスワで十分周回できるから転生はしなくてもいいと思う。
もちろんした方が強くはなるけど必要素材が割に合わん。
ちょうど転生素材調べて絶望してたのでそうします
そうだったんだ、転生した豊姫しか居なかったから最近の難しくなったイベだと、転生しないとコストカットしたらクリア出来ないと思ってた。
補足ありがとうございます、危うく初心者さんに無駄な素材使わせちゃうところだった…
木主さん間違った情報教えてごめんよ…
答えてくれるだけで感謝です
秘封パチュリー当てたわ
お前らすまんなw
大昔から持ってるので謝らなくてええんやで^ ^
まぁあの性能だし実装時にロスワプレイしてればよっぽど石が枯渇してなければ引いてるわな。
秘封パチュリーより復刻の秘封フランを引いた自分を殴りたい…
23分の1の確率を引いてしまった…。
フォーオブアカインドのネタができるね、やったね☆
3体目は6コスにして活用できたけど、うちは無理周回はしない方針でやってるし…もうどうしたらいいのかわからない。
超フェスおいのりで3体目キャラ来て乱心したけど、これ見たら落ち着きました。ありがとうございます。
ついさっき別アプリでロスワの広告出たんだけど、
香林ルーレット回ってたぞ
そんなもん無いぞ
初めて遊ぶ人はルーレット回せる
そうなんや、知らんかった
てっきり古い広告そのまんまになってるんかと
てことは、MV楽曲も全部もらえるんかな
もう少し2周目フェス限のキャラを手に入れられる機会が欲しいなぁ
どうして
2つの端末でそれぞれ引いたら見事にどちらとも月戦咲夜被りました対アリ。
超フェス1体確定半分くらい持ってないキャラだったから挑んだら見事ダブり(ちび純狐)引いて惨敗…
ワイなんか唯一2体持ってるキャラ来てぶちギレたわ
3体目とか使い道無いやん
そいつ以外なら何でも良かったのに
誰も持ってないけど石がないわ
悲しい
引き直しガチャの当たり記事書いてください
多少古くても強いキャラは他のページ見てれば分かるし、
新しめなキャラは最低限欲しい能力は基本持ってるから属性の違いくらいしかない
とりあえず排出キャラで持ってない、フェス限なら誰でも良いと思う
別世界キャラで実装か、衣装のどちらでも良いから髪の毛の長さを原作と変えたようなのももっと出してくれないかな…(例:短髪早苗とかロングヘアー妖夢とか)ネタ切れに備えて取っといてるのかね?
そうは言うけどなんか幽香は不評じゃなかったか
アレが苦情付いたのって旧作キャラ出してないのに旧作寄りで出したりしたからじゃね?(適当)
複霊絵札のドロップ周回ってどれくらいの人がしているんでしょうか?
今の絵札は確かに強いですがドロップするかどうかも分からないし、うまく500周で1枚落としたとして後4枚(今回は3枚でも可能ですが)で完凸と考えると波はあっても約2500周することになりますよね?
そうなると、コスト24で回れたとして60000の霊Pが消費するんですがみんなそんなに霊Pあるんでしょうか?
今回はイベントで200ポイントで形代入手しないといけないからそっちも回らないといけないのに…
完凸の複霊絵札3枚以上持っている人って課金しているんですかね?
イベント周回は適当な5コス(コスト削減キャラ)で周回すれば済む話だし、霊Pが足りないと感じた事は無いかな?
今はミニゲームで毎日約2300稼げるのもそれを後押ししている感じ。
本当に問題なのは時間なんです()
そうかくと消費多いように思うけど、
ミニゲームで2000くらいは毎日貰えるし
イベント周回でも累計、交換でも貰える
コストカットで今回の複霊も3キャラでも20前後にも出来るし、
イベントも5コス運用可能
伝書の霊P貯めしてればにとり買うくらいでも問題ない
月に1000円くらいだし
何なら復刻複霊既に複数枚持ってたりするから使い道なくて困ってるくらい
コストカットって無理周回と相性いいな
しんゆうボーナス分のステ低下の影響を相対的に抑えてくれるし(逆を言えば上香木の価値も下がる訳だけど)
無理周回してて明らかに無理だとわかったらその時点でコスト戻して安定周回しながら親密度の回復に励んでもいいし
若い方々の力を借りたいです。
以前“ポップアップという機能を使えば周回時間が気にならなくなる“とアドバイスを頂き自分で調べてみたのですが、ショップや悪質サイトへの誘導がふんたらかんたらという検索結果しか見つからず、未だに意味を理解していないのです。
そこで質問なのですが…
①スマホゲームにおけるポップアップとは何なのか?
②どのような下準備が必要なのか?
③Android、iPhone問わず使える機能なのか?
ご教授お願いします。
正確にはポップアップではなく、「画面分割」「マルチウインドウ」と言われる機能ですね。
これはツールなどではなくOSの基本機能で、アプリが対応していればAndroid、iOS共に利用できます。
実際の操作方法はOSのバージョンなどにもよるので、調べていただいたほうがわかりやすいと思います。
また、OSのバージョンが古かったり、機種によっては対応していないことがあります。
端末への負荷が大きいから画面分割はしない方が良いですよ
1,画像のような感じになります
ゲームだけでなく、アプリ全般で使えます
2,下準備というか、Androidの基本機能です
知ってる限りiPhoneや古い機種では出来ません
3,iPhoneでもなんかアプリ使えば出来るんじゃないですかね
お三方、ありがとうございます。
そもそも名称から違っていたみたいですね(そりゃいくら検索しても出てこない訳だ…)。
正式名称を把握した上で自分でも調べてみたのですが、iPhoneの場合アプリをダウンロードする必要があるみたいですね。
しかし端末への負担がかかるとの事で、それがどれほどものかは未知数ですが“少しでも端末の寿命を伸ばす“事を最優先して知識として頭に入れておくに留めたいと思います。
普通に使ってるだけでも劣化はしていくものだよ
周回しながら別の画面で作業をするとか動画視聴しようと思っているのであれば高性能の端末でも劣化が早まるので分割をしないほうがいいです
Androidはそもそも機能やアップデートでシステムにメモリ増えるからそのうちどうせ買い換えないといけんからそんなに気になるものでもないかな
バッテリーあるから通話とかは困らんし
スマホなんてほぼゲームなんだから
配信中に「再生数稼ぎたいから恒常のみ低コストの編成を考えて教えてください」というコメントがきて笑えた
私には無理ですと断ったけどネタか本気かわからないが再生数稼ぎたいという欲望に忠実なコメントを送信する行為嫌いじゃないよ
恐ろしく無駄のない要求
これでターン数や絵札なんかも指定があったら
引き直しおいのりで魅須丸がでたのですがヘカや,ケーキ様とかを狙ったほうがいいですかね。悩んでます…。
パワー連携だし、属性も星土統一で出番あるし、いいんじゃないかな
ヘカ様はそろそろ恒常落ちじゃないかな
引き直しは持ってないフェス限定なら即決くらいでいいと思う
対象広すぎて、狙うのは現実的じゃない
質問したものです。アドバイスありがとうございます!魅須丸にしようと思います‼
レリ復刻で神奈子出て凸しようか凄い悩んでる。出るとは思わんかったから妹紅完凸させちゃったんだよね…。今凸素材3つあって今回のイベでもう一つ集まるんだけどしちゃっていいかな?レリックは人権以外はもう復刻でいいや!って思ってるから余りそうだけど人権来たら速凸して即戦力にしたいんだよね(最悪専用絵札がドロップする複霊までには)。複霊120頑張ってクリア出来る程度には戦力揃ってるから凸しなくても良さそうだけど使いたい欲が…。
とりあえず月末レリック魔理沙来そうな気がするし、そこまでは様子見たら?
様子見てからまた考えるわ。ありがとう。
質問です。
水着ヘカと水着紫、同時にラスワ撃つ時に、ヘカはファスト使ってしまったので紫より先に行動するように速力を調整(行動確定できるくらい数値に差をつけました)したり、絵札で3段階速力上げたのですが、どうしても紫に先行されてしまいます。
どこか見落としている所があるのでしょうか?
ヘカにディレイがかかったかと思ったが、あの子は能力で実質無効化するしなぁ…
紫が先行するってのは、ヘカがファストを発動したターンの内って事?(念のため確認)
枝1だが、ファストを使い切ったという文章を見逃していたw
とりあえず2人の速力実数値(絵札込みの値ね)、その時の2人の速力バフ、該当ステージ…の3つが分かると答えやすいかもしれない。
ファストを使ってしまったので、
速力調整をしているってことかな
素の状態でヘカーティアのが速いから
相手から速力低下を受けてるか、もしかしたら凍結の速力低下を無効か出来てないのかな
今回の複霊であれば青ヘカが妨害式で弱体化するので、速力段階をかなり盛る必要があるかもしれませんね
なるほどね
紫のmax速力が775、ヘカのmax速力が1020で妨害式弱体化で-65%だから実質357か
こりゃ追い抜かれるわけだ
行動順は速力ブレ85%と聞いた事があるから
775 < {(357+x)*1.9}*0.85
の式であってるなら絵札で速力+122を補って速力3段階バフで調整すればいけそうかな
自分も以前の複霊で同じつっかえしてたけどすっかり忘れてたわ
式弱体化はステ+絵札にかかるから想像以上に盛る必要が
上の式に当てはめるなら
速力バフ3段階で絵札ステを速力+350くらい
速力バフ6段階で絵札ステが不要になるかな?
木主です。
皆さん色々ありがとうございます。
ご指摘の通り、今回の複霊での事象です。
妨害式弱体で納得しました。攻撃力だけではなくて、ステータス全体が下がるのですね。
勉強になります。
誰か6時間おつかいで金素材おちたことある人いる?
今まで見たことないんだけど
白こいし、MV神奈子、MVフランの三人が無凸(白こいし、フランは適正絵札凸済)でいるんですが
福塵が800あるので形代と交換したいんですけど、複霊適正の高いキャラを教えてもらいたいです。
現状複霊がぎりぎりクリアできるラインです。
ここまでクリアできてるなら、その3人の誰かいないとクリアできない複霊が出てくるまで温存したほうがいいんじゃないかな。
ここから新規に出てくる複霊の適正なんて誰にも分からないし、完凸出来ないとそんなに変わらないと思う。
月1個ずつしか交換できないから交換しときたいなら巫形代を自分なら交換するけど。
まぁとりあえずフランは無いと思われ
今回の複霊チビさとりと水着紫いれば8割勝ったようなもんだった
特攻ってすげぇなって
新衣装の早鬼さん、地味に勝利時のモーション変わってるんだな。通常ver.だと帽子クイッと動かしてるんだけど、チャイナドレスは帽子被ってないから腰に手を当てて胸を張るポーズになってる
マジ?今まででこんなことあったっけか?
衣装によって地味にモーション変わってるのはある
勇儀とかもハンドポケットしてたりしてなかったり
毎回一から作って大変だなーとは思ってる
少女転生最初の方はステータスしか上がんなかったから好きなキャラ以外やんなくていいかなって放置してたんだけど、
スペカやラスワのバレット強化で評価あがった子っていたりしますか?
筆頭格としてはチルノ。ラスワ火力が4倍近く跳ね上がったので複霊や塔でも余裕で通用するレベルの破壊力を手に入れた上に、初期キャラだからラスワに特効がない=複霊の特効無効化による火力ブレがないから安定して通用する
あとは元からの超火力がさらにブッ飛んだせいで下手な超フェスより強くなったヘカーティアとか、禁止解除スキルを手に入れてサポート能力が大幅に上がった永林やこころ、スキルの霊力供給量が増えた静葉なんかも評価は著しく上がった
転生ヘカ様は超美鈴の複霊で使ってたしかにスペカ火力にびっくりした記憶が…
禁止解除取得組は上位フェスで拾えてない人にはすごい嬉しいしチルノとかも初期は塔で凍結ブレイクするためだけに使ってたけど本人も火力出せるようになったんですね、ありがとうございますmm
チルノ系だとパチュリーや神奈子も強くなった
単純にダメージが倍以上伸びてるキャラは要チェック
ステージ作ってる人変わったんかな。
ちょっと前までは編成で2番の枠にゲストが入らなかったから赤魔理沙で固定できてたんだけど、最近のステージではゲストが色んなところに入ってくるようになった。
細かいとこだけど面倒になってしまったな。
イベントによるんじゃない?
社交場でも前列全員ゲスト会った気がする
社交場だったかは覚えてないけど、たしかに2番にゲストがいることも稀にあったのはあったけど、ほぼなかったと思うんよな。
2番以外全員ゲストとか、1,3,5ゲストとか明らか意識してそうに感じる編成があったし、編成し直すことも殆どなかった気がする。
普通っていうのもおかしいけどやっぱり普通は1枠目の前衛は空けておくよな
次点で2枠目の前衛(センターという意味ではこっちもアリアリ)
エピックレミリア二体いるんですが凸するべきでしょうか?
今は誰でも5コスに出来るから無理周回要因作りたいとかじゃなければ素材にしてもいいと思う
水着レミリアはソロではそこまで強いわけでもないし
ただただ意味もなく悩んでるくらいなら重ねて良い
今はコストカットできるから予備のキャラなんてわざわざ準備する必要も無い
無理周回用とか、コスト調整用とか、衣装用とか、蒐集用とか、そういうのは目的を持って確固たる意志で選択する事をできる人向け
ありがとうございます。
形代もあるので凸ります
そろそろ“スペカ・ラスワ演出OFF“の機能追加して欲しいなぁ…。リプレイオート時だけでもいいからさ…。
それは流石に味気なさ過ぎないかい
そう思っていた時が自分にもありました。
しかしあるゲームで実装を機に使ってみたら、やっぱり人間にとって1番大切な財産は『時間』なんだなぁ…ってなってしまうんですわ。
Androidだとポップアップで画面端で周回できるから気にならんよ
画面的なあれはあるけど、
3つくらいのアプリなら一気に使える
初歩的な質問で申し訳ない、ポップアップって何ぞや?
後それって、Android限定の機能?ツール?よく分からんが、そうだったりするんか?(iPhone勢)
スキップチケットとかいう更に味気ないもの実装してるソシャゲだって多いんだし別にええやろ
今回はとにかくイベント周回しまくったのに、ブラッディオーダーのドロップが渋すぎた…オーダー1枚落ちる間にイベP完スト+斑にマーガレットの2枚目完凸し終わるとは思わなかった、結局1500回ぐらい周回して3枚しか落ちてないし
補足、イベP完ストってのは累計50万P課題のこと。オーダーのステージしか周回してないのにポイントめちゃくちゃ溜まってた
ブラッディオーダー優秀だけどこのくらいの性能なら強化素材落ちるステージ回すかな
梅以外はいくらあっても足りない…
一回目の復刻までならともかく、
そんなにブラッディオーダー居るかな?
火属性キャラは少ないし
cri攻撃も10段階難しくなくなったからそんなに頑張るほど強いかな
今朝慌ててイベントのEXクリアしようとしたんだが(時間なくて出来なかった)、これってバグ?仕様?
MVレミリアは必要な育成は全て完了済み+最適性絵札装備、スキル全使用してます。
更に言うと、コストカットは一切使ってません。
めーりんは属性ダメ100%カットのスキル使ってくる
ダメージ0でもブレイクはできたと思うしフルブレイクすればダメカも解除されたかな確か
属性ダメージ100%カットなんてスキル始めて見たわ。
というか約一年やってきたが、複霊以外でダメージ軽減のスキルに悩まされた経験が無かったから、複霊だけのスキルだと思ってた()
ありがとう。
スペカの中に書いてある数字って参考程度で捉えていいんですか?
水着レミリアのスペカに載っている数字ってあまり高くないんですが実際に使ってみるとすごい火力出してたりするんですが…
水着レミリアのスペカに100以下の数字しか書いていなくても超フェス小悪魔のスペカが800くらいになっているにも関わらずそれ以上の火力を出したりします
自分で答え言っちゃってんじゃん
たぶんCPのことだと思うけど、スペカ前効果や特性効果や結界異常デバフや特攻火力及びCRI火力が計算に入ってないんで、数字はだいたいの目安です
尤魔の性能は
レリックさとりの複霊に合わせて火水主体の毒霧ブレイカーになりそう
火→地獄
水、毒霧→石油
みたいな
あとも燃焼ブレイクしそうだね
ラスワは今までの組長と水着フランの複霊絵札からオール水、流体弾になるでしょう
5月1日のツイートなんだけど、すでに撮り終わってるらしい
もしかしたら月末に黒マリくるかもちゃう?
帝都のボスより黒幕が先に実装するのか…
ま、まあ黒幕の中ではまだ前座の方かもしれないし…(白目)
アニバ命蓮寺完凸の為にレリ神奈子狙うのアリかな?
塔も白玉も特に困って無いけど
唐突な妄想だけどレリック祭月夜は「鈴仙・優曇華院・イナバ&蓬莱山輝夜」で1体のキャラクターとして実装するんじゃないかなーと思ってみたり
順番的にレリック魔理沙の次だから今月末レリック魔理沙→6月末に祭月夜、それまでに妖々夢の二週目キャラの残りを出しきれば永夜抄の番になって、レリック祭月夜や永夜抄自機の各チームを皮切りに「タッグキャラクター」という新しい概念を出してくみたいな
NDや憑依華の合同スペカでネタも豊富だろうし
いやどうせ2人別々にピックになるだけやろ
その方が両方欲しい人用にガチャ回るし
まあ運営なら9割方そうするだろうが残りの1割に夢見たいわ
そんなことしたらスタッフの推しカプ暴露大会
スタッフの推しカプ暴露大会が始まるわけね
もう全キャラ出しきったことだしカップリング暴露大会開く流れもあるかもしれない
それいいな。コンビキャラとかドカバトみたいでおもろそう
元々弾幕の再現はよくできてるから色んなキャラの合同スペカ映えると思うんだよなー
2体PUでもいいけど何か新しい要素来て欲しいわ
コンビキャラという発想に関しては賛成だが、何らかの行動をした時(東ロワの場合ショットやスペカ、スキル使用時やブースト時などあらゆる行動)のボイスがどうなるかかな?気になるのは。
以前プレイしていたソシャゲでもコンビキャラという概念はあったんだが、Aがなんらかのセリフ→Bがそれに続きなんらかのセリフを言うってルーティンがただ単に騒がしいだけになっているキャラもいたし、その掛け合いがチグハグになっているキャラもいたりしたから、そこら辺をしっかりしてくれるなら…
ってのが個人的な意見。
対策としては余り面白くはないけど合体キャラ系みたいに二人に同じセリフを同時に言わせるとか…?
なんで!?転生済みのキャラしか出撃出来なくなってる皆さんは大丈夫ですか?ボックスでは全員出てます
追記ボックスはこっちです
右上のレベルってとこ押してみたらどうでしょう
3周年でエピックかレリックのサプライズ実装ワンチャン無い可能性あるかこれ
このままあと1〜2ヶ月は来なくていいよ…その方がレリマリに備えられるし(あくまで個人の感想です)。あと今度の新規追加のキャラもじわじわと超フェスで出して、夏頃になったらどうせ水着紅魔組の残りを出すんだろうから。レリマリ狙ってなくて、他のキャラ推してる人にとってもそのほうがありがたいんでない?
推しがいつまで経っても実装されないのも嫌だからさっさと切って欲しいかなー自分は
私はいつも紅魔塔で、結界異常ブレイクでフルブレイクした後にラスワを打っているのですが、攻略動画で霊力絵札をつけて3ブーストしたスペカをバンバン打ってフルブレイクするのを見ました
そこで質問なのですが、結界ブレイクをする場合どちらの方法が良いのでしょうか?
結界異常が効かない敵もいるのでスペカでブレイクする方が確実だと思います
レリックさとり爆死
↓
1万課金
↓
爆死
↓
後3万で天井に届く
ここで撤退するべきだろうか·····
コンコルド効果って言葉がある。
ギャンブルで後悔する人間は溶けた金を見て「同じ金であれが出来たなぁ」と考える。
反対に後悔しないで楽しめる人間はまず溶かす前に「同じ金であれが出来るな」と考える。挙がった候補でトーナメントしてさとり(正確にはさとりを引くという体験)が優勝するなら引けばいい。
今辞めたらその一万も無駄になるぞ、とかまあ他人事だからどうとでも言えるが
この手のソシャゲ全般に言えるけど迷わず天井叩くくらいの覚悟がないなら万単位の課金とかせん方がええで
時は金なりという言葉がある。
この言葉は時間は貴重だという使用をされるが、実際そのまま時=金というのも真理である。時間は金になるし、金は時間になる。
迷ったなら自分を消費者から使用者に頭を変えてみるのがいい。そして時給を決める。例えば時給1000円なら三万円は30時間だ。
3万円払って30時間以上得するなら、それは買いだ。
30時間の得というのは、例えば君が3万円払わなかったとしてこの後の人生「あの時3万払っていれば…」と思い悩み手が止まる時間が累計30時間あるかという意味。
自分の中で課金に対するタガが外れないようにね、追い課金してガチャ当てる体験って意思の弱い人には麻薬だから
お金ってのは普通に生きてたら急には増やせないわけで、緊急時には普段の蓄えがものを言う
自分も同じようにさとり引けなくて課金考えたけどレリフラ天井課金した直後だしズルズル課金するようになったら嫌だからスッパリ諦めた
…諦めれた!はず!
皆様ありがとうございます。
無事さとり様をお迎えすることが出来ました。
追い課金いくらで出てきてくれたの?
