一応作ってみました。東方ロストワードや東方に関わる話題をコメント欄で色々語るための場所です。
リリース前のリリース日に関わるコメントなどは今となってはあまり無関係なので、一旦削除しました。
コメントが貯まり過ぎると見づらくなると思うので、増えすぎた時はまた何か考えます。
一応作ってみました。東方ロストワードや東方に関わる話題をコメント欄で色々語るための場所です。
リリース前のリリース日に関わるコメントなどは今となってはあまり無関係なので、一旦削除しました。
コメントが貯まり過ぎると見づらくなると思うので、増えすぎた時はまた何か考えます。
前々から思ってたがロスワに限らずなんでガチャゲーだと魔理沙が強キャラになるのか理解できん。原作だと下から数えた方が早い雑魚なのに
大抵のゲームシステムが「火力こそ正義!そこに痺れる憧れるぅ!」だからじゃない?
そうなの?まあ逆にどのソシャゲでも弱い奴だとフランらしいね。他のやってないから分からないけど現にロスワでは弱いし唯一強かった超フェスもすぐに青霊夢来てるから超フェスですらそこまで活躍してないよね。
ロスワ始めてから1年半経つけど、万年賽銭欠乏症で困るw
つべとか見るとよくカンストしてる人見て神引きよりも羨ましいと思うwちゃんとイベとか走ってるんだけどなぁ…
こいしちゃんの笑顔がてぇてぇなぁ〜
それは置いといて…
ポイント交換分の銭は可能な限り交換し、交換仕切った後も周回しまくればいずれカンストする。
自分レリ輝夜〜早苗までに登場したレリック全て天井(エピックは引いてない)したけど、カンストから全く動かない程度に銭が溜まってる。
自分賽銭カンストしていて、賽銭不足は初期しかならなかったなぁ。
賽銭不足ってなんで起こるの?
社務所のアイテム更新毎にほとんど買ってイベや絵札の周回をあまりしないタイプなら枯渇する・・・かも?
形代と福塵を全部取る程度に周回するならまぁ溢れるさね。
今日から始めた初心者ですが
このゲームはある程度キャラが育ってきたら
イベントを優先し、出来るだけイベント報酬のいいのはゲットして
ルナティックの周れるところをオート放置周回してればオーケーですか?
今はまだハードしか周回出来なくてハードでオート放置してますが・・
そうですね。今はイベントに全力した方がいいです
イベントのレア交換にある2種類の「形代」ってアイテムが入手機会が少ない目玉になってます
お返事ありがとうございます。
了解しました。
イベントに全力投球します。
形紙は金屏風100個集めないと交換できないやつですよね?
きつそうですがオート周回放置が可能なので放置して少しずつ集めてます。
紫とかを凸出来るやつですよね?
このゲーム1体強いの引けば凸素材は共通のがイベントとかで取れるからとりあえず強いキャラは1体だけ確保しておけば複数、同キャラを無理に引かなくて大丈夫ですか?
「巫形代」「靈形代」は期間限定ピックアップの最上位キャラに使うやつですね
ガチャはよほど封結晶が余ってない限り1体引けたら撤退がいいです
お返事ありがとうございます。
水着紫1体は引けたので撤退します。
ふと補助スペカの強化修正案を思いついた
wave移動時に回復すれば使い道うまれるんじゃね
オーバーダメージの恩恵を受けれないんだからこれくらいアリじゃないかな
使用者は少ないから壊れになっても大した影響は無いだろうさ
補助スペカ自体を陽攻とかその他諸々を5段階アップみたいにめっちゃ強くして、それを評価9.5以上のキャラに付けてくれれば複霊でバフ解除へのメタとして活躍出来るんじゃないかなとは思った
補助スペカ持ってる子がラスワ打った後に補助スペカは使えたらなーとか思ったけど設定的に無理だもんなぁ
というかそもそも補助より先にラスワ打っちゃうからメタにはならんか(原点回帰)
ラスワにメリー以上のぶっ壊れバフでワンチャンか?
今日から始めた初心者なのですが
紫が好きでピックアップされてるようなのですが
凸出来たらした方がいいですか?
紫はめちゃくちゃ強いのでできるならしてOKです。
ありがとうございます。
出来るだけストーリー進めて、引けるだけ紫を引きたいと思います。
紫めっちゃ可愛いですよね。
検証のしようがないと思いますが、
複霊で同じ100lvでも、基礎lv100と特殊ルール盛って基礎lv下げたのとではドロップ率は変わらないのですかねぇ?
最近はコストやターン数(時間)を考慮して後者で周回してますが。
合計レベルが100未満だとまだいろいろ言われてるけど
100以上ならとりあえずは問題ない程度にはドロップしてるらしいよ
自分の体感でもそれには同意できる
これだぶん変わらないと思う
初回クリア報酬がそうだから、合計レベルで見てるんじゃないかな
以前自分で「ルールの赤いヤツと青いヤツでドロップ率変わるのか?」と試したことあるけど変わらない(違いがあったとして体感出来ないレベル)ていう結論でした
今回の記憶遺跡は結構情報多かったな。次の霊夢ならもっと核心的な情報とか来るのかな真のロストワードの事とか。卿シリーズは3人出たけど、名前だけで立ち絵とかは一切描いてないって事もあり得そうだからやっぱストーリーだけじゃ意味ないな。
質問よろしいでしょうか?
複霊のレベルについてこちらは開催事に前回のが引き継がれるのでしょうか?
それとも毎回リセットするような形なのでしょうか?
ヘルプより
うわぁ、ヘルプにしっかり書いてある
下でなんか文字をぽちぽち打ってる自分が恥ずかしいかも
前回のレベルが引き継がれます
クリアボーナスも同様な続きから取得することになります
なので最近始められたのでしたら、今開催してる3つの複霊を全てクリアしなければクリアボーナスを取り損ねるということはないですよ
なんかレリック霊夢には結界依存の蓄力が実装されそうな気がするなー
するとゆゆ様が霊力依存蓄力ですかね
新スキルの話をすれば弱点付与に並ぶインパクトはないでしょってことだよ
蓮子と早苗のやってること自体は変わらないんだから、引き合いに出しただけ
新サポートだ、とはなったけど、弱点付与以上の驚きはとくになかったでしょ
とりあえずわざわざ新しい木を立てて反論するヤツにろくなヤツはいないイメージ
↑ほんとコレ
早苗ガーもM基地も同類なんだから新しい木生やしてまで
顔真っ赤に反論してねーで元の木でやれや…
比較できないものを比較したがる、人間らしいですなぁ。
ダメージ倍率という共通点なら、蓮子早苗と輝夜を比較するのは良いかもしれない。だが、メリーは別物すぎて比較できないわな。
まあそもそも本体火力が低すぎてスキル使うだけの置き物になる輝夜自体、低コスト編成でその分無駄にコストを増やすので弱みがあるしな。
メリー輝夜使うけど、輝夜はブレイク力捨ててんだし火力もうちょい出てもええやん…て思う。
とりあえずわざわざ新しい木を立てて反論するヤツにろくなヤツはいないイメージ
勘違いしているようだけど、俺下のやつじゃないからね。そうやって喧嘩腰だと、俺までアンタの敵に回っちまうぞ。どうせアンタ早苗ガーーー!!のやつだろ?きっしょ。
それに「新しい木を立てる」→日本国憲法:内面の自由および自己実現の自由=表現の自由を根拠とした正統行為なので、お前ごときの学足らずじゃ反論出来ないよ。
つまりそれに対抗心燃やしてるお前は、どうぞ国と頑張って争いやがれくださいw 応援してますw
やっぱり君か…俺の方は勘違いじゃなかったよ、そして君の方は勘違いしてるみたいだけど俺は下の木を書いてる人たちとは別人だよ。
こいつ絶対敵に回ってもらった方が良いよな
有能な敵より無能な味方の方がずっと始末が悪いし
憲法とか持ち出さなくてもここでは何と言われようと基本的に自分の行動を制限されるようなことはないから安心しなよ
ここは君のよく知ってる日本国憲法の上で成り立ったコミュニケーションの一部だよ
最近脱北してきたんじゃね?知らんけど
そういうんじゃなくて、自分個人には価値が無いことを細胞レベルでは散々思い知ってるから、無意識にデカい主語を使って胡麻化そうとしてるんだよ。
しかもこれは発言の責任をそのデカい主語に押し付けるっていう卑怯も兼ねてる。
責任を他人に押し付けてるから、本人に成長の機会は無い。
ナイスブーメラン
お前水着赤魔理沙でも似たような事言ってたな
馬鹿な事やってねえで働けニート
推し10点虚言癖の糖質手帳だから働けないんだろうよ
人生詰んでて可哀想
MVP基地外vs基地外とかいう誰も得しない戦い
コレ
毎度の事だが無能だから反論出来ない癖に悔しいから
新しく木を植えるワンパターンなんよな
フェス確定ログボの記事も出るかな
大当たりはAフェスはサニー、超フェスはお空といったところか
まあなんというか
蓄力も属性変更ほどのインパクトはなかったな
流石にギミック破壊レベルのものと比べたら共鳴だって見劣りするでしょ
それ言ったら赤水着の3ターン霊力配布なんてもっと見劣りするわ
何故赤水着がそこで出てくる?
煽りとかじゃなくて単純に疑問なんだけどなんで早苗信者って昔から魔理沙に対抗心燃やしてるんだろ
新機能の環境破壊具合の話だろ?
急に怒りだしてこわ…
別に分ける必要あまりないからね
味方に即時1.5のが嬉しい
どっちかというと現状最強であった白こいしを二倍以上越える火力のが目玉だよね
急に信者とか言いだす辺り触っちゃいけない系のガイジだゾ
魔理沙を庇って早苗信者を叩く
お前さては霊夢だな?
単純な疑問をぶつけられただけでなんでみんな顔真っ赤なの?ぼくわかんないや
早苗ガー君は発狂して無様に新しい木を植えるのやめようね
おっと元祖ギミック破壊の禁止解除の悪口はそこまでだ
メリーおりゃん民かな?
持ってたら流石に共鳴が劣るとかの台詞は出てこんよ
ジェニックはどっちも持ってるよ
ただ、火力が上がれば耐性をぶち抜けるかは別の話でしょ
共鳴も根本的には火力をあげることに帰結するだけでギミック無視できる訳じゃないってことよ
あーもーお前の所為で新木にMVP基地外きちゃったじゃん
責任取って持って帰れや基地
煽りとかじゃなくて素直に疑問なんだが
蓄力と月付与の話からなんで急に共鳴?
うーん
レリ早苗も蓮子に取って変わる程のバフじゃなかったし
新年の爆弾に備えて貯石でええか
蓮子の1.25倍と早苗の1.2倍ってそんな差あるの?計算方法とかそのままだと思うし、とりあえず0.05の差がデカいかという話は抜きにしてそこはあまり変わらなさそうだけど。
ダメージバフは良いけど、その分スペカの構成やスキルの味方全体バフや能力の味方サポートが弱めなのがアレかと思ってるが
なんかバフ微妙って人多いの不思議
現状ジェニック揃えて25%アップで、メリーいなければ20%アップで同数なのに、単体で20%撒けるバフが弱いはずないと思うんだけど
何なら多分重複可能、属性違いの蓮メリ同時編成の必要がない分、
素のスペックはやや落として、編成の自由度を上げられるキャラだと思うんだけどね
蓮子のバフと比べて倍率が低いのは否定しないが、だから弱いになる訳じゃないんよね。
それにバフの種類が違うんだがら、2人同時に使った時(そこにメリーも加わった時)も想定すると中々強力なスキルだと思うんだよな。
味方に凍結をばら撒くデメリットも、凍結をメリットに転換するキャラとのシナジーは言わずもがな。
凍結が邪魔になるなら
仲間のスキルを先に発動→その娘に有利な異常を付ける→早苗のスキル→凍結で埋まった分をグレイズで消費
の流れで簡単に対策できるし、何なら味方キャラのグレイズ効果発動の布石にできるし、やり方によって何とでもなる。
狙ってないのに出てきたよ
レリック以上だとそんな時結構扱いに困るよねー
あと1人だ…
さてはて霊夢はいつ来るかな〜
手持ちこんな感じなんですけど日替わりエピック引くべきでしょうか?
封結晶3726個/神結晶416個貯まってます。
引くならばやっぱり禁止解除持ちの水着紫だとは思うんですけど、これから出てくるであろう黒魔理沙等のエピックのことを考えると…という感じです。
課金の有無と凸素材の在庫によるけど紫は持っておいた方がいいと思う
解除もだけどバフも火力も高水準で捨てるところが無いのでとにかく便利
巫形代在庫0の無課金とかなら新世代エピックに向けて溜めててもいいかもしれないけど
自称上級者の一見解だけど、禁止解除は昔程重要な訳じゃ無くて昔は複霊の仕様がクソだったりスペカ、ブースト、スキルの禁止が厄介だったりしてたけど、今は複霊の仕様が改善され、封印も交代禁止程度しか来ないから禁止解除はほとんど役に立たないと思うよ。それで禁止解除が売りの水着紫だけど今はその売りが結構どうでもいいから重要性は低いかな。と言うか新しいキャラは大体強いし。
古い複霊では必要になるのでは?
確かに前より禁止解除脳死で揃えろ!って訳じゃないけど、融通のきく2枚解除持ちはいて損はないよ
今回の早苗の複霊も単一の禁止解除二回くるし
やりようはいくらでもあるけど選択肢にはなると思う
バッファーとしても倍率は高めだからスキル温存して、バフ解除後に一気にかけ直すのも出来るし
俺の記憶だと面倒くさい封印はトロピコとかお掃除、班にマーガレットぐらいじゃない。この絵札が欲しいなら禁止解除目当てでも引いてもいいと思うけど。新しい複霊で面倒い封印来たら多分接待キャラが禁止解除売りにしてるから紫じゃなくて良いだろうしやっぱいらんでしょ。初心者ならエピックだと育成難度高いから今更バフ目的だけで引かせるのはまずい。それならバフも出来るし普通に強いレリ魔理、金早苗引かせた方がいい。質問者の答えは出てるから議論する意味はないけど。
質問主です。
無課金かつ凸素材がないので今回は見送ることにします。御二方ともありがとうございました!
神引きしちまったい…割符無いしもう少し回したかったけど…追加で回すならアニバ命蓮寺欲しいから唯一お迎え出来て無い水着さとりの時かなー
まぁ復刻映姫様に回せるから運営様ありがとう
それにしてもレリ早苗のスキル3頭おかしい(褒め言葉)
赤蛮奇の転生鏡探索ルナティックが転生済み100レベ豊姫とサグメでもクリアできない
無理にワンパン狙いにいくと難しいかも。俺は蛮奇と転生黒妖夢で4ターン掛けて倒した
アプデ後からこんな感じなんだけども、おま環?
再起動してもダメなんだよね、ゲーム自体は特に問題無く出来るからたいして困ってはいないけども…
妨害式の咲夜持ってて、育成済みなんですが、超フェスの妨害式四季映姫が出るガチャは引くべきですか?
・レリック咲夜と属性が被ってない
・天形代で限凸出来る
・ラスワに月都凍結計画が噛み合う
・VS複霊で最終ゲージを突破しやすくなる
最近の妨害式は大体強いから持ってて損はないよ
余裕あるならデバッファートップだから損はないよ
一番の売りは凍結計画としじまを付け替えれば陰陽どちらかは自力で10段階デバフが出来るのが魅力
しじまじゃなくとも、フレンドP絵札で陰気9段階はいけるし
デバッファーという話なら今のところヘカーティアよりも上だよ
自己バフあまりないけど、伸び代とも解釈できるし
しじまだけじゃなくてきらめきサマーデイズでも陰防10段デバフいけるよ
エピック絵札なんだからどっちもさほど変わらんでしょ
誰でも使える、或いは可能性のある全体デバフ絵札を上げただけ
ガチャの星5絵札を完凸しようと思って引いたら、150連でポイント引き換え分1枚残して完凸できた。なのでポイント引き換え分はそのまま置いといて後で交換しようと思ってたら、そのままログイン忘れて霊pに化けてしまった…完凸の目的は果たせてるからダメージ軽微だけど勿体ないことしたなぁ
推しキャラに出番なさ過ぎてモチベ保つのが難しくなってきた
現状贔屓目抜きでかなり冷遇されてるので、もうしばらく新しい出番ないだろうと踏んで強キャラに石注ぎ込んでる
おかげで高難易度の攻略は不自由なくできてるけどキャラゲーとして楽しめているかというと正直微妙…結局自分は好きなキャラが出なきゃキャラゲー路線として楽しめないなと再認識した
少し前まではまだ見ぬ推しのためににとり便含めて備蓄するぞ!ってできてたんだけど、最近はそれすらなくなってただ惰性でデイリー消化と高難易度やるだけになってる
このままだといざ好きなキャラの出番が来る頃には興味を失ってるんじゃないか…と不安になる
自分と同じような人いるかな…?
好きなキャラマイナーじゃないし、
さとり、早苗はわりとロスワで好きになったからそんなにモチベ下がらないかな
ネムノなんかもネムノキイベントでなんかいいなー、とか思ったし、
結構雑多に好きになれたりしてるからたのしいよ
好きなキャラがマイナーじゃないのは羨ましい!
(どの辺をマイナーと線引きするかによる気がするけど)
確かに元々最推しの他に好きなキャラいるしロスワ経由で好きなキャラも増えたけど、高レアで来た時に課金したいほどか?と言われるとそうでもないんだよねえ…
逆に最推しならどんなに残念性能だろうと脳死でジャブジャブ金払うんだけど
自分が偏食すぎるだけだろって言われたらそれまでだけどね
でもやっぱり強い推しの夢を諦めきれない…
メリーがなんか可愛すぎるし、おまけにオッパイめっちゃデカくなって出てきたし、さらに白タイツとかいう激エロコスチューム纏ってて誘惑されて理性が死んだ。要は幸せです
確かに推しキャラが出ないのは辛いけど、逆に推しキャラしか見てないから楽しめないと言うか楽しみ方が狭まってる様に見える。2次創作ってのは原作で見えなかった魅力を発掘する良さもあると思うから、このゲームでは他の子に興味を向けて見る、推しキャラが来たらラッキー程度で楽しむのがいいんじゃない。俺の文がなんかふわっとしてるけど
そうしたいのは山々なんだけど、なんせかれこれもう5〜6年くらいそのキャラ一筋だからなかなか難しい…
推しの他にも好きなキャラはいるし、ロスワがきっかけでかわいいなーって思うようになった子もいるけど、やっぱりどうしても最推しに帰結してしまうというか
そもそもロスワ始めたのも推しが実装されたのがきっかけなんだよねえ…(他のソシャゲも推しが出るやつしかやってない)
デイリー探索+2キャンペーン
29日23:59まで
仲間経験値強化探索
30日10:59まで
+2キャンペーンあと1日欲しかった
今年もあと師走を残すのみか
年初の福袋で白こいしを当てて2023年は最高の気分でスタートできた
ホームに置いた白こいしを毎日眺めているだけで1年間幸せだったなぁ
来年もこんな気持ちで過ごしたい
自分語り乙
福袋ってどんなシステムなの?
このサイトの→の方にあるアーカイブから2023年1月のところに当時の福袋についての記事があるので参考になると思います
キャラ評価については当時のものになるので鵜呑みにはできませんが
レリック幽々子様にまた一つ近づいたな。でも早くても来年くらいか、、、
桜の季節に合わせて3月末か4月末だと予想しとく。そうであってくれ。
只今3、5周年のやつで1ヶ月ログインして祭絵馬で何を交換しようか迷ってるのです、 赤魔理沙周回用にメディスン(風見幽香はすでに持っています)普通に強いへカーティアで悩んですどっちにすればいいですか?
すっごい体感レベルなんだけど、複霊周回の時の絵札ドロップって10〜15周以内が一番落ちやすい気がする…
分かる
操作する余裕がある時は、20周以内に出なかったら一度リタイアして再度周回してるわ
複霊の絵札以外でもイベントのレアPや金素材が10以内に落ちなかったら、その後周回続けても落ちにくい…気がする
同じ事思ってる人がいた
複霊周回もイベント周回も、20〜30周して望み薄なら仕切り直ししてる
激しく同意
証明することはできんが・・・
よくキャラ評価の際にガチ勢のTwitterが〜みたいな文をよく見るけど、どうやって調べたら出てくるんだ?
復帰勢なのですが、原作レミリアの復刻はいつになると思いますか?
また原作キャラの復刻は来ているのでしょうか
長文で申し訳ないけど、原作キャラの復刻は今の所複霊特攻ガチャと福袋のハズレ枠として復刻されてる場合しか思い当たらないね。エピレリはアニバ来たらポイント共通の復刻が確定しているのに原作キャラは今だと単体での復刻はほぼ無いし福袋も原作キャラの枠少ないからピンポイントでレミリアが来るかも分からない。複霊特攻ガチャもいつのまにか蒸発して無くなったんでこれもない。古い霊夢とかは課金すれば絵馬で確定で貰えるけどレミリアは最近なんでそれも期待出来ない。この事を踏まえていつレミリアが出るか予想すると正月の福袋ガチャ(天井は出来ない)と何故か複霊特攻が復活してそこに運良く入ればの二つのシチュエーションしか無い。なので時期は1月からアニバまでの4月が期待出来る程度ですね。復刻頻度はゲームで一番復刻が珍しいレベル、なのでもし出たら他のガチャを全て無視してそこに注ぎ込むしかないと思います。
実装前だから何とも言えないとは思いますが、靈形代使うならメリーとレリ早苗どっちが良いのでしょうか?
式も異常ブレイクも恐らく属性、元が回復式の早苗のこと考えるとほとんど性能に被るところがないので単純比較できない
手持ち次第としか現状言えない
性能だけで決めるならの話だが、早苗の性能を見てから決めればいいんじゃないかな?
手持ちを確認してたら木金のアタッカーが手薄だったんですがエピック~超フェスで良いキャラいませんか?
白こいし
持ってないから詳しいことは分からんけど
直近で復刻確定してるキャラなら超ルナサ、超小町も良いと思う
近々復刻するキャラであれば白こいし一択
ルナサも強いっちゃ強いけど白こいし持ってるとあんま使わない
強いていうなら命中バフが多めに欲しい複霊での出番が見込めるけど、それでも神綺とかレリ魔理沙のような継続的に命中バフ盛れるキャラがいるなら別に…
小町は陽攻バフ陽防デバフ役としてはそこそこ使えるけどアタッカーとしては正直かなり微妙
皆さんありがとうございます
やはり白こいしが挙げられてますね
今はなるべく巫形代使いたくないタイミングなのでルナサを検討してみようと思います
小町は持ってますがアタッカーとしてはかなり厳しいですね
火力以外は優秀なんですが
新情報来たし三択で質問してみるわ
1・赤水着魔理沙を引く
2・レリ早苗を引く
3・新年迄様子見
別に4・以降もええで
4…推しが来るまで待つ
結局このゲームは推しを眺めるのが楽しい。
Ok推し優先な
さんがつ
最近のコメント欄はなんか攻撃的な人が増えた気がする
人が増えるとそれだけ悪目立ちするのも増えるからね
当然に目に余る頻度も増える、と前向きに捉えれるかどうか
もしかしてだけどストーリーで名前が出たとかホーム画面でキャラが言ってた位じゃ全然実装フラグ立ってない可能性ある?今で言うと水着咲夜と蛮奇とか他にも色々あるけど。
なんの予兆もなく実装なんて珍しくもないからなー
水着紅夢の魔女もメインで軽く資産された?くらいで名前も出てない状態での実装だし
名前が出たからは関係ないんじゃないかな
なんなら小傘の野球のはもう終わってる感じになってるし
エクリプスもあるのに赤蛮奇じゃ荷が重いだろうし
今もフェス限定なキャラって誰がいますっけ?
ロスワwikiのキャラ一覧ページで名前順に並び替えを2回やると綺麗に見れるよ
これなおすの面倒だから仕様って事にしたんだろうか?
これ転生衣装を踏まえての判断なのかなあ
キャラは持っているけど、まだ所持していない衣装で戦ってみたいという目的でフレンド機能を使うという需要に応えた感じだ
これ幸いって感じかねー
まぁバグではなくちゃんとした仕様になるなら、こちらとしても今までと違って安心して使えるようになってありがたいから良いけどね。
フレンド機能の質問が出たついでに
これって友達一人だけをフレンドにしておいて、お互いに10回ずつ使用したらお互いに1000ポイントもらえるってことでいいの?
助っ人選択でいちいち選ぶのが面倒だから上にいる人から順に使ってるけど全然ポイントがもらえない
自分の使用分:max1000+相手から使用された分:1000=max2000/dayってだけでしょ。
相手が使ってくれないなら、self:1000+(1000>x)になるだけな話で。
貰えるよ
ポイントだけ目的ならリアルの友人かもしくはこことかフレンド板でお互いに毎日10回づつ使い合える人1人だけ募集するのが効率良い。
ポイント貰えなくて嘆いてる人はチラホラ居るし、募集すればなりたいって人は居るんじゃないかな?
自分は毎日色んな人を20回くらい使ってるのに相手は全く使ってくれないからほとんどの人削除するわ
ありがとう
フレンドポイントってみんな1000もらえています?
自分はフレンドを使う上限(確か10回?)は使っているのに350ポイントしかもらえていません
1000ポイントもらうには何回使ってもらえばいいの?
フレンド40はいるのに350ポイントしか付与されないってことは誰も使っていないってことだよね?
レリックみょんマックスなのに悲しい…
自分は使用履歴を見てから助っ人を選んでるよ一度に表示できるフレンドの助っ人は6人までだから自分はフレンドが今は二人しかいないが、助っ人のフレンドを固定できるし、その二人が複数回自分を助っ人に選んでくれてるみたいで、自分もフレンドが使ってくれた回数分助っ人に選んでる
書き忘れたけど他の人から助っ人に選んで貰えるフレンドポイントはフレンドなら一回で100ポイントでフレンド以外なら10ポイントだよ一日で手に入る他の人から助っ人に選んでもらって手に入るフレンドポイントの最大は1000ポイントでログインボーナスの後に手に入る
直近に選んだ相手枠を一つ追加して欲しいと常々
時折下回る日はあるけど大体毎日フレP上限まで貰えてるね
フレンドに使ってもらうにはキャラも大事ではあるけどそれ以上に自分が相手の助っ人を使うのが重要かなって思ってる
自分の場合は使用履歴に載ってる人=使ってくれた人には感謝の気持ちで使用回数に上乗せで1~2回多めにお返し使用してるんで割と使ってもらえてる
使ってもらえてなかった時は色んなフレンドを満遍なく毎日一回使ってみて使用返ししてくれた人に多めに返すとかもやってた
キャラはなんだかんだ誰かと被るし持ってないキャラも数回使えば十分なんで継続して使ってほしいなら何か行動起こさないと難しいと思う
フレンドさんから使ってもらえる分のポイントは“入れば儲け“程度に考えてる。
海外に“馬を水辺に連れて行く事はできるが水を飲ませる事はできない“ってことわざがあるんだが、正にこの通りでフレンドさんが使ってくれるかどうかは結局相手次第だから下手に拘らない事にした。
それでも毎日使ってくれる人が4人いる(勿論自分もその人達は毎日使うようにしてる)から、それで十分と考えたら気が楽になった。
皆さんありがとうございます。
履歴をみずにフレンドを使っていて、誰か使ってくれればいいなと思って一日10人以上は使っているんですけどね
やっぱり履歴見て、使ってくれる人を優先した方がいいですね
あまり多くフレンド増やしても使ってくれるフレンドさんが出てこないので、使ってくれいないフレンドさんは整理します
レリック・エピックキャラクターって記念じゃないと復刻ガチャがこない感じですか?