質問よろしいでしょうか。ストーリーの方の白玉擂台の前編の公開日と、後編の公開日をそれぞれご存じの方はいらっしゃいますでしょうか。実は現在復帰を考えており、運営さんによるとアカウントの特定が困難であるとのことで、プレイヤーRANKや最後にプレイした日時を教えるように言われています。事細かには覚えておらず、日時に関しては白玉擂台の前編が最新のストーリーだった気がする、ぐらいしか記憶していない状況です。RANKも覚えておりません。どうか特定のため、前編と後編の公開日を教えていただきたいです。長文失礼しました。
追加の書き込み失礼します。プレイヤーRANKにつきまして、これがどう言った仕組みで上がるものかも教えていただきたいです。これが分かりますと、自分で逆算しておおよその値を算出できると思いました。こちらも是非よろしくお願いします。
このサイトを調べればすぐわかる事ではあるんだけれども……
ようは絵札の幽玄の剣聖(2020/12)と天空の秘神(2021/6/30)が実装された時なわけだ
なお後編は2編として実装されたのであった
なんかスクショ撮ってないの?
自分の意見を言わせてもらうなら、黒妖夢以前のアカウントを発掘するくらいなら、今新規で始めた方が有利だと思う。
よほど思い入れが無い限り。
今日のガチャでレリックさとりんが同時に2体出たんですが、親友用と無理周回用に分けたりしたほうがいいんでしょうか?
wikiには紅霧の魔女を5コスト1ターンで周回できるって情報があったので、それが本当ならかなり魅力的です。
一応形代は8枚あるので可能っちゃ可能で、レリックガチャもカナシミのデグチまでは引く予定なくて、特に強い12コスト→5コストの周回要員は持ってません。
ただ、明らかな環境ブレイカーレリックが来たら引くかもしれませんし、そこまでして作る価値があるのか自分では判断が難しくて、
皆さんならどうしますか?ぜひ意見をください。
自分は朝フェス以上のキャラを複数所持したことないのでよく分かりませんが、今はコストカットが出来るようになったので無理周回要員の低コストキャラを用意する必要自体が薄くなった気がします
8枚あるとはいえレリック凸素材は貴重なものでしょうし、後で性能的に欲しいレリックキャラが出てきたなど不測の事態が起こり得ないとも限らないので、自分なら普通に重ねて凸素材を少しでも温存しますかね
紅魔を集めるためなら無理周回要員を延々と戦わせるより、3倍ドロ期間中に(コストカット含めた)周回要員5人を臨時おつかい確認も含めて2時間おきぐらいにローテさせる方が無駄がなくて良いかと。寝ている間の分は通常よりターン数を掛けるようなリプレイ構成にして回数を稼ぐとかでも十分効果的だと思いますし
今となっては無理周回させてまで欲しい絵札は期間限定の複霊ぐらいだと思うので、3倍ドロ期間さえ来れば手を出しやすい紅魔のためにレリックキャラを無理周回要員にするのは色々と勿体ない気がします。あくまで一つの参考意見としてお聞き頂ければ幸いです
訂正、朝フェス→超フェス
たしかに紅霧は5コスでクリアできるキャラも何体か持ってるので、無理に寝てる間とかの周回をする必要もないですね。
2体目のさとりは凸素材にすることにします、返信ありがとうございました。
コストカットが出たからイベント無理周回は恒常落ちしたL1豊姫がタイパ最強な気がする。新キャラは演出が長い。
絵札、複霊の無理周回なら、さとり1人だけってわけにもいかないだろうし、他も揃える覚悟は必要。これらはもうそこまでガチることもないかなって自分は思う。
自分がその状況だったら無理周回用としんゆう用でフル育成2人育てちゃうかな
寝てる間中ずっと複霊周回させたい、でも今後の白玉攻略の為に信頼度は落としたくない…ってなった時に無理周回用がいれば解決だからね
今後あんまり形代使う予定ないなら別々に育てる選択肢も普通にアリよ
3周年と言う割には環境自体のインフレ自体は起きなかった感じあるな(去年の青霊夢がエピックという形で出たのもあるけど)
超フェスに関しては3周年後より前の駅員組が強いし水着レミフラ以降はエピレリ復刻がメインなところあるよね
まぁこれ以上インフレさせようとしても火力くらいしかインフレできないしそれに伴って敵の体力防御もインフレするしでそのままでいいとは思うけどね
映姫様は正直引いときゃ良かったと後悔はしたけど
結界ってシステムがあるから敵火力でインフレ起こすの少し難しいからね…(結界である程度ガン無視できる)こちらを下げることで難易度を上げる敵のかけてくるデバフを上げることでデフレ環境作っても面白いかと言われるとそうではないし…
従来のアプデ同時実装に加えて0時更新で妖々夢自機勢(同キャラ2人ずつ)も実装している事から、キャラコンプ勢にとっては石の消費が激しいことに変わりない
言いたいのはあれよね、話題の中心になるようなキャラが出てきてないってことよね。それは同意。
でもたぶん金早苗あたりこの後出てくるんでないかな?
たぶんrankIIでちょいぶっ壊れで来そう。
仲間に編成してないのに「編成中」って出てきます。どうしたら消せますかね…(おわかれするなどはやめてください)
紅魔塔、白玉日次・週次、複霊のどっかで編成されてると思うよ。
白玉日次は普通の編成から選ぶか。
だから白玉なら週次の方やね。
ひょっとしたらで実際はどうだか知らないけど
紅魔塔で倒されたキャラが編成されたままとかそんな事あるかなあ
全回復してみるとか6枠を適当なキャラで一回埋めて出撃してみるとか
最近始めたのですがてゐとメディスンどちらを優先的にラスワ解放すればいいんでしょうか?
てゐはスキルが本体なとこあるから無凸でも使えん事はない
メディスンは毒霧ブレイクが仕事だしラスワ撃てる完凸優先
つか、今更普通の人形代とか幾らでも入手出来るんだから
好きな方でってのが本音
デザリングして使っているサブ垢でガチャ引くと一回も当たりません。先日も今日もエピックレリック日替わりで天井まで一回も出ませんでした。デザリングしていると当たらないって聞いたことありますか?Wi-Fi環境で当たったことはありますがそれでも信じられないくらい運が悪いです
本垢の方はまあ平均的な当たりです。
試行回数が少ないだけでは
単なる通信環境で変わるわけないでしょ
聞いたことありません
私もテザリングのサブ垢ありますが、無料で遊ばせてもらって申し訳ないと思う程度には当たりますよ
(その分、本垢で課金します)
オススメはできないが記録を取るといいよ
数字で殴られると結構来る
データとって運営にメールすればなんらかの解決策を提示してくれたり当たりやすくしてくれますか?
流石に頭悪くない?
コラボで[万華鏡]霊夢とか来ないかな
全キャラ全力で行く自信がある
突然だが、みんなの好きなMV楽曲トップ3を教えてほしい。
自分
1位 Be the change
2位 夜に裂く光
3位 祭月夜
1→斑にマーガレット
2→月と十六夜
3→Disillusion
曲は好きやねん…レリスはんは性能もうちょっと追いついて
1位 斑にマーガレット
2位 白銀の風
3位 カナシミのデグチ
1位:月、想ふ時
2位:月と十六夜
3位:同率で斑にマーガレット、白銀の風
「月、想う時」は東方ロスワMV区切りどころか、ここ半年ぐらいの間で聞いた曲の中でもトップレベルで好き。ノスタルジーとハイテンポが見事に融和してるのが好みの弩ストライク過ぎた
1.その手に触れるキセキまで
2.NAЯAKA
3.月、想ふ時
MV楽曲は割とどの曲も好きだけど、その手に触れるキセキまでは頭一つ抜けて好き
綺麗な曲調とテンポが良くてノリやすいのが良い
1 その手に触れるキセキまで
2 Disillusion
3 斑にマーガレット
「その手に触れるキセキまで」が好きすぎて、レリック早苗さんはお迎えするつもりでいます。
1位 月、想ふ時
2位 白銀の風
3位 指先の熱
どれもいい曲だからばらけるね
一位 夜に裂く光
二位 Disillusion
三位 白銀の風
かなあ
1位 斑にマーガレット
2位 その手に触れるキセキまで
3位 NAЯAKA
1位、2位はほぼ確定なんだけど3位は気分で前後しちゃうんだよな…。好きな曲多いからtierで決めたかった。トップ3にてぇてぇなぁ入れてる人いると思ったらいないのね。
1位 斑にマーガレット
2位 I’m Alright!
3位 Disillusion
カラオケ追加うれしいよ
1位→斑にマーガレット
2位→白銀の風
3位→夜に裂く光
このゲームどこ回っても経験値貰える量同じなんか?
絶不調から寺子屋ぶち込んだらどれくらいでやる気全快するか分かる方いますか?教えて欲しいです
3時間48分
詳しい仕様とかはwikiwikiの小ネタに書かれてるから気になったら調べるといい
水着さとこい、水着でかぱい、レリック妖夢は8月辺りに復刻しそうだな…最近正月とか周年とかの集金タイミングでは復刻に力入れてるっぽいし
水着紫死ぬほど火力高いけどこんなもんなん?白こいしと対して変わらんくらい高いわ
白こいしはあくまでも毒霧による瞬間火力が高いからね。全結界異常ブレイク持ちだから白玉雷台とか、敵の結界を残したまま上から叩くときは特に強い。
複霊とかの数ターンかけた上でフルブレイク時もしくは敵の結界消失のときだと水着紫の方が火力出しやすい。
まぁ、単純に初手火力だけなら紫は自前で攻撃もcri攻撃もあげられるしね
毎回と言っていいほど、イベントふくびきやるとサーバーとの接続切れるんだけど?これって不具合?
ちょい訂正。イベントふくびきの『初回で』サーバー接続が切れる、だった
毎日霊pある程度使うと最大20個まで出てくるお遣いって深夜寝てる間に無理周回とかしてる裏で消費されてなくなりますか?
毎日霊pある程度使うと最大20個まで出てくるお遣い
これに出撃させずにずっと放置していた場合、時間切れで消失→新しいものが出現 を繰り返す関係で新しいものが出現するのに比例して最大出現数は減っていく。
これを防ぎたい場合、一定の霊P消費で出現するお使いに“出撃中“を維持した状態で周回するといいよ。
理由としては、前述した通り消費する理由は“時間切れで消費→また出現“を繰り返すからであり、出撃状態を維持すればこのループが発生しない為。
↑の方も書いてくれてるけど「臨時が発生する枠がある状態なら発生→時間切れで消費される」
臨時3つともお使い出してて埋まってる状態なら発生しないので消費されない
寝てる間に無理周回しつつ6時間お使いとかやりたくなるけどやめた方がいいね
たしかに臨時枠3つとも出撃しておけば無くならないですね…!仕様ようやく理解できましたありがとうございますm(_ _)m
多分大丈夫だと思うけど一応。
22~26時の1時間起きに湧く臨時と霊P消費は別枠。
0時になった~臨時3つあるから全部受けて無理周回させて寝よ~とかやると、霊P消費で発生する臨時の回数はモリモリ減っていく地獄絵図になるので注意。
1日20個までしかでないのに、6時間睡眠すればそれだけで6個は消えることになるし
8時間なら9個とほぼ半分出現しては消えていくだけだよね
雑談板異常に重いのなんとかしてよぉふええ
斑にマーガレットの複霊を前回110までクリアして、記憶遺跡のクリア配布1枚で限凸したのですが、今複霊を見てみたらレベル101からの報酬がまたもらえるようになっています
前回の弾幕の複霊のときは120までクリアできたので見ていないのですが、復刻の複霊で100以上クリアしていても100以上からは再度報酬がもらえるのでしょうか?
(斑にマーガレットの絵札が配布で一枚もらえていたとしたら前回100までで終わったのかもしれません…)
斑にマーガレットは1枚無償配布があってレベル100までクリアすれば1枚完凸出来たから、前回は100までしかやってなかったんじゃないかな?
弾幕の裏側は確か貰えてないので多分上のレベルをしてなかっただけかな
次回以降のメインストーリーは帝都・怪獣・異界渡り組でロス子を奪い合うハーレム展開か
黒幕勢も割り込んできそう
秘封続編が期待できないので旧作勢も打ち込む展開も期待
カオスで草
フェス限最強は誰だと思う?個人的には霊符霊夢か紅幽香
紅紫とサニーも張り合えるんじゃね?
踏まえた上で霊符霊夢かな?霊夢と紅幽香しか持ってないけどね…
たしかにその2人も強いなぁ
所持済みの中では紅幽香かな
初手3ブーストに禁止解除と多少の結界ブレイクは割といいけどスキル3に全てがつまりすぎてて使いにくいときもある
ルナ紅まりさをワンパンしたい(ラスワなし)
画像の白こいしでいけますか?
150レス位とっくの前に答えただろ…字も読めんのか?
スペル2でワンパンで終わり、閉廷!解散!
そこまで準備したんならまずはやってみればいいんじゃないの?
まずは何事も“やって!TRY“
その上で出来ないんなら“こうこうこういう状況でry“という状況説明した上で改善策を質問する。
こうした方が誰にも角が立たず、且つ回答者も回答しやすいんじゃないの?
正体不明の結界チーム付けて全体スペカで終わり。
無凸信頼度最悪でいけるからいける。
まぁ、頑張れ。分からんかったらYouTubeで調べな、多分ある。
ワンパンしたいチンパンは同じ質問繰り返す前に
先に無課金頭に微課金するのがお勧め
全体スペル撃つ発想もなさそう
水着紫、白こいし、レリリア、水着魔理沙持ってるんだけども、今回のレリック復刻引くなら誰がいいのかな
デバフ役いないから咲夜だろうか
使い勝手良いしその手持ちなら俺だったら咲夜狙うかな
初心者だから引き直しの確定ラインがわからん
どれが恒常で限定なのかもわからないや
今は神子、純狐、変T、四季様、早鬼、八千慧、針妙丸、正邪、衣玖さん、ぬえ、ケーキ様、魅須丸、飯綱丸、千亦、百々代が限定
個人的に引きなおしの当たりをランク表にすると
SSS、百々世、ケーキ様
SS、飯綱丸、千亦、魅須丸
S、ぬえ
A、八千慧、早鬼、変T
B、衣玖さん、正邪、針妙丸
C、四季様、神子
な感じって感じだと思っている
強さだけなら変Tはもっと上だけど、変Tは二ヶ月もしたら恒常落ちするのでこの位置
詳しくありがとうございます!助かります
汎異変性
なんか聞いた言葉だと思ってたら三色ヘカーティアの変身スキル名がまさにそれだったわ
白こいしの説明でも汎異変性体って見かけたし
プリズムリバー(B3?)のキャラデザが良すぎる
実装されたら全員引いちゃうかもしれん
マジでわかる
引き直し初日でいきなり針妙丸きたけど、もう確定で良いよね?恒常落ち近いかな
他に持ってないフェス限は正邪、早鬼、千亦くらい
ワイ君は初っぱな持ってないぬゑちゃん来てもう確定してしまったで
今まででも最速やわ
自分もL1で持ってないの千亦とみすまる君くらいだなーと思ってたら初日でいきなりみすまる君だったから確定したわ
うちもぬえちゃん来て迷ってる…飯綱丸様が欲しくて…でもぬえちゃんも欲しい
ログボスキップしたらフリーズした
同じく、不具合かね?
こちらもです
私もです。
引き直しおいのりが悪さしてそう
引き直し、狙うのはやっぱヘカとか袿姫とか百々世とかその辺が良いんだろうか
今週やってるイベントって先週のイベントの前日譚じゃね?順序間違えてない?
次のストーリー更新の予告って無いよね?話はようやく進んだけどいうほど進んでないし早く続きが読みたい
最近、人権キャラしか引かないようにしてたせいか、道場でスキルを育成していないキャラが居なくなりそう
ハードの泥絵札、いい感じ
次のメンテナンス
饕餮尤魔おいのり
新イベント
レリックさとり適正の複霊
複霊フェス
がほぼ確定してる
まぁほぼって言うか発表済み情報だしな・・・
ルナティック
御札か
冒険者と同じように攻撃バフ撒くために使うことになりそう
イベント復刻が多いけどソーシャルゲームってどこもイベント復刻が多いのかな
メンテ前のA6魔理沙の複霊で編成していたキャラがそのまま”編成中”扱いなんだが、
これは不具合として報告していいよね?
日付変更と同時に編成がクリアされたんだけどこれも不具合になるかな?
にとりの宅配だかってなんかお得なんか?
口振り的にまぁやってないんだろうが
課金するなら一番コスパ良い
1日1回のログイン×30回=10連(キャラ確定付き)相当の神石、銭30000、霊P6000
これが月480円で手に入る。
高いか安いかはあなた次第。
ちょっとした裏技として、↓スクショみたいに伝書未受け取りにする事で霊Pと銭を温存しておけるというやり方もある(通称にとり貯金)
ほーねいあるほど。石の確保が厳しいってことは再認識できたわ。そこを「時は金なり」ということで「時間を対価に500円程度で売れている」わけね。買いますわよ〜♪
ぶっちゃけみんなはメインストーリー面白いと思う?
正直イベントは面白いけどメインは微妙…
自分は逆だわ。
みんな仲良し^-^的なノリのイベントはおっさんだからちょっと辛い・・・。
俺も40近いおっさんだけど好きだから歳は関係ないと思うぞ。
まぁ結局は個々人の趣味やね。
紅魔塔のストーリーのノリが一番キツイ
真面目なこと言ってるときは良いんだけど
結構色んな意見があるけど、賛否両論なら上々なのかな。
因みに自分は東方二次創作は東方無限螺旋とかみたいな真面目な感じが好きだから、メインはそこそこ面白いけどイベントは…って感じです。
映画にしてもええぐらい面白いと思う
とくに白玉擂台
山本ダンがいた頃は面白かったよ。でも彼が抜けてからは量も質もクソになっていった
ちなみにその人ってどのストーリーまで居たの?
単体ラスワの仕様修正入れてほしいなぁ・・・
単体ラスワ使用後は使用済みのスペカが全部復活するとか、単体ラスワを使用してもスペカはそのまま使えるとかでもいいと思う。
ツリー元にある様な単体ラスワの仕様修正をせずとも、現行の戦闘システムに少し手を加えるだけで、
その気になれば単体攻撃の方が明確に有利になるように仕向ける事は十分に可能だ。
敵は最初から結界消失状態にし、かつ毎ターン発動のスキルで全体攻撃耐性を発動する。
その上で新たなシステムとして、持続ターン永続の3回行動効果を発動し、敵3体編成の時と変わらない攻撃回数にすることで、敵1体時の手数の少なさをカバーする。
ここまですることで、単体ラスワ中心でないと厳しくなる戦闘バランスになるだろう。
上のリプの状況は、敵は1体だけの編成という前提です。
敵が1体だけなら上のリプの様にしても良いのではと思いました
そもそも全体ラスワ火力>単体ラスワ火力っていうね
単に単体ラスワは火力を2~3倍にするだけでいい
だけど絶対にそうならない
単体ラスワは明確にハズレ枠にされてる、補助ラスワに毛が生えたようなもん
代わりにスペカ強くするから使ってね、ていうデザインにされてる
ハズレ扱いだと認識されてハズレ枠として出されている
だから火力は上がらない
なぜなのかは知らない
その単体ラスワに、貫通弾(ゲージバーストした相手に与えた超過ダメージ分次のゲージにダメージを与える)を追加でいかが?
限界じゃ…ココ最近お使い2倍期間ずーっと2時まで起きてたけどしんどいわ、一日6臨時お使いを犠牲に就寝時間を確保するで
怪獣リグルや駅員久侘歌は意味ありげに立て続けに単体ラスワだったが、どこか活躍の場はあったかな?
ロケットの夏の複霊だと、注目がうざかったから使えた。
意味ありげかどうかは分からないが、超フェスに単体ラスワ持ちを少しずつ増やす事で、
将来的にレリック・エピックに単体ラスワ持ちを実装させる際の心理的ハードルを下げさせる狙いはあるのかもしれない。
将来的に全体95%カットみたいなの使ってくる奴が出てくるかもしれん
それでも単体スペカ使って対処することになると思うが
メディスン単体ラスワだからどうなのかな〜と思って
禁止解除あるし、延べブレイク枚数も多そうだし、使う場面はありそう
レリック復刻ガチャ明日からか
持ってないのがアリス咲夜神奈子だから400連で1人ずつくらい出てくれないかな
おつかい2倍期間が伸びるなんて、昔じゃ考えられなかったと思う
流石に「新しい石出します!!」とかじゃないよね?
安心して、既に候補は有るからいつでも実装出来るよ
異界渡りにはもってこいだなぁ
∩(´・ω・`)つ―*’“*:.。. .。.:*・゜゚・* もうどうにでもな~れ
赤い封結晶とか結構前からあるし大丈夫…なんじゃないかな()
運営「……君のような勘のいいガキは嫌いだよ」
全く別のゲームの話になるけど、ある日突然今までのゲーム内ガチャ通貨がゴミ同然になって全く新しいガチャに使えるポイントが実装されたゲームがあります。更にその新しいポイントは今まで使われてた通貨の30倍くらい集めにくいやつでした
あー似たような経験を別なゲームでやったわ。今までと別レアリティのガシャ急に出されて(仮に新規のガシャをB、旧来をAとする)しかも今までのAガシャにピックアップされたきたものもBに入るわ、今まで通りAガシャもやるわで散々揉めたな。Aガシャで中途半端に集めたコインどうしてくれんだとかBガシャでの再録キャラをコイン交換で欲しけりゃBガシャでコインため直さなきゃいけないのかよとか言うクレーム溢れてたっけ
ロスワの売り上げ的に新しい石だしたら余計にユーザー減るだろ
青天井が売り上げに繋がらなかったし厳しくすればするほどユーザ離れが進むだけ
今後レリック、エピックで魔理沙が出そうだけど、それぞれの属性はどうなるのだろうか
L1:無/星
Z1:火/水/土/星/日
B3:無/火/星
A6:火/水/星
C3:水/土/星
流石に星は入るだろうけど、他はどうかな
黒魔理沙は水、星属性主体だったよ。
単体スペカ→水/星/星・星・星/?
全体スペカ→水/無?/星?/?
因みにショットもどちらも1バレット目は水属性。
多分実装時にはバレット構成は多少変わるんじゃ無いかなぁ。
ゆぷぷ!おつかい確率発狂勢はゆっくりしてないね!
れいむ1日で50近く石貯めるお使い上手でごめーんね!
すごい古い絵札で今更感あるが絵札のランクと絵札の名前被ってるのはいいのか…?
2倍期間なのにお使いで石出ないムッキー
ってブチギレ病気君が怒りの木乱立で草なんだ
正体不明の結界チームの代わりになる絵札ってあるんですか?
“代わり“とだけ聞かれても…
①誰の
②どのスペカ又はラスワ
③いつ・どこで・どのようにして使う
これが分からないと答えようがない…
質問者がアレだと回答者が困る例
他のコピペ質問してる輩も似たり寄ったりだが
wikiなりの絵札のトコでエネルギー弾で検索すればいいんじゃん?
エネルギー弾50%だと「狂気の月の兎」が該当
おつかいの時、虹と封ってどっちを優先してますか?
虹は60集めて一回分相当なのに対して封は5で一回分なので封を優先してますね
にとりも買ってないほど虹がなく、かつ衣装が欲しい場合などを除いて封優先でいいと思います
やっぱり封で天井目指すべきですよね。ありがとうございます
ロスワ初心者やけど次のレリックだれ取りに行けばいい?
アリス以外はみんな強いから好きなやつ
なんで雑談板だけやたら重いんやろ、コメントが多すぎるのか?
一番下を見れば分かるけど、約11か月分のコメントを読み込んでるからだと思う
ハイハイまた石0でーす。
課金圧掛けたってことでら親方(庁)に相談させてもらうね
石3おつかい×2、石2おつかい1つで2時間で合計16個石貰っちゃった、ごめんね運悪さん
実際親方って1人の話で動いたりするものなの?
親方ってなに?庁ってことは消費者庁のこと?
買ってすらいないものに消費者庁が動く?
そんな攻めんでも…親方が何かは書いた人に聞いてよ、俺も分からないから親方って書き方したんだし…
そして質問に質問で返さんで、ソシャゲ界隈に詳しくなくてその辺の扱いがどうなってんのかも分からないから聞いたのに質問されても分からんよ…
もののついでだからオイラのピックアップ率が3割減な事もよろしく頼んだゾ
今石が1000こ程度なのですがレリック誰を引くといいですか?今レリックフランしかレリックを持ってませんまた貯めるのがいいですか?
1000だと出るかわからないので頑張ってお使い回して天井できるようにしましょう。
性能面では咲夜・妹紅・さとり・神奈子から好みで一人選ぶのがいいと思います。ちょうどこの順に出るので順番に引きに行ってもいいのではないでしょうか。
ガチでムリだわ。結局また6個⇒4個、2個⇒0個です。さらに臨時おつかいは石出ません。
さすがに不具合レベルじゃないか?と思ってもう報告しましたわ。精神衛生上に明確な害をもたらす悪質なゲーム、というのが今のところの認識。
煽りとか一切抜きにして、本当にそう思っているなら悪い事は言わないから一度離れた方がいい。
石程度でどんだけ発狂しとんねん、草不可避
オイオイ?なんで6個取れる石を4個にして、2個取れるやつは一切0なんだ?やっぱり操作してんのかニンジャさんよ。誰だよ時間かければ良いゲームって言ったやつ、パズドラより終わってんな!
パズドラって大昔は同じコンテンツでも次開催するときとかはすごく報酬不味くなったからやめたんだけど今はそうじゃないの?
はいはいたまたま定期
くどいですよ
エピックおいのりが400P溜まって交換できるのですけど何がいいでしょう?
持ってる超フェス以上のが水着紫、水着レミ、白こいし、超フラン、超パチェ、超さとり、超サグメのいずれも完凸です
上限突破素材一つもないのでそれも考慮してしばらく無凸になると思います
見た感じデバッファーいなさそうなんで青ヘカかな
無凸でも役立つのでオススメしとく
ありがとうございます、ヘカにします
レリ妹紅未所持だから狙うべき?
エピ紫は当てれてるとします
レリック復刻が近づいてきておる
今年入ったくらいに始めたとこだから誰が強いとかの情報がほぼないけどとりあえず妖夢欲しい
お使い2倍期間長過ぎて逆に不安になってくる…3周年後半は正月みたく不意打ちエピック来るのか..?
エピックで済めばいいけどなー。
来るなら新レアリティで且つ天井なしもあり得ると思ってる。
それきたらやばいな。もしくるとしたら,どんな名前でなんの形代で突破させるんだ…
エピックが巫形代でトップバッターが巫女の青霊夢だったから、新レアリティは魔形代とかになりそう
レリフラとレリスって性能自体は大差ないのに差がついてるのはやっぱ式やんな
フランはあれでも防御式なら全然使えるけどアリスは攻撃であれなのがなぁ、今からでも式変更にならないかな
式よりは属性な気がするけどなぁ
ラスワのメイン属性がスペカに1つもないってのがきつい気がする
アリスは超フェスであの性能なら“まぁ悪くはない“で済んでいたと思う。
レリックを名乗るなら、思い出の魔理沙人形を全体攻撃(その代わりパチュリー人形は単体攻撃)にしても良かったと思う。
その2人についてはまず結界異常ブレイク性能からして力量差がありまくりだと思うけど…
フランは全体スペカ一手で燃焼3枚付与からの即座にブレイクができる一方でアリスは全体に帯電付与する割にスペカでのブレイクは単体のみとチグハグ
上の人も指摘してる通りラスワの属性にも差がある、カラフルラスワと2色ラスワだったら後者が使いやすいのは当然よ
どうせエピック復刻とレリック復刻が終わったら新しい人権出すんだろうけど・・・
なんで超フェスは同じように復刻してくれないんだ
ちったぁ売れるだろうに
〇周年を経験したことのある方に聞きたいのですが、今までの流れ的にまだ情報が出ていないけど近々特別なキャラが出る(金早苗など)ことはありえそうですか?
うろ覚えな部分はあるが…
2.5周年
水着レイマリ→超フェスてゐ、誰か(忘れた)→MV妹紅(超フェスてゐのほぼ上位互換)→MVさとり
正月
水着さとこい→水着美宵
と来たから、復刻お祈り終わった後が本番だと警戒してる。
復刻で過去の人権出したら新規人権を出すのがソシャゲの基本というのもあるが。
情報ありがとうございます!石が今二千個ほどしかないのでレリックを引くか迷っていたのですが、そのような流れならこの後に強いキャラが来そうなので貯めておくことにします。
なるほど!レリック復刻の間は石貯めに専念します!
レリックうどんげ&輝夜が近づいてきてるな
あんなワッショイワッショイ言ってる2人は誰を失ってどんな過去があるのやら
“狂気“というワードがロストした世界線だからあんなにわっしょいわっしょいしてると思ってた()
22時〜2時くらいに1時間更新で来る特別枠の臨時お使いあれなんなんや
2時までしか起きてられないからそこまでしか知らんけどもしかして3時からもあるのか
丁度2時までしかないから安心して寝て良いぞ
いや22時〜2時のお使いって流石にもうちょい時間なんとかならんのかと思うけどね…
おつかい2倍の大盤振る舞いに狂喜乱舞する一方、睡眠時間がガリガリ削られ身体の負担もルナティック! ……でもやっぱり嬉しい、嬉しすぎるぞ!
正直、どのエピレリ引けば良い関連の話題の木建つ度に
今ならちょい↓の過去の木見りゃええやんって思うんやが
それか、せめて現在の詳細な手持ち添付とかさ
「相談」ってそういうもんだ
「自分に向いてる」言葉じゃないとダメなんだと思う
いい加減ケチケチ使わない恒常とか捨ててキャラ枠100でやっていくのに限界を感じるわ…
そろそろ150くらいまでの拡張を考えるかな
初めて1週間ほどの初心者です。
エピックは白こいしと水着魔理沙を所持していて、他は恒常キャラ(魔理沙妖夢ラスワ解放、パルスィ所持)です。
お賽銭が100連分/封結晶が140連分あり、課金する気はないのですが、
青霊夢orレリックキャラ(レミリアかさとり?)
どちらを引くべきだと思いますか?
恒常キャラは他にも居ますが、ちゃんと育成してるのはこの3人です
天井できないので引かない方がいいです
最悪の場合、無駄撃ちになります
取り敢えずしばらくは白こいしラスワ解放を目指しましょう
白こいしならラスワ未解放でも紅霧周回できるのでそこを周回
センセー!華扇ちゃんの腕は引き直しに含まれますかー?
22年10月末までに登場したL1だから含まれねぇ!残念だったな!!!!!!!
レリック1天井分引けるのですがレリックキャラ全員未所持でエピックは霊夢2人とさとり以外所持という状況です。一応日替わりは咲夜さとり神奈子を引けたら引くつもりですが天井分まで引いてどれも出なかった場合、1体選ぶならどれがいいでしょうか…?
好きなやつ、足りてない式のやつ、ラスワ属性が都合のいいやつ
新規の複霊は知らんが、復刻複霊なら咲夜が活躍多いかな
エピックが霊夢とさとり以外揃ってるなら正直どうとでもなるだろうから、好きなの引いたら宜し
複霊Lv120を低コスト周回が目的とそれ以外になると全然違うんよね。
咲夜や(候補にないけど)妖夢はバフデバフに本人自体が(超フェス以下に比べて)高火力だから結構な頻度でメンバーに入る。
逆に複霊なんて1回クリアしたらもういいやってタイプなら咲夜妖夢じゃ火力ブレイク性能に物足りなさを感じるからさとり神奈子の好きな方を選んだ方がいいと思ふ。
お三方返信ありがとうございました、もし天井分で3人とも出なかったらさとりに絞ろうと思います…
またお使い2倍あるんかーい!
ナイス!レリック天井間に合う!!
この2倍期間終了後が真のG59だと思ってる
まじですか!ちょっとやばいかも…(;^ω^)
絵札の拡張ってしたほうがいいですかね?一応無課金ですけど神結晶1300くらい持っています。
逆にやらない選択肢が無いやろ、その都度でええが
そらリセマラしてんなら最初は絵札は少ないだろうが
俺は絵札こまめに完凸してもちょくちょく拡張してるわ
ついでに人数の拡張も容量と相談で拡張
無課金ならそこまでガチャ回す事もないし、今のリプレイは外した絵札も記憶するから拡張不要かな
絵札の付け外しが面倒くさい、ずっと付けたままにしておきたいって場合は拡張すた方が良いかも
自分も無課金だけど前者だね
絵札もキャラも使う分だけしか持たないから拡張してない
ありがとうございます。自分は絵札がいっぱいなので拡張したいと思います。神結晶を使っていいのか不安がありずっと悩んでいました。くわしい意見ありがとうございます!
画像の白こいしでルナまりさ倒せますか?レベルは今上げてます
すまんとりあえずルナ魔理沙ってどこの魔理沙の事だろうか?
赤魔理沙?それとも黒魔理沙?今だと複霊って可能性も有るけれど…
追記
一応今あげた3人だと
赤魔理沙はコスト12を育ててコストカットでコスト5のスペルでワンパン出来る
他2人は単騎は無理かな
複霊はルナって書かんとちゃう?書くならlvだと思うわ
まぁ俺もそうは思ったけど一応念の為ね。
聞くなら最低限、紅夢か黒どっちのルナの魔理沙か書こうや
まあ白こいしだから紅夢と仮定して
3ブーストしたスペル2を1発で1ターンで倒せる
勿論、絵札は正体不明の結界チーム付けとき
スキルは当然育成せんといかんが
追記ルナまりさは紅まりさですラスワは解放出来ませんほぼ課金してないのでエピックのラスワは解放難しい…
ここ2,3日マジで臨時おつかいの石の出が極端に悪い。もうちょいで天井分確保できるのにこうも不安を煽られると、マジで気分が悪い。
俺は自身で恨みを何十年もずっと持ち続ける執念深さがあるのは理解しているけど、抑えられるモノでも無いからマジで辞めて欲しい。本当に何しでかすか分かったもんじゃない
まぁそうな事言ってて今も最低限の社会生活が送れてるなら、多分大した事は出来ないよ君は。
本当に何しでかすか分からない人間なら、今頃警察のお世話になって檻の中か人生終わってこんなソシャゲなんてやってないよ。
ストレス溜める位なら課金すりゃええのに
石出ない如きで何十年も怨み持ち続けるは草
つか何十年って最低でも20歳超えてんじゃん
…あっ(察し)
ほぼ同じような状況で、あと少しで天井なのにここ2,3日ほぼ24時間おつかいまわしていて1日50個以上いかないくらい石の出が極端に悪いから気持ち分かる
でもおいらは諦めないよ
恨み持ち続けるのガチで草
ロスワしてる人って他にどんなソシャゲ、アプリゲームやってるんですか?
普通に流行っているモンストとかパズドラとかFATEとかやってなさそうなイメージある
にゃんこ大戦争、ブルーアーカイブ、あと一応モンストも。
にゃんこ大戦争、アークナイツ、ブルーアーカイブ
アズールレーン、トリグラフ、辺りか
俺は木主のイメージ通りロスワ以外やってないわ
昔は乖離性ミリオンアーサーだけやってたな
いつもやってるのがパズドラ、プロスピ、将棋ウォーズ。たまにやるか最近やってないやつはアルカ、777realのシンフォとユニコーン、将棋クエスト、ぴよ将棋、プロセカ、最強列伝。
ロスワ、アルレコ、(サ終まで)ダンカグ、あとはドカバトとDBレジェンズをやってる。ガチ度はドカバト(なおやることが無いのでやるのはログボ・デイリー程度)>ロスワ>アルレコ>レジェンズって感じ
原神とガンダムバトルオペレーション2。後者はアプリゲームではないが一応ソシャゲの1種とは思う
×ロスワ以外やってない
⚪︎ロスワ以外やる“時間“がない
ロストワードとチェス、将棋、囲碁、ポーカー、ブラックジャック
チェスとかは課金したら対人で遊べるみたいだけど
リアルで人と遊べるから暇つぶし程度にやってる
ロスワ以外にはデュエプレもやってた。
リリース日からやってたがダイヤモンドブリザードにボコられ一度辞め、復帰したらゲキメツにボコられ完全に辞めた。
ポケモンユナイト、LOL
ロスワだけ
てかロスワが初めてのソシャゲ
サ終したらソシャゲも終わり
今更ながら書いてみると
コナパズ(実はコナン大好き)>ロスワ>>ぷにぷに(サンデーコラボの時だけ≒ほぼやってない)
p.s.皆さんのゲーム事情、案外興味深いですね〜
デイリーでエピおいのり回したら水着魔理沙出ちゃったよ…嬉しいのは嬉しいが別ゲーで大爆死してるから心の傷が抉られたわ
水着魔理沙いいですね!私も欲しくてねらってます!別ゲーの大爆死はどんまいです(_ _;)
エピックおいのりで白こいしと水着紫があたったのですがどっちを完凸させたほうがいいですか?
その2キャラ以外超フェスレリエピのキャラいないならまずはアタッカーの白こいし。
アタッカーやフルブレイク役に目途が立ってるなら水着紫。
↓の方の木にもあるけど紫は無凸でも解除自体は出来るからスキルだけの運用してもいい。
↑で持っているのは超フェスドレミー,レリック咲夜,レリックさとり,エピックフランぐらいです。ちなみにどうすればいいのかわからず全部無凸です(^_^;)
キャラが少ないようなので、
まだ高難易度コンテンツはやらないと思うから、絵札周回を考えれば紫かな
アタッカー、サポーターがいないので、妨害は安定して使いにくいので
紫、こいし、さとりの順番かな
ありがとうがざいますm(_ _)mイベント周回を頑張りたいと思います。エピックおいのりでアニバーサリー絵札を交換するならどれがいいですか?教えてくれると助かります。
霊力0.75配布ぐう有能なアニバ命蓮寺選んどきゃ間違いない
というかアニバ妖怪の山は紅夢で代えが効く
他2種も悪くはないが代替効き易い
賽銭のレスはずれるわ質問に答えてもスルーして
別の質問し出すわ舐めてんのかui、答えて損したわ
返信の仕方分からんかっただけなんちゃうん?
そうじゃなくてもそんなに怒る事では…
おっ、そうだな
余りの○能に一瞬イラっとしたが流石に大人気なかったわ
そういうのは癖になるぞ
流石に○能はいいすぎですよ。
本人も初めて言うてるし低○でも許してやれ
人を思いやることもできないんですか?そんなの小学生でもわかりますよ。
不快な気持ちにさせてすみません。この掲示板は初めてでよくわかりませんでした。これからは善処しますm(_ _)m
紅魔館かな
陽気に対して陰防下げる手段は少ないし
賽銭の効率のいいため方とかってありますか?石はあるのですが賽銭がなさすぎて困ってます
普段から貯めるなら、にとり便したりイベをきっちり回る
今直ぐに欲しいとかなら効率悪いがパック買ったり
神結晶交換したりだがお勧めはしない
もし水着紫と白こいしを当てたとしたらどっちを優先的に完凸すべきですかね?
凸素材は8つあるのですが推しの魔理沙のために1人分は残しておきたくて…
因みに完凸している禁止解除要員は水着レミリア、レリック妹紅、超てゐ、超豊姫の4人です。
他の主な主戦力はレリックさとり、青霊夢、超フラン、超ドレミーです。
水着ゆかりん優先
と、言いたいが禁止解除だけなら無凸でも出来るしなぁ
いや総合力は凄いバランス良く強いんだが
そんだけ禁止解除揃ってるなら白こいしで良いんじゃね
今のガチャからきらめきサマーデイズ出て驚いた、交換対象でなくとも出るのは出るんだな
「cri命中が高い」と言われるキャラはcri命中補正が大切と言われるけれど、実際どのラインがそれでcri命中upは有効となるんだ?
直近だと水着レミリアのcri15〜20%あたりだかは高いのかとか
cri命中15%くらいあれば最大までcri命中バフを積むことで45%になって半分近くcriが出るようになるからかなり有効。20%もあれば最大60%と、半分以上出るようになる。
なるへそ。半分も出せればだいぶ有効だわな。
賽銭の金額が不吉なゾロ目になってた…
な阪関無
もう長らくカンストから減ってない
石2千あれば大丈夫だと思いますか?
主語がないから答えようがない。何をどれだけ引きたいのかによるが、一応エピックガチャ天井分あるなら大抵のことは出来る
ストーリーが一通り終わったので絵札周回を始めようと思うのですが、魔女から始めるのが良いんですかね?
難易度的にも有効度的にも魔女が一番おすすめかな
うちの子の方が難易度は簡単だけど凸で霊力2upの魔女は汎用性トップクラスの絵札だからね、凸してなくても1.5で強いし
ここで戦力整えて自分のPTの状況見ながらそれぞれの属性絵札に挑んでいくのがいいではないかな
赤魔女絵札はそれ以後の絵札攻略でも基本的に使うし真っ先に取った方いいかもね。
結局霊力ゴリ押しですよ
個人的なオススメはこんな感じ
魔女>人形使い≧結界チーム≧秘神≧剣聖>他
とりあえず紅夢を4枚くらい作って、
すべてのストーリー絵札を一枚ずつ作っておけば最初は大丈夫です
他は紅夢は30枚あっても困りませんし
今は複霊絵札の方が強いので、ストーリー絵札は使わないこともあります
剣聖、秘神、人形使い、結界チームは優先しても良いかもです
皆さんありがとうございます。なんか思ったより魔女が硬くて大変ですけどフェスゆうかりんでちまちま頑張ります。
コスト重視か時間効率重視かで話が変わってくるから一概には言えないが、もし時間効率を重視するならアタッカーとデバフ役を2人選出して、デバフ撒いてからラスワブッパすると1キル出来るよ。
自分も始めたての頃、単騎周回出来る子がいなくて“天子とてゐ“を組ませて1キル周回してた。
始めてからそんなに時間が経ってないので育成が終わってるキャラが少ないんですよね。単騎で2ターン以内に倒せるキャラが幽香しかいないのでアドバイス通り2人で組ませて頑張ります。
最初だと硬いよねえ、分かる。皆通った道
しかも当時は今ほど強いキャラもいないしリピートオート機能もないし倍速機能もないしで大変だった
けど一番楽しい時期でもあったから楽しんでやってくれ
まさか次のメンテナンスで黒魔理沙が実装されるだなんて…(大予言)
AI絵師が何かと話題になっているけど、このゲームではさすがに使わないかな?いやそもそもAI絵師により描かれた絵はそれ自体を商業目的に使っていいのか?企業の資料みたいなあくまで道具としてならいざ知らず
ゲームの話じゃなくて申し訳ないですけど、このページと最強キャラのページの読み込みが異様に重いのですが、何が原因でしょう?