なんかすごいバグに遭遇した
戦闘画面とかもおかしくなってる
ロスワも無関係ではないということでちょっと逸れた質問にはなるけど、みんな頭の中で何かを考えているときに、内部で言葉が飛び交ってたりする?
こんな珍妙な(?)質問するやつ中々居ないと思うんだろうけど、俺は考えてるときに頭の中で俺の声が喋っている感じになってる。というか別に俺の意思じゃなくても、頭が勝手に喋って思考してたりするけども
知らんがな(´・ω・`)
とりあえずロスワは無関係です
薬がないとうるさすぎるらしいね
ロス子症候群
やっと斑にマーガレットでS以上取れた………
他は1~3回位でSS取れたけどこれだけ数十回はやった(:3 」 ∠)
3連長押し×2がムズすぎるんよ
ルナティック出来るだけでまじリスペクト!
左右違うのとか来たら余裕でテンパるw
自分もサビのCNラッシュが苦手だから凄く分かるw
お祓い大作戦の課題が始まった頃は私みたいなド下手くそんにはNORMALですらSなんて無理だと思ってたけど日に日に上達しててまじ楽しい
ワンチャン音ゲーやらず嫌いだった説すら自分で思っちゃうくらいには出来るようになったかなぁw
なんちゃって音ゲーだから本物より難易度低いしやる事少ないから初心者でも出来るのが良いよな
あーwやっぱりガチ音ゲーよりは十分優しいんですね
音ゲー要素より東方の曲を楽しむってことなのかな
今気づいたけどメインストーリーの4章三編のEXって全部で8個あって1つの更新でクエスト3つ(つまり一日でストーリー全部終わる)、エピック一人ガチャ更新で新しいキャラの顔見せも無し、これだけならもっと頻度高くても良くね?
文字書きもそんなに簡単じゃないんだよ、まじで
イラストだって大変だとしても、イラストは極論それだけで完結してるが、
ストーリーはそうじゃないし、キャラのフレーバーもストーリー担当が書いてるから、ストーリー更新もキャラ追加も仕事はストーリー担当が増えるんだよ
そもそも1人のシナリオライターが直々にキャラフレーバー書いて仕上げてるの自体結構歪じゃない?
普通はシナリオライターの他に設定監修的な人がいて既にできてる設定を元に添削とかしていくもんじゃないの?
あんま実例知らんけど他はどうなんだろ…
ここで言っても仕方ないけど、ストーリーは自分で首絞めてる様に感じる。ロスワのストーリーは面白いけどメイン一本でやれば良いと思う。序盤の方はシンプルでも面白い話ではあったから今みたいにわざわざ複雑にする必要はまるでないよね。プレイヤーからしたらやっと来た本編更新が一瞬で終わるし話も進まないからなんか微妙。それでも面白くはあるのが凄いけど。他の紅魔等ストーリーと記憶遺跡追加しないでキャラフレーバーも昔みたいに短くしてその分メインに回せばいいのにとは思ってる
メイン一本だと主人公の見てる時間軸でしか説明できないからじゃない?
秘封の月戦や楽園はロストワードに至れなかったらどうなるかを示唆してるだろうし、
天使の話は旧作の関わりの呼び水
EXも事件の裏では別の主人公が動いてたり
今回の紅夢もこれからのストーリーの示唆
塔も最初はロストワードにおける用語説明だったけど、今は本筋に絡み始めてる
複数の世界があるし、メインの時間軸が飛んでる訳じゃない以上世界観を説明するにはそれしかないかと
異なる世界線がメインに合流するってことだと思う
これかなり罰が重いけど、操作してたらたまたまその不具合発生させちゃいましたって人がいたらどうするんだろう?
詳細が分からないけどたまたまで発生しない様な複雑な手順を必要とするんだろうか?
それならそれで最初に発生させた人はどうやって見つけたんだろ?
運営しかわからんぞなもし
新しい東方のソシャゲ始めようか迷ってるんだけど面白い?エクリプスとかいうやつ
それってここで聞くかwここロスワ民が居る場所なのに。例えるならばセブンイレブンでファミチキって美味しいかなって店員に聞くような物。真面目に答えるとソシャゲなんてタダで出来るから勝手にやってみたらいいと思うよ。合わなかったら辞めればいいし。
例えが無駄に長い上に分かりにくい上にそこまで当てはまってもない、2点
じゃあもう一回やらせろ
???「袋いりますか?って言われて普通でって言う?」
なんか分からんけど全然違くね?少なくとも伝わってないしちょっとズレてる。お前は1点やろ。
通ってるホストに新しく出来た店どう思う?って聞くようなもの。
つまらなくはないけど、疲れた
成長に何度もシューティングしないと行けないし、適宜操作もしないと行けない
個人的にはアルレコと同じ感じで、やることあるからつまらない訳じゃないけど、毎日やるにはしんどい
黒魔理沙達がロストワードを起こしたのは、消えてしまった自分たちの世界を作り直すためだけど
なんで黒魔理沙達の世界は消えちゃったの?
真の黒幕とかがいるの?
自然に消えちゃったとかじゃないなら真の黒幕がいる事になるね。記憶遺跡だと滅びの運命を回避する為に異変起こしてるとも言ってたし。真の黒幕が本当に居るなら黒魔理沙達と共闘なんて事もあり得る。でも本人が言ってるだけだから全部嘘でしたって事も普通にあり得る。
自分の考えでは「自然現象としてのロストワード」と
黒幕達が起こしてる「異変としてのロストワード」があって
魔理沙はもう理解を得るための説明を諦めて時短のために実力行使してる
その辺が齟齬と軋轢を生んでるんじゃないかって勝手に思ってる
自分もそう思ってる
絶対的な黒幕が居たんじゃなくて、
事故や単なる現象でしかなかったが、それが人為的な異変に繋がった、と
というかそういう描写どっかでされてなかったっけ?
黒魔理沙が出た時に、これ〜真の黒幕いるやつやなぁってなったけど、何かそうなるための描写があったはずなんやけどなぁ。
俺はその姿も見えない黒幕が、帝都のうしろに居ると見てるけど。さすがに帝都なるものが、正史を歩んだだけで生まれるのも不自然と感じるし。
この辺で疑問に思ってる事があるんだけど、L80のロストワード異変と本編、秘封のロストワード異変って別物っぽくないか?本編のロストワードは大切な物一個と言葉盗んだ代償で与えた力で結果的に世界が変わったって感じだけど。L80のはただ世界が消えたってだけでロストワードじゃなくてロストワールドになってるよね。
その辺はまだ謎だよね
ただ、根本的には何が奪われたか、ってだけの話の気もする
月戦は魔力、つまりは世界の根底にある概念全てが失われたから、人間要素があるキャラしか残らなかった
兎はまぁ、今でも言われるし、宇宙人もいるから
対して塔は魔理沙で影響ないとは言わないけど、基本は人間なのだからそれだけで世界が変わるほどの影響はないってことじゃないかな
ロストワールドをツール化したのがロストワードとか?
ロストワードは幻想郷に残された祈りとも言っていて(サブタイトル回収)、普通に考えると今、幻想郷ヤバい状態だからロストワードで何とかしようって考えてるんだと思う。(世界を数億滅ぼしながら)話の流れとしては永夜異変みたいな感じ。
星は燃料を使い切った最後に輝きを増すんだよな
コンテンツも資材と情報を消費する事で活性化するのだとしたら行く末ははたして
寺子屋の特定のの操作って何だ?これすると何かアイテム貰えてそれした奴はアカウント停止の重罪らしいが。
俺もTwitter(X)でそれをさっき知って来たけど知ってるやつ居らんのか…5ch見てみるかな
みてきたけど5chもXでも特に知ってそうな人はいなかったな、まあそこまで気にすることではないか
でも気になるじゃん。easyでも人形代貰えるバグあったけどアカウント停止なんか無かったし、石とか巫形代が無限に貰えるバグなのかも。わざわざアカウント停止するって言ってんだから凄いバグなのは間違い無い。つまり気になる〜
前にグレイズ禁止のときにグレイズの隅っこ連打するとグレイズできちゃうバグはあったな
時間短縮を速攻でキャンセルして巻物消費無しでスキル鍛えるとか(適当)
なんかメリーの髪飾りとあっきゅんの髪飾りが同じ?
に見えるんだが偶々なのか何らかの意図があるのか
何故この仲間に、この絵札を装備させていたのだろうか?っていうのがわりとある
フレP交換絵札のスペックが公開されましたね
小鈴ちゃん一択かな
情報ありがとう
看板娘の方はまんま陽気日属性のスペカに装備してくださいって性能で火力上げつつ霊力アップもあるんでスペカ用絵札としてはかなり優秀だね
ロスワの話じゃないけど幻想エクリプス始めた人です
なんか毎日メンテナンスがあって入れない時間があるんだよね
別にエクリプスを批判するわけじゃないけどメンテナンスする時間とかお知らせしといてほしい
(どっちかというとロスワのが好き)
最近エッピクの赤魔理沙1連で出た!
1連はもう連続してないと思うけど
とはいえ、おめでとう
ただ、このキャラ初心者には全く向かない
まあレベル68ぐらいの自称やり込み勢で使い方もわかるからいいと思うよ。
なんか腹立つやつだな
まあレベル68ぐらいの自称やり込み勢だから大丈夫でしょ
今年から始めたんですけどロスワって年末年始に最強キャラが出たりとかってあるんですか?
神結晶が必要ですが最強キャラが入っている福引ガチャというのが去年開催されました
福引ガチャ以外にも最強格またはエピックなどのキャラが来ると思います
去年の年末年始というと(神奈子、清蘭、)水着こいし、妖夢あたりか
強キャラなら一年くらいはまだまだイケるな
Aキャラだとやっぱり出番は用意してあげないといけないレベルだからこの辺はキャラ引きだよなあ
ロスワは年始の実装がありますが、当時の最強を塗り替えたのは2022.1の超フェスフランくらいです
他の年も2021.1黒妖夢、2023.1水着こいしなのでその時の最強クラスが来てます
ほかの最強塗り替えでは紅魔理沙、L1幽香、青霊夢、水着紫、白こいし、レリ魔理沙とアニバハニバだったりなんの変哲も無い時だったりと色々ですね
タイミングとしてはいい感じにばらけており、チーム戦なので最強以外の取り巻きも見極めて集めていけば無課金でも揃えられるペースです
周年でかなりキャラが増えて楽しくなってきたけれど、スキル上げが追いつかなさ過ぎる……
順番待ちのキャラが10人はいる
スキル上げなら改参とスキルひとつで参2つ取っといて他のは時短にブッパするやり方がいいと思うよ。既にやってるなら申し訳ないけど。
これ逆に凄くね?
呆れ過ぎて寧ろ関心してしまった
それルナで周回したの?ルナならびっくりするくらいの下振れ
多分そのうち、100周して25枚くらい落ちるようになるんじゃない?
水着赤魔理沙の板賑わってますね。金早苗の時に迫れるか。
ところで、水着赤魔理沙の立ち絵トリミングしてホットパンツ消してみると、物凄くえっな感じになります。
一つのアカウントを引き継ぎ前の端末と引き継ぎ後の端末で交互にプレイするみたいなやり方って規約違反に引っかかるのでしょうか…?
引っかからない 自分も端末2つでプレイしてる
同時ログインは出来ないから切り替えの時は面倒だけどね
それは良かった…ε-(´∀`;)ホッ
最近始めたばかりで3.5周年Aシリーズ祭絵馬を買おうかと思ってるのですが、対象の中でこのキャラが使いやすいというのがあれば教えて欲しいです
A6サニーミルク(メイドサニー)をおすすめします。
スペルカード(単体)とラストワード(全体)に100%のスタン(1ターン行動不可)を持っているため、グレイズが2枚に制限される高難易度コンテンツで特に重宝します。
3体の敵の攻撃を1体スタンさせて2枚のグレイズで受けることが出来るので、キャラが揃っていない時期ほど助かります。
ブレイクとデバフを担当する妨害式としての性能も高くおまけに全体命中バフ(こちらも高難易度で重要)まで所持しています。100%のスタンを持つキャラは非常に限られており、選べる中では最も長く使えると思います。
ありがとうございます、サニーを選ぶことにします
水着紅魔理沙に期待したが
満場一致の強キャラでもなかったから
発表前には引く予定だったレリ妖夢スルーしたのが痛いな
常夏の幻想郷の影響か、意外とノリが良いのか、本来そういう性格なのか、2章の時とは違う紅魔理沙の一面が見れたのは良かった
あとおっぱい(直球)
「じゃねーよ!」→「じぇねーよ!」
ストーリー始めて早速誤字を見つけてしまった。細かいって自覚はあるけどこういうの気になるんだよね
天井含め水着赤魔理沙2人になったけど完凸した方がいいですか?キャラが好きで取ったけど本命がロリ紫なので完凸するか悩んでます
高難易度系はほとんど手が付けれてないです
巫形代が3つで超フェス以上の手持ちキャラが
白こいし、水着紫、レリ魔理沙、レリさとり、蓮子、超フェスルナサ、パチェ、さとり、赤魔理沙
無凸→水着ヘカ、水着魔理沙(C3)、レリフラン、メリーです
赤魔理沙のおかげで分かったが今回のEXは2/8ということで、水着のお助けキャラたちがこれで追加されてるってことなのか。(1回目は水着の小傘)
ということは少なくとも、水着エピックのキャラストックが6体用意できているということ。黒妖夢や、ロリ幽々子も来るだろうな。
というよりもそれは、同じ色変え組の青霊夢らと辻褄合わせるためか。初期超フェスは今頃出ていたら、多分エピックだったはず。
※以下、話に付いてこれて知識のある者のみ読むことを推奨。それ以外は非推奨。忠告はしたので自己責任で。
//
それからやたらロスワで言及される五行は、中国の「五行説」のことだよな?
所詮古代ギリシアでも誤った自然哲学を同じ頃にやって、後にヨーロッパでは今の世界をかたちづくる哲学体系が出来たわけだが。
とは言うもののヘラクレイトスはただ1人核心をついていたようだが、彼の考えは日本人ならむしろ理解できるものだし。脱線は戻してこの五行説も誤りという、取るに足らん産物というわけだが。
いやここまでは別にいい。問題は、そもそも遊牧民にやられっぱなしで諸外国に舐められた中国が、権威復興のために朱子学とかいう低俗な学問(日本も同じだが、全体主義的な上下関係を推進するゴミ)で焼き直した背景があるしなぁ…それを話の根幹に組み込むのは、うーんこの…というちょっとした拒絶を生じさせてしまう。
だが物語はたかが空想だし納得はしておく。
お助けキャラは多分だけどF1エピックも混ざってると思うよ。水着黒妖夢、ロリ幽々子、水着ばんきプラスF1咲夜とか入ってきそう。ストーリーだと集めるドラゴンボールは実は船のパーツと乗組員の事って言ってたし。あと下の話だけど東方はむしろ間違った考え方を話の主流としている事が多い気がする。幻想郷は外で否定された物が入ってくる場所だから間違っていると否定された物が幻想郷に入り、結果的に外の世界だとおかしい物でも受け入れられてるって事だと思う。
五行四季三精は原作ネタなんで…
文句は花映塚作ったZUNに言ってくれ
五行三精はそもそも原作要素だし、
幻想郷の世界はそういう思想的なものも現代と違うのに何をいってるのやら
正誤の話しはしてないし、設定の話しに間違ってる適してるとか考えるのがナンセンス
そういうやつがフィクションやファンタジーに意味分からんリアリティ求めるのだろうね
無凸の時の絵札の注目って何段階?
何段階かによってもしもの時に一枚だけ交換しとこうかなと思ってるんだけど……
キャッキャウフフする世界線だと思ってたC3がバチクソ根底に関わってくる激重世界線だった件について
そしてメタい、メタいぞ赤いほうの魔理沙…
すまん元々それなりに重かったわ
でも今回のストーリーで4章の見方変わってくるよなぁ
これ注目アップだったら欲しかったな
え?ダウンの方が良くない?複霊とか紅魔塔での注目操作って一人が注目上げて他二人は下げるってパターンの方が多い気がするからこっちのが使えるでしょ。
他2人が上げて1人が下げるってパターンのが多くない?
一番思い浮かぶのは複霊のE1美鈴だけど、注目操作以外の効果が微妙かな
要は状況次第であり、相手単体を注目アップ、もしくは注目ダウンの効果どちらもあると便利ではある。
他2人が上げて1人が下げる→下げてる相手に相手単体の注目アップ絵札で敵側の注目ランク差を縮める
他2人が下げて1人が上げる→上げてる相手に相手単体の注目ダウン絵札で敵側の注目ランク差を縮める
3.5周年のおいのり結果
ジェニック蓮子&ジェニックメリー両方天井
レリックフラン300連しても出ず
私なにかしましたか?
電話猫「どうしてレリフランあと50連しなかったんですか」
運営「この人は以前のガチャで神引きしているから、次のガチャは出にくくしよう(確率操作)」
通常水着妖夢、水着黒妖夢、水着月戦妖夢、新規エピック妖夢お願いします泣
空を飛ぶ不思議な巫女って凸した方が良いのか打って良いのか教えてくれ
これだけあって困ってる
絵札が揃ってるならお別れ安定
揃ってないなら重ねて良い 妥協絵札としてはそこそこ
なら1枚完凸持ってるし絵札揃ってるし売るか
完凸すらなくてもいいレベル
本当に適当な絵札はしかない人向け
紅夢の魔女の水着実装という事で通常水着早苗、月戦水着早苗、天使早苗、水着ギャル早苗も期待していいんでしょうか?
紅魔郷紫とかあるし、紅早苗、妖早苗、永早苗も期待していいぞ。
そういえば今年は魔理沙4人出たんか
人気投票も相まって今年の魔理沙は凄いなぁ(粉みかん)
尚別に人気投票の結果関係無く元から優遇されていた模様
ふと疑問に思ったんだが、まだまだ先の話だが仮にメインストーリーが完結した場合、その時はサービス終了になるんかな
ならんでしょ
FGOも本来の事件は終わってるけど、続いてるし、
なんとでも続けられるんじゃないかな
今回の新規エピックで本気で山岸が常夏世界を水着出すための便利装置にしてる説が強くなったが、
超フェス勢どこまで水着にするつもりなんでしょうね・・・
どうなんだろ、エクリプスにぶつけてきたってだけの気がする
ダンカグとかアルレコの時もなんか来てた記憶がなくもないし
ただ、超フェスの面々って異界渡り出来るほどのキャラおるんかね?
紅夢の魔女は超フェスとはいえ、ストーリー的には1000年生きてるし、あらゆる知識を光から受け取り、力も世界を滅ぼすほど
黒妖夢は空間切って、なんかも出来るかもだけど、超フェス全体というか、メインストーリー主役だけじゃないかな
山岸とか言ってる時点でアレな奴だから反応しなくても良いぞー
水着レミリアが「この世界を探索するわよ!」とか言ってた時点でね…
壊滅的音ゲーのセンスの無いクソ雑魚ナメクジの私でもハードで初めてS獲れたー!めっさ嬉しい
設定でタイミング調整すると割とやりやすくなったりするよね
ホントだ!ちょっとタイミングいじったらめっさ上手く行った
まぁ調子乗ってLunaticやったらぼろぼろだったけどwド下手くそんでも楽しいのぜ!
流石に告知無しエピックは(アカン)
売り上げ的にもジャンル的にもそんなに焦る事無いと思うんだがなー
まあ引くけど
お布施もするけど
年末近いしエピレリが来ることは容易に予想できた
ここから去年一昨年みたいに高レアリティ立て続けに出してくるはず 赤魔理沙は予想外だった
魔理沙推しの財布を潰しに来てやがるww
まぁ…もちろん出るまで教になるけど()
財布に優しい子が推しではあるけど霊夢や魔理沙が羨ましかったりもする
あの…エクリプス対策に次のおいのりは童子フラン来るだろうなーって考えながら告知みたらえらいモン来たんですが…
月末は更に爆弾投下の可能性が高くなりましたね。
月末にレリック早苗実装して来そう()
来たねー
複霊絵札的に火属性持ちっぽいし、キャラ好きだから狙うしかねーな
今なら英語版はじめて1日でこれぐらい強くなれる
この感覚が普通になったら日本版には戻れない
グローバル版はガチャがうますぎるのか?
初心者です。絵札の完凸について教えてください。
ガチャで入手できる星5の絵札は完凸すべきですか?
ドロップ絵札はわかるのですが、ガチャ限定はなかなか難しい気がしていて…
完凸せずにいくつかのスペカを全体的に強化するのと、完凸して一つのスペカを集中的に強化するのとではどちらがいいのでしょうか?
完凸1枚装備すると他のスペカが無意味な絵札とかになっちゃうなら断然バラで持ってた方がいいかな
個人的にはバフのかかる絵札はバラで持っていて、
倍率絵札はまとめちゃってもいいかな、とは思います
例えば掌握なんかはそのままでもサポートとして使えますが、
要石落とし何かはバラで使っても火力はさほど伸びないし、どのキャラにも使える訳じゃないですし
それに攻略的なことを言えば、よっぽどのキャラ
最近だとレリックまりさ、蓮子くらい自己霊力回復ないとスペカは霊力回復のみ、ラスワだけ攻撃絵札、みたいな感じがやりやすいと思うので整理を兼ねてまとめちゃった方がいいかと
70連目までにレリ咲夜とレリ小五ロり引けて、レリ妖夢も引いとこうかなと思ったんだけど、ここで待てよとなった。小五ロり凸したいな(現在形代が1枚…)と思って、このまま完凸分素引きしようかとか考えたんだけどどう思う?こういうやり方してる人いる?
前回の開催のときも思っていたけど、このガチャ素体は手に入れやすいけどその後の育成はどうするんだろうと
70連で霊形代ゲットと思えば私は価値があると思う
神引きおめ
そのやり方は一番石が枯渇するやり方だからおすすめはしない 年末にはレリック霊夢やジェニック勢とか実装される ここで1年以上前のレリックに石と霊形代吐き出すメリットは薄い
やっぱりそこなんよね〜。単純にこの取ろうとした娘たちは好きだから取ってるわけだけど、ぶっちゃけ大安売りみたいに見えるし。ただこのゲーム上位互換下位互換みたいに性能腐ることはまず無いから(※上位勢のみです)取っとく価値自体は全然あるけども。
小五ロリって誰や?と思って調べたらさとりちゃんか…(理由は知らないが…)
それはさておき、70連で好きなキャラの凸を進めるのが高いか安いかは木主次第。
俺は推しに投資するなら有意義な選択だと思うし、何より充実度が上がる賢い投資だと思う。
「悟り」をそれぞれ分けると「小五ロリ」になる
えぇ、調べた解説に出てこなかったのか
「悟り」という2文字をバラバラにすると「小 五 ロ り」
あと個人的には、上着が学校指定のスモックみたいなところ
調べたサイトがどこだったか忘れてしまったが、「小五とロリ、別々はアウトだが合体すると悟り(さとり)になるのだっ」的な事しか書いてなかった(しかも元ネタがよう分からんAAで…)
なるほどそう言う由来だったのか、ありがとう
元ネタはたぶんトップをねらえ
「一つ一つは小さな火だが、二つ合わされば炎となる。炎となったガンバスターは無敵だ!」
ってのがある
課金しているならそれでいいけど、無課金で形代を配布のみで待っているんなら、自分だったら天井まで引いて形代を少しでも浮かす
いくらキャラ持ってようと凸できなきゃ、超フェス完凸の方が確実に使えるし、これからどんどん強いレリックやジェニック出てきたら、今引いたレリック達は今後ずっと完凸しないまま出番もほぼなく終わると思う
コレクションとして持っておきたいだけなら天井まで回す必要ないけど
課金はしてるけど、ハニバとアニバみたいな記念の形代パック買うくらいで、その状態で今1(蓮メリに使ったからね)だから課金してもぶっちゃけ足りんのよなぁ。というか普段の販売は不味すぎて買わないし
おいのりのピックアップの確率って収束するって言われていて、爆死の後には結構当たりやすくなったりすること多いんだけど、これって神結晶と封結晶って別々に計算されてる?
紅魔等フェスで茨木童子の腕狙いでステップ1だけ回そうかと思うんだけど、ピックアップ3人もいるから30%の可能性で当たるよね?
もしこれでサグメとか豊姫当たってしまって、次のピックアップがエピレリとかで確率が収束して次に爆死したら嫌だなって思ってしまう
みんなそんなこと考えてガチャしてないの?
課題とか福塵狙いでガチャしたらたまたま当たってしまって、次にきた本当に欲しい強キャラのガチャで爆死したら、その前に引いてしまったガチャを死ぬほど後悔しそうなんだけど
あくまで自分個人の考えだが…
本命以外で神引きしたってのは結果論に過ぎない。
本命は天井で交換するもの(天井前に引けたら儲け)
と考えてる。
上の人と大体同じ内容です。確率が収束するには○万回とかの回数が必要になる。相当な廃課金以外は「所詮は運、出たらラッキー」くらい。
「前回に運を使ってしまった」みたいなのは考えるだけ無駄。私みたいな無課金だと、「神引きしても育てられなければ意味ないな」って思うだけ。
頭を使ってより良い方法を考えるのはゲームの醍醐味だけど、気持ちや心を削ってまでやるもんじゃーない。エンジョイ( ´∀` )b
なんらかの理由で月面戦争が終わらなかった世界線とかあったらいいな〜
そこで新しい幽々子、紫とかが出れば何万でも課金できる
みんなもこんな世界線あったらいいな〜とかある?
3倍あいすくりぃむの炎に包まれた世界線
霊夢と魔理沙が100円とキノコで帰った世界線
あっ、帰った!
安い!安いぞ主人公!!!
レリック咲夜来たけど石貯めないといけないから「レリ咲なんて全体ブレイクないし、単体スペカで5枚しかブレイクできない。極めつけにはスキルに回避アップなんてあるクソザコだよ?こんなのに石使っていいの?」って考えて続けてガチャ欲抑えてる
楽になっちゃえよ________^^_________
そこに魔法のカードがあるじゃろ?(お約束)
超フェス映姫、水着フラン、水着ヘカ誰が1番強いと思う?
映姫がデバフ超特化。フランは強力なブレイク。ヘカ様はその中間って感じで、住み分け出来てるからのキャラって断言しにくい。無理矢理言うなら、陰陽両方限界まで下げれる映姫かなぁ。デバフ役は結界消失したラストゲージにデバフ撒くだけで十分だと思ってるし。
これの直し方を知ってる方は居ませんか?