他のページではそんなことないのですが
コメントなり、画像なりが多いからでしょう
うちも数日前からPC版Chromeでこのページだけ応答なしになるくらい重くなった。
最新版にして色々いらん物削除したりしてたらいつの間にか普通に見れるようになった。
1万課金しようと思うんだが記念パックの松か普通のやつどっちにすればいいんだ…
普通の方は4000個あってお得だが付属品が何も無いし…
天井までもう少しでガチャ石確保が最優先でもなければ竹2つ買って巫と靈を2つGetが一番いいぞ
白玉擂台に出てくる単体の敵(今日だと秘封サグメ)が異様に硬すぎて全然突破できないのですが、どうやって倒していますか?
難易度と持ってるキャラにもよりますが基本はフルブレイクできるキャラで3ゲージラスワぶっぱですかね、ルナまでは
キャラが育ちきってなくて火力足りないならバフデバフ。
それとサグメは開幕暗闇持ってますのでそれにかかって火力が落ちてるとかもあるかもしれません。
力押しするしかないからフルブレイクなりした上で属性や特攻で有利なキャラをぶつけるしか無いわな
青霊夢、秘封咲夜、怪獣リグル、月戦型魔理沙なんて相性よさそうに見える
命中確保もしっかり
ファンタズムの単機って阿呆みたいに硬いんだよね。。
フルブレして弱点属性のスペカでチクチク削ってるわ。
単機3体以上いたらもう面倒でルナに逃げてる。
集中や拡散ショットに属性が多く付いてるキャラで割りながら削るのも有効ですね
親密度の影響で下がったステータスは元に戻りますか?
親密度を上げれば戻ります
フラン天井400回(弾切れ課金済)レミリア150回と来てゆかりん20…収束してる感
凸素材が足りてないけどゆかりんならそのままでも使えるよね
欲しかったキャラが天井行かずに引けたので交換ポイントでアニバーサリー絵札を4枚交換出来るのですがどれがおすすめですか?どれも1枚は持ってます
アニバーサリー命蓮寺がおすすめ
説明読んでもイマイチ強さが分からないのですがどの辺が強いんですか?
もっともダメージに直結するのは陽防ダウン
今でこそ全体陽防デバフの選択肢は多いからこっちは代用品扱いだけどこれは持続が長いのもウリ
全体霊力上昇も複霊で霊力制限がかかる中での調整に向く
金属性ダメージはまあオマケ
地味に陽攻ステ補正が高い
これらの組み合わせでセットアップとして無駄の少ない実に高水準なサポート絵札になってる
紅魔館もダメージ重視ならありだけどこっちの方が代用できる絵札は多いし用途が絞られすぎるので出番は限られる
↑の方の補足で、味方全体へ霊力供給する絵札が現時点で2種類しか無くて両方とも交換タイプなので、通常おいのり排出品じゃ替えが効かないってのもある。
皆さん詳しくありがとうございます
この調子で行くと今月実装されそうなのは妖々夢魔理沙・妖々夢咲夜・饕餮尤魔・超フェスメディスンくらい?周年にしてはパンチが弱い気もするな……
エピレリ復刻祭り終わってからが本番よ
これ
警戒して最低でもエピ天井一回分は残す予定
金早苗とレリック魔理沙辺りが来そうな気がするから一応警戒はしてる
MV魔理沙
MV優曇華、MV輝夜
MV早苗
金髪早苗
…という可能性もあるぞ
今絵札のドロップ率結構上がってるっぽい?
メディスン2体目で思い出したんだけど
結局のところ、A世界郡で出た大量のキャラはストーリーには絡んで来ないのか?
ある人の動画を見ながら全く同じ絵札を装備してリゾート絵札を周回しようとしたのですが、途中で動画では3ブーストになっていたところ、私は2ブーストまでしかできなくなっていました
動画では使用していないスペカにアニバーサリー博麗神社(霊力回収率100%アップ)を装備させていたのですが、使用しないスペカの絵札って何か影響受けるのでしょうか?
今まで使用しないスペカには絵札を装着しなくても良いものだと思っていました
絵札それぞれにステータスUPの補正値(陽攻+100とか)が書かれていると思うんだが、使用しないスペカにはステータスUPの絵札を付けるのがセオリーと言われているよ。
例えばだが、そのキャラクターが陽気の弾幕を使うなら陽攻のステータスが上がる絵札を付ければそれだけ使用するスペカの威力は上がる。
それの応用として、硬質弾(防御の何%を攻撃に加えるアレね)を持っているキャラクターなら防御、斬列弾(速力の何%を攻撃に加えるアレ)を持っているなら速力を盛ると更に威力が高くなる。
単純に覚醒段階の違いとか香木の強化具合の差とかちゃう?
使用しないスペカの絵札が影響を及ぼすのは
装備時のステ補正だけやで
例→ラスワにだけ絵札付けて陽ラスワ
→通常スペカにも陽攻値+絵札装備して陽ラスワ
(装備分の陽攻値が加算されて火力底上げされた陽ラスワ)
つか、直ぐ試せる話だぞコレ
上2人は流すとして霊力回収量にはブレがあるからそのせいかもしれないけど
周回用として動画にしてるなら考えにくいかな
特性の確定で霊力上昇するやつの影響かも?
あ?安い煽りしてんな
そもそも水着紫に霊力上昇の特性なんてねぇわ
エアプは黙ってろ
下でも言ってるがODで霊力回収効率変わって来る時点で
未使用スペカへの絵札装備ステ補正も要るって話だろ
ここはオーストリアだったのか
木主、特性確定君(笑)の妄言こそ無意味だから聞き流して良いよ。
使用してないスペカにも絵札付ける意味はあるし
ステータス補正からくるオーバーダーメージ上昇で、霊力回収でブースト量が変わってくるしね。
皆さんありがとうございます
ちなみに水着紫5コス周回しています
1ターン目にダンサーイン絵札で単体攻撃して、その後普通の魔法使い絵札で全体攻撃で1ゲージ目突破
次に動画では3ブーストしているのですが、私は何回やっても2ブーストまでしか上がりません
ただ、海の家絵札で全体攻撃したら2ブーストでもギリギリ全員倒せます
とりあえず10回周回させてクリアできたのでなんとかいけそうなのですが信頼度低下してきたら2ゲージ目突破できないのでは?と不安になりました
ベースステータスがボロボロになるコストカットだと絵札によるステータス補正は大きいよ
アニバ博麗が無くてもイドラデウスとかダンサーインザパドルとかでもいい
周回こそできていてもオーバーダメージが小さくなってくると霊力回収も落ちてブースト量にも差がでるわけさ
これメンス。絵札のステ補正はコストカットのステ減少の対象外。
12→5でコストカットすると攻撃力だいたい400~500になるけど、ステ補正は揃えれば+400~+600くらいできる。
つまり攻撃力が倍になる。
つまりダメージが倍になる。
なんや、その参考動画とやらは絵札内容まで割れてるんかいな。
ほんなら絵札も全部真似してやってみたらええんちゃう?
完コピでなくても試行錯誤して自分のやり方を見つけれたならそれでいいんじゃん?
そういう経験こそ今後に活かされるもんだ
2年前辺りにアカウント消して最近1からやり直した復帰勢です。
育成の目処全然経ってませんがそれでも日替わりガチャ引いた方がいいでしょうか?
一応今は水着レミィ育ててます
青霊夢は少し劣るとは言え、エピックは全員最悪5コスでも何かしら使えるため、とっておいて損はない
水着紫
→高難易度適正
禁止解除と火力を両立可能
白こいし
→最強アタッカー
5コスでもブレイカーとして使える
水着まりさ
→単体で攻撃系のバフを維持可能
絵札がなくても上限維持が可能
ヘカーティア
→ブレイク兼デバッファー
火力も十分出せる
青霊夢
→古いためやや上には劣るけど、火力は未だにトップクラスで、ブレイクも出来る
ラスワを解放すれば最悪デバッファーとしても使える
水着霊夢
→ほかエピックよりは劣るが、毎ターンバフを配れるので、絵札や他キャラを組み合わせれば火力を出しつつ、サポートも可能
イベント周回さえやれば、
4ヵ月で形代は手に入るし、
狙えるなら上から順に狙った方がいい
わざわざ丁寧にありがとうございます。
やはり引くなら水着紫と白こいしがオススメって感じなんですね。
2人ともイラストは好きですし1キャラに半年かからないのであれば引いてみようかなと思います。 本当にありがとうございます。
育ってるフェス限以上のキャラが、水着魔理沙、超フェス映姫、フェスレミフラ幽香だけで形代が一人分しかない時、水着レミリアと青霊夢のどっちに形代入れた方が良いですか?
本来なら水着ゆかりんか白こいし引いて
巫形代突っ込むのが良いって言いたいが
その二択なら水着お嬢かな
いや、青霊夢も攻撃面で強いっちゃ強いのは間違いないが
現環境だとやれる事の多さ的にはお嬢のが多彩
長期的に見ると水着おぜう。
ただ、手持ちが木に書いてあるメンツだけなら青霊夢育成してアタッカーにした方が色々と楽になると思う。
理想はおぜう育成しなが復刻レリで神奈子かさとりGet(石や形代の所持数次第だけど)
お二人ともありがとうございます。
水着レミリアの禁止解除使おうとしてスキル使用したら使えませんでした
このスキルってもしかしてレベル10にしないと禁止解除できないんでしょうか?
レベル10にしなくても使えるよ
使えなかったってのはどんな感じ?スキルそのものが使えなかったの?それとも使ったけど禁止解除されなかった?
スキル使ったんですが、禁止解除されませんでした
考えられる可能性としては下に書いてくれてる人が居るけど、交代禁止解除がされている(後衛が居なくても解除された扱いになる)
そうでなければレミリアの禁止解除は1つだけだから、禁止状態が2つかかってて1つだけ禁止解除されたってところかなー
いろいろ先読み深読みすると交代禁止は付与されても後衛が居ないと表示されないからそっちを禁止解除しちゃってるとか?
黒魔理沙いつになったら来るんだろう
3rdになったのに
え、マジで黒魔理沙の声優ってもう決まってるのか!?
「・・・、龍言語の黒魔法剣士霧雨魔理沙を担当してますー」とか普通に書いてあってびっくりした。
実装もやっぱかなり近そう…?
まだ敵キャラだし4周年あたりかと思ってたけど、ワンチャン3周年のラストとして5月末実装、もしくは3.5周年実装が濃厚かも?
ストーリー的に今黒幕が仲間になるのはおかしい、という考えは捨てた方がいいのか…
ストーリー的に今黒幕が仲間になるのはおかしいという考えは捨てた方がいいのか…
まぁ、いくつかのロストワード異変を起こしてるのは間違いないけど、
そもそもそれの原因は黒魔理沙たちの世界が失われたわけだから元凶ではないと思うからまだなんとも言えないから
真の黒幕というか、ラスボスは他にいる的な
誰かは知らんがレリックと妖々夢の魔理沙がもうすぐだろうしそこら辺との兼用で録っただけなんじゃないかって気はするけどね
設定は結構決まってるみたいだからボイスだけあらかじめ録っとくのもやりやすそうだし
完全に陽攻攻撃しか持たないキャラでも陰攻の攻撃力って関係するんですかね、複霊とかでyoutubeに上がっている動画とか見るとその人と自分のキャラのCP値がかなり違くて
関係ないです
CPに関してはバフデバフや上香木による強化、絵札によるステアップも関係あるので何とも
妖怪「あと1枚落ちない」に呪われてしまってる。複霊EXあと1枚落ちてくれたら2枚目完凸なのに時間が足りない、頼むから落ちてくれ…
エピックってさすがに300で出るよね。出ないと困る。
いや、普通に400天井も有り得る。というか、300で出るなら結構運が良い方だと思うぞ
ちなみに自分は今回虹石40連含めて400天井叩いた。メロン貯めておいて良かったわ、ホント
300連なら、大体87%位の確率で引ける
日替わりだと「出ないから次の日まわしたらポロッと出た」ができないから沼る時はマジで地獄になるような予感しかしない(オカルトだけど)
天井が無い当時の話になるが、500連しても出なかった人もいた。
元々エンジョイ勢で性能云々の前にイラストとかで引いてたんだけど最近複霊やらについていけなくなって次のエピックかレリックおいのり引こうと思ってるんですけど誰がいいと思いますか?アドバイスお願いします
何も考えず水着ゆかりんと白こいし引いときゃ間違いない
青ヘカさんとレリ咲夜さんも居ると
複霊ラストで結界無い状態の敵にデバフ掛けられて良き
禁止解除持ちがいないので水着紫一択
複数人引けるなら万能デバフ役の青ヘカ、あと木金土の戦力が足りてないようなので白こいしで足りない属性をカバーするのがいい
水着紫はレリック妹紅、白こいしはレリック神奈子でも一応の代用はできるので、エピック3人お迎えが厳しいならそっちで妥協するのもアリ(もちろんエピックをお迎えできるならそっちの方が断然いいけど…)
水着フランが天井目前まで出ない状態で石尽きたから焦って1万課金したが、2倍石の効率が良くて毎日かき集めたメロンでギリギリ期限までに天井届いてしまった
なんか無駄に課金したような気がしないでもないが、3周年おめでとう&ありがとうのお布施と割り切っておくか…巫女代パックでも買おうかな
3周年ありがとうで自分を納得させるぅ
似たような課金具合でストックと併せて初日にフラン天井
配布メロンでレミリア回してたけど120前後回せてた(出なかった、限定絵札もゼロ)
お得パック安いのから買って行ってジャスト150回目で出てくれたので絵札3枚と交換して終了
暫くはにとり便だけかな…
質問です。
エピック、レリックのどれか二体入手したいと思っているのですが、おすすめのキャラを教えてほしいです。手持ちの超フェス以上は赤魔理沙、怪獣幽香、レリック妖夢、水着紫です。
ガチでそれしかないなら圧倒的な火力不足なんで白こいしとレリさとりしかない。
復刻の流用できるPを活かしたいならレリでさとり&神奈子。
なるほど、火力不足ですか。自分まだ初めて数か月なのでどんなキャラが足りていないのかも把握できていなかったのでわかりやすく教えていただけてとてもありがたいです。参考にさせていただきます!
火力不足?
エピックは白こいしかな、味方に毒撒くレリ妖夢と相性いいし
レリックも同様の理由でさとりがいいかもだけど、見たところ月属性とデバッファーが少ないのでレリックは咲夜の方が良さげかな
確かに月属性が弱点の時はいつも苦戦していた記憶がありますね…
白こいしは強いだけでなくレリ妖夢と相性がいいんですね!参考にさせて頂きます。ありがとうございました!
転生のやつにある指輪が四つほど余ったので使おうと思うんだけど、背景のイラスト込みで滅茶苦茶美麗系なキャラに渡そうかなって
そこでなんだけど、誰か上の条件に合うオススメキャラいないかな?
性能とか、推しじゃなくそこで選ぶの?
候補とか、転生済みは誰かおる?
推しはアリス(既に完了)だけでね。他は誰でも等しく好きな感じなんだよな……だから悩んでるんだけど、大雑把すぎた質問だったかもしんないなこれは 笑笑
幽々子様とかどう?
いなければ早苗ちゃん
おお、これは中々……幽々子様も早苗もパッと明るい感じで良いね。勝手ながら、夜に美麗な感じって多い印象だったからコレはだいぶ覆ったし良いかも。
候補出してくれてありがと!
個人的なオススメだと妖夢とレティさんが良いかな
後は可愛い系になるけど橙もオススメ
今帰宅した。ぬおぉ、、、!!俺の中で妖夢とレティ共にドストライクかもしれんなこれは。橙は言ってる通りで可愛い系かな?それでも可愛さがあって良いね。
ちょっと真面目に妖夢とレティは検討してみる。良いの教えてくれてありがとう
美麗系なら華扇と美鈴おすすめ
美鈴の体勢すごいな、それとちょっと妖艶さがある。でも健全って感じで流石だなって思う。背景と相まって『華人小娘』だこれは。
それと、華扇には驚いたかも。なんか印象が違かったから、こう落ち着いた感じの佇まいで意外だった。後ろの水墨画?かな、それも迫力があって綺麗だし、凄い好みかもしれない。
今は幽々子様、レティ、妖夢、華扇が候補になってきたかな。そんぐらい好きなのだったから、紹介してくれて助かったよ。本当にありがと!
見た目で選ぶなら秋姉妹しか勝たん
穣子は言うまでもなく静姉が極めて叡智、衣装というか着てないんじゃない?て感じ
背景もミュシャ風で普通にポスターとかで欲しいです
おおっ、これは……神話っぽい映え方してるからエロさとか見事に打ち消されて美麗さが残ってるね。
穣子は何処がとは言わないけれど、豊作なようで。前にやってた某幻獣契約ゲーのユグドラシルを思い起こさせるデザインだね。
個人的には、静葉の服のデザイン、背景のコントラストが結構好みになるかも。何だろうな、多分全体的に色が明るくて好みなのかもしれないな。
どっちも肌色が大胆にあるけれど、それでいて神としての美しさを感じさせるデザインで、更に背景も神話風で凄く良いね。ちょっと、静葉に関しては候補に入れてみようか考えてみます
個人的意見だけど魔理沙とフランがオススメかな。趣味とか違えば刺さらなそうだけど…
綺麗でいば輝夜になる気がする。持ってないけど育てようか悩んだくらい刺さった
あとドレミーとサグメもオススメ。最近恒常落ちしたし育てやすいかも
まずは色々と教えてくれてありがとう。
それぞれ見てみたけど、輝夜が思いっきり刺さった。妖夢とかレティの転生衣装が刺さる俺にとっては抜群だったな。
魔理沙とかフランは色分けが凄く綺麗だし、ドレミーもまず本人が可愛いし夢世界も映えて良い。サグメは神々しさが凄いね、威厳があるっていうんだろうか……中国の王朝みたいで良かった。
色々と皆さんから候補を頂いたけど、やっぱり夜に映える美麗さが好きみたいだ。それで言えば、妖夢やレティ、輝夜には指輪を使ってみようかなって思えた。あと一枠は今後の転生衣装や皆が挙げてくれた候補を見直して、じっくりと考えてみようと思う。明るい感じも好きだから、そういう部分では先に挙げた3人とは違う美麗さのキャラも選ぶかも。
とにかく、1日でこんなに色々と教えてくれてありがとう。改めてロスワのイラストって凄い好きなんだなって自覚できた!
レリック引くつもりでいて一天井分石あるんだけど汎用性の面でおすすめのキャラ教えてください..
(今の手持ちがレリ妹紅、レリアリス、レリフラン、水着さとりとか言う地獄メンツなんです..複霊が嫌いになりかけてます..)
レリック引くつもりって事は、現時点で最低でも1750は石があるって事よね?
それだったら今のうちに2000まで貯めてエピック(白こいしか水着紫)狙った方が戦力UPになるんじゃないかな?
250ならすぐ貯まるし。
巫形代が無いというなら話は変わるが…
性能の話ならレリック狙うならエピック狙った方がいいよ
魔理沙とヘカーティアは結構雑に使っても強いし
メンツ見る限りあきらかな火力不足だから定番のレリさとりか加奈子でいいんでないかな。
汎用考えるとサポできる妖夢、複霊考えるとデバフで3wave目に活躍しやすい咲夜。
今回の復刻レリに妖夢おらんで
妖魔理沙とか妖咲夜ってすぐ来ると思う?
キャラ枠は拡張しないとあかんなってなるけど、絵札枠が今迷ってる。複霊とストーリーでちょっと圧迫されるし、普通のガチャ絵札も増えてるからやりくりが面倒になってきてる。頑張って貯めた神結晶5260今あったから全然痛手ってほどでもないけどさ。
みんなはどうしてる?
自分もキャラ枠は拡張しているが、絵札枠は“現時点では“解放してないな。
ただ、ガチャ引く際に所持枠がいっぱいになって引けない→一旦ガチャを止めて売却ってやるのが面倒に感じる時はあるかな?
星3、4は自動売却する機能とかあればいいんだけどね…。
2年半くらいやってるけど、キャラも絵札も拡張してないな
キャラ枠160、絵札740まで拡張してる。キャラは基本すぐ重ねていく&欲しい奴以外は取ろうとしないから大して拡張してない
絵札は剣聖24枚とか紅魔37枚とか、とにかく周回しまくるからドロップ系が溜まっていく度に拡張してスペース確保してる。基本的にキャラ個別ごとに絵札セット渡して付け替えない主義だから
あとは星3〜4絵札でも有用な奴(例:『お嬢様と私』など)は複数枚所持残すようにしてるから数が嵩むのもある
今回のイベント絵札3枚完凸させれましたけど
もっと集めるべきでしょうか?
海の家ないならあってもいいかも
海の家、凍結計画あるならそんなに使わんと思う
特に陽防デバフは陰防デバフに比べていくらでもどうにも出来る
継続1tだから他に2t以上付与は必須になるし
海の家一枚も完凸持っておりません
それならもう一枚作れたらラッキーかな
三枚あれば別に困らないけど、デバフ絵札で使うかもしれない
白こいし以外で紅夢1T無理周回できるキャラって何かいますか?