ついさっきログインしたらこうなってました
数時間前までは普通に挑戦出来たのに…
自分は普通にタスクキルしたら治ったよ
本当だ!
ありがとうございます
L1でチルノのラスワがかなり強くて重宝していますが、同じくらい転生させて複霊などで使えるキャラはいるでしょうか?
転生させるべきL1キャラを何人か教えてください
できればあまり素材を必要としないキャラがいいです
小鈴を強化させようとしたところ、かなり素材が必要だったので諦めました
禁止解除覚える八意永琳とこころ、陽攻サポートとしてサグメをよく使うけど、単純にラスワが強いっていうのはチルノ以外ではなかなか居ないと思う。こころラスワも回復とは思えないくらい火力はあるけども。
橙。全弾無属性だからどこにでも連れて行きやすい。スキルも命中、陽攻3アップになって幽玄込みで自力で必中にできる。隣で陽攻バフ撒きつつフルブレイクしてラスワブッパしたら1ゲージ吹っ飛ばせる。
聖ってどうなの?なんかすごく強化してもらえたって聞いたけど
聖のラスワだいぶ盛られたけど無属性だからかなりきついし自己バフが最大まで系譜解放してもないのが痛め
転生前からフェス最強格だったヘカ様の転生火力は病みつきになるぞ。あとは橙やパチュリー辺りも割と火力出しやすい
下の方で、ストーリー絵札がLuna<hardというドロップ率の優位があると言われているが、どこ情報?X?
ちなみに俺、Xでロスワ検索してもそういう内部情報の話題でなくどうでもいい日常系投稿しか出てこなくて調べ方分からん模様
経験則ではそんな感じはあるよ
でも今回の絵札はHARD500周はしても一枚も出なかったのに
その間に同じだけ回してたLUNATICで先に完凸してしまったから運ゲーの域は出ないのかも知らんね
たぶんそのコメント書いた張本人だけど、自分も確実なネタ元無い。上の人の通り体感で「多い・・・?」くらいの。確か自分が見たのはこのサイトのどっかのコメント。自分なりの統計は今サンプル集めてる段階。良いソースあったら教えて欲しいよぉ。
自分も体感上はハードの方が2倍くらい出やすいかな
落ちる時は落ちるし逆も然り。
泥率が高かろうが低かろうが結局「運」の域を出ないと思う。
超フェス豊姫、依姫、サグメを転生させ最大強化したのですが、総合強さが豊姫、依姫が7680でサグメだけ7560です
同じ超フェスで同じように強化(信頼度も皆親友です)したのになぜサグメだけ120も低いのでしょうか?
元々低かったのでしょうか?
7560が通常値なので転生前に使用してたであろう上香木分が上乗せされてるんじゃん?
強化させていたことを忘れていました
ありがとうございます
音ゲ他はS以上行ったんだけどa崩壊だけあきらめた
α崩壊難しいよね…真面目にSS1時間かかった
単調な左右交互押しで脳が緩んでるとこに結構押しにくいポイントが3回くらいあってリトライしまくった
『月と十六夜』『白銀の風』を苦労したあとで『α崩壊』はキツいなぁ・・・
質問です。フレンドの助っ人キャラ(神綺)がレベル90かつランク5まで到達してるのに、総合強さ150とかで表示されてます。レベル70超えてたら恒常の全く育成してないキャラでも4桁超えてるはずなのですが、これはバグなのでしょうか?
設定時のつよさしか表示されないんじゃなかったかな
未育成のを再設定しないと3桁のままだったりする
返信ありがとうございます、そういう仕様だったのを知りませんでした。お陰様で大変助かりました、重ねてお礼申し上げます
最近新キャラが多くて強化しまくってたら陽攻と速力上げる香木がいつの間にか全滅してた……
こんなに使う量偏るんですね
超フェスで一番強いキャラ誰だと思う?
超フェス映姫様一択。
独自性も考えたら映姫かなー
火力的には天子も強いけど
転生含めて良いなら個人的には超パチュリー、火力もブレイク性能も相当ヤバい
映姫はデバフが強いだけでなくて火力もそこそこ出せるのが良い
スキルの使い勝手の良さや火力特攻なんかだと俺も天子を押す
聖も評価高いけど、天子の方が今のところ活躍してくれる
紅魔組の中だとパチュリーは属性問わずにブレイクしてくれるから強い
この辺りかなー強くて使い勝手いい超フェス
おま環かもしれんけど、音ゲーやってると流れてくるノーツが一瞬ブレてタイミングが合わない時がある。ピッタリのタイミングがSかFになるだけだからクリアに支障はないけども
音ゲー追加嫌ああああああああぁぁぁ!!
俺のアカウントの名前奥野田美宵だから見つけたら申請お願いします。
11月初め頃からキャッシュクリアをしようとすると、
「キャッシュデータの削除に失敗しました。」
と出てしまい、削除ができなくなってしましました。(再インストールしてもダメ)
同じような症状の方はいますか?
皆さん今フレンド何人居ますか?
俺は50人
48人。1週間以上ログインしない人は削除してるけど、これ良くないかなぁ…。
5人
内1人が毎日必ず10回使ってくれるからその人の助っ人は毎日10回使って、他の人のはこっちの助っ人使ってくれた分だけ使ってるって感じ。
17人
毎日使ってくれる方が数名いらっしゃるから、その方々を優先的に使えるようにする為に可能な限り人数は絞るようにしている。
広く浅くより、狭く深く
ちなみに音ゲーノーマルでもいいらしくてほぼSSになった
音ゲー課題ギリギリ全部達成出来たー
第2弾もあるみたいだし壊滅的な音ゲーのセンスの無さをカバーするために他の曲も練習しとこw
良い曲ばかりだし苦行にならないって素晴らしい
音ゲーの課題は11/22まで期間あるよ
早くクリアするに越したことはないけど
音ゲー苦手だし嫌いだから課題のS以上クリアをせめてAにして欲しい…
久々にミニゲーム遊んだけどロスワのMV曲ええですね……
今じゃログボ配布見ても随分数が増えたけど、特に人気なのはどの楽曲なんだろう?
ようつべの総再生数がすごいとは前に聞いたような気がするけども……
(ちなみに自分は好きなトップ3を挙げるならアリスと妹紅と霊夢のやつです)
個人的トップ3
Be the change、夜に裂く光、カルマスピード
MVはどれもクオリティー高いから格付けし難い…
ドロ率3倍期間もあと僅か…
ひたすらうちの子絵札を割符に
変えていくのぜ!!
しかし聖さんはか弱すぎて助っ人
にも使われないわ
センターにいるうちの子絵札も
売り捌かれまくりだわ
散々な扱いなのぜ…(涙)
最近になってlunaよりHardの方がドロップ良いって聞いてHard周回に切り替えたんだけど、割符効率はどっちがいいんだろう?
(そもそもドロップ率良い説もあやふやなんだけど、体感としては「確かに・・・?」な感じ)
(星1絵札はHardよりLunaの方がドロップ高いらしいけど)
前イベントの交換期限は明日までなのでお忘れなきよう…
前回交換し忘れて霊力切れかけた(´・ω・`)
今あるガチャで限定キャラがかなり補充されたのですが、
靈形代が圧倒的に足りず、今後の育成優先度で悩んでおります。
育成済み
エピック: F1こいし F1霊夢 C3こいし C3紫
レリック: L80輝夜 L80魔理沙
超フェス: B3依姫 B3サグメ E1フラン R8妖夢
*超フェスは全て少女転生済み
育成予定キャラ(全て無凸)
ジェニック: LM1メリー LM1蓮子
レリック: L80咲夜 L80さとり L80妖夢
*まだ共有ポイントの天井が未到達のため、L80レミリア を交換予定
残り靈形代: 3
どの育成予定キャラを優先して、完凸するべきか、
また、無凸でも運用できるキャラはどの子かで悩んでいます。
運用目的としては、複霊戦をメインに考えていますので、
それでアドバイスをいただけますと幸いです。
無凸での活躍度は蓮子と咲夜、次点でメリーが高いと思いますが、手持ちを考えてると凸の優先度が高いのも蓮メリかと思います
蓮メリは新規効果のスキルなので代用が効かず、蓮メリがいたおかげで低コスト周回が組めたというケースも今後出てくるだろうし、上位キャラが出るまでの期間も(多分)一番長いです
蓮メリをスキル運用するなら咲夜≧さとり>妖夢の順でしょうか
咲夜はデバフと火力の高さ・100%スタンという替えの効かない性能を、さとりは全体的なハイスペックとやや手薄になりがちな火属性・制限の少ない破壊式・メリーのスキル運用との相性を高く評価しました
輝夜と組めるレミリアも強いですがそれなら同じ陰気月のメリーで良いかなと思います
なるほど!
やはり、新規のジェニック組が無難に強く、今後の運用的にも代用が効かないキャラだから、優先度が高いという感じですね!
そして、レリックにした場合は、L80咲夜とL80さとりが、今の手持ち的に相性が良いって感じなのですね~
そうしますと、月属性で運用がしやすいLM1メリーが凸優先度が最も高いという認識でしょうか?
*L80レミリアがLM1メリーと役割が被るなら交換対象は他のほうが良いんですかね?
丁寧に対応してくださりありがとうございます!
咲夜とさとりに関しては手持ちとの相性というよりは複霊での腐りにくさを評価しました
レミリア交換は悩ましいですね…凸素材への課金次第ではいつまで経っても凸の順番が回ってこず交換したとしてもあまり出番は無いかもしれません(個人的には愛用してますが)
割り切って引いてるキャラと交換、凸素材1個分にしてしまうのも有りかもしれませんね
その場合レミリアの凸に使うはずだった素材を新規レリック等に回せることになりますし、あとはキャラ愛と相談でしょうか
あ、複霊での評価ですね(ありがとうございます
キャラ愛….私の推しは、こいしですからなぁ~
そういう意味ですと、お姉ちゃんであるL80さとりと交換したくなりますなぁ(
最悪L80咲夜は、無凸でも運用できるとわかったのもありがたいので~
課金はほぼしない人なので、素材はほぼないと思うと、凸優先のほうが賢いかもしれませんね~
今後、このキャラがいないとキツイ!と思ってついキャラの種類を増やすことを考えてしまいましたが、凸しないと全部無意味になる可能性が今のままだと高いですね….
アドバイスありがとうございます!
雑な強さは蓮子一択
複霊で考えると、メリーも選択肢に入る
単純にスキルの火力増強、仮に使えなくてもブレイク性能が高い
破壊式のがやや制限かかりにくいので、メリーのがいいかも
輝夜もいるならメリーは各種コンテンツでも使えますし
妖夢は最悪バフかけ要因としてと5コスでも
やっぱり、LM1メリーは無難に強いですね
ただ、攻撃式ということでちょっと飽和してたから悩んでしまいました
そう考えますと、LM1 メリーが優先になりそうですね
幸いにもL80輝夜は完全育成済みなので
また、L80妖夢は無凸でも最悪問題ないというのはありがたい情報です!!
アドバイスありがとうございます!
失礼しました
1番目のLM1メリーは誤字で、正しくはLM1蓮子です!
形代ないからレリ妖夢5人出るまで引いたら封結晶4000個くらい持っていかれたヒェッ…
ポイント交換は別のキャラに使ったのかな?
だいたい期待値だと思うが
交換は全部妖夢行きでこれ
経験から凸素材節約のために天井以上回すのはおすすめしない
石がすごい勢いで消える上にこの先引けるはずだったキャラも引けなくなるから
上振れすればいいでしょうけど下振れしたときは400連してもゼロのときもありますからね
私も天井以上回すのは辞めた方がいいと思います
現在蓮子の絵札でこのように付けてるのですがこれでいいのでしょうか?ちなみにラスワに魔神絵札付けてないのは単純に未攻略だからです。
写真が貼れないので…
スペカI、理不尽なー(完凸)
スペカII、普通の魔法使い(完凸)
スペカI、レリック輝夜の絵札(未完凸)
スペカII、普通の魔法使い(完凸)
ラスワ、賢人会合(完凸)
蓮子は陽攻を自力でほぼ最大に上げることができるので、複霊や紅魔塔といった1wavの戦闘では陽攻を上げる絵札ではなく補正値が高い絵札をつけるほうが火力が出ることがあります。逆に何wavかある戦闘ではこの絵札構成でいいと思います。
wave戦ならそれでいいかもですが、例えば複霊みたいなものなら全体は人形遣いなど光弾強化
→蓮子自体攻撃バフは自前で上限行くので攻撃バフはいらない
全体スペカは霊力回復出来るし、回収も悪くない
また、バフかけを考えてもステータスはともかく、例えばきなこ牛乳のような速力強化のがつよい
単体は全体霊力回復で、自身に関してはやや回復が弱いので霊力回復絵札で良いかと
あればタヂカラオ、その他味方への霊力回復絵札アニバ命蓮寺なんかあるといいかも
福塵は何に使っていますか?レリック復刻とジェニックで靈形代が大幅に足りなくなっているのですが、交換して良いでしょうか
良いと思いますよ
自分は今現在では巫形代か靈形代しか交換に使ってないですしジェニック実装以降は靈形代の需要が上がってると思いますんでいくらあっても困らないかと
巫形代か靈形代への交換がベストだが、最低400は残した上で交換した方がいいよ。
理由:何らかの新形代が追加された時、それの交換に使える可能性があるから(言わばジョーカーみたいに使える)
霊形代が少ないのに蓮子とメリー両方手に入れてしまい、どちらにどう使うか迷っています。
現在蓮子2凸メリー無凸で霊形代が2枚あります。このまま蓮子完凸させるか両方2凸にするか、どちらがいいでしょうか?
無課金なので霊形代は月に1枚ずつしか増えていかなくて、両方完凸は4ヶ月後になりそう。
このゲームはラストワードを解放すると、しないでは強さは段違いです。なので凸する時は基本的にラストワードを解放できるキャラに優先的に使うべきだと思っています。また、蓮子はラストワードの火力が高いのに対しメリーはスキルだけでも十分に他のキャラとの差別化ができています。結論としては蓮子を完凸させるのが良いと思います。
ありがとうございます!理由にもすごく納得できたので蓮子完凸します。
青祝詞から原作紫が出て嬉しい反面、集合体恐怖症だからラスワを直視できない悲しみ…
皆さんは、霊夢のお祓い大作戦の曲の中で一番難しいのはどの曲だと思いますか?(Lunatic)
自分は白銀の風だと思ってます。
どの曲も2~3回でルナSS取れてるからそんなに差はないと思ってる
白銀の風は未プレイだったのでやってみたけど一か所同時押しが見辛くて4回目でSS
苦労したのはNARAKA(動画取って確認しないと押し方が判別できなかった)と導きの調べ(遅すぎて調子が狂う)かな
導きの調べ調子狂うのわかるw
今のところはI’m Alrightかな
片方押しっぱなし、片方叩くのが苦手
それでも全部ssで課題は終わった
リズム感無さすぎて、色んな人が言ってる音ズレとか分からない
あくまで鳥S難易度の話になるが…
斑にマーガレット(サビのCNラッシュ)
導きの調べ(超低速)
が今のところ2強だと思ってる
現在、レリック咲夜、レリック神奈子それぞれのレベル90を持っているのですが、霊形代を使ってレベル100にするならどちらのほうがおすすめですか?
霊形代は2枚しかないので、今はどちらか片方しか突破できません。
咲夜はステータスダウンなどの妨害キャラが他にいないことや、月・星属性が少ないことから育成に至りました。
神奈子はシンプルに木属性を持っているアタッカーが一体もいない上に、ネットで強いとの声が多かったので育成に至りました。
おすすめを教えていただけると助かります。
複霊基準で考えれば圧倒的に咲夜ですね。
あと、これからは90レベとか中途半端に色々なキャラを突破するのはオススメしません。大体のキャラはラスワまで解放してやっと本領発揮という感じなので、1体を先に集中的に突破して100まで上げてから次のキャラ…という感じで育成を進める方が良いです。
私も咲夜を推します。月星の弱点が付けなくても、他の陽攻キャラのサポートができて強いです。どっちも100で持ってるけど咲夜の方が圧倒的に出番が多い。
お二方ありがとうございました!
とりあえず咲夜に使うことにします!
育成の件も勉強になりました!!
初心者なんですが現在のストーリーを教えてください、今はメインストーリー3章完結編まで進めているんですが全くわかりません()
大丈夫三年やってる自分も分からないから
メインストーリーの完成度はそこまでだし
理解できてもできなくてもゲーム的に問題ない
3章まではオリキャラ少ないし、おおまかなストーリーはなんとか分かる
それ以降はオリキャラ増えるし、秘封とかもうわけわかめ
2章まではメインも分かりやすく面白かったけど3章途中からよく分からなくなり、今はメインや秘封は流し読みしてイベストだけ楽しんでるな。
基本的にメインストーリーは4章からが物語の根幹に関わってくる感じなので3章まではそこそこ程度で大丈夫です。
第閑章も一部重要な場面はあるのでそちらは見たほうが良いかもしれませんが。
よく自分達を頭が良いと思ってるのか知らんがふんぞりかえっている考察厨を見るが、アホの塊だから無視しとけよ。まして話してる相手が自分より数段知能の高い人間とも知らず侮るとはなんたる愚かさよ。
考察厨はラストにks展開されたら姿消すからな。東京○ベンジャーズなんかはさすがに可哀想?だが良い例だろう。ひぐらしに関しては、あれは完全にうみねことの抱き合わせ商法だから貧乏人の考察厨が騒いでいるに過ぎんな
(序章)記憶喪失の主人公、ただし普通の『幻想入り』ではないみたい。謎の物体『封結晶』を集めに幻想郷を巡ることに。
(一章)『赤い封結晶』の効果で並走世界の一面が海の幻想郷に送られた主人公一行。その世界では『言葉が失われる』という“ロストワード異変“が発生していた。『失われた言葉』を特定すれば異変解決できるらしいが他の世界から来たとしてもこの異変の効果を受けてしまいその言葉は分からないまま。ただ、主人公の『筆記帳』だけは効果を受けておらずそれを元に異変を解決する。ただ、元の世界へと戻った時には主人公以外の『並行世界の記憶が無くなっている』ようだ。
(二章)一章と同じような流れで並行世界に辿り着いた主人公一行。前回の記憶も戻っていた。やはり、その世界でもロストワード異変がおこっていた。なんだかんだでロストワード異変を解決した主人公一行。そこで『ロストワードを起こしている存在』が存在することを示される。
(三章)根本は二章とほぼ同じ。結局元の世界に戻ると記憶が消えるので思った以上に進展していない。
(閑章)ロストワード異変を根本から解決しようとする勢力と接触。主人公はそれについていくことになる。元の世界のキャラたちも並行世界を認識する。
(四章)ロストワード解決を行う勢力が拠点としている一面海の幻想郷(一章の並行世界とは別物)に渡った主人公。その世界は『帝都』と呼ばれる世界が植民地化した世界だった。帝都に仲間が囚われているようで奪還しに行くことに。その合間に主人公は『ロストワードを起こしている』人物と邂逅する。
(四章第3編)帝都に渡った主人公一行。そこで帝都に反抗する勢力と協力を取り付け帝都内部に潜入する。そこでは怪獣と呼ばれる物が襲撃をしていた。帝都の人物と協力しそれを鎮圧することに。一時は上手くいっていたようだが…?(帝都の元ネタはパラノイアと言うtrpgだと思われる)
ぶっちゃけ物語の全容を知るには紅魔塔のストーリーも合わせて読まないと無理。(なお、併せて読んでも理解できるかは別問題。俺はできない)
駅長映姫のラスワにつける絵札って二楽坊か帝都凍結計画どっちが適正高いの?
使い分けが必要だったらどう使い分ければいいかも教えてほしい
単騎、セットアップなしなら単純に陽攻アップ絵札で良いんでないかな
自己バフほぼないし
使い分けは単純に自力で火力を出したいか、
複数で火力を出したいかになるかと
映姫を単騎でフィニッシャーにしないと思うので、凍結計画で良いと思う
そろそろ新しいすいかが実装されてもいいと思うんだ
水着妖夢…どこ?涙
ここのガチャって確率収束するとか言われるけど、爆死の時ってずっとしばらく続かない?
蓮子もメリーも天井だったしその前の輝夜も天井だったんだけど
その前の小傘は30連だったけど、1050連ピックアップ0って他のソシャゲじゃありえないんだけど
他のソシャゲやってる友達に聞いてもそれは滅多にないって言うてました
ピックアップ0.5%もかなり渋いねって言われる
パズドラ、メメント、モンストやってるけどロスワが一番きつい
1050連で0.5%が当たらない確率は0.52%らしいよ
大体200分の1と考えるならあるんじゃない?自分も1300連くらいハマったことあるけど運が悪いだけだよ
自分だとあるゲームで沼ってると別ゲームのガチャ運がよくなるっていうの繰り返してるからそういう意味では収束してる
これよな
特定のゲームのガチャで出ないからって短慮過ぎ
全体で見て他ゲーのガチャで良い結果な時もあれば
そら収束してるっていえるしな
↓の10日前の雑談の木が1450連ピックアップ無し天井
ってアカウントノセイダーって喚いてる奴だったで
途中で出りゃそら嬉しいが、俺は最初から天井前提で引いてるからそもそも気にしてないわ
自分はあんまり他のソシャゲやらないけどロスワは石を集めやすいけどピックアップはかなりきついってよく聞くね
まあそのあたりでバランスとってるんかな
1050連ピックアップゼロはもうとんでもない確率を引いてしまったな…
爆死は続くというのはホントそれ
皆さん神引きしたことありますか?
水着ヘカ・水着霊夢・超てゐ・フェス小悪魔・レリック鈴仙
狙ったキャラじゃないから神引きと呼ぶかは分からんけど、とりあえずここ1年くらいでピックアップ時にデイリー引いたら来たキャラ達
イベント中にデイリー3回分引いたら星5絵札2連続の後にレリック出たことある
30連で金早苗が来て、絵札交換用に50連まで引いたらまた金早苗が来た時
10連未満は
フェス限 姫虫百々世
超フェス E9レミリア
超フェス ルナサ
100連未満は
超フェス 豊姫
レリック レミリア
フェス限 紅コア
最近の神引きはレリック鈴仙の6連だけだな〜。
なぜか鈴仙だけ神引きできる。
転生鏡?が集まる効率が悪すぎる!もし、めっちゃ効率のいい集め方を知っていたら教えて下さい。
ちなみL1のこいしのが欲しいです。
特別効率の良い集め方は無いので毎日コツコツ集めることになります。
誰にでも使える無名の転生鏡が復刻では無い新規イベントの交換(後半)で400枚くらい交換出来るのでこちらも有効活用しましょう。
念のため書いておきますが、転生鏡探索は難易度ルナを一度☆3でクリア出来れば以降はスキップ出来ます。
前半でもあるから800枚やね
月一で誰かは転生させれると考えておk
LV70以上になると途端に勝てなくなる。こっちはLV100持っているのに。。。このゲーム使いこなせてなうのかもな。尤もじっくり見てる暇もないんだけどね。
運営さんよ
新絵札周回の副産物で大量に手に入るレポート絵札のせいで周回が強制終了させられるんだが、これは捨てて良いんかな?
遊んでほしいのか遊んでほしくないのか
なんとなーく妹コンテストのシナリオ見直してきたけど、やっぱあの頃はキャラが定まってない感じあったよねえ
今のロス子なら秋姉妹を呼び捨てにしない(断言)なんかこう神格には丁寧に話すけど、ちっさい妖怪とか妖精にはタメ口で話す感じがいいの
初期のはたてなんてこんな感じだしね(個人的にはこれはこれで有りだけど)
出た、はたてでもギャルでもない何か
制作陣のおっさんを強く認識してしまったよね…
ただこの後のはたてはほんとにイメージ通りだったからやるなぁって
下手な自分は複霊100レベルで1000回以上周回してるけど
一枚も絵札落ちなくて辛い。
Lv118を2400周して1枚なんて事例もある世界だからそれが普通
複霊周回全然してなかったから驚いたんだけど
複霊周回してて10万あった霊Pがいつの間にか2万になってた…
次復刻のナラカあと1枚は最低限欲しいけど霊P足りるかなぁ…
ドロップ期待値的に少なく見積もっても1枚/300周てトコロだからそこから時間と霊Pの逆算だね
イベント交換があるから今からでもかなりの量の霊Pは集まると思うよ
手持ちがこんな感じで形代がもう無いんだけどさとりとか妖夢引きに行くべき?80連してて残りの封結晶が1550くらいなんだけども、秘封諏訪子欲しいけどレアリティがわからないからびみょんに怖い
長い目で見れば形代が補充されるまで待ってラスワが強いキャラ(さとり)を引くべき。短い目で見ればスキルが強いキャラ(妖夢)を引くべき。推しキャラが欲しいなら350連は引ける石を残しておく方が無難。ただ、個人的な予想だけど秘封諏訪子ガチャはもう少し先になる思うからここで石を使ってしまって全力で石を集めるのがいいと思う。
実際問題後発キャラのが強いので欲しいキャラがいるなら復刻にリソース割く必要はないと思う
全キャラが共通して持ってるのに1番再生されていないであろうセリフ「東方ロストワード」
そのセリフの聞き方が分からないのですが、どうやったら聞けますか?
聞きたいキャラをホーム画面の一番左側に設定すると、キャラクターボイスの音量を調整する時に聞けます
石がすっからかんじゃ〜
質問です。
レリック復刻で咲夜を狙ったら天井寸前に来てくれたので、天井を叩いて他の誰か1人を交換しようと思います。
現在の私の手持ちは、エピックが金早苗のみ、レリックは妖夢、妹紅、魔理沙、そして今回引いた咲夜です。
この手持ちなら誰を交換すべきか教えてください。
自分ならさとりを引くかな
ありがとうございます。今さとりと引き換えて来ました!
エピがが金早苗のみで水着紫居ないみたいだし
禁止解除2枚持ちの超てゐ居ないならレリ妹紅辺りが安牌
…って言おうとしたらもう交換済みか
あーすまんレリ妹紅もう持ってるのか
忘れてくれ
ありがとうございます!レリック妹紅も軍師てゐも両方持ってます(去年の今頃に引いて2人とも天井叩き、おまけに青妹紅まで天井叩いたので4000個ほどあった石がすっからかんになった思い出があります汗)。
レリック復刻で妖夢を引こうか迷ってます
自分は複霊メインのプレイヤーで金属性の主力は小傘がいるのですが女子二楽坊以来金属性の出番が全然無いので金属性がカバーできてるのか自分でもよくわかりません。ジェニックは引きました。今回の復刻で未所持はアリス、神奈子、妖夢、フランです。どうか助言いただきたいです。
あくまで個人的な意見ですが、レリック妖夢はレリックの中でも最優クラスだと思っています
味方への支援能力も高い上に本体のラスワ火力が非常に高く、そんなラスワを適当に撃つだけで残り味方2人の霊力もほぼ確実に3まで溜まるのは破格の性能だと感じます
自分はレリックキャラをアリス、妹紅、フラン、魔理沙、輝夜、妖夢と所持していますが、この中で一番引いて良かったと思えるのは妖夢です。単なる火力や回復性能だけでは測れない良さがあるキャラだと思います、参考になれば幸いです
音ゲー課題ってやっぱダンカグ一周忌の手向けだよな
俺は粋に感じるよ
こーゆーの人によっては当てつけと捉えることもあるか
メリなんとか取れたんだけど形代ちょうど4枚しかない
メリー凸する価値ある?
凸しないともったいない気もするけど
普通にあるよ
基礎スペック高いのは勿論
ラスワ月は多いけど、スペカ込みでしっかりした月属性打点持ってるキャラは意外に少ないし、
高難易度ならネックの自己バフの少なさを補えるから月弱点にはかなりの火力が出せる
例えばらいたいなんかは軽くバフ盛れば単体スペカで倒せたりするし、使えないってことはないと思うよ
スキル3が本体みたいなところもあるからそういう運用もできなくも無い
赤魔理沙1Tで行けるのありがたいが
レポート絵札はもう要らないです…
やっと必要な分落ちてくれた
質問です
スペル・ラスワ全て全体攻撃のキャラって赤魔理沙・幽香・芳香の3人以外にいますか?
秋穣子、なお性能
ありがとうございます秋穣子がいましたか、キャラはたくさん出てるのに全て全体攻撃はこれだけしかいないんですね…
ラスワ以外全体のキャラはもっと沢山いるから解放させずに「実質全全全運用」するのがおすすめ
なるほとその発想はなかった
今度なにかの拍子に手に入れたらやってみようかな
レベル90止まりだから少し弱いかもだが
自分の持ってるやつだとめいりんやレリック鈴仙じゃないですかね?〜〜
青祝詞100回まわしてキャラ0
結局こうよなロスワって
結局人をバカにしよんよ
今後は課金を控えさせて戴きます
ただで配布されたものに対してぶーぶーいうのも
課金控えるのも意味わからん
この場合、無料か課金かは関係ないんだ
馬鹿にされよんが腹立ちよんから
むしろこっちは1万払うからもう100回まわさしてくれって思っとる
気持ちようなりたいんよ
金で解決したい、でもできよらん
ていうかみんな余裕やのう、さぞかしいい思いしたんやろか、ワシだけがアホ食ったんやろか、腹立つ
100は少ないってあらかじめ言っとったんよ、そらこうなるて、言わんこっちゃないわ
何が超フェスも出ますや、よう出んわ、よう考えろや
課金控えるのは返報性の原理や
でもま、その後蓮子ちゃん出たから今回は許したるわ
今さら言ってもしゃーないし
足らんな、100回回したいなら2万だ。
金で解決したいとか言っときながら半額で回させろなんてしみったれてるな…
100回2万なら10連で仲間1体確定もつけてもらわないと阿漕やでぇ。
ワシの考えとしては1万で3000スイカ、600スイカで仲間確定10連のレートを鑑みて、仲間排出が20分の1だから仲間1体確定10連は通常ガチャ9連+20連=29連分の価値と考える。1万で通常ガチャ145連分の価値と考える。
でも今回はいろんな超フェスキャラが混ざっているので、広く取れるメリットと特定1人を狙えないデメリットで、145連分の価値を100連分に下げて、1万100連と設定しました。
1万100連はリーズナブル、非常に良心的なレートでございます。
いや、一体も超フェスは出てないし、
なんならキャラ自体殆ど出なかったよ
でも別に無料だし、超フェス出ないから攻略困らんし
返報性の原理ったって、無料のものに求めるハードルがおかしいでしょ
これが課金パックのおまけってことならがっかりするのも分かるけど
働いてなさそう(偏見)
その金も親の脛だったりせん?
どこの方言?初めて見たわ
どうせキャラでても割符行き
運が悪いって罪だねえ
ちょっと運が下振れしただけでキレすぎだろ…w
上振れしたときはこれが当然みたいに思ってるのかな
乞食が無料ガチャに文句とか草も生えない
導きの調べ真面目にやってCしか取れんのだがなんでこんなのに報酬つけたんやクソクソクソ!
自分もそうだったけど、タイミングを掴めばSいけたよ
何回も練習して霊魂がマークに重なるギリギリを見極めてタップしたよ
後はタイミングの調整をするとか…?
白守谷組壁紙
早苗
洩矢諏訪子バージョン
赤酒た菜浜やらワ
洩矢諏訪子は最強キャラランキング
神奈子バージョンはフレンド募集掲示板
で投稿
同じページで連続の投稿ができなかったため
公式サイトの壁紙コーナーは再配布不可になってるけど、個人がゲーム画面を加工して壁紙ですって投稿するのは大丈夫なのかな?
個人で楽しむ分には問題ないだろうけど
すみませんでした
もっと調べた方が良かったです
思慮が浅かったです
誰も頼んでないぞ
↑お前全部に頼んでないって書き込んでんじゃん…ちょっとキモいな
あと壁紙ありがと諏訪子使わせてもらうぜ
頼んでない人のこと全否定してるの草
でもアンタ承認欲求マシマシだからこういうことやってるんでしょ?派遣社員どころかガキでも出来そうなことだけど
そんなに不快感露にすることか?子供が学校で褒められた~って報告しに来たみたいで微笑ましくない?
横からだけど、微笑ましいは違うんじゃないかな
不快感は覚える、露にするかは人それぞれ
「壁紙」て言わなきゃよかった、単に「このキャラかわいい~」て言っときゃよかった、それなら引用の範囲ととれるから
そういうことだと思う
誰も頼んでない壁紙をばら撒いてるほうがキモいぞ
あとこれ、アプリ解析して出した画像を使ってるから、そもそもダメだぞ
今回追加された絵札ステージのボスって種族設定されてない?
プリズムリバー三姉妹の時もそうだったよ
ガチャで実装されるまでは非公開みたい
秘封L?第一編で登場した式神文も、今回のアプデでガチャ実装後はL1文に設定された特攻に加え式神と鬼の特攻が刺さるようになったので、
同じく顔見せされてる式神にとりと二童子フラン、二童子こころもガチャ実装後は能力や特攻が実装時準拠になるはず
一方で流星卿魔理沙はガチャ未実装にもかかわらず既に黒幕特攻が設定されているけど、あちらは戦闘前のストーリー会話で自身が黒幕だと明かしてるから問題なくその特攻を設定したのだと思われる
今日、突然覚醒して、音ゲー全てクリアできた。昨日までAも無理だったのに。(^O^)/
覚醒
↓
もう少しで出来そう…(粘着)
↓
呪い(同じ場所で何度もミスする事)
↓
放置
までがセット
音ゲーあるあるやね
体に馴染むまでは時間がかかる
練習だけでなく休息とのバランス大事
絵札周回ステージのドロップにレポート絵札混ぜるの勘弁してほしいわ、目当ての絵札集まる前に所持上限で周回止まってた。絵札の所持上限拡張も安くはないんだし、別のステージでレポート絵札集められるんだから混ぜる必要なくない?
やだなーお客さん。にとり便秘に入ってればいくらでも拡張できるやないですか
(にとりも大変だなあ)つ コーラック
星5が一枚落ちるまでに星1が20枚落ちたんで、いやこれ割とマジで邪魔よな
少なくとも100以上空き作っとかないと無理周回は無理そう
せめて割符になればいいけど何にもならんし
守谷組のスペカ名暗すぎだろ!!ロスト、崩壊、没落、隠居とネガティブな単語しか並んでなくて草。
ゥァァァァァァァァ‼︎オレノシンコウイッチャウゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ‼︎(正常性バイアスゆえの楽観視)
蓮子かメリーかレリックさとりのうち一人をひこうと思っているのですが、皆さんならだれを選びますか?
戦力としては、エピックが青霊夢、水着紫、白こいし、水着魔理沙、(未凸水着美宵)
レリックが妖夢、咲夜、魔理沙
超フェスが秘封紅魔組(パチェ以外)、秘封四院(輝夜以外)、駅長など
で強い全体火属性が少ないです
そもそも火属性自体あまりキャラが多くなく、
使いどころは少なめ
今開催されてる白銀の風やナラカを狙うならさとりで良いんじゃないですかね
属性はともかく、ブレイクとサポートの可能、とりあえず何処にでも安定的な蓮子がいいかな、とは思います
蓮メリもさとりも強いんで誰でも戦力になりますが、さとりより蓮メリが頭一つ抜けて強いと思います
強いキャラがある程度揃っているのでメリーでも良さそうですが、雑に使っても強い蓮子が良いと思います
スペカも高火力でサポートも充実しているので…
複霊で火属性で困っているというなら、さとりでもいいかもしれません
助言ありがとうございます
蓮子をひくことにしました
秘封読み終わったんだけど、なんや結局ドチャクソイチャイチャ百合物語を見せられたってコト……!?
正直な感想言うと、今回の話はめっちゃクオリティ高かったと思う。ライトノベル1冊分の読後感はある。
印象的だったのはお風呂シーン(ここで立ち絵や一枚絵が入らなかったのは得心いかぬが置いといて)
蓮子は早苗との入浴をことさら奇異なこととして書いてるが、すぐ隣にいたメリーのことはさして気にも留めない様子。
これもうつまりお互い見慣れた間柄ってコトだよねぇ!?ハァハァ
上手いなと思ったのは、序盤から中盤にかけてあたかもメリー→蓮子の一方通行のようなモヤモヤにおわせ展開にしておいて、
最後の大オチでド直球ドストレートの蓮子→メリー。
虹色確定、蓮子⇔メリー。テェテェ
新絵札 いつものカフェテラスで 完凸状態
装備スペカの土属性の威力を50%アップ(1T)
使用時に自身のCRI攻撃を2段階アップ(2T)
使用時に自身の注目を4段階ダウン(2T)
陽攻+75 陰攻+75
秘封守谷組って死んでる?
生きてる感じしない
そうよね、生気を感じない
白こいしにすらあった表情が無いし、こう白一色にされるともはや白装束にすら見えてくるよな
スペカ使っても緑のSみたいなのを回収してもう1回スペカが使えるのってどういう原理ですか?
敵を倒した時に出る緑のsはスペカをどれか一つ回復させる
他のアイテムとヘルプの戦闘見ると説明書いてあるよ
失礼誤字った
×他のアイテムと
○他のアイテムも
メロン確保したいから今回実装してから初めてガチで音ゲーのやつやったけど…一曲しかsとれなかったwww
自分くそ雑魚過ぎw改めて自分の音ゲーの才能のなさに発狂
普通にできる人からしたらロスワのは難易度低いのかな?
逆。判定微妙で曲のメロディとノーツのタイミングも合っていないから、曲聞きながらだとすごい難しい。1ミスでもSランクは難しいから、ダンカグとかの方がよっぽど楽にできるレベル。
ちゃんとした音ゲーやった後にこのミニゲームやるとブチ切れるレベルで作りが雑だから、結果はあまり気にする必要はないよ。
だからリズムわからんし、音ゲー?太鼓の達人の普通が限界の割に音楽聴いててもルナで今回の課題のやつssがとれてる
目でみてるからロストワードクロニクルが難しかった
下でも書いたけど、ロスワのは音ゲーとしての作り込みが甘い&音ゲーのセオリーから外れてるせいで逆に難しい場面がある。難易度ではなく、普通の音ゲーと比較して畑違いすぎるせいで妙な違和感や気持ち悪さを感じる
まず音ズレかなり酷いし、普通の音ゲーはタッチマークが上から下へ流れるのに対してロスワのは左右から挟み込む形で流れてくる=1方向以外へ視線を振る必要があるのでミスを誘発しやすい(上から下方式なら画面上半分だけ見てれば大抵は事足りる)
ついでに言うとレーンが左右一つしかないからどうしても同じレーンを連続で叩く必要があり、とにかく単調な動きになりがち。その上で難易度を上げようとすると変にマークの密度が濃くなったり左右のタイミングをズラしたりするので、単調な動きや音ズレと相まって音ゲーの基本になる3〜7レーン式より凡ミスが出やすい。他の音ゲーなら3〜7レーンに対して指を複数本使ってカバーできるが、ロスワのはそれが困難なのも原因の一つ
少なくとも、俺はゲーセンのきちんとした音ゲーよりロスワの半端な音ゲーの方が苦手だ
そら他ゲームだとイベント期間中にプレイできるミニゲームと同レベルの代物だもの・・・
これを生放送で山岸はゲストに嬉々としてやらせてるんだぜ
普通の音ゲー苦手民な自分の場合は、レーン複数無くて左右から来たやつ単純に叩くだけだから楽だったなぁ。
↑の方も書いてるけど曲とタイミング合ってないからリズム取って押そうとすると逆に失敗ってのは結構あった…。
曲とノーツが合ってないというのをたまに聞くが、自分はそこまで気にならないんだよなぁ…。
これでも約15年間K⚪︎NAMIの音ゲーやってた経歴持ちなんだが…ブランク故か高齢者故か…(分からない人の為に補足すると、音ゲー界隈では30越えると高齢者に分類される)
タップさせる箇所がしっくり来ない曲が多い、かなあ
少し遊んだだけでもっと気持ちよく演奏(と言うのも大袈裟だけど)させれるでしょ?って思ってしまう
なんかこう気持ちよく叩かせてくれないんだよね
今回更新の秘封最終ステージで、ジェネック限定二組がどうしてあの組み合わせになったかのバックボーンが明かされもした
メインストーリーで閑章で小ささがフューチャーされてたしね
幻想郷、というか、ロスワ解決をあきらめた或いは出来なくなったのが秘封主人公かな、と思ってる
新キャラが出たらbilibiliへダッシュ
リーク勢か…まぁ個人で見る程度にはいいか
だがその情報を書き込んだりする奴はやつは許さん
一体どこのもんじろうなんだろうなぁ(すっとぼけ)
新守谷組のスペカ
早苗
スペカ1「ブロークンソーマタージ」
スペカ2「ディフェクティブミラクル」
諏訪子
スペカ1「今はもう衰えし三狐神さま」
スペカ2「龍洞に埋められし蛙」
神奈子
スペカ1「今はもう色褪せし威光」
スペカ2「コラプスド・マウンテン」
白一色になってたけどこれはどうなんだろうな
純白って意味で転生キャラの追加要素なのか
少女転生シリーズとして(キャラ3週目?)の布石なのか
漂白された遺失物シリーズとして黒幕かロストワードの尖兵てのも広げれそうだし
「宇宙は風は無い」と「太陽風」の対比にはなんかわくわくした
秘封HARD新絵札 サナトリウムの君
無属性の威力を20%UP(1T)
使用時に味方全体のを10%回復(そのまま表記)
体力+100 陽防+10
…うん…複数集める必要は無いかな…あとストーリーもだけどなんか誤字脱字が今回多くない?
誤字脱字多かったね
普通に読んでても目に留まる程度には
誤字見かけた記憶ないけど、どんなのがあった?
過去にもこれ誤字じゃね、ってのを見たことあるけど、単純に小説的な言い回しだったり、
あまりメジャーじゃない語句だったのを知らないだけってこともあったからな
空気抵抗の話のとこで「重要が増加しても」
蓮子の補遺のとこで「空を飛ぶことに使えるできるようなものだった」
他にも気に留めないようなのあったけど細かすぎてさすがに思い出せない
まあこれだけハッキリと誤字脱字と認識できるのは逆に言えば安心だわな
これ仕事にしてる人たちはなんでもない一文字一文字にまで神経すり減らしてるんだろうし
とりあえず無凸の新絵札
毎回の事だが、フィーバータイム(お使い2倍)終わると
一抹の寂しさを感じる
1時間で4個もメロン持ってきてくれるのが最高なんや
秘封ロス子の記憶は12歳から始まってるのか、これって明言はされてないけどメインロス子の年齢とかなり近そう
えっ今日は音ゲーの話しても良いのか!
さとり様ばんじゃーい∩( ・ω・)∩
って課題にさとり様の曲入ってないじゃん
今回追加された絵札ステージは周回楽で助かる
追加されたストーリーは俺の頭じゃ難しくて理解出来なかったけどね…
まあ敵が弱い分絵札の性能も副産物もゴミだからわざわざ周るかと言われるとって感じだけどね
秘封の新ストーリーのラストの3人何!?縁環IIみたいなの来るの!?
あ、あと今回の秘封は蓮子さんの私服2種姿がおしゃれで非常によかったです
天使モチーフってだけかと
そもそもスペカもショットも違うし
新ストーリーのキャラ達は立ち絵がストーリーで出てきた私服っぽい感じで、戦闘画面が絵札ステージで出てた白っぽい感じになるんだろうか?
それとも普通に別々のキャラとして実装されるのかな?
次のジェニックがこの3人で花嫁衣装スタンド使いになりそうやね。
今回の新キャラは多分スペカ2つしか作られてないっぽい
ただ、白っぽいし、いくつかのスペカ混じってる感じで長いけど、綺麗な感じ
『今はもう衰えし三狐様』単体
『龍洞に埋められし蛙』全体
『今はもう色褪せし威光』全体
『コラスプド・マウンテン』単体
『ブロークンソーマタージ』単体
『ディフェクティブミラクル』全体
音ゲー課題キてるやん
ランクSは普通にキツいで
ノーマルでもいいんだろうけどSは中々難しいからね…
石16個は諦めた方がいい
ごめんなさい嘘つきました
「導きの調べ(ノーマル)」だと何回やってもAすら取れなかったけど、「ロストワードクロニカル(ノーマル)」なら雑にやっても一発でした
曲によるのね。やるべき課題だと思います。
このコメント見て、そういえば難易度設定あるの思い出した
normalなら頑張れば行けるかも
ありがとー
ランクSってフルコンボ前提よな
しかも期限つき
今まで課題落としたこと無かったけど、今回さすがに取れないかも
ノーマルでもそんなに難しいかな…?今全部やってきたけど全部一発でSSでした
一部スピードの速い曲が人によっては苦手かもだけど
あとプレイしながらスコアゲージ見てたら全連鎖じゃなくてもSは到達してました、全体の85%~90%くらいでOKかな?
たしか最初の方で変にミスると少しのミスでもスコア伸びなかった記憶
多分中盤までミス無ければいけるんじゃね?
実は音ゲーってマーク飛んでくるスピード早い方が初心者には楽なんだ。もちろん早すぎると困難になるが
なぜかというとスピードが早いだけなら単純な反射神経の勝負になるから。音ゲーはマークのスピードが遅くなると一度に出てくる密度が増えて押し辛くなったり、マーク遅い楽曲=曲自体がスローテンポだとその分曲が長くなるから集中が途切れて変なミスをしやすくなったりする
追記。個人的に今回の課題曲で特に難易度が高いと思うのは「ロストワードクロニクル」、「導きの調べ」、「I’m Alright!」の3曲
「ロスト」はマーク押しっぱなしがあったり単純に譜面の難易度が高め
「導き」は曲が遅すぎて凡ミスが出やすい、特にノーマルだとふとしたミスに繋がりやすいので可能ならハード推奨
「Alrihit!」は前奏部分が長い=よく聞いてて覚えやすい歌パートに入るまでに時間が掛かるのでその間のミスを誘発しやすく、しかも音楽とマークのズレが割と大きい
I’m Alright!は前奏を越えればウイニングランだけど、そこがホンマにムズイw
導きの調べもサドプラをセルフで設定しても同時押しの時に流れるやつが邪魔でかえってミスを誘発するのが厄介。
ロストワードクロニカル…確かにCN絡みの配置が厄介
でも1番苦手なのは斑にマーガレット(鳥S取るまでに何度もリトライしたw)。
サビのCN連続配置とやや低速なスピードがマジで苦手w
大体フルコンだとS、全サイコーだとSSぐらいの得点になる。課題来てたから久々に真面目にやったけどやっぱり畑違いのジャンルだからか作り込みが甘い、音楽とマークのタイミングが完全にズレてるから音ゲーとして取り組むほど難易度が高くなる。ぶっちゃけ音消して目押しゲームとしてやった方が簡単に高得点取れるよ
そもそも音ゲーって上から落ちてくるのがメインスタイルだから、普通の音ゲーやってる人ほど違和感が強くなる。自分は元から音ゲーそれなりにプレイしてた&元ダン,カグ民だが、お祓い作戦は未だに違和感を払拭できない
音感に合わせてやると違和感あるのわかる
合ってるとこもあるにはあるけどね
違和感に勝てない場合は音消してやるのも有りだよね
フレンドのメッセージ欄押すと出でくるキャラって、ホーム画面設定のキャラかね? お気に入りキャラなのかと思ったけれど、ランダムで切り替わる人もいるからちょっと気になった。
とうとうマジの間違え探しレベルの新フェスが出るっぽい
言ってる意味がよく分からない、どういう事?
文とかL1っぽいし、
追加ストーリーのは転生衣装ぽさはある
正直、転生させてないから、ショット受けるまでは違うのに気がつかなかった
ワンパンで倒しちゃったから気づかんかったわ
これ転生衣装じゃなかったのか…
「いつものカフェテラスで」
1T土属性25%アップ
使用時CRI攻撃1段階アップだから限界突破したら強そうだ
形代が1個しか無いけどレリックガチャでお目当てのやつ途中でゲットしたら撤退するべきかな?途中まで来たなら天井まで行って育成待ちにした方がいいかなぁ
手持ち次第かな
ぶっちゃけ使えないとは言わないけど、排出されるレリックがいないと困ることはないし、後発の方が強くはなるから推しや代替できないキャラがいない以外は貯めといていい気がする
秘封の守谷組ってガチャで出るとしたらエピックあたりになるのかな?諏訪子推しだから欲しいんだけど日替わりレリックで80連くらい回しちゃってるんだけども
秘封倶楽部の二人のガチャが14日までなので複霊もその辺りまでやってると思ってたら今日までだったのか……まだ形代もらえてなかったのにやらかした
本命のメリーが20連で出たから取る気なかった蓮子を引きに行って300連してしまいました
現在虹2800、メロン100、エピ形代9レリ形代9(内4は蓮子用)となった訳ですがここから皆さんなら虹はどう使いますか?
天井分のメロンを目指してデイリーで交換していくか、それとも天井前に欲しいキャラが来た時に虹10連にかけるのか…
補足
戦力的には全く困っておらず、メリーは先に凸完了してるのでレリ形代の在庫は蓮子凸完了で5個になります
エピ形代については金早苗と水着紫が未凸ですが数に余裕が出来てきたのでどちらか凸予定です
正月も近いわけだし去年のように福袋のようなガチャが出る可能性が大いにあるから流石に保持推奨。今月末に備えて最低限メロンを備えて天井ギリギリ届かないくらいまで目当てのキャラ引けなかったら神結晶使う程度かな。
福袋のことは完全に忘れてました。もう11月でしたね…
既存のエピレリで欲しいのは推しのレリさとり様くらいなので悩ましいけど、とりあえず虹で保持しようと思います
完凸すれば水着紫とかに使えそう。
陽攻・陽防ステ補正もあるので優秀。
陰防ダウンに霊力配布はかなり魅力。
完凸したら何段階ダウンになるか。普通なら2段階、ワンチャン3段階は…流石にないかな。
どっちの絵札も優秀で一手縮めるのに貢献出来そう
月の交換枚数制限とかないならとりあえず貯めていこうかな
そーいや誰かフレP絵札交換した?
補正値能力どんなもんなのでしょ
3.5周年で始めたばかりの者です。
むぎめしのザ・ゴールデンの累計ポイントが約73万ポイントで【現在おにぎりが200なのですが】ドロップってけっこう渋い感じですか?
通常ポイントとレアポイントの比率の話かな?衣装ブーストなしとしてそのくらいが普通かと思います
凸素材に必要な200を超えてさらに福塵を集めようと思ったら通常ポイントは余裕でカンストします
ポイント比率であってます!
なるほど、ポイントカンストしてもレアポイントは全然足りないんですね。
今回は凸素材2種類交換で終わりにします。回答ありがとうございました!
今回の複霊があんまり難しすぎて蓮子に使って形代無いけどメリーを取ってしまった(無事にクリア)
せっかくだから次回以降の複霊でも活躍できると良いな
完凸するまであと形代3つ
こつこつ溜めた福塵使ってもあと2カ月かかる
超フェスの復刻って大体どれくらい待つことになる?文欲しいけどキャラ揃ってないから天井まであるし日替わりレリック回す予定
復刻されるなら早くて半年後くらいじゃないかな
されるされないの判断が売り上げなのかストーリーに絡んで来るかなのかわからんが
仮にあまり戦力揃ってない状態やとして、Aシリーズ祭絵馬交換って誰が狙い目になるんやろ。サニーがやっぱ強いんかな
これから新イベント来るけど、探索行くとき最初に必ず助っ人選択画面に切り替わると思うと面倒くさそう…
毎日10回はフレポの為に使うからしゃーないが
せめて本日の獲得ポイント上限きたら
設定でこれ以上出なくはして欲しいな
いや最初から助っ人非表示でもええんやが
本当にそれなです、初心者救済の機能って感じで、そうじゃない人からするとフレンドポイント稼ぎ以外に使うことは殆ど無いし…
編成画面のところに助っ人ボタンみたいなの設置して、必要に応じて使えるようにして欲しいです
画面切り替えが早いわけじゃないからロード一回増えるだけですごく面倒に感じるわ
ただでさえイベントは無駄に戦闘回数が多いのに
やってる事が昔の流行らないMMORPGによくあった「実装したんだから無理矢理にでも使わせる不自由スタイル」なのよね。
日替わりのやつって一番欲しいのを天井の時に交換とかにして天井貯まるまでは他のを回したほうがいいとかあるかな
ホームの蓮子メリーはなんかあれだな
会話してないから秘封の時みたいに軸がずれてそう
もしくはレリックみたいに当人そのものでなくて文書から再構築されたインターフェースかもね
アイテムの使い方がサッパリわからない。弾幕勝負で相手側が有利になっている。コッチは相手のスペルカード5枚で全滅。防御もロックがかかっている。推奨レベル75以上はみんなこうなのか?勝てるわけねーじゃん!!
ごめんアイテムとかなんの話?
あれやろ、別ゲーやってるエアプか
チュートリアルも読めない子だから触らない方がええ
フレンドあんまり使ってもらえない。皆さんどんな基準で使うフレンド選んでますか?
ちゃんとフレンドの助っ人使ってる? まず自分が使わんと相手にも使ってもらえない
後は日替わりでキャラ変えたり絵札を装備したり
キャラも超フェス以上の育成済みのキャラを使う
一番効果的なのはフレンドの助っ人使用履歴見て使ってくれた人にお返しで周回 毎日安定して15人位に使ってもらえてるからポイントも上限まで貰えてる
一コメじゃないけど、
フレンドの助っ人使用履歴か…いいことを聞いた
フレンドの助っ人使用履歴を見てからフレンドの助っ人を決めることにしようかな
フレンド実装初日に承認しまくって50人まで埋めてしまったので、履歴で確認できる方がなかなか使用リストに出てきません。使用返しするために何度もフレンドリロードしていますか?