消費霊p5です
レリック神奈子
青霊夢、水着紫、レリス、レリ咲、水着フランは行けた気がする
あ、無理周回じゃ分からない
ごめん
この絵札、完凸したら命中3段階になったらいいなぁ
アビリティカード全く排出されないし
未だに確定祝詞に追加されない…
虹龍洞は何故か祝詞に追加されてる
命中撒けるキャラ増えたので、ぶっちゃけ3t継続ないのはそこまで
10段階回避とかじゃなければ多少回避つまれても確定に出来る
どっちかと言うとかけ直しが出来ないのがこまる
残念ながら2段階アップにすらならなかった・・・
マジだ…割符やな
爆死
霊夢は、もう回したくない……
複霊美鈴やってて思ったのが
防御式特有の注目アップスキルで
敵の注目バフ解除or上書き出来る様になれば
防御式の価値も少しは上がるんじゃね
むしろその役割は妨害式に割り当てて欲しいな
これバグだよね?
不具合というか、端末のメモリ不足とかで起こる読み込み出来ない状況だよ
タスク落とすか、端末再起動して、改善しない
多くの人が同様の状態にならんとバグとは言えないかな
質問です自分レリック咲夜さん、妹紅、神奈子を持っているのですがこの中で凸をしていない状態だと誰が一番強いですか?
自分の感覚的には咲夜さんなのですが
書き忘れていましたが凸以外のことは(強化、昇格、覚醒)すべてしている状態で教えてくれるとありがたいです。
分からなければ全てバラでもいいです。
よろしくお願いしますm(_ _)m
それぞれスキルの強みが違うので人によるとしか……
個人的には最近防御バフが延長しにくいので、回復式縛りのある防御バフ絵札使用できるのと
単純に禁止解除の出来る妹紅かな
神奈子は競合多いサポート、ブレイクメインだから一番向かないと思う
ありがとうございます!
やっぱり禁止解除する妹紅が強いんですね
デバフで複霊高レベルの結界なしに強い咲夜
禁止解除の妹紅
ブレイク性能の神奈子
で見事に全員ベクトルが違うからねぇ
単純に火力が欲しいなら神奈子で、ある程度キャラ揃ってるならそれを補助できる妹紅でないかな。
みなさんありがとうございます!
一番強いチームに誰を入れるか迷っていたので助かりました!
フェス限キャラでランキング付けるとしたらtop5はどうなると思いますか?
持っていないキャラもいるし、いずれ恒常落ちする子もいるが…
紅霧サニー
L1ヘカーティア
原作こいし
原作レミリア
紅霧幽香
この辺りが入るんじゃないかな?
上の人同様持ってないキャラもいるのですが個人的には
L1ヘカ
紅霧幽香
原作レミリア
腕
百々世
かな…
昨日出たA7A霊夢とかも十分入ってくる強さじゃないかと
A6幽香
A7A霊夢
L1ヘカーティア
A6サニー
L1百々世
かな…自分もヘカ百々世以外持ってないけど
LINEで東方ロストワードさんの公式アカウントとつなぎたいのですがどうすればできますか?
コメントした者です。マジで誰か知ってる人いませんか?
LINEはリリース前の事前登録の時にしかやってなかったんじゃなかったっけ?
あの魔理沙と会話出来るヤツだよね確か?
今LINE関係はスタンプとかしかなかったと思うけど
ありがとうございます!自分どうやったらできるのかなとずっと気になっていました!
復刻引かない予定だったけど青霊夢は持ってた方がいい?あの中だと持ってないの青霊夢とヘカだけで別に困ってないから引きたくないけどいまいち青霊夢の強さをよく分かってなくて…。
いたら便利だし使う 白こいしとかいるなら別に…って感じ
実装当初は圧倒的人権キャラだったけど今は似たようなことできる子増えたしね
実装してしばらくはマジでナンニデモアオレイム状態だったもんな・・・
困ってないなら別にいいんじゃないかな
現状強い日ラスワは青霊夢しかいないから取りに行っても損はないキャラだとは思うけどね
青霊夢強いけどいうて複霊で使われなくない?擂台勢でもなければ引く必要はない
それはまあ複霊ではかなりメタられてる枠だからな…
日弱点の複霊はマーガレット、お掃除、弾幕の裏側、トロピコ、赤い瞳でそのうち2種が光弾ダウン/1種は攻撃式弱体化喰らってるのでまともに出せたのは狂気の赤い瞳と弾幕の裏側くらいなもの
おっと咲夜さんをお忘れでは?
ありがとうございます。
日属性メインのラスワ持ってる子が紅幽香、パルシィ、お空しかいないから引いた方がいいのかな?でも50ポイントで絵札交換出来る仕様なら引こうかなって思ってる。あと1枚できらめきサマーデイズとラプラスの小悪魔完凸出来るし(一応睡眠と覚醒も)。なんか心配なのよね…。
自分の青霊夢に対する印象は、とにかくラスワ火力が高い、とりわけ0ブーストでのラスワ火力はトップなんでブースト禁止されたときにごり押せることも多い
なんだけども、コストカットができるようになった現在、禁止解除を連れた方が安定なんで型落ち感は否めないかも
エピック復刻おいのりって排出対象どんな感じになるのかな
「ピックアップが変わるとしか書いてないから、かつてのプリズムリバーのガシャみたいに排出キャラに対象全員含まれる」
ってコメあったんだけどこれ本当かな
個人的には「1日交代で対象が1キャラずつ入れ替わり、その日のガシャからは対象の1キャラしか出ない」だと思ってるんだけど
まぁ嬉しいのは全キャラ混じりパターンだけど可能性高いのは単品+恒常だろうねぇ。
初心者です。どのくらいキャラが育ったら紅魔塔や複霊に挑むべきですか?また、イベントがない時は何処を周回すれば良いんですか?絵札が落ちる場所?
紅魔塔はコツコツ登るのが肝心なのでとりあえず登り始めて良いと思います。ダメージや階数を引き継いでくれるので「塵も積もれば山となる」の精神で臨みましょう
後回しにしていると戦力が充実しても登る作業自体が面倒くさくなるので、紅魔塔はなるべく早い内に手を付ける方が後々のためになります
複霊に関してはなんとも言えませんが、Lv70を倒して絵札1枚ドロップできるぐらいの戦力がないと周回自体が無茶な話なのでその辺を目安に
ストーリーのルナを全クリアできるぐらいの戦力があれば70〜80レベルぐらいに手を出せるかと思いますが、そうでなければ霊pの無駄になるかと
普段の周回場所としては絵札ドロップのステージがおすすめですが、自分が初心者の頃はキャラ育成かねてひたすらストーリーのルナ紫をボコりまくってました
絵札は弱いですが1waveで済む&レベル上げの相手として手頃だったので、とりあえず紫ボコる→キャラレベル100にするの流れを繰り返して戦力を整えていました
もし秘封ステージに行けるなら「オカルトサークル」の絵札ステージを周回するのも同じ理由からおすすめします
ご丁寧にありがとうございます。
質問です。キャラの能力説明で「結界異常「〇〇」の結界1枚あたり~」とあるけど、〇〇のマイナス効果は無効化するのでしょうか?
結界を何かする能力は全部効果も受けない
受けた結界異常を跳ね返すというのも同様
ただ、異常ブレイクは普通にうける
イベントストーリーで最終回のようなエンディング
→これサービス終了の伏線じゃね…?
3周年アプデでストーリーの続きを実装します!
→!?
半月後にその続きも実装します!!
→!?!?
原作キャラガチャ3周目に突入します!!!
→!?!?!?
この怒涛の流れ大好き
まだまだ続ける気満々やん(歓喜)
そもそもサ終する予定のゲームがコストカットなんかの新機能を実装するはずないんだよなあ
嬉しい限りですな
ロスワのプレイヤーレベルの上限って500らしいですね
ワイはほぼ初期勢だけども3年でLv229です
調べたらLv229までの経験値は約6000万で、Lv500までの経験値は約20億らしいです
なのであと99年かかる計算ですね
それまで生きていられるかなぁ
みなさんプレイヤーレベルなんぼくらいですか?
ランクの上限がある事を知らんかったわ…
自分のランクは179(2023/5/4 6:07時点)
因みに2周年組み。
高いのか低いのかよう分からん()
プレイ約1年ってことかな?
1年で179ならワイ君と同じくらいのペースですね。たぶん標準的なペースです(根拠なし)
妖夢のメイドイベント終了と同時ぐらいに始めて現在Lv206。一応サブ任務の霊p消費は完遂した
ワイ君もつい最近、霊P消費鬼畜任務を終えたばっかりです
プレイヤーレベルと霊P消費はまちまちなんですね
現在231 L1幽々子実装辺りから始めた もう3年も経つのか…
だいたい同じくらいの人いた( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
たぶん標準はこのくらいでしょうね、だということにします
今で250
紫様実装時リセマラして手に入れてからずっとプレイして来た、当時は「一年もてば良い方かな…」くらいの感覚でプレイしてたけど気づけばもう三年か…
レベル250しゅごい
絶対値の差は21だけども必要経験値が指数関数的に上がっていくので、ワイ君の1.5倍の計算になります
常人の1.5倍しゅごいです
6月でプレイ1年
現在191です。
私の手持ちでラスワ開放されてる奴らがこんなんなんですけど、皆さんがこの手持ちだったらどのガチャを引きますか?
(画像貼らなかったですが、超フェス以上でずっと下に5コス無理周回要因として青霊夢がいたりスキルだけ育成されて放置されてるE9レミリアがいたりはします)
あーあと素材は天形代以上が2人分あるとします。
今来てるレミフラなのかエピレリ復刻の誰かなのか。別の誰かを待つのか。
ブレイカーやデバッファーが多いので、アタッカーがいた方がいいと思いますね
レミリア、フランはブレイクが得意なので、それに魅力を感じる、
また一応陰気デバッファーが欲しいならフランを狙うのがいいかと
エピックなら
禁止解除、火力、サポート幅広く出来るだけ紫
永続バフ使えるまりさはアタッカー云々関係なくおすすめ
レリックは
さとり、神奈子ですかね
文章読めないアピールお疲れ
迷う理由無く白こいし狙い一択
悪く言うつもりはないんだけど、エピの白こいし水着紫,レリの加奈子さとりの強キャラと言われてるメンツが見事に抜けてるのか。
禁止2枚解除できるてゐもいないっぽいから復刻エピで白こいしと紫狙いでいいんでないかな。
基本推ししか引かないプレイスタイルでやってきてるからいないのはいない。
水着とかがヘカーティアと美宵ちゃんのみっていうのはそういうこと。
本当に字義通りに捉えてほしかったけど諦める。
水着紫水着紫おすすめ言われるけど、禁止解除2種困ってないんだよなぁ。あくまで複霊120まで1回クリアという枠組みで、だけど。L80妹紅でなんとかできてる。
個人の計画としては木属性の強いやつがいないということで困っててそれで勝てないのが多かったからF1こいし狙うつもりだった。
手持ちのキャラを眺めてて思ったこと、出来れば「このキャラは何年何月何日に貴方の手持ちに加わりました」みたいな記録がちょっと欲しいかも
いつ手に入れて何連したかはなんとなく覚えてるんだが、日付けがはっきり分かれば「あー、この時は深追いし過ぎたなー」とか「こいつそんな時期にポロッと出てたのか」とか、思い出に浸れて楽しくなれそう
他のソシャゲでもそんなんしてないでしょ
入手順に並べればいいのでは
原神とかは詳細な履歴残るよ。それに入手順で並べても編成に組み込まれてると正確な順番にならんから大して意味ないし
取得日記録してるソシャゲはそこそこ見る
そこまで行かなくてもいいからガシャ履歴あればガシャ中にエラっても困らないしガシャ履歴が欲しいな
なんで知りもしないのに適当な事言うんだろうな
おいのり予告をみたけど何だろう言い方が悪くなるけどうまいこと考えたなって感じ
引き直しおいのりっていつ来るんですか…?
5月中旬からだから15~16日ぐらいの更新後じゃない?
月型霊夢と科学者幽香、メイドお燐と鉄道員映姫の4体の内優先的に育成するとしたらどれが良いのでしょうか?
式とかはあるけど、
幽香、お燐、霊夢もしくは映姫かな
幽香は単純に火力も高く技巧式らしくマルチに使える
お燐はブレイク要因として優秀
映姫の方が強いだろうけど、最悪5コスでデバフだけかけるって使い方も出来るから、
恐らく転生でダメージ伸びそうな霊夢のほうを高くしました
俺は超えいきっき>超ゆうかりん>月霊夢(転生可)>超おりん
かな、陰陽両方デバフ掛けられるのは複霊でも便利
今回の大祭絵札でようやく全体命中UP増える事になるんかな。
全体命中のアビリティカードと全体CRI攻撃の掌握が代替札がないうえに引きが悪くてキッツイ。
命中は昨今10段階維持余裕だし、
アビリティカードは継続ターンが優秀だからな
掌握はたくさんほしい
福塵レート的に、巫女代2つパック買うより餃子の皮4つパック買う方が得じゃないかと気づいた。買うとしたらどっちかなぁ?
巫形代パック買うより竹2つ買った方が絶対良かったぁぁあ。いっそのこと竹も買ってミスを肯定しよう、うん…。
始めたばかりでよく分からないんですけど、絵札って完凸しないとまともに使えない感じですか?凸れてる星5絵札が少ない時は大人しく霊力up系の絵札を持たせるべきなんですかね?
○○弾○○%アップみたいな威力アップ絵札は無凸だとあんま強くないけど、陽攻、陰攻○段階アップみたいなのは無凸でも結構使えるから、基本的には今のバフ絵札と霊力上昇絵札を付ければよし。
超フェスてゐいるんですが白こいしと水着紫どっちか選べと言われたら白こいしですか?
てゐと白こいし所持の自分でも水着紫は喉から手が出るほど欲しいから、俺が主なら迷う理由なく水着紫取りに行くかな?
火力に関しては他でいくらでも代替えが効くが、水着紫のサポート+上位勢に勝るとも劣らない火力は魅力的よ(それだけ水着紫が人権であり、ロスワ最強キャラって事)
現在封結晶天井いける分あるのですが復刻日替わりエピック水着紫優先で考えてみようと思います。逆に白こいしは案外優先度低いのでしょうか
上で答えた人とは別人だけど横から補足。
白こいしの強みってブレイクと圧倒的な火力。
紫の強みは2回の禁止解除とアタッカーとして十分な火力。
禁止解除だけ見れば、てゐとできること同じだけど、トップクラスのアタッカー役もこなせる紫は白こいしより、やれることの幅が広い。(霊力の供給もできるし、体力や結界の回復もできる)
だから、白こいしが優先度低いというより、紫の優先度が高すぎるって感じだと思う。
枝だけど、上の人が言ってくれたように出来る事の違いこそあれど汎用性で言うなら水着紫に軍杯が上がるって話。
白こいし
火力→10
支援→6
妨害耐性→0
水着紫
火力→7
支援→10
妨害耐性→10
※水着紫火力に関しては前述通り未所持だから憶測になってしまうし、白こいしの妨害耐性については“禁止内容によってはただの置き物になるのにそれに対する対抗策が無い“って意味で0にしたという事だけ補足しておく
お二方非常に分かりやすい説明ありがとうございました。ブレイク役は正直そこまで困ってないのでやはり紫優先度高めで行こうと思います。(事前に手持ち言っておけばもっと良かったですが青霊夢、白こいし、水着紫、さとり以外のエピック所持、レリックは縁無さすぎて0という状態です)
確かに白こいし見たいなキャラは量産されやすいのに対して水着紫はかなり貴重ではあるからなあ。
でもてゐ持ってて、ブレイク&火力要員があんま居ないんだったら白こいしで良いと思うぞ。
てか白こいしの方が使ってて楽しい。
水着レミフラの中の人がどちらもぱるにゃすという狂気(歓喜)
入院中俺、水着フラン天井を目前に石が尽きる。外出許可は降りず、病院のコンビニでは課金用のカードを取り扱っておらず…すべてを諦めかけたその時、手元のスマホから救いの声が!
友達「よっ、入院中なんだって? 良かったら見舞いに行くけど、なんか欲しいもんあるか?」
俺「恥を偲んで頼む、Appストアカード1万円分立て替えてくれ!」
その後、深く理由聞かずにカード立て替えてくれた友達に心からの感謝を…退院したら地元で一番美味いラーメン奢ろうと思う
入院中に嬉しいことあると本当精神的にありがたいよね
お大事に
ありがとう、励みになるよ
青い祝詞って、結局普通のガチャチケットだったんだね
て、
これもうこれからはもう香霜ルーレットは廃盤になったという解釈でいいのかな?
(やっぱり回数運ゲーが批判多かったかな?)
運営「ガチャ回したいなら、ゲームもしっかり遊んでね(ログインだけしてガチャ回すなんて甘い考えは捨てなさい)」
って事だと思うよ。
事前の説明だとまるでキャラしか出ないようにも解釈できたから、
まぁ冷静に考えたらキャラ300体は狂気なんだけども、
割符が3000から期待値900になったのでちょっとガッカリ。
妥当ではあると思うけど
でも絵札出てくれた方が嬉しくない? 青祝詞のお陰で4枚目のパーリィナイト完凸リーチ掛かってくれたのが非常にありがたい
これ提供割合書いてないから、普通のおいのりよりキャラや☆5絵札率下がってないですか?
提供割合書いとけよ、って思うのですが。
多分同じじゃないかなー
体感的には同じですね
書けよと思うのは分かる
東方lostWord 3rdアニバーサリー!ってタイトルの告知に、3rdアニバーサリー特別祝詞獲得キャンペーン!と書いてある項目があって、その一番下の注意事項に「※特別祝詞のおいのり内容は、2023年4月28日メンテナンス後時点の通常のおいのりと同様になります。」と記載されているからじゃないですかね?
生放送で総キャラ数234って言ってたけど
自分、仲間加入数147だわ
取りこぼしてるとは思ってたけど
初期勢なのに、100近く取りこぼしてるとは、ショックだった
234ってのは、立ち絵のみのキャラも合わせた数で、実装数でいえば208体だね。
「寝る前に周回設定しとこう」→「よく寝た…さて、結果はどうなったかな?」
そして画面上に表示されてる「通信エラーが発生しました(試行回数5回)」がロスワで一番萎える瞬間だと個人的に思う。俺の通信環境とか以前にロスワは通信エラーが多い気がする
ほとんどなったことないわ
エラーは覚えがないなあ端末との相性かもね
コストケチった編成で100周以上安定してたのに寝放置に限って一桁で負けてて泣くことはある(´・ω・`)
緊急メンテするレベルか、アプリ分割のポップアップで開いて閉じて繰り返しまくるとたまーになる程度かな
低コスト安定周回出来た!で寝たら早い段階でやられてたのが多い
通信エラーって書き方は正確じゃなかったわ、正しくは「通信に失敗しました、リトライしますか?」って表記が出る…というか、今さっきもその表記出て38回目で複霊止まってた
つよさランクIIって劇的にやばそうだよね
今来たレリレミは効果が単体だったり防御だったり1段階だったり、あきらかにパイロット版というか様子見な感じがするけど、
ちょっとしたらどうせ全体3段階(3T)とか出てくるよね
8月あたりに攻撃バフ全体1段階
3.5周年に全体防御デバフ1段階
年始に全体3段階、来るんじゃないかなぁ
そして4周年にランクIII
そんなにすぐにはそんなのは来ないと思う
禁止解除やブレイク数などで総合力で青霊夢を越えるキャラはいるけど、
単騎火力は今も青霊夢はトップクラス
それにさすがに120はきついが、高難易度も恒常、フェス限でもある程度どうにかなる
味方の方が圧倒的に強いからインフレするにしても敵の強化、バフ2の浸透のあとになるだろうし
転生がある超フェス組って最強にはなれなくても現環境で活躍できるくらいには強くなると思いますか?
赤魔理沙と月戦魔理沙しか育ててなかったんですけど白玉楼組とか他の月戦組育てる価値ありますかね
元の伸び代があった紅夢の魔女、霊夢辺りは強くなると思う
硬質とかあるキャラも伸びるかな
ただ、エンチャンターはほぼ完成されてたし、cri攻撃力でダメージ出すタイプだからcri攻撃2とか来ない限り一番伸び代はないと思う
異常ブレイクは無いんで現行キャラと同じような使い方はできないだろうけど
火力的には現行超フェスに届く部類になると思う
自爆報告なんで無視して結構です。
水着フランに2000個の封結晶を消費してポイント交換で入手。現在水着レミリアに1550個の封結晶消費で残りは10個の封結晶のみ。
あと440個をなんとかかき集めねば
「霊夢のお祓い大作戦」初めてやったけど、こんなに霊Pもらえるのかよ。。。数十万Pは損した。みんな絶対にやろう!!
レベルによってさらに上がる
自分は毎日2600くらいもらえる
霊P上限だけスコアとってあと放置
あれって0点でも回復しなかったっけ?
回復するで
放置ド安定
PLによるかも知れんけど、0点だと満額もらえなかった気がする
なんでいつも500点くらい適当にとってる
今試したら普通に0点で満額もらえたわ
なんで勘違いしとったんやろ?
霊Pが所持上限一杯だったんだろ
強いキャラは水着レミリア水着魔理沙駅長映姫しか持ってないんですけど、エピレリ復刻で一番おすすめのキャラは誰でしょうか?無課金なので汎用性高い子が良いです。
エピックなら水着紫かな
ブレイクと火力はややトップには劣るけど、それでも十分な火力はあるし、禁止解除の優位性は大きい
こいしは火力、ブレイクは高水準だから狙ってもいいけど、インフレはするし、ダメージもオーバーキル気味だから居ると便利だけど居ないと困ると言うこともない
レリックは強いけど、エピックにはやや劣るので好み
やっぱり水着紫がやれること多くて強いんすね。感謝。
持ってるキャラと役割が少し被っていますが、レリック咲夜は複霊で大いに活躍してくれています。毒霧暗闇以外の結界異常が効かずブレイクも上手にでき、属性が月と星で固まっているので刺さる時が多いです
なんか環境に刺さってる的な話はよく聞きますね。突破素材はレリックの方が多いんで石余ったら引に行こうと思います。感謝
超フェス祭絵馬で選ぶとしたら転生込みの月戦魔理沙かサグメどっちがいいかな?