キャラは白こいしです。絵札はいまいちですね。ラスワの複霊も完凸ではないですし。
画面更新は確かに面倒
白こいしならスペカに霊力絵札つけてラスワに普通の魔法使いやセルピヌスでもつけとけば使ってもらえるよ
以前遊んでいたゲーム繋がりの友人2人と毎日使ってくれてるフレさん1人は必ず1日1回使ってる。
後は一言米が面白いだったり愛を感じる米にしている人、キャラが珍しい人を優先的に後は適当に1日のノルマ分かな?
元々自分が使用する分でもらえる1000P以外ハナっから期待しないスタイル(期待した瞬間ギスロワになる事を知ってる)から気が楽よ?
コメントが白紙でした。好きなキャラを書いてみます。
やはり一日のノルマ超えたらフレンド使わないですよね。コストの無駄ですし。
自分の使用分だけ回収して他はもらえらラッキーくらいのスタンスで行こうと思います。返信ありがとうございました。
なんかホームとか戻るボタン押したタイミングでよくエラー落ちするんですがみんななってるんですか?
秘封ロストワードや魅魔の複霊で登場した化け化けが見た目は幽霊なのに霊魂特攻が通らないのは、
化け化けは里香によって作り出された存在であり、見た目が幽霊なだけで本物の幽霊ではないから霊魂特攻の対象外なのかもしれない
今から3枚目の魔神降臨を半端な数でもいいから集めに行くか、3枚目の握り飯集めに行くか、実はクイズ!トリートGPは2枚あった方がいいかもしれんからそっちを集めにいこうか悩んでるんだけどどれ周ればいい?
3.5周年100連ガチャで100枚の絵札をGET!
メインストーリーは第何章あるんですか?
序章 第一章 第二章(前半後半)
第三章(1〜3編、完結編) 第閑章(1、完結編)
第四章(1〜4編)
二章が紅魔塔、三章が白玉雷台、四章が水着組、青霊夢、帝都などですね
全部ストーリーをスキップしてバトルだけでも、結構な時間が必要だと思います
日替わりエピックどれを引くか悩ましいなぁ…
祭月夜鈴仙、水着紫、金早苗、青霊夢、水着こいし、怪獣博士、サグメ、紅魔館めーりん
そしてジェニック
あたりを持ってます。誰を引いたらいいですか?
天井分はかろうじて貯めました
属性補完的には
妖夢→金属性メインバフを維持し続けられるサポーター
金早苗も陰気寄りだが攻撃バフ維持は出来るので悪くない
さとり→破壊式らしいごり押しも可能なら火属性キャラ
サポートは微妙だが、特にメリーがいるなら特攻に頼らないごり押し範囲が広がる
神奈子→現状は微妙
複霊でミサイルは制限かかりやすいので、これからに期待
フルパワー出せる状況ではスペックはレリック内でもトップクラス
辺りかな
あらためてMV楽曲はクオリティ高いなぁと思ったこのごろ、知らないうちに曲増えてるし、だからこそ注目低くて惜しいなぁて思う。
結局本編と絡まないから「なんか知らんけど謎にロスワ名義で別に作ってるもの」感が拭えないんだよなあ。
レリックガチャ出来たときいよいよ絡めるのかなと思ったけど、結局薄い繋がりていうか、生きた繋がりがないていうか、本当に売り方こんなんでいいのかと疑問が湧いてしまう。
そもそもMVがどうマネタイズされてるのか想像ついてないんだけどね。少なくともゲームの宣伝用では無いのは明らかだと思う。
現状見るに「神主公認のロスワ」という手形を利用して「東方」のMV楽曲を作ることに旨みがあるんだろうけど、どういう仕組みなんだろう。
そもそもMV始めたのが主題歌の動画の再生数が好調なのに調子乗って始めたようなもんで、今コンプさんが喋ってる理由付けされたの途中からだったような・・・
宣伝って形だと魔理沙のMV出た頃に秋例大祭のカタログに影山さんの曲で釣るような広告出したのと、去年・今年の超会議の東方ライブで間にMV垂れ流すようになったくらいかと
素人考えだけども、「東方の」MV作るよりも「ロスワの」MV作った方が相乗効果で良いんじゃないかと思うんだけど。
主題歌が跳ねたのはロスワの曲だったからじゃ無いのかな?運営はそうは思ってないんだろうな。
MV最新曲は太子様だけど、ロスワにおいて太子様のポジションて?ていうと特に無いよね。だからあれはロスワのMVじゃなくてただただ東方のMVなんだよなあ。
初心者なんだけど、日替わりレリックの中身が生放送のバナーで全部だとしたら誰目指すべきかな?エピック紫と蓮子だけ持ってるけど…
複霊での活躍を重視した意見になるけど水着紫がいるのなら、大量デバフ&高火力で100%スタン持ちの咲夜、多くのシチュエーションで火力に貢献できる妖夢がおすすめです
逆に神奈子・フラン・アリスは複霊だけ考えるなら優先度は下がると思います
定期的に新しいギミック?的なの思いつくんだけど今回は結界異常系統で2つ思いついた
1つ目がグレイズ、ブレイクするとデメリット(具体的には考えてないけど霊力上昇量下げるとか?)を生じる結界異常
2つ目がブレイクされないけどグレイズも出来ない結界異常
結果グレイズという行為に制限をかけることで防御式が救われる(もともと考えてなかった)
蓮子一体手に入れてあと70連で天井して2体目取れる(石はかなり余ってる)状況なんだけど無理周回要員として蓮子は便利?
サヨナラはどこか蒼い、が1番好きかな。これは自身の好みだという感覚的な問題以前に、可愛い女の子が活躍するゲームは大抵萌え声の歌がタイアップされるだろうというイメージの払拭という、個人的な意外性を孕んだものであるが。
なお、ロスワは萌え声どころか普通にシリアスなので大人の女性が主体という。
萌え声なのは祭月夜くらいか、ただアレはupperな感じでまた自分が好きな1曲。
またこれは四方山話だが、今ここまで己が抱いた感想を言語化してみると、実に複雑化しておりおもしろいと思った。まるで糸だな、自分のニューロンの絡み合いが顕現したのかもしれない…
それを知ることが成長の証だよ
青年期になれてよかったよかった
最近なんか荒らしが多くて、もしかしたら同一犯の仕業かもしれないのであなたのスクショも取っておきますね。
プロバイダ事業者の方に利用者責任を問う形で、同意が得られればそのプロバイダを利用しているアナタのことを開示ができると思うので、準備の方宜しくお願いしますね。詳しくはプロバイダ責任制限法など参照されてください。
ドン引きですわ
アンケートに入れ忘れたけど戦闘中一時的にキャラ個別のBGMをオフにできる機能(ステージ固有のBGMが流れ続ける)が欲しいなあ
リプレイオート中も切り替えできて次の周回から有効、とかできるともっと嬉しい
複霊周回中は特に欲しくなる
周回ステージはBGMのぶつ切り気になるよね
複霊は特に声付きだし今の二人の曲もなかなかお気に入り
普段は個別にオフにしてるけどあれオンに戻すのも面倒なんだよね
個別のステージ設定にしてくれるならそれありだなあ
味方のBGM個別オフだけだと、敵がスペカを使った時はそのBGMが流れてしまうから、敵のスペカBGMも含めて全てオフにできると確かに良い
魔理沙の少女転生しようと思って(転)ボタン押したのに「助っ人設定にしているためできません」と表示されました。助っ人設定はフランにしており表示されている言葉の意味がわかりません、まだ初めたてで知識不足なので、どうしたら少女転生出来るか教えてください♀️
新機能に関わる話なので不具合の可能性はあるしここじゃなくて公式へ問い合わせしてみたらええんちゃう
試しに転生してないキャラを助っ人に設定→転生しようとすると助っ人設定のためできないとの表示
次にそのキャラを助っ人から外して転生しようとする→転生画面に移行までは確認
魔理沙じゃないから条件は違うけどね
試してみます!ありがとうございます
蓮子とメリー両方天井したー
最後に引いたレリ輝夜とレリ鈴仙もどっちも天井だったのに…
封結晶10000あったのに6000になっちゃったよ
10連ガチャにピックアップ確定演出が欲しい!
好きな曲流れるとか
「夜に裂く光」を設定するわ俺は
めっちゃバイブするとかでもいい
封結晶がなんか変身する画面でめっちゃバイブするとピックアップ当選濃厚
でもしないの、あえてしないで
人形代開く直線でめっちゃ振動、当選、これ熱い
開封の瞬間に絵札が形代に変わる演出とか
あとバイブじゃなくても封結晶をタップしたときの音を変えたり
ロスワにそこまで関係ない話で申し訳ないんだけどさ、知ってる原曲とか大好きな原曲でも、たまに「ほーん、ええ曲やん。でもこれって何処が〇〇なん」ってなる曲あるけど、ああいうのってメロディとかじゃなきゃ何を原曲から取ってるんだろうな?ロスワだと白銀の風と斑らにマーガレット辺りが当てはまるけど
これらはまじで原曲聴きまくっても分からんから、これは東方ロストワードの曲です。とかじゃなくてそこら辺のアーティストが作った東方とは全く関係ない曲として出されてたら気付かない自信ある。
サヨナラはどこか蒼いもそんな感じある、
どれも良い曲なんだけどね。
曲調というかジャンルが変わるともうわからん
華扇のbgmまったくわからわんったもん
白銀の風はサビの部分は不死の煙からかなり変調?されていて確かに分かりづらいけれど、Aメロの冒頭は結構原曲の前奏の入りに近い。
斑にマーガレットは逆にサビの部分が分かりやすく人形裁判のサビのメロディーラインに沿っている。でもAメロBメロのあたりは分かりづらいかもしれない。これについてはおそらく原曲の前奏部がモチーフかと。
アレンジいろいろ聞いた後で、原曲聞くと一周回ってやっぱ原曲が一番いいなぁって思うの、東方あるある
斑にマーガレットはイントロに特徴あると思う
白銀の風はパート分けすると部分部分は面影が残ってる気がするよ、もはや別物には同意だけど
白銀の風は割と分かりやすい方じゃない?
Aメロとかサビ終わりの部分(白銀の風月に吠えた~のところ)とか割と
斑もイントロやサビ辺りにかなり面影残ってる
個人的にはサヨナラはどこか蒼いの方が別物に感じる、いい曲だけど
サブ垢でフレンドしてる人いたら聞きたい。
助っ人借りる側は勝利しないとポイント入らないけど、貸す側は貸して敗北でもポイント入るの?
えー、更新来ないんだ…
今朝からシステムエラー連発するんだが…
私だけ?フレ選択に飛ぶ時になるからその辺りだと思うけど
探索やフレンドから移動しようとするとエラー出るね
探索1回ごとにエラーで困ってる
いつもすごいメロン溜め込んでるんですがいつも爆死します
蓮子&メリーは二人とも天井。その前のレリック魔理沙、金早苗も天井でした
つまり1450連ピックアップ当ててないんです
じゃあその前に豪運だったかと言われたら全くそうでもなくて今までで一番よくても30連で当てたことがあるくらいで、基本天井とか100連以上かかります
ネット見てると10連で当ててたり、毎回100連で当てている人も結構いています
自分のアカウントがおかしいのでしょうか?
自分も天井or天井付近が基本です。レリエピで最高は40連目です。そんなもんです
木主は分かってねぇな
基本、〜連ぽっちで出た系のガチャ報告輩は
「良い結果だった」から書き込むんやぞ(嬉々として)
普通の引きだったり悪い結果をわざわざ口にしないだけ
爆死天井報告を書き込む人は居るっちゃ居るが
基本少ないし、むしろそっちのが米付くしな
ま、確率は収束するから気長に回すのがええで
確率は収束するとは聞きますがもうロスワ2年近くやってるんです
Twitterでロスワ繋がりもできてるけど周りのガチャ報告と自分の乖離があまりに激しくて…
多分自分の確率は平均したら350連くらいで当たるかどうかってとこです
なので心が折れそうなんです
たまたまならともかく2年もずっとこんな引きなら周りとキャラの所持数でもどんどん引き離されて形代だけ貯まるんですよ
天井までに2体以上でたこともありません
10連でピックアップ2体出てる人もいるのに…
木主の引き運を俺に言われても 知 ら ん が な
運の無さを同情期待なら俺はやらんぞ?
だーかーらー、何度も言ってるが
良い結果だけXに書き込んでるからそら神引きに見えるだけ
そいつらが一度も裏で天井叩いた事有るor無い保証も無い
まぁ?中には?運に恵まれまくった奴が居ない保証も無いが。
木主の引きが悪いのは、当然俺の所為な訳でもないし
木主が悪い訳でもないやろ。
俺に言わせりゃ引き運で周りとの差にストレス感じるなら
さっさと自慢うっぜぇwwとか言いながらフォロー解除でok
無駄に隣の芝生を羨んでストレス溜める位なら
ばっさり斬っちまった方が精神衛生上ええぞ
追記
そもそもその木主の周りの連中ってのは
本当にメロンで引いてるのか?
課金して西瓜で引いたりしてたら確率の土俵そのものが
根底から覆るぞ、メロンで引いたって明記してあるならええが
ロングコネクティングが来て、ふぅー今回は早かったな
とか思ってたら恒常落ちの未所持フェス限とか排出されるんだよな
運が悪いの一言で片付けるのが一番楽だよ
気づいてないだけで妙なところでいい引きしてるかも知らないししてないかも知らない
ピックアップ期待値の一点だけで比較して羨むのもほどほどにな
水着紫を初登場時200連、正月福袋、復刻時で累計610連引いてやっと手に入れた俺の話でもしようか?
何なら(ガチャではないが)複霊周回でLV118を2400周して1枚しか泥しなかった事だってあるし、現在開催中の魅魔様だってLV114を累計1500周ほどしているが全く泥してないんだぜ?
かと思えば神引き報告したくてたまらない神引きする時もあるし、別の複霊では1000周も行かない内に完凸が手に入った時だってある。
つまり何が言いたいかというと…木主が気付いてないだけで他ユーザーが羨む結果を残しているのに気付いてないか目を逸らして不公な自分にしか目を向けてないだけの可能性もあるんじゃないの?って事。
他人を羨む気持ちは分かるが、不幸自慢もほどほどにしとかないと木主自身が損するぞ?(これは自分自身が経験している事だからはっきり言える)
俺はどんだけ酷くても100連ちょいで大体出るわ
木主の運吸っててすまんな
多分ロスワユーザー全体で見たら確率通りなんやろ
メロンじゃない方で引けばちゃんも出るからオススメですよ
メロンだと私もピックアップはあまり仕事しません
この前課題消化分引いただけで超みすちー出たけどゴールデン早苗さん引いた時は天井、レリックうどんげは130だったからそんなもんよ(全部メロン)
つーかよ
周りのガチャ報告でこんだけ木主がピキってるって
効いてて草、と嘲笑られてる…ってコト!?
それ狙って一部の奴は神引き報告挙げてるんだろうし
木主のキレてる様子見て飯が美味いんやろなぁ
単純に嬉しいから挙げてるだけのもおるだろうが
他の人達冷静すぎんか?PU0.5%の1450連爆死は「運が悪い」で片付けるにはあまりにも酷な数字でしょ
0.5%の試行を1450回行って1回も成功しない確率は大体0.07%
おいのり単発で引いてレイマリのどっちかを引くよりちょい低い、と考えると絶対起こらないって程でもない
ヒエッ..木主には悪いけどマジで自分じゃなくて良かったなこれ
ここ数ヶ月で水着こいし、秘封パチェ、輝夜、蓮子と引いてきたけど全部天井だったし、よくある話しだよなーぐらいにしか思わん
今年の春には霊河鉄道シリーズ3人引いて3人とも天井だったしメロンならそんなもんじゃね?としか
君も4周年では報われてくれよな〜
△自分のアカウントがおかしいんでしょうか?
◯ぼくちんいがいガチャあたってずるいずるいムッキー
ぼくちん可哀想でしょ?ほらほらみんな慰めて?
運営に要望送ってみたら?
確率が収束するように操作してくださいって
そもそも確率の収束って都合よく使われるけど
個人の都合には配慮してくれないものだもんな
助っ人全部こいしに見えてしまう魔法
メリー&魅魔を引くか迷ってます
一応石は天井分あり、蓮子&神綺はもっています
強いのは確か(現在開催中の複霊が赤子の手を捻る程度の難易度になる)だが、ただ闇雲に使って実力を発揮できるタイプの娘ではないとだけ言っておく。
形代があるかは当然として、自力で用意できるバフデバフが少ないからそこを支援できる娘が揃っているかと周年ラストに爆弾を落とされても後悔しないか?で判断してみてはどうだろうか?
木主です
読んで判断しましたが周年ラストや年末年始に備えて温存することにします
ありがとうございました!
転生してたら助っ人におけないとか推し活できんやん
助っ人機能は強制に使わないといけないのですか?
助っ人がなくても大丈夫だったり、周回出来ないんですが、どうやったら助っ人を編成しなくても探索にいけますか?
この画面で1番上の助っ人なしを選べば良い
一番下単騎出来そうにない
単騎でなく5人キャラ使ってなんとか100点とれたレベル
激難しかった…
弱点バラバラ、2w3wが単騎結界4枚だからマジでむずい
諦めて、レリ魔理沙とレリリアで蹴散らしたわ
これまでの傾向で言えば、ジェニックは秘封ストーリ限定のレアリティになるのかな?
秘封の更新速度はかなり遅いから、ジェニックはかなり数が少ないかもな。
というか、ジェニックは2人で1ユニットが基本になるとして、ストーリーにもちゃんと絡んで出していくなら、どういう組み合わせで出てくるんだろ?
今回は蓮メリが戦えないから自然にセットで出せたけど、東方で戦えないキャラってほとんどいないよね。
小鈴とかは戦えるようになってるし。
ストーリーの続きが来ないと何とも言えないけど能力が弱まってるって話だったし諏訪子が探索してるみたいなこと言ってたから能力を失って戦えなくなったキャラが旧作キャラと組んでになりそうだとは思った
レポート絵札のインベントリがまさか既存絵札と同じとは…
今まで絵札枠拡張無しでやりくりしてきたけど
、[絵札枠が上限に…]のメッセージで周回止まってた
こんなもん育成アイテムなんだから転生鏡とかと同じところに作ってくれれば良いのに
1と9があるなら、2〜8もそのうちあるのだろうし
1と9は蓮メリ以外のキャラにも必要なのかも分からないし
実質上の育成素材だし別扱いのがありがたいよね
ただ☆1絵札に意義を持たせるには仕方ないのかなとも思う
新キャラを複霊で使ってる人はスキル強化の短縮をされていると思いますが、どの書を強化や短縮に使うのが良いのでしょうか?
改参を一つ使ってから、あとは指南書の参をひたすら使って、改は短縮素材に使ってるかな
自分は朝起きて改参、夕方〜就寝前に金参の合計20時間を毎日繰り返してる
ここは人それぞれの生活リズムにもよるだろうね
短縮の場合はもし考えるなら、改参と金参以外から、昇格や絵札強化に支障しないように、かな
金銀銅は9999だから気にしてないってのがホンネ
そろそろイベント周回用に裏豊姫作ろうと思うのですが星は1のままがいいのでしょうか?もし1だとしたらどの難易度周ることになるんでしょうか?
今はコストカットがあるから出来るなら転生まで済ませた方が良い。
コストカットあるから星5にして転生した方がいいよ
ありがとうございます
フレンドの助っ人は一度使うともう使えないのですか?
超フェス豊姫や依姫の転生鏡の配布ってありますか?
早めに転生させて育成させたいと思っているのですが、転生探索だけだとかなり時間がかかります
仲間経験値強化探索期間が終わる前になんとかしたいんですが…
300枚配布と毎日探索で60枚だから、月の半ばには1000枚になるかな
今回の強化探索は1ヶ月あるから、間に合うと思うよ
3.5周年の生放送1000枚分とイベント交換の400枚で無名の転生鏡っていう誰にでも使える転生鏡が貰えるから余裕だよ。上のコメ通り、固有のも300枚ずつ貰えるし
蓮子ができたんだから金早苗もポーズ差分作れたと思うんやけどなあ()
恒常キャラの少女天才で強いキャラいますか?
初心者(というかデータ消えた出戻り)なんですけど、便利なキャラとかあったら何人か教えて欲しいです
氷の⑨妖精が転生すると相当強いと思いますよ!
後転生しなくてもヘカーティアさんとか強いですし
返信ありがとうございます!
チルノが強いんですね、知らなかったです。
へかちゃんはちゃっかり祭絵馬でお迎えしてます!やっぱり強いですよね
じっくり育てていこうと思います!ありがとうございます
少女転生のキャラって強いキャラもいるけど、それは上級者が使うからまだ使える程度の話で、初心者なら完凸に4ヶ月掛けて、1年ぐらい長持ちする最新のエピレリ超フェス引いた方がいいよ。
ちなみに少女転生して強いキャラは超フェス紅魔組です()
まぁそれはそうなんですけど、人形代が溢れていくので、じっくり育てていくことを前提に何かいいキャラが居ればと思いました。
超フェス紅魔は確かに強そうで羨ましいです。
欲しいです()
まぁじっくり封結晶貯めます。
返信ありがとうございます
橙ちゃんとか結構強いから好きならオススメ
なるほど、橙ですか。全然知らなかったです。
ありがとうございます!
強化マスも含めるならアリス、パチュリー、藍、静蘭辺りも良質の強化もらってておススメですよ
こいしの強化マス使いやすそうで嬉しいわね
助っ人のおかげでこのキャラ欲しいなーとなるけど
同時にラスワ流してるだけで満たされてる感もすごい
なんかボイス設定は自分側の設定で固定みたいだね
獲得時のボイスはランダムだって聞くけど
未取得キャラはたぶんその初期設定が固定で反映されてるっぽい
獲得時のボイスはランダムってそうなの?初めて知った
そういえばyoutubeのガチャ動画と自分とこのキャラの声が違うなって思うことあったけど、そういう訳だったとは
転生した華扇さん
正体不明絵札を周回して集めてねと言ってるかのような強化だね
絵札によるかもだけど5コスト3ターンなんかもできるかな
星1絵札掘るの中々面倒やね
泥もバラツキあって#1ばっかり#9が落ちんし
今はメイン探索&秘封LostWordドロップ3倍キャンペーン中だからまだ落ちやすいけど、逆にキャンペーン期間外に集めるのは苦労しそうなのは想像できる
今回の複霊絵札それぞれ何枚ほど完凸目標か聞きたいです
光弾はすでに飽和してるから2枚と1枚
時間あれば日光弾の方を3枚目指す
31日までだとフレンドP全然貯まらんと思うんだけど、これってポイント取っとけば来月以降も交換できるのかな?
福塵と同じく毎月更新って事?
月の上限が62,000なのに天形代が120,000なんで持ち越せないと無理ゲー
ラインナップが毎月更新ってことかと
赤魔理沙とか黒妖夢って転生強化きたけど、何が強化されたの?
月と十六夜、白銀の風、NARAKAあたりは魅魔と適正キャラ2体でクリア出来そうに見える。
特にNARAKAは出来たら嬉しい
やっぱり魅魔のバフえぐいよな
複霊粉砕機ことチルノ
今回も大活躍
下手なフェス限より強いんじゃ・・・
チルノの育成悩んでるので使ってる人から強さを教えてもらいたい
・転生によりスキルのデメリット(能力低下)がメリットになった(能力上昇)
・属性弾が少ないことが逆に軽減されにくいメリット
・ラスワの凍結ブレイクが2バレットあるため命中低下の影響を受けにくい(しかも3ブーストを要求しない)
・なんか転生でそのラスワの火力が4倍に
・ステータスも悪くない
詳しくありがとうございます、育ててみますね
消失存在特攻って対象キャラもう見つかってます?
見つかってたら教えてほしいです。
レリックキャラっぽいけど…敵として出てくるんかな
もしくはこちらのレリックメタ?
タイトル画面から切り替えるときやログインして他のところをタップしたときに[エラーが発生しました]の画面が出るのですが、どうすればいいですか?
タイトル画面から切り替えるときやログインして他のところをタップしたときに[エラーが発生しました]の画面が出るのですが、どうすればいいですか?
今回実装された助っ人機能の設定がわからないです。
どこから助っ人設定の画面に行けますか…?
ホーム画面の図鑑の隣に出来たフレンドを選んでその場面の助っ人設定を選べば良い
わっ分かりやすい…!
ありがとうございます!!
運営に要望送ってきたわ。
以下原文
フレンド機能について、以下のように改善を検討頂けないかと思います。
①助っ人を選ぶタイミングを、クエストを選ぶタイミングではなく“編成画面で必要に応じて使うか選ぶ“
現状クエストを選ぶ度にダウンロードが入りその後助っ人を選ぶ仕様のため、その度に助っ人をどうするか選ぶのが非常に大きな負担になってしまっています。
編成画面で“助っ人を選ぶ“等のコマンド増設し、そのコマンドを選んだ後ダウンロードが入り助っ人を選ぶような仕様変更をお願いしたいです。
助っ人を使わずに攻略したいクエストもあるので、そうした方がより快適にプレイできると思います。
②フレンド検索について
設定画面から“他ユーザーからの検索時非表示 ON/OFF“を設定できるようにしてほしいです。
自分のように余り多くのフレンドを必要としないユーザーや、そもそも検索で表示される事自体に疑念を抱くプレイヤーもいる事を考慮して頂けると幸いです。
好悪心、真悪心、真土
今回の二人を引けたからボイス設定して改めて見直してみたら同じ声優でワロ
耳障りって裏切らないもんだな
ペア入れ替えもおもしろい演出だった
こころフランにとり文はメイン探索のストーリー上永夜全線にもに出てきそうだなあ
さすが運営、匂わせは上手い
今回のジェニックみたいに、竜魔理沙とか卿シリーズも巫形代+α素材を要求してきそうだな
☆2絵札の可能性が高い
二万使って神結晶で100連、封結晶で90連でも神綺出なかった
他に趣味ないとはいえソシャゲに月三万使うのは罪悪感が半端じゃない
戦力揃ってるんだから余計な超フェスとか引かないで封結晶貯めとけばよかったわ
3.5周年祝詞、すごく嬉しかった。あと、ストーリーもルナやハードが面倒でやってなかったから、フレンドと協力しながら攻略できるのはモチベ爆上がりに繋がった
今回の周年キャンペーンが個人的に1番周年らしいキャンペーンで嬉しかったし、印象に残るものだった
今日、地味にダンカグのサ終から1年
サ終の話を聞いた時はマジで悲しすぎてロスワを入れたぜ
今思ってみたら丁度水着紫実装時だったからギリギリのギリで環境に遅れない時期に始められたなぁ…
ダンカグって確かその後クラファンで据え置き機(?)で復活したんだっけ?
そっちってソシャゲの頃と比べてどんな感じなの?やっぱりガチャとか無くなったから、より快適に遊べるようになった?
水着魔理沙か水着霊夢どっち完凸させるか迷ってます。
強さ的には魔理沙なんだろうけど星属性がレリック咲夜とレリック魔理沙などいるので霊夢の方がいいんじゃね?と思ってます。
皆さんならどっち完凸させますか?