サグメかな、
エピック、レリックには流石に及ばないけど、それでもサポートは腐らないし、
硬質、速力両方持ち、広範囲特攻でダメージが伸びやすい
まりさはバフ的にはほぼ完成しているし、硬質とかないから、単純にスペカ威力上げるかデバフ増えるくらいしか強化の余地がない
未回答質問ラッシュあるから質問しづらかったけど意を決して。
凸について質問で今未凸の水着レミリア、フラン、美宵ちゃん、霊夢、魔理沙を持ってるんですけど個々の性能のみで見た場合凸の優先度はどうなりますか?この中で1番優先度が高いのはまぁレミリアだと思うけど素材的に2番目が重要。複霊視点でお願いします。
自分は複霊視点なら魔理沙かな
全体スペカで味方に霊力撒けるので、空いた絵札枠で戦略の幅が広がって便利
たくさんガチャ回す人がいるから運営は儲かって、自分は長くロスワを続けられる
おっと、心の声が
個人的にはレミリア>美宵≧魔理沙>フラン>霊夢かなあ
ただし超フェス映姫や水着ヘカのような陰気にも対応できるデバッファーがいなければフラン2番手になるかも
あとレミリアを真っ先に凸るなら陰攻とCRIバフ役が欲しいところなので、そうなると魔理沙の方が若干上かな…?とも思う(超フェス慧音やレリック妖夢など陰気CRIバフ要員がいるなら美宵>魔理沙という考え方で大丈夫)
美宵と霊夢は持ってないというか狙ってないからあれだけど、
レミリア、まりさ、美宵、霊夢かな
フランは最悪5コスでデバフ撒いても良いと思う
まりさは攻撃バフ使わなくても済むし、
Cri攻撃もスペカと併用すれば、ほぼかけ直し不要なので、バフの延長考えないで、
それ以外の絵札を選択できる余地が生まれる
異常ブレイクも最低限はできるし、
ファストして、ラスワ、海の家も使えば全体に4段階のデバフと複霊でも便利
毎回使ってる
陰攻の支援できるキャラ全然いなかったので形代が集まり次第魔理沙を育成したいと思います。他に聞きたかったことも解決したのでとても助かりました。ありがとうございます!
白こいし持ってるんですけど、日替わりエピックガチャで凸狙いで引くべきでしょうか?それとも他のキャラ引いたほうがいいですか?
その白こいしはどこで拾ったん?正月?
水着紫いないなら紫
形代買うつもりが無いなら白こいし
一度も課金しないとしてもイベント交換で形代は手に入りますから、絶対に凸に同名キャラを使うべきではないと思います。
白こいしは5コスでも使えるのでそれを確保するのはありかもしれませんが、それより別のエピレリを確保したほうが良さそうな気はしますね
上に賛成
重なるために引くくらいなら、別のキャラ引いた方が良い
今回のフラン突破素材使う価値ありますか?
エンジョイ勢なので強いキャラをそこまで持ってなくて次強いエピックが出るまで待つか悩んでいるんですけど…(エピックは完凸青霊夢 水着魔理沙しか居ないです)
強い弱いで言ったら間違いなく強いキャラだし、無課金なら次に強いキャラ引くまでにまた素材そこそこ貯まると思うから使って良いと思う。逆に石の貯金が沢山あったり、欲しいキャラが来た時に課金したりするなら無理に使う必要はないかな。
久しぶりに戻ってきたんだけどおすすめのガチャとかある?
今のガチャ引くか色々入ってるガチャ引くか。ガチャ多すぎてわからんのん
とりあえず超フェス絵馬パックと霊形代4つのパック買ったけどもう一万使うとしたら巫形代2つのパックと2倍の神結晶4000のパックどっちがお得なのかな?
駅長四季映姫が欲しくて最近 始めたものなのですが、ガチャの復刻と言うのは先になりそうでしょうか。
来たばっかだしかなり先になりそう。
教えていただいてありがとうございます。
復刻まで待ちます!
最近は超フェスでも復刻までに1年近くもしくはそれ以上かかる場合がほとんど(例外は半年ちょいで復刻したちびさとりぐらい)だから1年待ちは覚悟した方がいいかも
教えていただいてありがとうございます。
復刻は長くなるのですね。
待ってみます!
正直に皆さんは水着レミフラのおふたりは強いと思いますか?
3周年はレリックエピックが復刻するので3周年で絶対に手に入れた方がいい!っていうキャラを教えてください!
ただのエンジョイ勢の意見だから変なこと言ってても気にしないでね。2人とも強いと思うよ、見た感じいつものエピックの基本性能に7枚結界異常ブレイク付けた感じするもん。ただバフデバフIIの配布量が少ないから今後はIIを沢山配布出来るキャラが増えてってバフII一段階アップ?ざっこーってなる気がする(バフデバフIIの強さよくわからんけど価値的には普通のバフデバフ3段階と同等ぐらいなんかな?質的には違うだろうけど)。実験台だからしゃーないけどさ。でも、7枚ブレイクはアイデンティティとして残るんじゃないかなって思ってる。レミリアは禁止解除も妖怪100%カットもあるし。
復刻のエピレリで絶対!なら水着紫じゃないかな、自分はほぼ全部の複霊で使ってた気がする。もし持ってなかったらと思うとゾッとする。他はいなくてもなんとかはなる(致命傷)。
レミリアは強い
ブレイクもトップクラス、禁止解除に属性としても火属性は希少
火力は低いが、バフの伸び代もある
フランも伸び代はあるけど、そこまで
エピックなら紫、こいしは今でも強い確保必須、次点でまりさ、妨害居なければヘカーティアかな
レリックは紫が居ないなら妹紅、性能的には神奈子、次点で咲夜
とはいえ、他の所持キャラの属性、式、弾種の兼ね合いの方が大切なのでそれに合わせてですかね
カラオケでロスワのMVが歌えることに感激
誰の曲まで入ってるん?今度歌いに行きたいから教えろください
タタエロストまでの全曲配信されてます
神奈子「私は?」
加奈子の曲は既に配信されてます
サンクス!レリマリの曲好きだから助かるわあ
3周年だから戻ってきたけど水着フランって強い?最近のキャラとかやってなくて分からないんだけど進化素材少ないから使うか迷ってる。
次のエピックおいのりでバフデバフII絵札くるんかな?
ごめん、突発的な質問なんだけどさ。俺の持ってるキャラとかラスワ以外は霊力UPの紅茶や春ですよにしてて、それで今まで遊んできたんだ。
だけど、此処のサイトではオススメ絵札かな?各キャラのページで紹介されてるもので通常スペルに対して、霊力UPじゃない絵札でオススメされてるのをよく見かけるんだけれど、そういう絵札を装備させてブースト少なめで撃った方が、霊力UPによる3ブーストより火力出る感じなのかな(厳密にはキャラによるとは思うけれど、大雑把ではという話)?
もしかしたら、絵札の付け方とか根本的な部分を俺は何も理解できていない気がするのだが、最近ずっとわからんまま何となくで通常スペルに霊力UP系付けたままにしてることって何か勿体ないことをしてるのかな?誰か教えてくれると嬉しい。
マジでキャラとステージとその時の使い方によるとしか言えないな、あのおススメ絵札は確かにそのスペルだけを使うなら、最も火力が出るであろう絵札では有るけど、複霊とかで使う場合は必ずしも火力を出す必要はないから霊力アップや結界増加やバフデバフをかけられる絵札が最適になる時もあるし…
全ステージ全キャラで絵札の付け替えをせずに使うなら、霊力アップの絵札付けとくのが一番無難な気はする。
高難度ステージやる時はそのステージとキャラの動きに合った絵札を吟味するって感じかな
あー、複霊とかの高難度系かぁ。なるほど、そういう系にあまり手を出さない俺みたいなタイプだと、霊力UP系で良さそうだなぁ……。
後はスペカの効果で霊力が増える系に検討してみるかどうかかぁ。とりあえず、高難度系では色々と考えてみる必要性に気づけたわ。
本当、変な質問だったと思うけど、丁寧に教えてくれてありがとう。
今やった方がいいスペシャルのところってなんですか?
まだ未クリアでやれるんだったら封結晶と絵札の為に全て一回はクリアしといた方が良い、全てやる余裕が無いなら持ちキャラ次第で転生なり記憶遺跡の絵札なりを選んでクリアって感じかな。
少なくとも今現在周回すべきステージとかは無いよ。
当時、妨害式で使えるキャラは無凸のレリ咲夜しか持ってない頃
妨害式いないからアリスでも引くか…そして咲夜完凸。その後、ドレミーつんよ引くっきゃねぇな!その後、えーき様つんよ引くっきゃねぇな!その後、レミィすぐ出たしまだ石もガチャ欲も有り余ってるなぁ…フラン引くっきゃねぇよな!
現在、なんかすっげぇ増えた。
すっげぇ
デバフ大感謝祭じゃん
コストカット追加で本格的に霊Pが溢れ出したし、そろそろ3倍速も欲しくなってきた
霊夢 魔理沙 咲夜 豊姫 ルーミア
の中でおすすめの転生衣装ってないですか?
それはさすがに好みによるとしか
個人的には魔理沙のが花嫁衣装に魔理沙らしさを落とし込んでて好き
今回のコストカットの追加で、編成が10枠に増えた意味がより大きくなったのかなって思うんだけど、皆どういう使い方してる?(または予定してる?)
複霊の編成を残しとくってのがパッと思い浮かぶけど、それ以外に良い使い方が思いつかない。
とくに使わんかな
絵札周回はリプレイ保存でいいから日次の部だけエピックレリックまとめておいてて
それ以外はイベント周回で編成してる
秘封サグメってまだ使えますか?
わざわざ買うほどではない?
まだ使える!
無理するほどでもないは思う
ただ、今でもわりと高倍率の硬質、斬裂両方持ち広範囲特攻
最適正複霊絵札ありとパチュリーと同じく、実際使うとかなりダメージがでるし、
バフ継続が短いくらいしか弱点がないキャラよ
ブレイク性能まずまず、バフ継続短い、スペカの暗闇付与や結界異常回復なんかに確率要素多すぎてる…といった細かい粗はあるけどその辺を他でカバーできるなら今でも普通に使えると思う、火力高いし
ただレリック妖夢や水着魔理沙を持ってるならそこまで頑張るほどでもないかなあ
今までは被ったキャラの8/5cでしか無理周回してきませんでしたが、今回のアプデで12(14)c→5cでの無理周回を解禁するか迷ってます。
強キャラについては紅魔塔や複霊での出番もあるので火力を削ぎすぎたくないのですが、
信頼度が最高→最低になると何割くらい火力が落ちますか?
たしか9%だったと思う
意外と減らないんですね、もっと致命傷かと思ってました…
コスト削って絵札周回できそうな面々を中心に無理周回要因増やそうかと思います。回答ありがとうございました!
いや10%ちかくってことはかなり優秀な絵札装備してもステータスのマイナスが埋められないレベルだよ
複霊は結構ステ補正もしないと低コスト出来ないこともあるからおすすめしない
それに無理で止めるの数回やったくらいじゃ信頼度は戻らないよ
ストーリー絵札は複霊にとって変わられてきてるし、
リプレイオートである程度あれば使い回せる
複霊もスペカ演出家考えるとそんなにぱっぱっと回れないからやってるうちに回復する
最近探索での入手経験値倍を全然やってくれないなー
今回コストカット機能実装してくれたからマシにはなったけど、やっぱりレベル上げが面倒だ(特に転生キャラ)
複霊とかで基本接待される新キャラもすぐに使いたいし、新複霊と新キャラが実装される月末に毎回来てくれないかなぁ…
何でやってくれなくなったんだろうか?何か運営に不都合な事でもあったのだろうか?
あんまり喜ぶ人いないからじゃない?
イベントとか複霊では適用されないし、リプレイオートで絵札そこまで揃えなくても良くなったし
探索時のコストを減らす事で、相対的に戦闘回数の増加=同じ消費コストでも獲得できる経験値の増加、としていくのだろう
転生済み14コストを5コストにすればその比率は2.8分の1、すなわち同じ霊P14消費換算で実質2.8倍の経験値が得られることになるため、以前あった経験値3倍キャンペーンとほぼ遜色なくなる
(同じキャラ前提で)
コスト8のキャラと、
コスト12 or 14のキャラをコスト8まで下げたキャラ、
上記の強さの差がどれくらいなのか知りたいな
覚醒ステータスは12コストを基準にしたら、8コストは4/5程度
コストカットはカット割合とステータス減少割合が比例してるみたいだから、コスト12を8にするとステータスも2/3
計算で出そうだけど違ったらごめんよ
キャラによって差があるけど、コスト8のステータスはコスト12の約0.83倍。
対してコスト12を8にコストカットするとステータスは0.66倍。
これだけ見ると純正コスト8の方が強そうだけど、実際はスペカLv補正というのがあって、コスト12(覚醒☆5)の火力はコスト8(未覚醒☆1)のざっくり約1.3倍の補正がつくので、火力で見るとコストカット8は0.86倍相当なので、
多くの場合コストカット8の方が優位。
これに加えてスペカ前後効果の差もあるので、実際コストカット8の方がかなり優位。
ふと思った懸念だったのですが、解決しました。
回答ありがとうございます。
今回は新規絵札周回ステージが来なかったけど来月は来るのかね
コスト下げ5コスでの周回性能↓
水着紫→白こいし→同周回数のその他多くのエピレリ
こんなとこでもまた2人は他と差をつけてくるのがなんとも。
てか水着紫はリゾート絵札を単騎で回せるのがアドすぎる。
今回更新された4章3編で鉄道関係者3人(超フェスの映姫小町久侘歌)の戦闘3Dやその他シナリオ面でのキャラ掘り下げがされたわけだが、
これならその3人が実装される4月半ばより前辺りのタイミングから4章3編を更新しても良かったのではと思った。
どの道3編の続きは5月半ばに更新するともあったので3編追加は少しぐらい早めても更新ペース的に問題なかっただろうし
超フェス小町やA6紫のスペカ後効果辺りから、特定の種族からの攻撃を軽減する防御スキル発動が増えて、水着レミリアで妖怪からの攻撃を100%軽減するスキルが出てきたりと、こちらもレアリティ相当のインフレがされるようになった
紅夢を最低コストと好感度最低でワンパンできるキャラ探してるんだけど、自分の手持ちだと白こいしは属性的に当然として水着紫と超フェス幽香はワンパン周回が安定したんだけど他にどれくらいいるかな?
レリックのレミリア、アリス、咲夜、さとり、妖夢は5コスでいけるっぽい。
フランが来て青ヘカ大丈夫か心配だったけど陰気デバッファーだから大丈夫か
エピックフランは陰陽値どちらも高めだから
ラスワ以外の火力が少し心配
防御式にエクストラアタックガードとか付かないかな
防御式を救ってくれ
コストカット実装したから転生済みの豊姫を周回要員にしようと思うんだけど、L1豊姫よりラスワ演出短いキャラって居たりする?
赤魔理沙がエグいほど演出短い
教えてくれてありがとう、しかし赤魔理沙かー
そっちはまだ塔とかで使いたいし、素直に転生豊姫に無理周回してもらうよ。
豊姫より早いキャラはいない。僅差で赤魔理沙って感じかな。この二人はホントに演出はやい
コストカットこれバランス崩壊じゃない?
コスト8、コスト5が無意味になるのはもちろん、今まで強キャラのスペカでやりくりしてた場面が、複数人でコストカットしてラスワぶっぱが正義になりそう。
まあ、RPGで強化や凸しない方がよかったりすることの方がおかしかったしね。
普通のソシャゲはそのステージ一つ一つにスタミナが設定されてたけど
ロスワは仲間ひとりひとりにコストが割り振られてるからかなり異端なんだよね
PUキャラ引けた場合天井までの距離によって低コスト用で天井まで回してたのにな・・・
まだ無理周回要員としてコキ使う事はできるぞ
運営にとって全く儲からない話だという意味ではバランス崩壊
博麗神社関係者っていつもそうですよね!私のことなんだと思ってるんですか!
二次創作のストーリーを作る時に色々と便利な娘
旧作以外でガチャ引く気が起きないから有償虹石1万が宙に浮いたままになってしまってる
この調子じゃ原作に旧作キャラが再登場するのが先かになってしまうな。
今回の強化マスめっちゃ強くね? まさか霊力アップこんなに大盤振る舞いしてくれるとは思ってなかった、これは嬉しい誤算だ
とにかく黒妖夢に霊力アップ来てくれたのが嬉しいわ
実装時から感じるんだが少女転生でキャラ動くのいいけど
ズームアップしたままなの本当に勿体ない。
キャラの全体像を見せてほしい
画面の左の方の縮小みたいなボタンで小さくできるよ
生魂状態は左のボタンが封印されるから縮小できないよ
そういえば今日生なんだっけ?LIVEに同接吸われんじゃね?(昨日のLIVEの同接見るにそこまでではないかもしれんが)
こっちは明日だよ
補助ラスワとかいう持ってるだけで産廃確定の要素に対する救済ってないんですかね
転生強化も微々たるものだし、もっと思い切って効果を盛りまくるか、何かしらの特殊効果でも追加してほしいものだが
何でサ終って噂立ってるの?
誰か教えてくれーーー
他人が楽しんでいるのを見て、自分も輪に入りたいのに入れない人間が、妬み嫉みで言ってるだけ
今回のイベントストーリーがまるで卒業式みたいな雰囲気だった、と思う人が一定数いるから
その辺はあくまで個々人の主観によるもので、俺個人は普通に3周年おめでとうストーリーとしか思わなかったからサ終は疑ってない
後は今までエピローグだった所がエンディングでよく使われるTHANK YOU FOR PLAYINGになってた事かね。
普通に考えると周年の節目にありがとうって事なんだろうけど、セルランの順位見てるといつ終わってもおかしくないってのを結構な人が感じてた。
卒業式みたいな雰囲気と聞いて、そういえば学生さんも基本的には3年で学校卒業するんだよなぁって思った。
今回のイベントも、3周年だからそこも意識しているのかな?と思ったりした。
黒妖夢の強化マス、今度こそスキルに霊力アップ配ってほしい。ちび幽々子と紅魔理沙は持ってるのに黒妖夢だけ持ってないのは流石に辛かったし
霊Pコストカット結構良くね?これで覚醒を気負いなく出来るしワンチャン5コス(1コス!?)でラスワぶっぱ出来たりもするんしょ。まぁ流石に上限みたいなのあると思うけど。
とりま個人的に覚醒を気負いなく出来るのはマジで良き。
この告知の説明だけだとまだなんともかなー?
元の29コストを15~29の15段階で設定できるようで、9コスト減らして全体合計強さが30%ちょい減衰してるようだ
下げられるコストは29→15となっていることから、最大値の半分(小数点以下は繰り上げ)までみたいだ
キャラ毎に5コストなら3まで、12コストなら6までで減らしたコスト合計が今回の告知の例の削減コスト限界なのかな?
ありがとうなんとなく分かってきた
実装がどうなるかは分からないけど予想だけなら各キャラの5コスト時点のつよさと現時点のつよさの差分を等分するとかじゃないかなー
例の15-29なら14コスト分だから1コスト当たりで各キャラ別個に差分つよさが7%ずつ変動するみたいなの
この場合は5コストキャラはつよさが変動しない
確かに。
サンプル画面だと1コストずつ調整できるかどうかは分からないな。
もしかしたら出撃キャラ数単位での調整なのかも。
例として出たのが10,10,9の組み合わせで、各人1コストの3コストずつを3段階下げた状態で29→20になっていて、5段階目を下げるとき元9のキャラは下限5に達しているから下げられる最大は14まで、下限値は5×3の15、ここまで矛盾は無いように見える。
サンプル画像だとコスト29→20で総合つよさ13841→9552になってる。
単純に計算してしまうと、13841*(20/29)=9545.51 ≠9552なので差異がある。
仮に各人のつよさが4870,4870,4101、レベルが10,10,9だと仮定して、
4870*(7/10)+4870*(7/10)+4101*(6/9) =9552
つよさは各人に其々計算して合算されて、
ステータスがカット後コスト/現在コストの割合で減少する、
これが正解か・・・?