木主さんの質問の答えとしてズレてしまうかもしれないけど…自分の手持ちのキャラや形代の数にもよるんだけど、今すぐ戦力を必要としてないなら今更その2人を強化するのも形代勿体ない気がする。
俺だったら今後出る最新のエピックの為に形代を温存する。
どっちも完凸しないっていうのが一番無難ですよね。
するとしたら星属性が多いとしても魔理沙をオススメします。
返信ありがとうございます!
凸はまだやめておきます!
カムバック超フェス祭絵馬貰ったんですけど誰取ればいいんですかね?
ジェニックの二人引いたほうがいいかな?それとも温存?今レリックの形代まちが咲夜、さとり、鈴仙です
手持ちにはレリ魔理沙、水着紫の強いキャラはいます(白こいしは形代使うか考え中)
青祝詞は風神録早苗と永夜抄永琳でした
誰だ!超フェスが出るって言ってた奴は!
青祝詞なにも出なかったよ…
現在所持している形代が…巫形代7、靈形代2なんだけど、竹パック×2(巫靈それぞれ2個)と靈形代パック(靈4)ならどっち買った方がいいと思う?
どちらを買っても今最優先で備えるべきMV早苗(最推し)に支障は無さそうなんだが、今後の事を考えるとインフレに飲まれにくいエピックか、これからが気になるジェリックか…どちらに重点を置くべきかって悩んでいてね。
歴代エピック揃ってて完凸してる上で巫形代余っているのであれば靈形代パック、そうでなければ竹×2かな
確かに今使う予定のエピックと言えば、今後来るであろう人権エピックと水着早苗くらいなんだよなぁ…
どちらもいつ来るか分からないし、今回はポッキリ10000円で靈4個入れる事にするわ。
アドバイスありがとう。
今回の秘封キャラの転生ってスキルとかも変わるんですか?
依姫とかの事なら変わらない転生だけでは簡単に説明するとステータスが強化されるだけ、今の転生の後に転生強化ってのが来てスキルが強化の対象になりそれを強化したらなる。
ただしいつ転生強化が来て更にスキルが強化されるかは不明。
経験値強化探索を機に村紗を転生しようか悩んでいるのですが(他にも転生させたいキャラ複数あり)、
転生村紗の火力ってどんな感じなんですかね?
村紗転生させるのはおすすめなんでしょうか?
助っとは5コスの水着こいしとか育成中の蓮メリとかでいいのかなあ?
12コスで強い連中は一通り揃ってるけど8コスで強いの全然作ってないし、何が需要あるのかよくわからない。
新規絵すごく多いけど、ろて先生の作業量大丈夫? 腱鞘炎とか過労でダウンとかしてないよね?
探索ステージを切り替えるたびに助っ人選択画面が出てくるんだけれども、これは仕様ですか?
いちいちローディングが入ってテンポが悪いし、そもそも普通の探索で助っ人なんて要らないんだけれど。
仕様だね、言葉悪いけど正直ウザったいよね
ON/OFF機能欲しい…
ON/OFFというか、編成画面に助っ人選択ボタンを組み込めなかったのかな…と
使いたいときだけ読み込む形式にしてほしかった
流石にそれが出来ない理由があったんだろう。
これが良いデザインだとは流石に思ってない、、と思いたい。
ただ、このゲームUIが酷いところ一杯あるけど、それが改善されること少ないから諦めてる。
フレンド機能を活用できるコンテンツとか新しいの作ってるだろうから、細かいQOL改善にマンパワー割けないんじゃないかな。
使い勝手重視ならそのタイミングだよねー
ただフレンド表示を前面に押し出したかったのはわかる
助っ人機能が周知されるまでは少なくとも修正され無さそう
小さな弊害として1の前衛枠にキャラ置きづらくなったな
自分はよく使うの近い23だから大したことないけど
その助っ人の位置は編成画面で変えられるよ
後衛の1か3にでもすると楽になる
(使いたいときは前衛空ければ済むし)
フレンド選択、邪魔ですね
敵の弱点を確認する前にキャラを選択させられるのが意味不明です
コスト下げもリプレイオートもできないなら、どの場面で使う想定だったのか設計者に聞いてみたいです
これを言いに来たらもう言われてた。
さすがにふざけすぎてるんで後で直す予定だよな?
3.5周年に向けて突貫工事しちゃっただよな?
ずっとこれだったら終わるわ。
ジェニックのお二人のガチャって結晶にあんまり余裕ないなら引かないほうがいいんですかね
これから追加されるであろうキャラのこと考えると
蓮子は普通にトップクラスだから引いて損はないと思う
ただ、メリーは多分最終的な火力は高いと思うけど、
陰気キャラいないと単騎だとフェス程度でしか出ないから使いにくさはあるかも
メリー活かすには金早苗、最低でも黄ヘカ、怪獣けーね、輝夜は必須だと思うからよほど月に困ってなければ狙わなくていいと思う
3.5周年のAシリーズ祭絵馬買おうと思ってるんですが初心者にオススメのキャラっていますか?
あのラインナップだとアリス辺りが初心者にはおススメですかね
運用に癖のあるタイプではなく、素直な使い勝手なので戦闘システムの入門に最適かと
・ショットが全全で霊力回収率も高いデバフ付きなので、序盤は特に使いやすい
・多属性の2種異常ブレイク持ちなので、他の手持ちと組ませやすい
・重要な絵札ステージとの相性が良く、見た目のスペック以上に周回力が高い
フェス限は高難度だと1軍になれずスタメン抜けていくので、周回力の高いキャラで最初はお世話になって
絵札回収しつつ石貯めしてエピレリの強キャラを天井分で取っていくのが良さそうに思います
探索いこうとすると、フレンド選択画面で固まる→暗転コネクティングの悪質コンボ食らうんだけど…猿が
フレンド選択するときに連打してませんか?
自分も同じ様になったときフレンド選択の時に1回だけ押すのを意識したら暗転しませんでした。
とりあえず1枚完凸できるまでルナ周回してみた、ドロ率はかなり良いな3倍期間に少し回るだけですぐ貯めれそう。
ただ偏ったな、ハードだと違う方が落ちやすいとか?ちょっとそっちもやってみようかな
うん、ルナとハード関係無いわ
フレンドP貯まる量に対して絵札のポイント1枚2万はヤバいね。両方完凸に20万ポイント必要なのは流石に多すぎないかと思うけど…
狭そう
神奈子探しまくったけど全然出てこねぇ
W水着こがさちゃんすると声も画面もメッチャやかましくて好き
初見のクエストで、最初にフレンド選ばないといけないのが地味にうざい。弱点確認できないので、弱点無視で薙ぎ払えるキャラか、いっそ開き直って置物にするかの2択になる。読み込みも時間がかかるようになったし、フレポ限界まで稼ごうと思ったら、1日20回手作業でクエストクリアしないといけないしで、ストレスMAXなんだが。
設定画面で“お助けキャラの表示ON OFF“の切り替えが設定できるといいなと思った。
ここで愚痴っても仕方ないし、こうした方がいいんじゃないか?って改善案を運営に送ってみよう。
一応教えとくと手動ポチポチは10回で大丈夫だぞ
後の1000ポイントはフレンドに使って貰わないと貯まらん
助っ人機能のおかげでついにW白こいしを使えるように
体験バトルって勝つことできるんかな
すごい言葉抜けてた、自分のキャラ入れずに勝つことってできるのかなっていう好奇心
やっとこの2人を編成できる日が来た…
これ、下手したらギスロワ要素になっちまうやん…
まぁフレンド募集の条件に「お互いのプレイスタイルへの干渉禁止」としとけばいいんだろうが…
なぜ見える化したし
黒妖夢が超絶強化貰ってて笑ったw
これは複霊でも普通に出番があるレベルかも
どんなもん?そこが1番気になってた。
初期超フェス欲しい…なんか手に入れられる手段あったっけ
スペル1→陽攻アップが味方全体に、味方全体命中+2追加
スペル2→陰攻アップが味方全体に、相手全体に帯電2枚付与(50%で+1枚)追加
ラスワ→攻撃前効果が全て味方全体に、バレット1に特攻(妖精、霊魂、アンデッド、剣士、格闘家、魔法使い)&必中効果追加
初期超フェス組は開催中の3.5周年祝詞ガチャにいるから、今狙えるのはそこかな
またメンテのことを忘れて交換所のイベPを使い忘れた・・・
「今日メンテですよ」って運営の通知作ってくれ・・・
使用しないスペカに付けた絵札って何か影響しますか?
ラスワだけを使用する場合、スペカに付けた絵札によってラスワの火力が上がったりするんでしょうか?
絵札自体に装備者の能力値を少し上げる効果があるので、その上げる能力値がラスワ火力に直結するもの(主に陽攻、陰攻)であれば上がると思います
※何段階アップ云々とは別のものです
通称「ステ絵札」という概念がありますが、これは使用しないであろうスペカの枠にステータス増強の目的で絵札を装備することです。他の方が書かれたような単純な火力増強の他に、以下のような使い方もあります
例えば速力が全く同じキャラAとBがいて、ラスワを同時に使用する際に「ブレイク等の目的でAの方を先に撃ちたい」と考える場合(ファストやチャージなどの順番スキルや凍結のディレイを含まなければ)、お互いの速力を比較して一定の数値を上回ったキャラの方から先に行動します
この際Aのスペカ枠に速力が上がる絵札を付けまくることで「確定でAがBより先手を取れるようにする」という状況を意図的に作り出すことも出来る訳です
このように使い方により様々な部分で「ステ絵札」の恩恵が出てきますが、これらは複霊などの周回要素を安定させるテクニックの一つでもあるので、ぜひ有効活用してみてください
ヘカちゃんの転生衣装が変じゃない・・・
蓮メリどっちもイラストええな
前回と今回とイベ絵札周回してるんだが課金垢と無課金垢でドロップ数が倍くらい違うんだけど、
他に複垢でやってる人いたらどんな感じか教えてほしい
ピカレスク 無課金20枚、課金10枚
握り飯 無課金5枚、課金2枚
今まで複霊ラストゲージのダメ押しぐらいにしか使ってなかったけど天形代が余り始めたから育成するなら黄ヘカ 駅長映姫 怪獣ドレミーのどれからがいいと思う? 一応全キャラ転生済み&エピレリ強いの大体持ってる状況だから性能以外のおすすめポイントもあったらそれも加味して教えてほしい
映姫一択かな
理由は単純にデバフ能力がエピック含めても唯一無二
ドレミーは陽気デバフ
ヘカーティアは陰気よりバフ使えるけど、
映姫は絵札次第でどちらかは10段階デバフ可能になるので希少ではある
あとは属性次第だけど、別に不要だと思う
3.5周年のフレ機能に備えて別垢作ってみたけど、リセマラで強キャラ出そうが課金でもしないと「育成ができない」。
運営は陰キャに恨みでもあるんか
ちなみにこれのためにチュートリアル見てきたけどやっぱり案内役はどう見てもちび紫だしステージも月の裏側だったりで猛烈にストーリー関係ありそうなのよな…
「おぼろげな意識の中で」「目が覚める」あたりは伏線なの間違いないだろうけど
絡みも多いし逆に菫子スタイルなんかな
(でもチュートリアル終わって「目が覚めた」あとにもおいのりやらの説明でちび紫出てきたあたり関係ないかも知らん)
今日日SNSで募集すればいいし、多分それとは別にランダムで選べる機能もあると思うよ
アプリゲームなんて育成の手間を課金で解決するもんなんだから当然だと思う
まぁ4ヶ月くらい頑張れば毎月1つ形代手に入るから
複霊絵札を周回している人って全ユーザーのどれくらいの割合なんだろ?
正直周りには全くいません
レベル120で終了というのがほとんど
自分もスマホで他のこともするし、周回はかなりバッテリーも食うし、霊Pの消費が半端ない割にドロップ率が低すぎます
一回試したものの1000周してゼロだったので辞めました
スマホのバッテリーの消費も激しいし
個人的に1%くらいかなと思います
複数欲しい絵札が来た時にやる程度だったが、以前2400周して1枚という経験をしてから2度と複霊の周回はやらないと誓った()
補足
LV118で周回した上での話です
海の家来た時はガチ周回して計3枚作った。普段はゴミ絵札なら絶対にやらない。
ぶっちゃけ1枚で間に合うのがほとんどだし、無理にしなくて全然良いよ。普段からずっとやってるモノ好きはまずいないだろな。
てか運営側も周回は一応想定してんのかな?むしろさせないために120を用意したと思っているが
lv120での周回も基本的には想定されているような気がする
ただ効率が上がらなくてやる人が少ないだけで
こんなこというと失礼だけど、youtubeやXで複霊周回例とか載せてる人見るとめっちゃ暇なんだな、とか、ほかにやることないのかな、と思ってしまう
つっても暇とか最高の状態だしな。労働者とかいう現代の奴隷階級※より断然良い。
※古代ギリシャにおいては知学・文学を通じ優雅に暮らす「市民」と、市民の代わりに労働をこなす「奴隷」という階級が存在した。これは働かなければ生きられない動物のような”労働”を人間らしくない=野蛮なる獣の仕業と考えたゆえであり、知を弄ぶのはまさしく人間しかしないことなのだからそれこそ”人間であること”として至高とされた。
現代は資本主義世界であるがこの構造は変わっていない。わざわざ生きるために死ぬまで動き続ける労働者と、暇を弄べる資産家たちこそ古代の市民と奴隷の関係に同じである。
特に日本人はこのことを知らないだろう。なぜなら日本人は不思議なほどに西洋の思想を学ばないからである。今の西洋中心世界を生きるなら学んだ方が有利なはずである。
やりがい搾取に気づかない日本人の性善説気質が災いしていると言えようか。また労働者に在るものたちは大抵そこまで頭が働かないからこそ、そこにいるという構造的ジレンマもあるかもしれない。
説得材料でも書いてんのかと思ったら頭の中でマジカルバナナして出てきた思想語ってて草
西洋の思想学ぶより関係のない話をしないという事を学んだら?
ロスワって構築考えたら後はサブの端末で放置できるんで割と時間に優しい方だと思う
XのTLとかみてると0時になった瞬間に雷台勢が3人4ターンで編成上げまくる地獄が見れるよ。
慣れてくると大分楽しみになってきてる。
あまりに使い道がない、或いは既に互換絵札があるやつ
セレクトザビースト、斑にマーガレット、女神の夏辺り以外は全部最低二枚は作ってたよ
120来てからは期間も短いから報酬以外で一枚
姉妹3人とも使いやすくてそれなりにちゃんと強いわね、今回のは可愛い系の雰囲気や掛け合いみたいなボイスもホッコリする
もし黒幕集団が実装されるとしたら、エピック破壊式だと予想。 これまでエピックたくさん出しながら破壊式だけは頑として出してない理由がこのぐらいしか思いつかない。
今まで脳筋プレイで複霊ノータッチ。
今回初めてやったけど120勝てぬ。エピレリ青霊夢・水紫・輝夜、超フェス聖・小悪魔・けーね・ドレミーで勝てないのは甘え?
ラスワぶっぱばかりで結界異常ブレイクでフルブレしていなければ甘え、フルブレしたらまず倒せないわけがない。制限下でも火力を出せる水着紫らがいるなら尚更。
水着紫に加えてレリ魔理沙・白こいしがいれば意識せずともフルブレできるが、持ってないなら青霊夢と輝夜あたりがブレイク持ってるし使うしかない。刺さらない結界異常には、また他面子で対応するしかない
お察しのとおり
ラスワで解決してきたので( ・3・)
フルブレを意識して
試行錯誤重ねます(>_<)
ありがとうございます(*・∀・*)
余裕でした
ドレミーと慧音持ってないから映姫と月ヘカで代用したけどやることはバフデバフのみだからドレミー慧音でも多分なんとかなる
フェス限以下の手持ちは書いてなかったのでぬえを選んだけど多分他の星アタッカーでもいける
需要あったら手順書くよ
もう少し自力で調整してみます(*^^*)
画像自体もヒントですし(*^^*)
無事勝てましたー(*´ω`*)
やっぱり脳筋気味だけど……。
チキンだからスキル使うのが遅いのと、絵札を自分で思ってた以上に軽視してたのが敗因でした(´・ェ・`)
レリ魔理沙引いた時くらいでやめたけど復帰しようかな
3年近くハマったゲームだからやっぱり未練があるな
おかえり
思い立ったが吉日
今復帰してこのサイトで情報見たけどレリ純狐まだきてなくて良かった
スルーしてたらガン萎えしてたよ
レリック純狐は実装来年以降だろうけど、神奈子とかうどんげみたいにいざ実装ってなってとんでもねぇ恰好にされなきゃいいがね
気になってレリ鈴仙確認したら足がえらいことになってて草
運営さん、純狐は普通でお願いします
いうてレリックも暫く経てば復刻あるからなぁ(一部除く)
秘封ロスワ、忘れられてなかったんだな・・・
竜フランのレーヴァテインが尻尾になってるってことはその尻尾ブンブン振り回して攻撃するってことですよねモチロン
秘封パチュリーの一番左のスキルを使ったときなぜか霊Pが0.5とか増えるときがあるんだけどバグ?燃焼とかの効果はちゃんとあるから困ってるわけではないんだけど…
一応確認だけど、それは単体で使っててなるの?
味方のスキルで状態異常くらって能力発動してるとかはない?
L1小悪魔、L1お燐のように能力で結界異常を反射するエネミーもいるので確認してみて下さい
その場合、相手の結界数によっては霊力が0.2~0.6上昇しますよ
攻撃後効果でなくて?
間違ったスペカじゃなくてスキルか
そしたら反射かもね
反射っていうのがあるのか。まだまだ自分初心者だから教えてくださりありがとうございます!
枝1へ:ちなみに単騎でやってるときになりました
3.5周年カウントダウンの見出しがみょんちゃんだったけど
エピック来るのかなー?来ると良いなー
それなあああ
天井までにリリカが出ないのは仕方ないとしてもアビリティカードも一枚も出なかったのは中々つらみ。でもリリカ可愛いので満足しちゃった
ファッ!?何かお探しどころか、何もねえじゃねえか!!
ロスワ君さぁ…これは早苗さんの体が商品てことで宜しいの?
たまにそれなるよ
再起動したら治る
今更ながら清蘭を転生育成していますが、強化マス見るとラスワだけ強化すれば良いような気がするけれど、どうなんでしょうか?
イベの無理周回をスキル無しワンブーストでやるつもりなら、ラスワのワンブースト分まで強化すれば十分。
スキルも使うつもりなら1段階目の強化は微妙だけど2段階目は中々だから、そこまで強化した方がいいかも。
訂正
ごめんラスワとスペカ勘違いしてた、内容はそこまで変わらないけどノースキルでイベ無理周回するならワンブースト分のスペル「鷹は撃ち抜いた」の片方だけを強化、それ以外の用途ならスキルを2段階目まで強化がオススメです。
清蘭はどっちかっていうとスペカの方かな
拡散or集中ショットで、1or2ブースト時のバレットに状態異常ブレイク入ってるキャラを教えて欲しいです
状態異常の種類とか、キャラのレアリティは問いません
追加
全体攻撃のキャラを教えて欲しい
指先の熱レミリア
拡散ショット(2ブースト)燃焼ブレイク
秘封小悪魔
集中ショット(2ブースト)燃焼&凍結ブレイク
“全体で“という条件を満たす中で自分が知るのは以上。
書いてて小悪魔の拡散ショットに凍結ブレイク“も“備わっている事に始めて気づいた(燃焼だけだと思ってた)
ありがとう
条件きついのもあるけど思ったより少ないんやな
調べてみたら結構いた
A6 レミリア フラン サニー
A7 幽々子 藍 橙
A7A 霊夢
A8 妹紅 てゐ
A11 さとり こいし
A12 聖
A13 豊聡耳神子
B5 妹紅 リリカ メディスン
B3 サグメ
C3 フラン さとり ヘカ 美宵
E1 小悪魔
H5 ドレミー
L1 リグル 玉造 たかね 飯綱丸 千亦 ミケ 饕餮 ルーミア
L80 レミリア 神奈子
有志の外部サイトで検索した結果だから間違いはあるかも
一応数人確認したけどちゃんと結果異常ブレイク持ってた
卿シリーズは新レアリティで実装されるなら、神結晶じゃなきゃ引けないガチャかなと予想してみる
天井は50連でおなしゃす
仮に神結晶以外で引けないガチャが新設されたとして、その場合天井は100か150になると思う。
それでも「2万(3万)課金すれば実質無料(更に形代のオマケ付き合いと大変お得)」と言って回す人はいそう…
×おまけ付き合い
⚪︎おまけ付き
100って結構キツイ気がする。
神結晶600個で10連だから100となると6000個は必要だし無課金勢はもうゲームやめるレベル。
しかも確率は他レアリティと変わらんだろうし200連してやっと1体出てくるくらいの確率なのに100連してそれはキツすぎるかもね。
(怒られそうな話題だけど)
ロスワ声優で一番の大御所って誰だろうかな?
中川亜紀子さんかな?と自分は思う。
ていうかプいキュアやってたの知らなかった。
あるいは、みんなが「知ってる知ってるー」ていう声優さんてどれくらいなのかも興味ある。
自分は、上坂すみれさん、植田佳奈さん、内田真礼さん、甲斐田裕子さん、加藤英美里さん、鬼頭明里さん、高野麻里佳さん、中川亜紀子さん、名塚佳織さん、藤田咲さん、という感じかな。
ファイルーズあいさん、ブリドカットセーラ恵美さん、武田羅梨沙多胡さん、Lynnさん、は名前に見覚えあるけど声が思いつけないスミマセン。
まりんかちゃんは声優よりもゴー☆ジャスの相方ていうイメージだったけど、おにまいで跳ねたのでロスワとしては青田買いだったなと思う(その前から跳ねてたよ!ていう方には申し訳(。-人-。) ゴメンネ)
この中だと植田佳奈さん(八神はやて)、加藤英美里(腹黒チーズケーキ)しか知らなかった()
枝主の言う大御所さんは俺も知ってる人が多いからそれについては補足不要として、その下に名前出てた4名について補足を
ファイルーズさんは最近の有名所だとジョジョ6部の主人公・徐輪、あとはAC6のエア辺り
ブリドカットセーラさんは俺が知ってる範囲では遊戯王ARC-Vのリンの声優さんで、それからLynnさんはガンダム水星の魔女のヒロイン・ミオリネとか東方ダン,カグの方で咲夜さんやってたな
武田羅梨沙さんは俺もほとんど知らないけど、確かこの人もダン,カグ声優さんで諏訪子の人だったと思う
ファイルーズあいさんはパワーちゃんだね。あとダンベルもあった。
東方幻想エクリプスでは霊夢役の予定もある。
恒常キャラのフランとルナサです
どっちもどっち
転生して最後まで育てきるならフランかな
強化マスで命中率が倍になるし、命中+5の介助をしてあげて必中にすれば火力でりゅはずなんだけど、
まぁ使わないといえば使わない
教えて頂きありがとうございました!!
教えて頂きありがとうございました
ありがとうございました
いや、劉備かーい(☝ ՞ਊ ՞)☝Σ
3個の礼に孔明もにっこり
三顧の礼に孔明にもっこり
いつもの浮浪者の元皇帝(60歳)と、先日付いてきてくれた軍師の兄ちゃん(45)と、ワシ(玄徳)の3人で三国に跨る川の土手の下で盛りあったぜ。
3人でちnpo舐め合いながら深衣だけになり、持ってきた三顧の礼を3本ずつ入れ合った。
しばらくすると、戦略の穴がひくひくしてくるし、アイデアが出口を求めて腹の中でぐるぐるしている。
申し訳ないが○ンコの○イはNG
質問なんですがフランとルナサはどっちの方が強いのでしょうか?もしよろしければ教えて頂けるとありがたいです
レリック鈴仙100連して出なかったからそれ以上引かなかったけど3.5周年近いからいい判断だったのか
うーん、ガチャ観は人それぞれだからなんとも…
自分は無駄打ちしたくないから、天井してでも引くか、お見送りかの2択しか
ちなみに3.5周年のタイミングでいくつメロンがある算段?
引きたきゃ自由に引けば良いが
ワイも枝と同意見やね、周年に備える派
500石が無駄になる位なら天井まで引き切るかな
妥協案としてはデイリー消化がてら引くのもあり
その前にも何も考えずに引いてたせいで2000個貯まるか貯まらないかっていうレベルだからどっちにしても…って感じです
2000あれば環境最上位クラスが来たら1体は確実に引けそうなので引き際としては良い判断だったんじゃないでしょうか
瀬戸際ですが
今回の漫画だけど小悪魔がちゃんと出番あるのは初めてな気がする、もうちょっと早ければ人気投票に影響したかもしれないが・・・・(小悪魔は順位下がった)
あと魔理沙そんなに大きかったっけ・・・
理論上の最大ダメージ値ってどれくらいまで出せるんだろう
ピカレスクの完凸5枚使ったから、もう七五三や秘密の嗜みはおわかれで良いよね
3ターン継続はアビリティカードが完凸1枚、無凸1枚ある
天形代はそんなに貴重でもないし素直に12で良いんじゃね?
上手く返信できんかった
下のドレミーについての話です
今回ドレミー手に入れて喜んだものの運用どうしよう。5cか12cか迷う。
自分の運用だとドレミーは塔登るときに
・全体スペカで暗闇ブレイク要員
・開幕ファストラスワで陽防クリ防デバフ叩き込む
だから12コス一択だな
個人的な考察だけど今回の紅魔塔のストーリーを見て、黒幕の世界は紅魔郷の体験版の世界線なんじゃないかと思った。旧作にもwin版東方にもなれなかった世界だからこそ、自分たちの世界を作るためにロストワードを集めているのだと思う。今のところ黒幕の仲間らしきキャラはレミリア、フランドール、魔理沙、霊夢(夢想卿)、咲夜(時空卿)といづれも紅魔郷のキャラばかりだし
あれ?霊夢って出てたっけ?
名前にだけ触れられてたはず
確かフランがクマちゃんクマちゃんとうるさい時だったような
紅魔塔ストーリーで名前だけ出てた
自分は黒幕たちの目的は自分の世界のためじゃなく全世界を守るためかなーって
例えるなら東方という博物館を作って保守保全したい勢?
絶滅を危惧されてた希少なペンギンの最後の一匹を剥製にした話なんてのもありまして
今後「祭り絵馬10枚で超フェス絵馬1枚と交換」って機能が来る可能性ってあるかな
可能性は限りなく0に近いだろーね
やるとしても、人形代100枚を天形代1枚に交換とかじゃない?
レリック優曇華火力やべぇ
弱点とはいえ、単体スペカで塔の最上階をぶち抜けるのはまじで壊れてるわ
転生キャラの育成に悩む人にワイからアドバイス。
信頼度最低からしんゆうに戻すのに1000周あればいいのだが、
Lv95からLv100にするのに必要な経験値は9,994,480なのだ。
Luna1周で得られる経験値は900~1000なので、
Lv95まで無理周回しても、Lv100なる頃にはしんゆうになってる。
Lv95までは無理周回しても良い。
て、計算間違ってた。
桁いっこ違うやん。
てことはLv99までは無理周回しても良い。
Lv100なる頃にはしんゆうになってる。
あ、違う、累計と加算を間違ってた。
正しくはLv90までは無理周回しても良い。
Lv100なる頃にはしんゆうになってる。
うん、これね、Lv90までは無理周回しても良い。
確認したわ、これが正しい情報。間違えるなよ。
ワイは今まで一度も間違えたこと無いけど、お前らも間違えるなよ。
ニトリのみの無課金で育てるキャラいなくなって転生に手を出してるから情報助かるゞ
………二度間違っちまったなー……?
育てるキャラいなくなるの分かるw
道場空っぽ、初期の100体から枠も増やしてない
転生に手を出すかは悩んでいたところ
ヘカ様や秘封紅魔館組あたりやってみようかな
by完全無課金
オラオラオラとっととにとり便秘に課金して枠200以上にすんだよあくしろよ。
にとりんのことね!本気で怒らせちゃったね!!
100体まじか
恒常だけでも82体
恒常落ちフェス限32体だから
それでもう100越えちゃう
恒常捨ててるのかな
にとりさんはちょいちょい便秘になってるな、プレイヤーに神結晶や霊Pを渡して課金してもらってまで解消しなきゃならない程切羽詰まってるのかな?
にとり便秘「出そうと思えば(王者の風格)」
下に出てる転生素材の話にも関係してくるんだけど、エクストラ半年サボったら虎の巻物の在庫がが500切ってたのね
エクストラ消化しつつ銭で購入もしていこうかと思うんだけど実際の所持額確認する方法って今もないよね?
無ければアンケート月末に送るつもりだからこれも入れとこうかなと
複霊のコピペって意外とだるい
なーんも考えず強キャラを6人選んでラスワぶっぱバースト出来なくなるまで繰り返してブレイク戦法に切り替え
複霊120クリアできればいい勢だから最近はこっちの方が楽
一輪を転生させて今レベル38くらいです
早く育成させるために5コスでイベントルナお腰につけた〜のところを周回させようとしてますが、破壊式らしく3回に1回はワンパンで倒さず死にます。ラスワ絵札は華扇の仙界や、巫女仙人をつけています。
5コスでレベル40の転生一輪をラスワ一発で安定して周回させるにはどの絵札がいいのでしょう?
ナズーリンはレベル30くらいでラスワに普通の魔法使い絵札を付けたら安定して周回しています
火力だけだとナズーリンより一輪の方が高いはずなので意外に思っています
蚕食鯨呑
もうしばらくはコスト増やすかターン増やすかして様子見すれば?
騒霊姉妹か月面戦争
これで倒せないならレベル上がるまで介助付きにするしかない
上の人も言ってるけど装備させるのは海の家の方がいいよ
もしステージを変えるのであれば「呪文 トリック・オア・バレット」のほうがいいのかな、水弱点2人だし(後半の木バレットに耐性あるのが不安要素)
ドレミー復刻やっぱり来たか。当初めちゃめちゃ強いって言われてたけど本人の火力が低いのか他に対抗が多いからかあんまり使われてるイメージ無いしそんなに狙わなくていいんだろうか…
自分も強い妨害式が駅長映姫しかいないから取るか迷う
レリック咲夜とっておけばと激しく後悔
超フェスの中だと明らかにドレミーは強い方なんだろうけど、駅長に比べてものすごい火力低いイメージがある
このドレミーはマジで悩むわ
自分は複霊を早くLV100まで駆け上がりたいときに以下の編成でドレミー使ってる
1ゲージ目 相性の良いキャラでラスワ
2ゲージ目 ドレミー&相性の良いキャラでラスワ
3ゲージ目 駅長&相性の良いキャラでラスワ
まぁ相手の禁止付与にもよるけど
あくまで現状属性とか考えないのなら映姫だけでいいと思うよ
すぐに欲しいならともかく、ブレイクなんかは暗闇はやりにくさはあるし、火力には影響しない
映姫は陰陽どちらもデバフ使えるのが魅力だし
絵札さえあればどちらかは10段階デバフ可能
分かりやすくてしっくり来た。これは自分はスルーかな
先の時代の敗北者たちに比べて「数ある中でも有能」ってだけなので、ネズ公や一輪を転生させてもL1縛りやらん限りは複霊でさえ使わんだろうしな。週次雷台1体縛りはまずムリ、複霊L1縛り、日次雷台ファンタズムのL1縛りをやってみようと思うなら。あとは単に思い入れのあるキャラか
どうして返信できないの?なんで?どうして?使ってるブラウザが悪いの?返信っていうボタンが表示されてないの?
それとも別の何かが悪いの?
なんかよく知らんが余裕無さすぎだろ…
“マジモン”だったら怖いから皆が構わない中、わざわざ構いに行くアンタも相当肝が据わってるぜ
君が優勝でいいよ
優勝…?何言ってんだこいつ。マジモンの糖質だろやっぱりこいつ。キモすぎ、絶対外で出会いたくないわ。家出ないで、どうぞ。
なんやと思ったら構うな云々言ってた奴が一番必死になってるの何コレ…
つったってさー、一度や二度じゃ無いじゃん。いい加減ってもんがあんでしょ
しかも見て見て、1行目、「〜だろうしな」で終わってる。明らかに前の文受けて共感求めてる。
木立てて1行目「だろうしな」、気持ち悪いでしょこれ。
手前はルール無視して、でも共感は求めてる、気持ち悪いでしょこれ。
戦いの幕は開いた、己が命運にヒャッハー
ふなっしー系こころやめてもろて
L1キャラの転生ってした方がいいのですか?
チルノや豊姫などある程度のキャラは転生させています。
橙や小鈴など転生火力は高いと言われるものの、強化させるのにものすごい素材を要求されるため、(チルノはほぼラスワのみで良かったしスキルの強化だけ。橙や小鈴はスペカのバレット毎に必要なのでかなり使用する)素材が足りなくなります。
複霊などは基本超フェス以上を使っています。ただ、複霊で小鈴や橙やパチュリ―(全てL1)を使用している人もいるので転生はさせたものの強化するのを止めています。
素材は超フェス以上に残したいと思っているのですが、L1でも素材使って強化させるべきようなキャラはいますか?
L1チルノは使っています。
L1キャラの転生は趣味以上の価値はほぼ無いよ
転生後Lv100までアホみたいな時間が掛かるし、転生強化にバカみたいに素材を要求してくるし
エピック・レリックキャラがある程度揃って、強い絵札の強化も終わって、強化素材も余り気味になって、他にすること無いなら…ってなら暇つぶしにやってもいいレベル
橙も小鈴もスキル3種とラスワだけで良い、スペカはまず使わないからステ盛り絵札を付けるだけ。他に上げた方が良いのはヘカとかパチュリー辺りかな、この辺は火力役として優秀だから
逆に静葉とかはラスワもスペカも上げなくて良いけどスキルだけ上げておくとそこそこ役立つ
素材の心配をするような段階なら転生強化前提のキャラに手を出すのはまだ早いのでは
元々使ってたキャラに1.4倍補正をあげる目的ならともかく
入院中、隣のベッドの人がうるさくて眠れないからこっそりガチャ引いたら「スイートドリーム」が出た…スイート以前にドリームが見られないんだよ、助けてドレミー
ナズの転生は使用感って結構変わるのだろうか
転生は火力だけだし、恒常ではつよいとはいえ流石に大きくは変わらんのじゃないかな
もしも目隠し永琳が実装されたら、呼び名はどうする?
賢帝永琳、蒼永琳、五条悟
色々あるけど
普通に目隠し永琳ではあかんのか?
個人的にスペカに使われる曲が気になる。
千年ノ理だったら嬉しいがK◯NAMIだから難しいか…
しかし帝都では賢帝さまは目隠しをしたり、サグメ様は猿ぐつわをしたり、なかなかにお盛んですね
姉妹たちは見ないふりということで眼帯やフルフェイスということでしょうか
質問です。
妖夢(L1)のスペルのCPが単体スペル<全体スペルの時があります。
状況は ・金弱点 です。
・月無耐性
・3ブースト
・4凸剣聖装備
また、単体スペルとラスワでも↑と同じ状況下で単体>LW
の時があります。これってどういうことなのでしょうか?
文字通り威力が高いのかと思えばそんなこともなかったりして攻略でのミスが多く困っています。
有識者の方回答よろしくお願いします
補足
・陽攻5段階up
・陰攻5段階up
・命中5段階up(100%命中)
・結界異常なし
・敵デバフなし
・(転生後のスペル強化マス達成済み)
になります
CPに関してはロスワwikiの小ネタの項目に詳しく記載されています
CPが全体スペカ>単体スペカになった件について妖夢は最も威力の高い第1パレットが単体スペカのみ陰気になっていることから、相手が陰防バフを使っているまたは素のステータスが陰防の方が高い事が考えられます
そしてスペカ前効果と絵札の効果はCPの計算に使われていないと思うので、実際に撃つと防御デバフがあり剣聖の50%補正が乗るラストワードの方が威力が出るのだと思います
見かけのCPなら単体スペカ>ラスワのケースは絞りやすいと思う
・属性や特攻
・相手の陽防(バフ含)
でも実ダメージが<になるのはターン開始時の相手バフ(単体耐性とかも)と、ラスワの防デバフの影響かな?
木主です。
なるほど、バレットの陰陽や相手のステ、絵札の影響は考えてなかったです。
最近始めたんですけどこのゲームめっちゃ奥深いですね笑
回答ありがとうございました!!
*\(^o^)/*バンザーイ
封結晶7777個たまったあああぁぁぁぁぁぁぁ
褒めてぇええぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
すごいねぇえええええええ
すてきねえぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
大したものですねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
たいへんよくできましたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
わぁああぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!
うおぉぉおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!
きえええええええぇぇぇぇ!!!!!!!!
あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”
ゔぉあぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
ギエギエェェェェェェェェェア!
初めて無理周回したけどキャラのハートが紫色……ただレアPは50拾ってきてくれた………う~む……
自己レス
お互いの名を知ってる程度って…
フレンド機能がまさに互いの名を知っている程度になりそうで草
コンパイルハートがなんか発表したみたいだけど、スマホゲーなのかどうか・・・
金ヘカどうするか(戦力的には足りてるけど引けばヘカ3色揃うからちょっと欲しい)
陰気月がわりかし多いし、流石にレリック級とはいかんけど、
陰気の強キャラが増えてきたし、最低限の性能は担保されてるから好きだけでもとって損はないかと
複霊何かでも刺しにくい地獄とか月関係の特攻持ってるし、
平行存在特攻もあり最低限ブレイクも出来るしよきよ
週次雷台の菫子特攻刺さらんし、誰で倒せんのやアレ。人間特攻?ハラワタ引き摺り出して殺したくなるぐらい硬いんだが
外の世界と人間特攻くらいしか刺さらなかったような…
ただレリさとりの単体スペカ一発で沈むし、ちょっと陽防デバフ入れたら転生チルノのラスワでもワンパンいける
あとは火or日or水のどれかを1つ以上含んだラスワ(命中絵札装備)で先行してからだったら未転生一輪でもフルブレイクして倒せた
それと式は違うけど水着紫、青妹紅、レリ妹紅は自前のバフだけでワンパンを確認した
(持ってないからわからんけどハンター咲夜でも行けると思う)
週次は特攻合わせよりも式ボーナスとか陰陽合わせの方が大事だからその辺を意識するとやりやすいよ
すまん、前提書かなくて悪かったが単騎攻略の話なんや…複数攻略とかヌルゲーすぎておもんないやんな
単騎はレリさとりでしか試してないや
1w:全スペ→単スペ
2w:単スペ1回
3w:全スペ→ラスワ
でいける
他の人が水着小傘でも単騎してたけど未所持だから検証できん
破壊式…マジでレリさとりを筆頭に手持ちがおらんのよな。単騎攻略目指せるスペック持ちが。
属性相性・ギミックで相性の良いキャラで青霊夢がいたんだが、これが先述のようにおそらく菫子に特攻が刺さらないからかダメージが伸び悩んで詰んでる。
水着小傘はやっぱりな〜、て感じ。攻撃式の使い道よな、しかも単スペの火力が凄いと聞いてるし人間特攻持ち。ラスワ解放できてないからむず痒い!
フレンド機能で助っ人で貸し出せるキャラってお気に入りに入れた一体のみ?
もしそうなら、推しキャラがL1のこころなんだけど、こころなんて誰も助っ人として使おうとしないですよね?
ということは友達はできない???
それかお気に入りキャラを無理矢理強い白こいしにしておくか、だな…
ただ、白こいしや水着紫って強いけど所持率高そうだから、むしろレリック妖夢、金早苗あたりにしといた方が使いたいって人多くて友達申請されるのかな?
超フェスの映姫あたりも需要高そうだけど
全ては実装されなきゃ分からないけど、コメント欄に◯◯キャラ貸してください!とか書けそうだからそれにあわせてみては?
よくあるソシャゲのシステムなら、今プレイ中の人がランダムに表示されて、それに片っ端からフレンド申請するとか
そんなに心配しなくても、フレンドなんていっぱい出来るよ
恐らくだが、フレンド機能が実装されたらこのサイト内にも“フレンド募集版“みたいなのが増設されるだろうし、そこで募集かければ大抵誰かがなってくれるっしょ?
後これは俺の経験則でもあるんだが、誰かが必要としているからとかいわゆる相手軸で考えているといつか関係がギスギスしてゲームそのものがつまらなくなる(というかなった)から、自分のプレイスタイルを貫いてそれでもフレンドになりたいって人だけフレンドになった方がいい。
推しが実装されて1番嬉しい式ってなんですか?
複霊、白玉前は圧倒的に攻撃式でしたが、最近は自己完結型が多いのでむしろ防御式に次ぐガッカリ感…
パチュみたいなブレイク得意なキャラなら嬉しいけど
個人的には技巧式、速攻式、妨害式、支援式、回復式の順かな
速攻式が嬉しいなー
直近の速攻式がフェス限に夢符霊夢A7妹紅、超フェスがバイク組メルラン、レリックは言わずもがな魔理沙と使いやすく強いいし、速攻式はスキルリキャスト早いからスキルに光るものがあれば高難易度に連れていきやすいから外れ率は今一番低そう
技巧式に弱点付与が持たされる様になるなら技巧式かな、そうじゃなきゃ速攻か妨害かな
超フェス以上という前提なら妨害>支援>速攻>攻撃>(越えられない壁)>回復>技巧>防御
速攻や攻撃のようなアタッカー寄りのキャラは、複霊の特殊ルールで火力が封じられるとどうしても攻略PTから外さなきゃいけない
一方で妨害や支援は制限がかかろうが本職のバフデバフは問題なくこなせるからどこでも連れていきやすいのが嬉しいポイント
ただ擂台も視野に入れると火力が出やすい攻撃速攻の方がありがたくなってくるから、妨害支援速攻攻撃の4種ならどれでもいいかもしれない
回復はレリック以上じゃないと強さとスキルでの禁止2種解除が両立できなさそうなのがね…
技巧については超フェス勢がだいたい微妙性能なのが気になる
もし弱点属性付与がデフォルトになるなら妨害よりも嬉しくなるかもしれないけど…
まぁどの式で実装されたとしても今いる推し(型落ち未転生L1のみ)よりは確実に強くなるだろうから、どの式で実装されたとしても結局喜ぶんだろうな
圧倒的に香木が足りない
香木って周回以外で入手手段あったっけ…
前は9999のカンストだったのに今じゃいちばん少ないのだと100個もなくて困ってる、皆は足りてるのかな
イベントは毎回カンストまで周回して、割符でも交換してるんだけどそれでも全然集まらない…
ないはず
課題とかで貰えた気がするけど、枯渇をなんとか出来るほどはないと思う
超フェスと一部キャラしか転生してないから足りないことはないね
エピレリも殆ど持ってるから戦力困ることもないし
割符交換はもったいないな
毎月ドロップ2~3倍のときに紅夢を何千周もしてたからか、困ることは無かった
使いきれないくらい増やすならそれしか無いと思う
上香木じゃなくて普通の香木が足りなくなるなんてあるんだね
割符交換は封結晶だけにして、ドロップ3倍期間にストーリー絵札周回するぐらいだね
今更人気投票の結果見てきたけど、10代20代が実際には多いんだな東方って。もっとオッサンばっかかと思ってたから、同年代が多くて安心。
と思ったが、オッサンが集まるのは秘封倶楽部あたりか。コアな層、とでも言えばいいのか
むしろ、多すぎる
靈形代4個、戦力としては白こいし、金早苗、青霊夢、水着紫、水着レミリア、レリック魔理沙、さとり、輝夜などがいる状態でちょうどさっきデイリーのガチャ引いたらレリック鈴仙が出たんですが完凸しようか迷ってます。
フレンド機能のことも考慮して完凸しようかとも思ったんですが、皆さんならどうしますかね?3.5周年に来るレリックに備えて残しておく方が良いのでしょうか?意見を貰えると助かります。
3強がいるなら3.5周年まで様子見でもいいと思う。
今の複霊がクリア出来てるかどうか?かなー
クリア出来て完凸1枚でも作れてるなら俺だったら3.5周年までは待つ、理由としては今の複霊クリア出来てるならすぐに戦力を必要ともしてないし、3.5周年でどんなキャラ来るか分からんし、育てるにしても3.5周年の時に出る育成課題クリアしつつの方が良いと思うし。
今回みたいながっつり固い複霊とか来ない限りは様子見で良いんじゃないかな、とは思う
月関係にがっつり火力入れられるのは便利だけど、70くらいでも火力は出せるから必要だと思ったら凸で良い気がする
色んなご意見ありがとうございます!
様子見でいくことにします。
ロスワの放送でフランが絡む度に毎度名前出されてたのも原因とは思いたくないが、
今回の人気投票でフランが1位にならんかっただけで名指しで煽られてんのはさすがに笑えんな・・・
10/2~白玉擂台周次の部 全単騎
アリスはマジで運ゲー
新作も横画面らしいな。開発中の資料を見たところ、より原作に近づけた感じなのか?とりあえずアルレコみたいにバグ連発したら死にそうだな、アルレコは初期のアレ以来全く広告見ないぞ。ロスワは未だにいとうかなこの歌ってるやつ流してるのに
昨日の投票結果発表生放送でもちらっと話題になっていたが、昔は優曇華さんが新参ホイホイなんて言われていたが今の東方Projectにおける新参ホイホイって誰なんだろう?
典でしょうな
鈴仙→正邪→典という歴史を感じる
なんか新参のオタク化を感じる
人気投票の魔理沙1位、ロスワのレリック魔理沙の影響結構ありそう。最強の性能としてのインパクトも大きかったし。
主人公で元々人気あったのもあるが今思えばレリック魔理沙のガチャ動画とか異常に多かったなぁ。
アンケートに要望書いた後で不安になったんだけど
ロスワのスクロールバーって掴みにくいよな?俺だけかな?
いつも掴めなくてドア開けて欲しい猫ちゃんみたいにカリカリやってるんけど
アンケートには
レリック仲間のラストワード演出に差を感じるから実装ペース2〜3ヶ月ぐらいにして、演出をみんなキラキラにしてほしいなー
って送った
レリック妹紅と、レリック鈴仙の演出の差、さすがにひどいだろってことで
永遠亭がそもそも閉鎖的だから使えるキャラが少ないし、優曇華と関連が強いてゐが中ボスだし難しいね
レリックはあくまで自分の力で再現してるっぽいから強力な存在じゃない優曇華というのもあると思う
どうだろうな、横スクロールだからライバル的な立ち位置になるとしたらアルレコの方とじゃないかな?
あんまり詳しくは知らないけど開発画面チラッと見た感じ、相手キャラとか完全オリジナルみたいだから(雑魚敵だけの可能性もあるけど)人によっては拒否反応起こしそう。
…てか弾幕ごっこは少女同士でやるお遊びってのが原作の設定だけど、あの敵キャラはみんな少女なんだろうか?それとも弾幕ごっこではなく実戦って設定なのかな?
うわ…返信ミスった…
下の11月にリリース予定の東方ソシャゲに対しての返信です
ロスワは長生きして貫禄ついてきたから脅かすほどのライバルはそうそう現れなさそうだな
逆に五周年とかいくとユーザーも飽きてて死にやすくなってしまうが今は安泰そう
11月に新しい東方ソシャゲかー
ロスワのライバルになるかな……
初期キャラはキャノボ・ロスワ・ダンジョンダイブ・ダンカグ・アルレコだと霊夢魔理沙アリス咲夜は必ず入ってたからほぼ確実
鈴仙レミフラ紫早苗辺りもすぐに実装しそうだが果たして……
ロスワはメディスンとリリーと大妖精が初期キャラだったのが当時新鮮に感じたな
逆に文とか妙に実装遅かったよね
妖夢省いてんの草
妖夢はアルレコ以外で初期キャラだから鈴仙くらいの確率で入るやろな
チルノもダンジョンの奴以外は初期キャラだった気がする
レリック鈴仙が270連で出たんだけど、これ天井まで引いた方が良いかな?
現在霊形代3個(福塵交換の奴をやれば後2個は手に入る)けど、
3.5周年で竜魔理沙みたいな新レアリティが出て、新しい完凸アイテム追加されたらそっちを交換したいし…
んでもレリ輝夜も完凸出来てないしどうするべきだろう
黒幕がまだひとりも実装してないし身構えるよね、新形代の追加。
靈形代そこまで枯渇してるなら追加80連しても良い気がする
自分は280連でお迎えしてそのまま天井した。
石が足りなくなれば課金して手に入れる
やっぱ天井して出来るだけ凸稼いだ方が良いか
300連目までメロンで引いて残り50連を神結晶で引こうと思ってるけど勿体ないかな?
枝2だけど、それは木主の判断に任せるとしか言えないかな?
まぁあくまで俺個人の意見としてはだけど、神石で引いてレリ優曇華が来てくれればその分靈形代の節約にはなる(来れば儲け程度には引ける)し、神石に余裕があるなら悪くない選択肢だとは思うけどね。
一応神結晶は13500ある
引いちゃおうかなぁ
アンケート回答しましたか? 最後の要望は以下のように書きました。
・紅魔塔のキャラ選択画面で毎回フリーズする(数ヶ月連続)、見ずらい選択画面のせいで特定のキャラしか使えず戦略に幅がなくなる。一階からやりなおしたい。
・復刻イベントのストーリーを自動で飛ばせるようにしてほしい、前のフルオートがそのまま使えるようにしてほしい。
・既に一度保有したことのある絵札やキャラを事前に設定しておけばおいのりで登場した際に即割符にできるようにしてほしい。
・朝起きて起動するとデータが消えていたことが複数回あるが、グーグルに紐づけたアカウントで復旧できるのは良いが、二倍速でなくなっていたり、通知設定がリセットされているのが苦痛。また、キャラのデフォルト並びはレアリティ順、絵札はランク順になっているがそれぞれ総合コスト、レアリティ順にしたほうが見やすい。
・フルオート→オートと一つのボダンに集約されているがオートは必要ない。自動で周回中に二倍速設定ができなかったり、自動設定を切るには全滅するか敵を全て倒すかしないとできないのは余りにも苦痛。
・一部キャラの発言や行動が気に障る→チルノのデフォルトボイス、グレイズ時の発言、ストーリー内・漫画内(宴会で的外れな凍った蛙を2回も出す、氷像の頭部をかき氷にした挙句ケンカ→何故か仲直り→食中毒、不法侵入、逆切れ)での行動。針妙丸→おいのり登場時の発言(子分が欲しかった)、戦闘中の発言(カカッテコイヤコシヌケガー)。芳佳→ステージクリア時の勝たないと前に進めないという本ゲームの基本の流れを否定する発言(勝たなくて次に進めるシステムなら問題ないが当ゲームではそのような要素がないため)。メルラン→ステージ開始時(みんなついておいでー)、後衛に交代時の発言(ふうー休憩、休憩)。橙、クラピ→おいのり初登場時の発言(弱いなど)、特に橙は立ち絵の動きが他に増してうるさく感じる。
・賽銭、霊力の所持数制限撤廃(未達成の課題が枠外に出るようになったことで押し間違いの増加)
・サーバーエラーの頻発(お使い達成時に多い)
・フルオート中に充電中は充電マークが付くようにしてほしい。また、時計表示が他タブから戻ってきた際に進んでないときがある。
・海外版のように転生鏡探索で2倍キャンペーンをやってほしい。
・過去に経験値が多く手に入るステージが臨時追加されたが時期的に転生したキャラの育成にタイミングが合わず満足できなかった。
・複霊などで周回数に応じた確定入手
・アンドロイドの画面分割後、半分しか映らなくなったり、全体的に小さく映るようになる。
自分はいくつかあった記述欄はざっくりこんな感じに書いたな
細かいことはみんなが書いてくれるっしょ
・ロスワ以外のアプリはやっていない、ロスワ大好き
・個人運営の攻略サイトを多用しており、これが無くなったらロスワやめるかもというレベルで依存しているので、よしなにお願いします
・2章序盤の無何有何雪花のように、もっとシナリオごとにBGMを採用してほしい
引き直しおいのりとかいう詐欺名称はやめろも追加で書いたほうが良いですね(これからアンケート書く人は)
長げーな、と思ったら大半が「キャラの言動が僕の解釈と違う(`ヘ´)」やんけwww
解釈違いな扱いを受けてるせいで推しが嫌われてるならともかく、ただ単に気に触るって意見をぶつけるのは意味わからんよな
その意味わからん部分のせいでゲームシステムへの意見すら読む気無くすわこんなん
開催してほしいリアルイベントに“MV楽曲でライブ“と書いてきた。
以下要望(原文まま)
①リプレイオート時、スペルカード及びラストワードの演出をOFFにできる機能。
②複霊のLV120をクリアしたら、1日に何度か(転生鏡探査の用量で)一括探査の機能が使えるようになる機能。
③おいのり時、自分が指定したレアリティの絵札が排出された時に自動売却する機能。
上記3つの機能が実装されてくれるともっと遊びやすくなると思います。
演出カットとか複霊周りの高速化すると誰もガチャ引かなくなりそう
そんで引かせるために難易度高くしてそれに対する特効キャラ実装になりそう
フレンド機能の画面見て思ったけど、ユーザIDが当たり前に他人から見られるようになるんだな
ユーザ名と紐づけできる状態で
となると悪用禁止の為にこの二つの情報ではアカウント復活できなくなるだろうから、なんかあった時の為に引き継ぎコードは発行してわかるようにしておいた方がいいゾ~
引き継ぎコードはもう控えてるんだけど、上のコメントにもあるようなある日突然データが消えたなんてときもこのコードで充分行けるのかな?紐付けでもしとかないと無理なのかな?
最悪開発側に対応してもらうけど(過去に他ゲーで経験アリ)
できるよ。ワイはある日突然タブレットが初期化されてしまったけど、その時に1年前くらいに発行してた引き継ぎコード入れたら普通に復活した。
課題を復元できますか?また、復元ができた場合はどうすれば良いですか?