仮にサ終してもユーザーのせいじゃないから心配すんな
初期はセルラントップ10常連もあり得るくらい稼いでいた金のなる木を腐らせた運営に全面的な責任がある
継続して金を出したくなるような魅力的なサービスに出来なかったのが悪い
今までの情報だけならまだゲーム内の演出で済んだけど声優の公開はもうそういうことやろ…嫌な予感しかしない
え、なんで声優公開するだけでそんな言われるんや
なんかみんな何でもかんでもサ終に結びつけようとし過ぎで流石にうざいわ
いわゆる「豪華声優陣」で客を釣る商法をしようとしていると解釈しているのだろう
ぶっちゃけ今までも声優名自体は公開されてたから特に問題ないと思うけどな。ただ「どのキャラがどの声優なのか分からない」という指摘は過去にもあっただろうから、それを可視化して紐付けしただけに思えるが
あとは魔理沙の声優さんがお亡くなりになってたりと結構デリケートな部分もあったから、今まで触れ辛かった部分をようやくどうにか出来るようになったんだと解釈してる
のくおがブログで亡くなった声優を煽る記事を掲載してたな
わかる。サ終のことばっかり騒いでる人はもっと物事をポジティブに考えることを考えてほしい。サ終サ終って騒いでる人はなんでもかんでもマイナスな方向に考えすぎだと思う。
サ終されたら教授のためにためていた虹石が宙に浮いたままになってしまうから実装してからにしてくれ
虹石は正月の福袋に全ぶっぱして尽きたから悔いは無いけど無償石がまだ余りまくってるから何かしらぶっ飛んだ何かを出して欲しいね
臨時おかつかいを発生させるために周回させてるんだけど、周回させまくってたら臨時おつかい出なくなる時間がものすごい早いです
22時0時2時以外の臨時おつかいの発生回数って決まってましたっけ?
臨時おつかいが終わる直前に周回を少しして臨時おつかいを発生させたときと、ずっと周回させまくったときとでは、臨時おつかいの発生回数に違いがあるような気がして…
霊Pの消費量が影響しているんだとしたら、周回させまくっていたら臨時おつかいの発生も早いタイミングで無くなるって認識でいいのかな?
分かりにくい説明でごめん
周回中に2時間のリミット過ぎたとかかな?
詳しくないから分からんけど自分はそういう認識。
詳しくは知らんけど、霊p消費で出る臨時おつかいは出現回数の上限決まってたはず。確か1日20回ぐらいじゃなかったっけか?
臨時3つ受けて埋めた状態じゃないと周回中に霊P消費で発生→制限時間で消滅→消費で発生の繰り返しで多分無駄になってると思う
その時間以外は固定ではでない
周回時のは最大3つ、1つストックされるように変わってる
多分周回中出現して、消化せずに消滅、新しく出現してるかも
周回の臨時は1日20が限界
前年がF1霊夢だったし今年はF1魔理沙だな
そんな訳で5月は魔理沙がいただく
なんかサ終疑惑が流れてるけど大丈夫だよね?イベンのはあくまで演出だと思いたいけど
何ともいえない
開発費などはペイしてるだろうから、
アルレコと売上同等でも状況が違うとは思うけど、
流石に売上が悪すぎるからな
とはいえ、声なしのストーリーとはいえ、ギリギリに作れるもんでもないだろうし
1月はそれなりに売上あったし、
問題はないと思う
元々売上げ低いアルレコと違って、
1月は2億くらいあるから、途中でレリックを優先するとかやりようはあったわけだから
温存してるんじゃないかな
既に顔見せしてるとはいえあんだけフェス、超フェス続けてるし
新規楽曲、移植曲、EDの神演出(スタッフロール付き)でサ終が騒がれた音ゲーが10年以上続いてる前例を見てるし平気だと思う。
その時が来たらその時だろ?
イベントも3周年+(一応)全キャラ揃った記念ってだけだろうしこれだけで判断は難しいと思うよ
確実なことは言えないけどMVプロジェクトもまだ2ヶ月間隔で動いてるし3周年過ぎてすぐサ終ってことはよっぽど無いと思うわ
そもそもサ終を匂わせるメリットって、運営にとって百害あって一利もないので多分大丈夫じゃない?それに、仮にサ終するなら、4章3編じゃなくて、4章完結編になるだろうし、尤魔のこれから~みたいなセリフもあったし。
周年じゃなければサ終前のいいエンディングだったな…って言える内容だったからねぇ。
でもまぁ、さすがに生放送でゲスト呼んでサービス終了でーす☆は無いだろうから少なくとももうしばらくは大丈夫だと思う。
確かにね。
↓個人的にレリックうどんげが1番性能期待できる
既に妨害、速攻、技巧、防御が出ているので
運営の傾向的に攻撃、破壊、支援、回復のどれかになるのは確定
輝夜とのコンビ性能で輝夜防御、うどんげ攻撃になると考える
ソースはレリフラ
ストーリーが3周年の2日前ってことは
ストーリーで新キャラ→生放送で実装がほぼ確実になった
東方LIVEの枠出来たけど今年も協賛してんのか…去年の宣伝くどかったから今年は抑えてくれよー
今日の公式で3周年の予告で流れたけどそのBGMが黒魔理沙ってことはつまりそういうことだ
周年で影山ヒロノブ氏の曲流れるとかこれだけ聞いたら完全にDBで草
旧作キャラは秘封ロスワが期待できない以上雑に切ってもいいだろ
というかガチャ禁しんどいからはよう解禁してくれ
黒魔理沙はちび紫も切ってない現状、実装するとしてもまだ先だと思うわ
ストーリー的に超重要人物だし、流石にこのクラスを雑に切ることはしないはず
周年キャラとしての実装を雑に切る扱いは草
雑に切るってのはストーリーの深掘りがされてない状態って意味ね
周年キャラとして実装することを雑と思う人は流石にいない
いやー、そもそも黒妖夢たちはわりと謎ばかりの状態で実装されたし、
青霊夢もそうだったしどうだろ
まぁ、ロスワはキャラを掘り下げて、というよりは、
キャラの説明文も含めてストーリーなどを説明してるところはあると思うけど
ストーリーで深堀されたのって赤魔理沙ぐらいじゃない?
先に金早苗に来てほしいな……
同じタイミングでレリック魔理沙出るだろうし、メインストーリーの終わり方からしてもしばらくは黒魔理沙が仲間になる感じはしないように思える
黒魔理沙は3周年、金髪早苗は3.5周年、緑萃香は正月記念に出ると予想。
せっかくゴールデンウィークに周年が重なるんだし、複霊・紅魔塔・新規イベ・新規ストーリーを一気に開催して欲しいね
GWはみんな遠出するからソシャゲ開きづらいし
出費も多くて課金もしづらい
ソシャゲにとっては鬼門みたいなもんぞ
っぱ稼ぎ時はボーナス月よな
でも、多分半分くらいはボーナス関係ない10代がプレイヤーなんだよね
三周年なんだしとうに過ぎたかもしれないけど1000日記念とかあれば良かったのにね…ぶっ壊れ絵札とかあれば多少はこの苦行のモチベや今までのアレコレをこなして来てよかったなってなったろうに
良く分からんがプレイするのを楽しいどころか苦行に感じてるなら、さっさと辞めたほうが良いんじゃない?
推しや欲しいキャラの再録や新規追加がなかなか来ないもんでメインのガシャをろくに引けないわキャラが来ないせいでキャラ貧で絵札も作ること出来ないわでやることないんじゃ
好きなキャラメインは分かるけど、
明らかに評価の高いキャラとかも適宜入手していれば流石にクリアできないはないと思うんだけども
少なくともエピックはともかく、
レリックだけでも揃えればクリアできないコンテンツのが少ないと思うし、
ガチャの一部絵札は普通にヤバイのあるから
引かなかったのが悪い気がする
いや自分の引きたいキャラが来ないせいでガチャが引けずキャラ貧でクリア出来ない、それで苦行だからモチベ上げるために何か寄越せってなるのはどうかと思う…
天井何回か分確保しといて攻略に役立ちそうなキャラくらい引いとこうよ。
結局自分が原因で草
気持ちは痛いほどわかる
自分の推しも1年半以上前に出たL1だけしかなくて転生もなし衣装は1着絵札もたった1枚きり(他は背景モブとしてすら描かれたことがない)からね
ただそのプレイスタイルだといざ推しの新しい出番が来て専用絵札が複霊で実装されても完凸すら厳しくなるかもしれない
だから今は推しのために力を蓄える期間と考えて頑張るしかないかなあ…自分はそうしてるわ
もしくは「好きだから引く」という対象を“まあまあ好き”レベルまで下げるとかかな
自分はそのおかげで最近ようやくフェス限やら超フェスを引く機会が増えた(まあ大体が微妙性能だから戦力増強にはなってない気がするが)
複霊も毎週開催でダレてきてエンドコンテンツとしての魅力が薄くなってきたなと思う。
白玉ファンタズムも毎日変わるから達成感無いし。
もっとこう、式とか弾種とか縛りなく純粋にダメージ伸ばすコンテンツ増えないだろうか。パーティー全員倒れるまでの累計ダメージ競うみたいなの。
毎週開催というか、
キャラがやられても問題ないのと
ごり押し可能がつまらなく感じるなー
一枚だけなら超フェス辺りでも充分だし、
式とか揃えれば、ブレイク→ラスワでも充分だし
福袋で出して凸を渋ってた超フェス依姫を凸させたいのですが最近の超フェス個人の性能と比べたら見劣りしますか?そこまで遜色ないまたは複霊で活躍出来るのなら凸させたいなと思ってるんですが…。
火力枠は一応複霊で120クリア出来る程度には揃っててデバフ枠もドレミー、えーき持ってるから超フェスでまた強いデバフキャラ来ても最悪スルーできるのと塔全然進めてない(50階w)から凸しても大丈夫かなぁと思ってる所存です。
追記
この人普通のログボとカウントダウンのログボとイベントの報酬で貰えるやつ(+1)で完凸させようとしてます。
月統一ラスワが現状レリレミとこの依姫しかいないから月弱点の複霊に備えたいなら凸るのはアリ
特攻広いおかげでラスワ火力が高いのは勿論スペカ火力もあるから白玉でも活躍できる
ただ最近の超フェスみたいに全体異常ブレイク性能は持ってないのが懸念点、そこを許容できるなら…
全体的にかなり優秀なんだけど通常スペカ2枚がちょっと残念な分そこが際立ってる気がする
新し目の超キャラと比べると何かが足りない
複数ゲージにかけて安定したダメージ出したい複霊だと使いにくいかも
ラスワ月属性統一と、攻撃バフは伸び代が大きい
狂気の赤い瞳という最適正絵札があるなら火力も高いのでそれをどう取るか
正直最近は使ってないかな
ありがとうございます。
なんと、狂気の赤い瞳無凸一枚しかありませんでした泣。でも手持ち的に月属性不足気味だしまだ舞えるようなので「凸する」を忖度したルーレットで決めたいと思います。
YouTubeとかで複霊周回動画を挙げてくれる先人には感謝しかないけど、たまに「この人ホントに視聴者に手順教えるつもりあるんか?」って思うぐらい高速で画面操作する人がいるのはモヤモヤする
どの敵にどの手順でスキルやスペカ使ってるかを知りたいのに、テロップもなくポンポンポンポンポンッ! って操作されたら0.25倍速再生するか何回も巻き戻して見ないと全然分からない
おまけにそういう「高速最適解で倒せる俺スゲー!」みたいな動画に限ってキャラ編成の内容は参考になるのが余計にモヤる今日この頃
動画へのコメントで感謝と要望書いておいて改善されたらwin-winじゃね
リプレイだけで解説が足りない以外でそんな困ったことないけどな
ショットが見分けにくいのは思うけど、あれは長押しして開く以外大抵分かりにくいし
解説ってタイトルにありながら説明なしに手札スキルとかを選択してるだけっていう動画もあるよね
テロップ付けるのどんだけ面倒臭いか分かってんのか
結婚式の余興動画作ったとき、俺は絶対に動画投稿者にはなれないと思った
テロップはなくても一呼吸おいて相手やスキルとかを選択したらわかりやすい
白玉週次、ここんとこずっと攻撃式は陽気UP側、技巧式は陰気UP側でしか見ない気がする。意図的になんだろうけど、それでいいのかロスワさん、て思うっていうか
流石に毎週複霊があると大変でイベントとも重なるし。毎週やるくらいなら常設化してくれないかな
白玉擂台にも当てはまるけど、コンテンツとしては常設されていても一定間隔で対戦相手が変化する形式のコンテンツを果たして常設コンテンツとみなすべきなのか?というのはあると思う
皆さん、回答ありがとうございます。
友達との差(二人はよく当たる、一人は普通、二人は全然当たらない)が顕著なので、だいたい1年少し前からガチャ結果については記録しています
例えば当たる友達は20連、50連、80連、20連など続き、この1年でも天井(超フェス)1回だけ
全部で1100連近い結果
当たらない私は150連天井、250連天井、280連爆死、30連、350連天井、と全く収束する気配がないです
みんな同じように当たらないならまだしもなんで私ともう一人は爆死しまくりで、当たる友達は爆死しないのか不思議でしょうがないです
下のスレッドの主です
返信で書いていたつもりですが間違って新規投稿してしまいました
すいません
「爆死」は石や予算が足りなくなってしまって引けなかったってこと?
もしそういう意味でしたら、天井分の石が確保できる時だけガチャを回せば爆死は避けられるかと
ロスワは(今はエピックにも)天井があるので、天井したときは「このキャラには天井するだけの価値がある」と考えて、要は自分の心の持ち方なのかなと思います
当然、運の良い人もいるので「友達」なら賞賛してあげれば良いんじゃないでしょうか
ご友人はかなり運が良いと思います
そこと比較するのは辛いだけですよ
あなたや、運の良くない方のご友人の結果を見るに「それくらいはある」の範疇かなと思います
参考までに手元に一万回overのデータがあるけど
初期からの通算だとピックアップ排出率は0.49%で
夏の水着エピックからの通算だと排出率が0.31%に落ち込む
さてこれをどうとるかは
最初期はPU率が今より高かったのと、恒常とフェス限だけだったから天井150連だったというのもあるかも
天井があるので0.5より高く収束して欲しいところ
天井は無関係やで
天井に達しても当たるまで回すなら無関係だね
これはあるよ。確実にある。
ちなみになんだけど、ロスワだけの話かい?他の実生活ではどうかな?運の太いやつ、細いやつってのは確実にある。
友達5人でドロップ率について同じ条件で試したところ、かなりばらつきがありました
約3000周38枚が1名、29枚が1名、25枚が1名、18枚が1名、15枚が1名でした
今回に限らずだいたい多い人が多く少ない人は少ないです
それからおいのりの排出率もかなり違います
封結晶で毎回天井までいかない人もいれば毎回天井の人がおり、確率が収束すると言われているにも関わらずこの1年同じ感じです
アカウントによってこれだけ違うのってどう思いますか?
運営にメールしても同じでしょうか?
試行回数3000周じゃ統計的にはやや物足りないかな、最低5000でちゃんとした結果が欲しいなら1万前後は欲しい
確率操作を疑ってるんだろうけど万が一それやってたらサ終一直線だし、そもそも今の運営にアカウント毎に確率操作してる余力なんてないと思うよ
違反行為だけどソーシャルゲームとかの確率操作って日常茶飯事じゃないの?
どのゲームも実際の確率表記より低いものだと思って遊んでるけど
まともな会社ならわざわざリスクを背負うことも無い
……んだけれどもソシャゲなんてやるトコがマトモかと言われるとねえ、実績もあるし
確率は収束するのって永遠にすれば最終的はって話だし
試行回数はともかく、サンプル数少なすぎると思うし、
そのガチャ結果はリリースから全部なの?
封結晶でいままですべてのガチャ試行した結果ならテーブルとかあるかもだけど
自分も直近だとヘカ、フランは10連程度で出てますけど、
ドレミー、映姫、フェスの幽香、アリス、てゐは天井或いはほぼ天井でしたし
今回、運が悪いのかドロップ3倍だがいつもより落ちが悪い。
現在手持ちの完凸ドロップ絵札
流星2枚 リゾート3枚 仙人2枚 冒険者2枚 結界チーム6枚
人形使い4枚 秘神5枚 幽玄6枚 紅夢22枚 秘封3枚
ロスワ始めて6月で1年、頑張ったほうかな?
あと何が何枚あったほうがいいとかアドバイスありますか?
強いて言うのなら対象が多い結界人形秘神の3種が少なめだから編成次第じゃ付け替え面倒くさそうだな~くらい
複霊絵札が増えて来て将来的には逆に余るかもしれんが
今回の3倍ドロップで秘神、人形を狙ってますが、
思ったより落ちず…。
個人的には1年でその枚数はすごいと思う
無課金でそれだけ集めたんですか?
冒険者以上に関しては3倍期間であっても霊Pの消費が激しいため諦めてます
紅夢はダントツで使う機会多いですよね
基本にとり便、周年時のお得パックは購入、といった感じですね。
ただし吸血鬼の姉が来たときは大人の力を最大発揮。
冒険者は超フラン、流星はレリさくで12コスト周回で集めました。
1戦闘の時間は多少長めなので気長にやってました。
人形と冒険者はステ絵札としても使うから多くあっても無駄にならないよ
流星とリゾートもそう言う意味では同じだけど弾種的に対象者が限られるしコストも嵩むからその辺は相談
リゾートは水着れいまりの為にもう少し集めたいところです。
手持ち分からないからなんとも言えないが、付け替えしないなら結界と人形があと4枚、紅魔が3枚、秘神が2枚ほど欲しい。付け替える前提なら足りてると思う
ちなみに自分は紅魔36枚持ちだが、足りたと思えたことは1度もないから可能な限り集めておくと良いかな。あと地味に剣聖は枚数欲しくなるとだけ言っておく
もし需要あるなら手持ちの周回絵札枚数全部教えるけど、初期勢だから多分参考にはならんと思う
ダメージアップ系は最終的には複霊絵札にとって変わられるので大体はそれくらいで問題ないと思いますよ
リリース勢だけど、多分あなたと同じ位しか作ってない
変わりに複霊は殆ど最低2枚は作ってるけど
リゾート、仙人は海の家
秘封はAlright
結界もそろそろナラカがくるし、赤い瞳などダメージを上げられる絵札はある
冒険者はバフ目的で1,2枚あってもいいかも
正直なストーリーの上位絵札もでたし、
リプレイオートが絵札もセーブできるようになったのでリプレイ保存すればはずしても良いからそんなにいらんと思うよ
擂台みんな雑に霊力絵札装備してるから紅夢30枚あるけど、
ダンサーインザパドル、春の小休止、中有の道、ぼくらの夢とかも使ってるからそんくらいあれば、困らんと思う
他のロストワード関連の雑談サイトを見てみたけど
キャラの編成・絵札・探索や紅魔塔などを考慮しないでキャラ単体の性能で強弱を判断してる人ってわりといるんだね
他のロスワの雑談板って息してるんか?大抵過疎ってるか荒らしか東方自体のアンチが湧いててそれを管理人が掃除しないっつう世紀末なイメージしかないんだが(ここでよく挙げられるのはwikiだし)
そこに人気ならまだしも愛憎まで織り交ぜられるので
原作最新作発売決定おめでとう!
ロスワにもこの新キャラが参戦する日が来るように願おう。
煽り抜きにそれまで続いてなさそうな…今年ケイブの新作も出るようし流れそう
東方の中では多分一番ロスワが長続きしそうだけど
新作はビジュアルがなんとも…
キャラデザ?虹からあんま変わってなさそうだけどなんかあるんか?
獣王園・・・
steamでオンライン対戦とかできるんかな
ちょっと調べたら花映塚のsteam版で既に出来たのか
知らんかった(´・ω・`)
約20年ぶりの夢・花システムか…てかその頃に生まれた子らがもう大学受験控えててかつ成人とかマ?
フルブレイクするとそれまでに掛かっていたバフデバフが解除される
フルブレイク後にデバフは掛からない効かないが、cri防御デバフだけは掛かる
ってこのサイトのコメントで見るけど、そのあたりのことを解説してるサイトあってら教えてほしい
ロストワードwikiの小ネタのページにかいてあるのは知ってる
ありがとう、記事見てきた
やっぱそうなんだね
他にも燃焼、毒霧は陰陽のデバフになることは有名だけど
帯電の回避デバフとか速力どれくらいあれば順番固定できるかとかもあるから読んどくとためになる
敵の注目の仕様を教えてほしい。
注目が高くなってるやつって、低いやつが受けるはずのバレットそのものを吸ってるの?
例えば敵AとB(共に月弱点)がいて、3ブーストですべて月属性の全体スペカを撃った時、基本はそれぞれ6枚ブレイクだけど、注目高いやつが吸って片方が12枚ブレイクみたいになる?
純粋にダメージだけ吸ってると思ってたんだけど。
その”ダメージだけ”の認識であってるはず
これは体感だけどダメージ自体も吸ってるとか移し替えてるというよりはAにx1.1、Bにx0.9を直接与えてる感じ
やっぱそうやんね。ありがとう。
紅魔塔やっててフルブレイクしないはずがブレイクされて、まさかと上の仮説が思い浮かんだんだけど、改めて見返すと単純に前の戦闘で結界削れてるだけだったわ。
スマホの突然死(複霊周回が原因…?)でリリースからやってるデータが消えるかもしれない…Google連携してたつもりだったけど引っ張ってこれない
運営にキャラ名で復旧依頼送ったけど無理なら強制卒業
やってない人は引き継ぎの準備はしとこうね…
不具合なら問題なく復旧して貰えると思う
携帯の故障、破損の時も一回まではリカバリーして貰えるよ
引き継ぎコードは発行しといて損は無いね
自分も以前端末いかれて、ダメ元で1,2年前のコード入れたら普通に復旧できたもの
メイン端末で複霊周回とか無茶しやがって…
iOS勢だから周回用のサブ機あるんで片方故障してもデータは紛失することはないな
その手のことに半ば脅迫観念じみた不安持ってるから、俺は超フェス以上のキャラ引いた時とか複霊絵札1枚完凸する度に引き続きコード発行してる
引き継ぎコードはセーブデータじゃないんで、一回発行すればそれでいいんだぞ
復帰勢なんですけど、転生のおすすめって誰ですか?最強ランキングの上からやればいいでしょうか?
・チルノ→転生強化をするとラスワ火力が数倍に伸び、条件次第では最近のキャラと同等以上の火力が出せる。おすすめ
・ヘカーティア→元々高かった火力に拍車がかかり、スペカもラスワも頼れるダメージ源になる。
・永琳、こころ→スキルで禁止解除ができるようになる。水着紫とかの禁止解除使いが少ない場合は心強い
・赤魔理沙→火力上昇に加えてスキルの強化もあるので、かなり使いやすくなった印象。最近の高難度コンテンツでも出番がある
パッと思いつくのはこの辺りですね
霊力配布が強い静葉も結構良いと思う
ありがとうございます
とりあえず育成が終わってるヘカとチルノ辺りから勧めます
もう防御式なくていいだろ
一人去るとき。 ―Mark Rosewater
「防御式を葬る」特集にようこそ! 今週は、東ロワが生まれて以来最大の変革についてのお話だ。
既に諸君もご存知の通り、今年の春に迎える3周年より、東ロワは7つの式によるゲームになる。すなわち、攻撃、技巧、破壊、速攻、支援、妨害、回復式だ。
防御式は式区別から退席し、そこに列するキャラクターたちは、未来のゲームから永久に除外されることになる。
-中略-
さて、ここで語るべきは、この決定に至るまでの過程と、多くの人々から寄せられた質問のお便り ―たとえば、
「どうしてこんなことになるの?」とか、「なぜ防御式なの?」とか、「居場所の無くなったフランちゃんを貰い受けてもいい?」といった類の物― に対する回答だろう。
この改革に至った理由を短く言えば「必然」だ。もう少し長い理由は本文で語るが、この一連の変更は、
東ロワを次のステージに押し上げるために必要なことであり、これによって未来の東ロワはより強固に、よりエキサイティングになると、私は確信している。
では、お別れの物語を始めるとしよう
果たして元ネタが伝わるだろうか?
長文でフランフランうるさい
しょっぱなの署名で
コネクティングって新キャラの時だけじゃなくてキャラ沢山出る時も出てる気がするんだけど気のせい?
なんなら持ってるキャラ1体とかでも普通にコネクティングくるよ
キャッシュ削除したんじゃないかね
手動でしなくて最近のOSは自動で削除もするそうだし
最近はむしろコネクティングでたらハズレだと思ってる
今はタップしてから微妙な間のフリーズ、からのチラコネクティング、が熱い
ニトリ便とアニバ・年末年始パック位しか買ってないのに今度のアニバで虹が15000突破しそう
でも旧作三羽烏来る迄手を付け無いのじゃ
それってコンテンツクリアできる戦力集まるの?
リリース当初からやってるけど手持ちもそんなにいないしスキル上げもサボって本が千冊単位で余ってる
もう引けたらゴールだね…
キャラ愛ってことか
今迄なかったことにされてたキャラが(二次創作とはいえ)公認の場で公に出るってだけでも嬉しいからな
だからこそヤキモキする訳で
ラスワ全バレットが星属性で強化マスもらえれば大化けすると睨んで、邪仙を転生レベルアップ中。頼みますよ運営さん。
あと転生衣装も期待していますよ。
特攻について質問です
ドレミーの地底特攻と映姫の霊特攻って具体的に誰を対象としているのでしょうか?
このサイトに妖怪が誰、とか載せている頁はありますか?
その手の情報はここより攻略wikiのが充実してるんでそっち見た方が早いよ
この機会東方キャラについて勉強や!
いち早く知りたいなら東方lost word Wikiで調べたらよし。
追記
東方ロストワード 特攻対象
で調べれば出てくる。
ありがとうございます
それにしても妖怪と幻想郷特攻広すぎますね
あまり話題には挙がらないけど
神格、異変解決者、主、従者、宗教家、獣、月関係者、宗教家
あたりもなかなかに判定が広くて妙に刺さる時があるから意識しておくといいよ
緑萃香さん立ち位置未だに謎すぎる。次のストーリーで明かされそうではあるけど。
海外版のロスワで萃香の立ち絵の全体像が見れるけど、背景がかなりおめでたい雰囲気だったから普通に3周年のメインキャラで実装される可能性あると思ってる。
初心者で超フェス映姫様引けたんですでけど、祭り絵馬で貰えるキャラで相性良い娘はいますか?
何をいかしたいのかによるかと
最大強化すれば、陽気デバフのほうが得意とはいえ、陰気も強力なので、自前でデバフもってないキャラには有効
攻撃、速攻、破壊とか
ブレイクだけをいかしたいならクラウンピースは暗闇付与だけは強力
火力も合わせたいなら山如かなー
単純に祭絵馬使うなら相性関係なく、
後に実装されたキャラ取ればよいかと
映姫は単独でも十分強いので
あんまガッツリ調べるの面倒でとりあえずのオススメは~?って感じなら攻撃のパルスィ、次点で雷鼓,美鈴(スペカが単体単体なのでクエスト進行に不向きなので)
防御と回復は結構な量の素材使った所謂限界突破させないと初期キャラは使い物にならないんでそれ選ぶのはやめた方がイイ
豊姫とか持ってると通常スペカの火力が高いので探索はかなり楽になりますよ。
最近めっきりガチャ産絵札が出てない気がするんだけど、最後に追加されたのいつだろ?
個人的には陽攻と速力のステ盛れるガチャ産星5絵札ほしいんだけど
約半年前…去年10月下旬に実装された山如PUで、★5「虹龍洞」と★4「太夫の札売場」が最後にPUされた。
どちらも現在は絵札祝詞からの排出対象となってるので、だいぶ時間が経っている。
基本的に絵札PUはフェス限以上が含まれない恒常のみのPUおいのりでしか行われないから、新たな新規恒常枠が実装されない限りはガチャ産絵札は増えにくくなるだろう
もうL1恒常で出せるのみよいちゃんしかおらんよね
その分複霊開催してるんかな
まぁ、数増えまくっても困るけど
今年の博麗神社例大祭に上海アリス幻樂団がサークル参加している事から、ちょうど隔年なのもあって今年は東方の整数ナンバリング新作が発表…すなわち新キャラも何人か登場するだろうから、
それらキャラの何人かが将来的に東方ロストワードでも恒常枠で実装される可能性はなくもない
その説秘封CD出したら潰れるぞ。割と秘封の周期も一定してきてて冬コミで出さなかったからそろそろ出しそうだし
エピックおいのり限定絵札を忘れてるゾ
原作の新作が来るまで恒常が出せなくなったからガチャ産絵札をこっちで供給するようになったとも考えられる
まぁそれでも3か月は追加されてないし恒常落ちもしないけど…
話の流れ的に恒常追加される絵札の話じゃないかね
入手難易度が高すぎるんよ
入手機会はごく限られてるしエピ開催されないと絶対手に入らない
さらにPUキャラよりも薄い闇鍋確率をしかも自力で重ねないといけない
せめてポイント交換で過去のも換えられればいいんだが
そもそも過去分排出があるかも保証されてるわけじゃないし
絵札祝詞から出る絵札に関して、虹龍洞より古いアビリティカードが追加されてない件について
簡悔以外の理由を40字以内で述べよ
運営「追加するの忘れてたわてへぺろ☆」
次の複霊フェスの紫苑とかも恒常入りしたの忘れてPUさせた節あるしな
金素材消失も最終チェックするの忘れたから起きてるんちゃう?
「アビリティカードって?」同時に実装された☆4「借りられた猫の手」も絵札祝詞の排出対象リストに含まれていなかった。
単純にその二つの絵札の祝詞入りのタイミングを忘れていた可能性が高そう
転生チルノって複霊で水弱点属性の相手にだとラスワにとんでもない火力(式弱体化、弾種軽減ない前提)をたたき出して、並の超フェス以上だと思うんですが、こういったキャラってチルノくらいですか?
チルノ転生しなかったこと後悔しているので、他に転生して大化けするキャラを教えてください(特に複霊でブレイク後にワンパンできるような火力を打ち出すキャラ)
ちゃんとはしてないのであれですけど、
基本的には単体ラスワ持ちは高水準にされてます
ルナとか神奈子とか
また、自己バフが少ないキャラは大きく向上してます
まぁ、基本的にはバフによる伸び代
硬質などを持っているかによるのは今の強キャラと大きくは変わらないかと
ただ、全体ラスワで大きく使い勝手が向上したのはチルノくらいかな
破壊式だから特攻に依存せず火力が出せること、水属性自体少ないし、耐性モリモリキャラも増えたので、無属性が刺さってるからかと思う
ヘカーティアはラスワもだけど、スペカヤバイのでそれはおすすめ
チルノほどじゃないけどパチュリーもなかなか
水耐性に対してならフルバフ時で同じくらいはダメージだせるんじゃない?
等倍相手だと基礎ダメージも若干低いしCRI命中の伸びも悪いから見劣りはするけど
凍結と燃焼の使い分けで出番はあるかも?
清蘭は月勢相手にとんでもない火力出せるしオススメ
あとさとりも結構パワーある
うどんげは刺さる絵札も多いし、自力で命中補完できて便利です。
雛ちゃんも陰気日単体は少ないし、バフデバフの掛け算+霊力命中確保できて特効範囲相手ならかなりダメが出ます。
永琳先生は月弱点相手ならそこそこダメが出るし、禁止解除もあるのでおすすめです。
こいしちゃんや幽々子様、フランちゃんもあまりセットアップがいらないので、最終ゲージ以外のアタッカーとしてよく使ってます。
白玉週次ってたまに「こいつ数値設定バグってない? それとも隠しバフ付き?」って思うぐらい硬い単体出てくることあるな…今週の技巧/速攻ルートの原作幽々子が妙に硬くて高得点手こずってる
結界の枚数が少ない敵は他の敵より防御ステータスが高かったはず
エネミー個体も能力でのダメージ軽減系発動してるんだっけ
原作幽々子は弱点ダメ-30%とか
流石に特性は適応されてないと思うけど
白玉擂台の記事のコメントにも、やけに固い敵についてのコメントが最近になって記されてるので、それも参照にすると良いかも
メロンガチャでキャラ4人も引いたの初めてだわw
大丈夫か?すり抜けなかったか?ちなみに自分は複数枚キャラ出てもろくに目玉を出したことがない
200連位メロンでおいのりしても賽銭がカンストから動かないのだけど、今いくらあるんだろう
似たような部分だと香木の数も気になる
長押ししたら詳細が表示される仕様にならないかなぁ
賽銭は使い道が無いから今後も絶対カンストから減らんのよなぁ
ほとんど唯一の使い道がメロンガチャだけど、月のメロン入手量とイベントでの賽銭入手がトントンやからね
香木も転生マスで結構消費しそうなもんだけど、巻物の方がエグいからバンバンできなくてカンストから動かないわ
話ちょっと違うけど、賽銭箱の「もう一杯で溢れてますよ!」マークを消す事ってできないんかな?
あれあるから道場の終了気付かなくて邪魔なんだよね・・・
めっちゃわかる
賽銭箱はもう一生とれないんだからそろそろどうにかして欲しい
課題もずっと残り続けるのなんか気持ち悪いし
なんかゾロ目って良いよね。
なんかゾロ目って良いよね。
なんかゾロ目って良いよねぇ。
なんか2回送っちゃった。
仲間一覧で編成してないのに編成中のマークついてるキャラいるけど何でかわかりますか?
下のコメでも同じような人がいて…
なんか塔は開催した次のメンテまで編成がロックされてるとか噂は聞いたけど今は関係ないしなんだろうね
見た感じ月ヘカの複霊の時の編成が残ったままになってるっぽい
ホントだその時にしか編成してないキャラが上に居るわ
ひと月前の第n週目の複霊がクリアされずに残ってるとかなのかな
問題のメスガキシーンを修整した
「ホントに全部忘れてるのね…
あなたは今まで会ってきたフランの中で1番忘れん坊だわ。
もう忘れないように、私の大切なクマさんを特別にあなたに譲ってあげる。
壊さないでよね!」
レリフラの攻撃が人形なのこんな理由あったらエモいよね
ストーリーこれでも良かったんじゃないの?
レリリアとレリさとキャラ愛なしで完全性能のみ見たらレリさとの方が上じゃね?
火力はさとりに軍配上がるだろうけど、
サポートデバフまで考えると何とも言えない気がする
同感
レミリアとさとりしかレリックは持ってないけど誰をピックするかでいったら自分は汎用性重視でレミリアか妖夢だわ
さとりの魅力はしっかり破壊式してる所だから期待するのは爆発力で、投入する時はしっかり暴れてくれて気持ちいい
まぁレリックさとりだろうね。
火力だけじゃなくブレイク性能で見ても圧倒的だからな。
サポートはレミリアに軍配が上がるけど、さとりはスペカ後の結界・霊力回復などもあって自己完結能力はさとりが一枚上だしね。
某団長のレリック最強ランキングを見たんだがあれもはや人気投票やろ。神奈子39票でレミリア549票は流石に笑ったわ。
神奈子も強いけど、
唯一性ってところはそんなに大きくはないと思うからそんなもんかなー、とは思った
じゃあ逆にレリリアの唯一性というか独自性って月統一ラスワくらいしかなくない?現状依姫とレリリアしかいないし
流石に500票離れるほど力量に差はないと思うんだ
そんなこと言ったら神奈子だって、
他キャラでなんとかなるサポートラインナップにブレイクは多いけど、ラスワが今の高難易度だとダメージ出しにくい
とか考えると統一ラスワってだけでも十分な独自性だとは思うけどね
まぁ、個人的にはもこう、ようむの方が上だと思うから思い入れ票がないとは言わんけど
高難易度がどれのことを指してるのかわからんけど木弱点なら複霊でも通るし
塔に至っては木水金のうちどれかが弱点なら消し飛ばせて、白玉も弱点バラバラの複数敵に滅法強いから火力出しにくいなんて事はないぞ
木の強キャラは神奈子の他には白こいしくらいしかいないし、神奈子以外だとエピック級しかできない開幕6枚ブレイクもあるしで独自性としては十分では…?
複霊でもなんでも良いけど、
それでも弱点はひとつだけとかだからわ統一のほうがダメージは出しやすいし、
複数編成をするわけだから一人でこれだけ割れますはそんなに大きな差別点にはならんのじゃないかな
どっちかというとサポートよりデバッファーのほうが今来てるし
他でも言われてるけど、複霊での活躍もあんまりないし
まぁなんだかんだいって総合的に見れば普通に神奈子の方が強いよね。
ブレイクと火力で負けてたら月統一ラスワ持ってようが強さは逆転しないよね、現状結局は神奈子みたいなよく見る形だけど汎用的なキャラの方が強い訳で。
神奈子ってレミリアより火力でたっけ?
やや下だった気がするけど
あと、汎用は安定力はあるけど、
結局は一芸あるほうが強いと思うけど
だからこそ技巧式は白こいしくるまで器用貧乏ばかりだったし
いや一芸っていったって月統一ラスワってだけで神奈子越えるレベルにはならんやろ。
因みに神奈子はいつか来るであろう最適性絵札を付けると幻想郷特攻で200万超えるので特攻範囲を考慮すれば余裕で神奈子の方が火力でるよ。
あと技巧式は白こいし以降になって器用貧乏じゃなくなったとかそういうのじゃなくて、インフレでただ単にできることが増えただけだよ。
てか一芸の基準って何?
たかがラスワが属性統一されてれば一芸なの?
じゃあ神奈子の単体スペカも土属性統一されてるし、単体スペカなのに全体陽防デバフをばらまける分こっちの方が一芸できると思うんだけど。
レミリアも人間特効で200万越えるし、
能力の有利ダメージアップで全バレット弱点なら越えはせんでしょ
いや幻想郷と人間じゃ特攻範囲の広さ違いすぎるでしょ流石に。
しかも弱点属性だったらそら火力出るに決まってるじゃん。
比較するなら属性有利不利無しで考えないと。
ちゃんと比較すればほとんどの場合で神奈子の方が火力が出るよ。
某Youtubeのランキング見たけど、強いキャラほど下の順位になってる気がする(アリス除いて)
レミリアは初代レリックで所持率が高いのが要因(人気もある)で、妖夢は高い人気度が要因でしょうね。
てかフランレリック最弱っていう意見があって驚いた、しかも根拠が防御式ってだけで。どういう観点で見たらアリスより弱いって結論になるのか逆に知りたい。まぁ式のイメージだけで考えてるのかもしれんけど。
やっぱここのランキングの順番が1番しっくりくるなぁ。
書くとこミスった。
紅魔キッズの力ってスゲー!!
ようわからんのけど、このやりとりその動画の方のコメントでやれないもんなのか?
本来の便利さは多分 四名>=咲夜=妹紅>フラン>アリス くらいかな?
妹紅より上のメンツに大差はないよね、という
レリック神奈子の過小評価ぶりに涙が止まらない(某団長さんの動画)
やってることは白こいしとほぼ同じなのに何故評価されないんだ。やっぱり所持数が少ないのかな
後、大半の複霊でミサイル弾メタられてるから、強さ実感しにくいのかもしれない。
所持数少ないのもそうだけど複霊でメタられ続けてるのも一因
アレのせいで複霊ではほとんど顔を見ないレアキャラになってる
塔だと帯電通る相手なら単騎でまるまる1階攻略できるし白玉でも雑に突っ込むだけで1〜2waveなんとかしてくれる便利屋なんだけどね
レリック神奈子間違いなく強いんだがブーストの重い結界異常ブレイクとネームドキラーの特攻と3種結界異常バフが強いって感じだから霊力回収率ダウン能力封印特攻ダメージカット等の追加ルールでの弱体化が酷い&何故かミサイル弾軽減喰らいがちで最近の複霊であんまり活躍できないのはやっぱきつい
まあ後は単純に人気の問題で持ってる人少なそうなのがね…やっぱ実際使ってなきゃ強さ実感できないし
防御式が輝くような性能ってどんなのかな?
無条件ダメージn %カット
フルブレイクされない
今の回復式って禁止解除+支援みたいなとこあるから、防御+妨害みたいな感じにして陽陰攻下げて弾性弾だっけ?あれの逆みたいなやつを作る(相手のバフが上回りそうだけど…)、じゃダメかなぁ。パッとしたの出てこんし…。
相手の禁止やゲジバ時のデバフを予め予防する形で防御するとか…?◯ターン内に受けた禁止、弱体状態を1つ無効にするスキルを作るイメージで
単純にタンクとしての働きを強化するなら高体力は絶対として属性、結界異常ブレイク無効かつ全属性に対するダメージ半減くらいしか思い浮かばない
①注目操作を、段階による確率依存ではなくファストやチャージよろしく“発動すれば必ず攻撃対象が注目使用キャラに攻撃が行く“という仕様変更
②断種・属性軽減に“結界ブレイク無効“の効果追加
③ラスワだけでもいいので200%以上の硬質弾
これくらいしないと話にならないと思います
味方全体に結界ハイペースでバンバン配りまくれたら可能性ないかな。
タンクじゃなくてサポーター寄りの性能になっちゃうけど、チームの守護神的な感じで。
ポケモンのボディプレスみたいに防御力+防御バフでダメージを計算するスペカを持つキャラ
それなんて硬質弾
どこかのコメントにあったけど複霊のレベルに応じてn回、周回すれば確定で一枚落ちるみたいな感じにしてほしいよな。
例えば60Lvなら900周、120Lvなら100周みたいな。
結局のところ1枚確実なのはあくまで120Lvをクリアした人だし
そこまでするといよいよキャラを当てる意味なくなっちゃうと思うんだよね……
60レベなんて恒常2体くらいでもいけるくらいには弱いのに
一応エンドコンテンツなんだから、
難易度下げて回数でカバーさせるより、
クリアのためにキャラをもっと引かせたいのだと思う
求めすぎじゃないかな
キャラをもっと引かせたいのはわかるけどいかんせん復刻が遅すぎるのよ。特にエピックとかレリック
ロスワに限らず課金要素のあるソシャゲ全般に言える事だろうけど、
基本的に時間そのものや時間をかけて増やしたリソースと言った「課金以外の数の暴力」によって攻略される事を嫌っているのは確かだと思う
現状だとドロップ率と難易度が明らかに釣り合ってないから、難易度ごとに一定ラインの回数指標を作ってそれに見合う報酬形式にする方が良いとは思う
鬼の手荷物検査を潜り抜けて120クリアしても周回難易度イカれてるからコストは嵩むし、その状態から1000〜2000周しても落ちない可能性があるのが普通だとは思いたくない
今の仕様だとレベルごとのドロップ率増加も結局元から超低確率な上での誤差レベルでしかないから、課金してキャラ育てて高難易度をクリアしてるガチ勢の方が結果的に割を食ってる感じ
Pay to winの考えになれとは言わないが、ゲームへの貢献度が高い上位プレイヤーへの見返りの少なさを考えると些か不健全な状態だと思う
別に120で周回しなければ良いだけでは?
どのやつだって、
アタッカーは当然だけど禁止解除、デバッファーを適宜とってれば全部ごり押し出来る難易度なのに、
それが荷物検査とかいうならそもそもソシャゲ向いてないと思うよ
周回も嫌だし、一回高難易度クリアもやだし、そのためのキャラも引きませんって人のために難易度下げるのは違うと思うけど
あなたのいうがち勢の定義は知らんけど、
エピックもレリックも超フェスキャラは手に入れつつ、
紅魔塔は現状制覇、複霊絵札は全部最低1枚完凸してるけど、
称号的なものだと思ってたのに、
簡単にばらまかれるし、ごり押し出来るわで低難易度化の