「メニュー」→「設定」→「その他の設定」→「ユーザーユーティリティ」→「詳細オプション」→「削除した課題の復元」
既に2枚完凸ピカレスク完成してたのに3枚目どころか4枚目の準備に入ってしまった豪運
次回の複霊絵札強いなと思ったと同時に尚更無制限で全体陽防2段階デバフする海の家絵札のぶっ壊れ具合を再認識させられたわ
まぁデバフだけで見ちゃうと海の家は式制限無しで装備できる、弾幕の裏側は今回のと同じく攻撃式限定だけど全体隠防2段ダウンを2T継続だから今回の絵札が微妙には見えてくるよね。
段階だけでみるとそうだけど、陽気と陰気でその価値が全く違うからね
陽気は式限定とは言え星4でも全体的にデバフあったし、
ほぼ上限に出来るキャラは多い
反面陰気は上限近く出来るのは殆どいないから希少性は大きく変わると思う
マジで強い。3枚完凸してて良かった。水着系がメインで、ほかに流体や肉弾なら最大限の倍率を得られる神絵札。
特に旧キャラ、そして最新キャラでもデバフで大幅に火力アップできるのは本当強い
4枚あって復刻でも追加で作らなかったけど、個人的にはあまり使わなくなってる
複霊3,4Tで回すとブレイクするからあまり恩恵得られないないんだよね
そもそもが複霊なら水着紫のラスワ単品で使えるけどな。無論低c周回。
最近は白玉にも手出したり、帝都豊姫と一輪が1ランクアップした感じ。未所持やったから感動したぞ〜
複数枚は遣わないかなってことだよ
レリック鈴仙の複霊、なんで弱点火、木、土なの?
優曇華の属性がそれらで、月属性が輝夜に付与させるからでしょ
育成課題前回どういうものだったか分かる方いますかね…?
うろ覚え
5人100Lvにしろ、とか覚醒5人しろとか、スキルLv上げろみたいな感じだったと思う。損はしない内容だった気がする。
フレンド機能実装予定と聞いて一言コメントを弄っておこうと思ったんだが、文字数制限か何か知らんけどはてなマーク(?←これ)が使用制限に引っかかるのっておま環?
いまのトップ3は速攻と技巧と回復か…
昔は弱いって言われてた式がいまは最強級キャラになってんだな
前までは攻撃式ってだけで強いキャラ認定されてたけど、今は攻撃式はエピックのほんの一部程度しか評価されてないからね。もうロスワの環境はどうなってもおかしくない
速攻式は超フェス小町の爆速スキルが出てきたころからインフレ
回復式は超フェス豊姫の禁止解除が出たきたころからインフレ
技巧式は白こいしが出てきたころからインフレ、今では弱点付与もある
てな感じ?
速攻式はかなり初期の方からスキルのCTが早いっていう特色自体はあったんだよね
はたての頃には速攻式のスキルCTは大体3~4Tに収まってて(たまに例外居たけど)射命丸の時点でCT1のスキルすら出てた
ただその内容が実用可能なレベルまでになったのは水着霊夢(デメリット付きとはいえCT1の陽攻支援、CT3という短リキャでの霊力0.75撒き)からだろうな
今思えばその辺りから速攻式のインフレは始まっていたのかも
でも実際速攻式が強いって認識されるようになった(かは知らんけど)のはレリック魔理沙くらいからじゃない?魔理沙の後の天子も聖もかなり強かったし。
小町も水着霊夢もあんま目立った活躍してないんよね。
速攻は命中安定だけどcri率低いし、サポートは速力だけ、自己バフが完結しすぎてて全く伸び代ないキャラ多かったしね
スキルのCT短いとはいえ、式が強いというかキャラが強いだけの印象
技巧もレリックとかだとやれること多いけど、超フェス以下だとどれかが中途半端なことあるし
回復も紫とか上澄みがすごいだけって感じ
所属キャラが強いから式全体の価値が上がったと見るか、
特定キャラが強いだけと見るか
複霊の霊力回収効率ダウンと絵札の霊力回収効率アップ効果がぶつかった時ってどういう計算になるんだろう?
例えば複霊で-30%になって夜間寺子屋で+50%のとき
(1*1.5)*0.7になるのか
1+(0.5-0.3)になるのか
後者だとして素の回収値が1.05を超えれば夜間寺子屋が紅夢より優位という話なので限定的なんだけれども
気になったので生放送見ながらざっくり試してみました
…が、必中で同条件でも回収霊力にばらつきが多く試行回数を増やさないと正確な数値は出無さそうでした
(霊力回収効率+100%絵札で素の+121%回収できた時も有れば+88%の時がありました)
それっぽい数値を拾うと回収効率-30%で+100%絵札のとき元の170%~180%回収できてたので最終値に*0.7かなあと
-30%2ブーストで霊力+1の時に回収率+100%絵札にしても1.7、つまり0.7しか増えてないので紅夢の+1.4を超えるにはオーバーダメージに3ブーストを叩き込むくらいしないと無理かと思いました
オーバーダメージでどの程度回収が増えるのかわかりませんが…
複霊のルール系の効果は後付け設計だからなのか基本的に乗算扱いですね
同種のルールでも一つ一つ個別計算されてるくらいなので今回のケースだと*0.7という事なのでしょう
夜間寺子屋が出た頃に比較検証動画を見た記憶があって見直してみたら
ヒット数40×3の時に紅夢と寺子屋が霊力+3.7くらいで並ぶようですね(素の回収量が1.70)
今水準のキャラでも全体スペカで40ヒット超えは珍しい(というかマミゾウ以外知らない)ので
仕様が変わってないのならばやはり寺子屋の出番は無さそうです
霊力回収効率+100%はアニバ絵札だと思いますがそちらもダンサー絵札との相談ですね
検証準備中に気づいたけどなんかフェス限以上とそれ未満で霊力回収効率に差がありそう
ラスワ0ブースト20ヒットの条件で前者は1.60±に、後者は1.47±になる
覚醒は影響無さそう
訂正
三人相手なので60ヒット分です
今絞れてる範囲ではブースト型の影響が大きいです
311だと回収効率は良くて、逆に113だと悪い、倍くらい違う
ただ0ブースト調べなので3ブーストだと辻褄合うのかもしれない
あとなんかの基準でブースト型が同じでも回収効率に差をつけられてる
たぶんブースト型で分類した後に調整で一つ隣に移されてるような感じかな
なんとなくで感じるのは攻撃式と速攻式は高め調整で、破壊式は低め調整
(とはいえ破壊式の113同士でも差はあったので明確な線引きがあるのか個別調整なのかは不明)
追記
傾向としてCPと弾数を確認すれば霊力回収量の目安は出せそう
(以下に長々と書き連ねちゃったけど既知の話だったらすまんね)
この場合のCPは主にブースト型の意味で、
「311型は第一バレットの期待威力が高いけど3ブースト時のダメージの伸びが悪い」
てのがそのまま霊力回収量にも対応している感じはある
0ブーストラスワを3人相手に撃った時の回収量を比べると311型は+0.70とか+0.80とか+0.90がちらほら
113型だと+0.50とか+0.40とかで、間の型は数値もそれ相応に
で次に話の始まりの『霊力回収効率』が絡んだ話で
第一バレットの弾数が他バレットの『霊力回収効率』に影響を与えてるかもてのが今回の報告
0ブーストラスワ調査してた時、オキナ(113型破壊式)と鬼腕(同左)の霊力回収量は同じくらいでした
3人当たりで+0.40弱なのでこの2名のラスワは最も少ないカテゴリに該当します
ここで第一バレットの弾数を確認してみるとオキナは×10、鬼腕は×20なのでオキナの『霊力回収効率』は鬼腕の2倍だと分かります
そしてこれが3ブーストの場合だと霊力回収量にも差が表れてオキナは+1.40弱(弾数×38)、鬼腕は+0.70強(弾数×41)といったところです
結論は先に述べた通り
※数名のラスワしか調べてないです
最近始めたんですがストーリーのextraって
優先して進めた方がいいんですか?
本編とextraどちらから進めればいいか迷ってます
ストーリー本編を進めればよいと思います
extraの方は本編のボスステージでドロップするようなレア絵札もなく敵も難易度相応に固くなっていくので
extraは☆3クリアでの封結晶目的で進めることになると思いますが、一日3回(クリア回数)の制限があるのでクリア出来るとこまでは進めて封結晶回収しておくのも良いと思います
エクストラは1日ごとの上限があるので、どっちも一緒にすすめちゃっていいかと
どっちみち制限のない本編の方が早く終わるでしょうし
ストーリーなら一旦全部スキップしてあとで見返せばいいかと
回数制限あるからクリアできるなら毎日した方がいい。
レア絵札ドロップはないけど、このゲームで唯一?の狙った金巻物ドロップを期待できるステージなので毎日周回の有無が結構な差になってくる。
課金で巻物買うぜーって人なら時間が出来た時に1回クリアしておけば後は放置でもいいかなw
今週の擂台
レイセンがウザすぎる…
他は単騎行けた
どうでもいい話だがここのまとめ方のスタンスが数字で見るドッカンバトルに似てるな、管理人同一人物なのかな?
そっちはしらんけど、昔から言われてるし、同一人物だと言われてるよ
マジか…自前の動画チャンネル持ってプロデューサーやサイト民ネタにしてるあの人と同一人物か…ロスワでも同じことやってくれりゃいいのに
目隠しえーりんて超フェスで来る可能性ありますか?
ストーリー的にレリックキャラ数人かかっても倒せるかどうかわからないような相手なのでエピックでくるものじゃないかと思います…
このゲームってストーリーの強さってあんまりお影響しないのでしょうか?
赤魔理沙も超フェスってのもなんだか…
どう見ても強い描写だったロリ純狐だって超フェスなんだし
水着エピック連中見てもストーリー上は別に強いって感じではないやろ、ゲームで実装された性能が強いんであって。
レアリティの高さ=ストーリー上の強描写 とは限らない
まあ匙加減は結局、運営が決めるんやが
最近はそれなりには配慮されてるような気もしますし可能性はありますね
世界線でレアリティ区切ってるとしたら分からなくなりますが
L1ヘカーティアは強さだけでは当時超フェスでも良かったんでしょうが、一応強くは実装されてましたね
ストーリー的に黒魔理沙に匹敵するくらいの強さはあるし3.5周年でエピックで来てくれないかと期待しています
クソ強い妨害式希望
このゲームは設定厨プレゼンツだからストーリー=レアリティは大事にされるけど強さは担保されないよ
なぜか水着勢がエピックだったりするし、F1こいしパターンもあるからまだまだ分からないけど
まあいずれにせよストーリー更新待ちだな
基本は世界ごとでストーリーの強さと=ではないかな
例えばヘカは設定的には一応原作世界線と続いてるL1が最強になるはずで
他は神格が制限されてるが、C世界は最上位のエピックだし
紅夢の魔女は出た時期がってのも、あくまで命と引き換えなら強力な破壊をもたらすってだけなら平時も強いとはならんかと
後はえーりんの世界線次第かと
S世界にF世界のこいしがエピックや
同じ超フェスだがY世界のてゐもいるから匙加減にはなるだろうけど
水着紫は設定上そんな強くないはずなのに強く実装されている
白こいしに関してもそこまで?
レリック勢はほぼ強さ均衡しているのに魔理沙がやたら強くてアリスやフランが不遇
ロボアリス・ロボメディスン「見向きもされてません…」
水着さとり「水着だから価値はあるかな…」
上記の例の通り、どうせ商売だし性能は単にピンキリなだけでしょ。幻想ぶち壊すけど考えても無駄、ってのが結論。
B世界群のキャラは今まで全員超フェスで統一だったから超フェスの可能性のが高いと思いますよ〜
でも他の方が言ってるように白こいしの例もあるのでそん時はすいません
なんか6時間枠にいいのが来てる時に22時の臨時で3個ともいいのが来ると、別に損とかしてないのに損した様な気分になる…
めっちゃわかるわその気持ち
始めて数ヶ月です
レリック魔理沙・エピック小傘・レリック輝夜・水着紫・超フェス白蓮を持ってます
ドロップ絵札の何を集めればいいか困ってます
紅夢の魔女・幽玄の剣聖は5.6枚作りました
そのメンツなら『リゾートの主役たち』なんてどうです?
水着紫が周回最適性で水着キャラの多くに適正がある絵札です。適正が無くとも使わないスペカに装備して陽攻と速力の補強にも使えるのでオススメですよ!
とりあえず全部二枚位は作っておくといいかもです
また、まりさは自前で霊力補充が得意なので単体スペカに人形使いは二枚くらいあると便利
また、紅夢は20枚くらいはあると色々便利ですかね
今後のことを考えるなら、使い手が多いエネルギー弾を補正できる「正体不明の結界チーム」、同じく光弾を補正できる「人形使いと死霊使い」、味方全体を強化できる「巫女変生」や「名もなき冒険者たち」辺りを集めておくと良いかと
そのメンバーなら他の方も挙げている通り「リゾートの主役たち」も重要度が高いのでオススメしますが、流体弾を扱うキャラがそこまで多くないので労力との費用対効果で見れば3枚ほどあれば事足りるかと。水着紫や小傘は複霊絵札の方が後々本命になってくるので
上記の絵札群は持っているか否かで複霊や紅魔塔の難易度に直結するレベルであり、本命としてはやはり強力な複霊絵札を狙いたいところなので、まずは複霊をスムーズにクリアできるよう集めておくと良いでしょう
あと、周回絵札で何を周れば良いか迷ったらとりあえず紅魔を大量生産しておけば間違いはありません。複数のキャラ間で付け替えしないのであれば何枚あっても足りないぐらいなので…それ以外の周回絵札もとりあえず最低1枚は完凸を作っておくことをオススメします
属性は混合になる事が多いけど弾種はまとめられがちだから弾種ダメージアップ系は数枚確保しておくといいよ
来週の生放送で次のMVのキャラ発表だろうけど、
順当に来月ショートver公開になるのか去年の諏訪子と同じで年末まで引っ張ることになるのか・・・
順当に紅妖夢で来ましたね
しかしなぜ「僕らの夢」ピックアップ…?
金属性と深いブーストでブレイクと1-1-3なんじゃない
超フェスのちび幽々子様の評価って転生込みで、今どんな感じでしょうか?自分は弱いなと思ってたら高評価が意外と多かったので、ふと気になりました。
流石にレリックとか比べるべくもないけど、
順当に強化されたから評価も上がったって感じかと
元々自己完結したアタッカーだし、紫がいるとは言え、陰陽の違いはあるし水属性は水着複霊でも使う余地はある
属性の少なさも変に属性が入って耐性に引っ掛かるとかがないから弱点へのダメージが出しやすい利点にもなってる
転生で変わった、というよりは元々別にそこまで弱くなかったけど、足りないところをしっかり補強されたわけだからそら評価は良くなると思う
回答して頂きありがとうございます(*・∀・*)
投稿してから「流石にキャラページでするべき話しかな?」と自分でも思ってたのでお答えが嬉しいです♪
>>『転生で変わった、というよりは元々別にそこまで弱くなかったけど、足りないところをしっかり補強された』
コレでめっちゃ納得出来ました(*^^*)
幽々子様引こうか迷ってる
次妖夢ちゃんきそうだしやめとこうかなー(by妖夢推しの人)
妖夢来たぞ!妖夢居たらセットで幽々子も欲しいよねー^^(悪魔の囁き)
秘封パチュリー引くの?秘封小悪魔復刻するかもよ(小声)
こあちゃんもっててぱっちぇさん持ってない人は引くんでないの?
そういうことじゃないやろ
超フェス確定ガチャってひいたほうがいいですか?超フェス確定の中だとサグメしか持ってないから被りも殆どないし…。ひいたほうがいいか引かないほうがいいか教えてください!
課金に抵抗無いなら引いた方がいいと思うけど無課金か…
虹結晶は衣装とかに使う方がいいんでないか?
何千と虹結晶あるなら引くくらいか
虹結晶って衣装に使ったほうがいいんですか!?初めて知りました。他の方も教えてくれると助かります
確定枠は23キャラいるらしい。ザックリ5キャラ当たり、ハズレ7?キャラ、まあ…なキャラ10。そんな感じの闇鍋。
天形代と結晶があまり気味って訳じゃないなら引かない方がいい。
あとは直ぐにでも戦力が欲しい場合に引くくらい。
衣装に関してはニトリ便課金が前提だと思う。復刻イベはともかく新規イベは霊・巫形代を確実にGETしたい、レアPのドロ率は少しでもあげたい。
買った衣装は他のイベでもたまに効果あるみたいだから数あるほど恩恵を得られる、みたいな感じだと思う(まだ半年ししかやってない新人ですまぬ)。
無課金で神結晶の使い道?やめとけやめとけ
超フェス確定ガチャ引く位なら福袋ガチャ用に貯めとけ
2024年にやるかは知らんけど(一回で600神石)
福袋ガチャとはなんぞやというと
フェス超フェスエピレリが混ざった
福袋ガチャというものが今年の初めにあった
で、各式属性に分かれてるんだが引き得といえる内容
詳しく知りたきゃこのサイトの右上で福袋で検索ええぞ
確かに福袋がありましたね。思いっきり頭から抜けてました
年末まで神結晶は温存にします。
他のみなさんもありがとうございました!
あの福袋で白こいし1点狙いで当てたときの脳汁ハンパなかった
思い出すだけで脳汁出てくる
外してたら今と全然違うロスワライフだったろうな
てっきり魔法少女レミリア 来たから他の紅魔館キャラも魔法少女版くるかと思ってたけど無いかな。
ぱっちぇさんは既に魔法使いだけど。
あくまで使えるだけで、諸々考えても流石に一線級でもないからおすすめしないかな
楽園組が引けたらそれなりで、属性的にも希少な小悪魔や咲夜引けるなら悪くないけど、
それだったらためておいてレリックとかに回した方が良いかと
恒常キャラでナズーリン、てゐ、パルスィは作ったんですが他に優先的に育てるべきキャラっていますか?
手持ちがどの程度充実してるかにもよりますが
転生無し キスメ(破壊式火アタッカー)、山如(毒暗闇ブレイク、陰気デバフ)、菅(陰気デバフ、スペカで属性ブレイク)
転生強化込み
アタッカーとしてチルノ、一輪、橙、清蘭
防御デバフ役として陽気はサグメ、陰気は小悪魔
禁止解除がいないならえーりん、こころ
辺りでしょうか。育てる強キャラがいない時にでも育てておくと複霊で出番があるかもしれません
紅魔塔とか報酬クソな上にUIもクソでつまんなさすぎて全くやってないんだが、なんでそこに重要なストーリー要素置くんですかね…新キャラのお披露目程度に使うならまだしも。
単語1つさえ超曖昧に書くしでただでさえストーリー追うのダルイんだからやめーや。しかもイベントならパロでわかるけど、メインストーリーで他作品の流れ引用してて碌に練られても無いし。風呂敷ぐちゃぐちゃにしたまま終わりそう(笑)
青霊夢みたいな目玉になるようなキャラってもう黒魔理沙(プラスドラゴンレミフラ)くらいしか残っていませんか?
もしそうなら四周年か五周年くらいまで引っ張られるような気がして…
本当は3.5周年で実装してほしいんですけどね
最近売上はいまいちっぽいので、ここで盛り上げてほしいですが、かといってここで黒魔理沙を実際させると3.5周年以降が盛り下がるような気もして
東方に詳しい人、今後青霊夢黒魔理沙みたいな東方ファンがくいつくようなキャラはいるのでしょうか?
詳しくはないけどチビ紫よりずっと後に出た金早苗がすでに実装されてるみたいに3.5周年はその前後で更新されたストーリーで出てきた重要そうなキャラかあるいは水着キャラでお茶を濁すんじゃないか?
レイマリレミフラ級はもうあんまりいない気もするけど人気投票で上位のキャラの黒幕系か水着系を出せば食いつく人も多そう
人気上位で言えば、妖夢咲夜辺りかねー
目隠し永琳か竜魔理沙かなぁ
後は存在しか名言されていないF世界線の魔理沙や夢想卿、旧作キャラ達
タイトルロゴに書かれてる
幻想郷で祈るものが出てきたね
まぁ、何も分かってないけど、
やっぱりあのキャラなのかな?
今回に限らんけど割と核心に迫るお話をメインじゃなくてそれなりの戦闘力求められる塔で進めるのはいかがなもんかと思ふ
まぁ、課金を促すためにはしょうがないんじゃない?
少しでもキャラ引いてくれないとサービス継続も出来んし
例えばな神結晶1個で1フロア保留にできて後で挑戦できるとかならストーリーだけ追いたい人にも嬉しいかも
なお2フロア目をスキップする時は2個、3フロア目は4個と倍々になるものとする
ストーリーだけ追いたいならその日のうちに会話ネタバレ動画でるし、それみれば良いんじゃない?
あくまでゲームやってる人を少しでも課金して貰う可能性を作るためにやってるんじゃないかな
まぁ、下層なら一気に飛ばせる何かはあっても良いとは思うけど、
その方式だとわりとすぐに払えなくなると思うから結局キャラ居ないから上に行けない問題はクリアできなくない?
むしろ、手詰まりになりそう
かの有名な米粒の話だな
闇鍋フランだったぜヤッター
…代償にレリうどんは諦めなきゃ…
3.5までに神結晶配布来ないかな
始めて2ヶ月程の初心者です。
いつも1連溜まったらすぐ引いてしまっていたのですが、やっぱり天井分集まってから引いた方がいいんですかね…?一応無課金でやるつもりです!もう一つ質問…無課金だと超フェスキャラよりフェス限狙った方がいいですか?お迎えしても天形代無くて強く使ってあげられない気がして…
>一応無課金でやるつもりです!
↑この宣言いる?
欲しいキャラを確実に手に入れたいなら
そら天井分用意しとかないと。
最悪のパターンは天井近く迄引いといて
結局何も当たらないまま撤退だからな。
で、無課金だろうが超フェスは欲しい有能キャラまたは
推しキャラなら気にせず引いて良い。
理由としては、巫形代や靈形代(入手先が主に新規イベ
報酬や課金購入)と違って最近は天形代は
配布含め入手性が良いというのが大きい。
勿論、新規復刻問わずイベちゃんと回るという前提だが
注意点としては、福塵は天形代交換に使うのは
今現状は非常にお勧めしないという事。巫か靈優先
無課金でやるならそれでもいいけど、
いちいちいう必要ある?
いいやん別に、「無課金でやるつもりだけどその場合天井分集まってから引いた方がいいですか?」っていう状況説明でしょ
お使い要員の被りなし18人がいないならガンガンに引いて頭数揃えて行った方がいいと思う。
揃ってるなら天井分確保まで引かない方が安全ではあるね。
先輩無課金者より
1つ目の質問については、
せっかく天井付きのガチャなので天井分貯めてから引いた方が良いですよ
ピックアップを引ける確率は150連で約5割です
フェス限までのガチャなら150連で必ず手に入るのですから
とくに、推しのガチャは絶対成功させたいでしょうから、天井をお勧めします
2つ目の質問については、
むしろ超フェス以上を狙うべきです
強いので攻略が楽になります
無課金でも天形代、霊形代、巫形代はそれぞれ毎月1枚ずつ入手できます
天井分貯めるのであれば、ちょうど良いサイクルになると思いますよ
本垢では2年以上、サブ垢では1年弱やっています
本垢の方がキャラ揃っているのに、複霊や白玉ではサブ垢の方が使えるキャラが揃っていたりします
本垢で1年以上やってきた間のキャラがほとんど使えていない(原作キャラや月戦など)ので、長くやってるメリットが全然ないのがとてももどかしいです
長くやってもこの1年弱で始めた人と戦力がほとんど変わらないと思うとモチベ下がります
同じように思う人いませんか?
ソシャゲだしなー、って感じかな
リリース勢だし、月戦は霊夢以外、エピレリも殆ど持ってるけど、そこまでは思わないかな
人間損する方が嫌だから損してるって思うのが嫌なんじゃない?
リリース勢だけど対人要素皆無のゲームだし、良い意味で自分以外の人の戦力なんてどうでも良いかな。
むしろ新規さんが入って来やすいから、今のペース位でキャラが強くなってくなら有りかなと思ってる、こっちとしても推し以外のキャラは今あるキャラより良い性能じゃないと引く気になれないしね。
上の人も言ってるけどソシャゲだから後から出たキャラのが強いのは当たり前だしね。
まぁ、言いたい事はわからんでもないけどガンガンにインフレしまくってるゲームだからねぇ。
一部のエピレリ入手可能時期にプレイしてたかどうかが重要であってそれ以外のプレイ期間なんて(戦力的には)ほぼ意味ないしね。
主です
皆さんのおっしゃることも分かるのですが、例えば幽香、天子、ヘカ、組長などの当時の強キャラを天井してまでとったのに今や通常ガチャでも入手できる
超フェスだって当時強かったキャラを天井まで回してたのに今や使わない
これだけ貢献してるのに新参の無課金とそう変わらない戦力ってのがやるせない
そんなこと言っちゃうと、究極言えばどんな強キャラのデータでもいつかサ終したら全没収だけどね。
じゃあソシャゲで得られるのは何かって、キャラデータじゃなくて、瞬間の経験と思い出なのよね。その時強いキャラとって強い思いしたならそれでいいんじゃないの?後発組にとってはしたくてもできない事よ?
横からだけどその認識を持たずに課金しちゃうのは良くないと思うんだよね
刹那的な娯楽とガチャの快感にお金払ってる自覚は必要で、その上で課金額を決めると後悔も少ないと思う
ソシャゲに関わらず、インフレは必要悪だという認識は必要だと思う。
インフレがないとそれこそ「昔のキャラだけ使えばいい=課金する意味無し=経済が回らない」ってなるし。
ソシャゲだから仕方ないとしか
あなたは当時ツエーできたでしょ?
入手難度が大きく下がった代わりに最近始めた人たちはそのキャラでツエーはできないよ
始めたばかりの人たちが味わってない・味わえない快感をあなたは味わってる
それが早く始めた人の特権の一つではないでしょうか
対人要素ないし他人の戦力なんて気にしなくていいと思うけど、どうしても気になるなら少し離れたら?
あと課金を後悔するならしない方がよろしいかと
例えば2年半以上している人だけ、や、課金◯万円以上している人だけ、神結晶600とかで回せるガチャを年一くらいでしてもいんじゃないだろか?
本来有償の結晶だけに出来ることがなきゃいけなかったのよね。他ゲーで上手くやってるのあるし。人離れるんじゃないかとひよった結果、課金の有利が少なくなった。
いや、圧倒的に重課金な要素があるよ。エピレリ実装時の形代販売だよ。キャラ確保の面で無課金にも優しい、と思わせといて、その実「完凸は厳しい」でしょ。すぐに完凸したいなら1万〜するの買ってってねー、という寸法
青霊夢みたいな目玉になるようなキャラってもう黒魔理沙(プラスドラゴンレミフラ)くらいしか残っていませんか?
もしそうなら四周年か五周年くらいまで引っ張られるような気がして…
本当は3.5周年で実装してほしいんですけどね
最近売上はいまいちっぽいので、ここで盛り上げてほしいですが、かといってここで黒魔理沙を実際させると3.5周年以降が盛り下がるような気もして
東方に詳しい人、今後青霊夢黒魔理沙みたいな東方ファンがくいつくようなキャラはいるのでしょうか?
水着こいしとレリック輝夜を