高難易度ステージ攻略【東方ロストワード】『紅魔塔』イベント攻略情報まとめ 1人でも攻略陣!管理人 2021年1月15日 2020年11月12日から実装された『不定期開催高難易度イベント・紅魔塔』の攻略ページです。 内容が多いので、以下にぺ―ジを分割しています。2ページ目…基本的な戦略・適正キャラリストなど(タップでページへ飛びます)3ページ目…各フロアの大雑把な情報(タップでページへ飛びます)4ページ目…特定フロアの攻略情報(タップでページへ飛びます) 1 2 3 4
高難易度ステージ攻略【東方ロストワード】メイン探索3章前半攻略情報。『いざ死合う刻』フルオート周回編成な... 2021年1月9日 コメント数 (74) 1人でも攻略陣!管理人 1人でも攻略陣!東方ロストワード攻略まとめブログ
高難易度ステージ攻略【東方ロストワード】1章最終ステージ『そして誰も……?』ボスvs紫の攻略情報 2020年5月1日 コメント数 (42) 1人でも攻略陣!管理人 1人でも攻略陣!東方ロストワード攻略まとめブログ
POSTED COMMENT 匿名 より: 2021年1月20日 11:03 AM 天形代の2枚目配布のおかげで50階までクリアすれば紅魔理沙凸れるようになったから初めて紅魔塔手をつけたけど、自然回復だけで50階いけるもんやな返信 匿名 より: 2021年1月20日 4:40 AM ガチ勢は回復に石使ってるんだろうか?まぁ正直1回目くらいならすぐ取り返せるしやっても良いような気もするが返信 匿名 より: 2021年1月24日 10:31 PM 石なんか使わなくてもクリア余裕よ返信 匿名 より: 2021年1月18日 5:37 PM 紅魔塔これで3回目の開催だったはずだけど、気付けば未だに10階までしかクリアしてないわ キャラのスペカや弾の属性とかデバフ性能とかなんも把握してないんだよな…。あともう敵の体力見ただけで面倒くせってなる返信 匿名 より: 2021年1月17日 8:26 AM 70f周回でレベル71のラスワも解放してないスキル半端な紫苑がやべー奴になってて草 更にアタック連携で地味に後続の火力高めてきて大草原返信 匿名 より: 2021年1月17日 5:16 AM 69階黒妖夢わろた パワ連凸紅茶2ブースト全体スペカ2回やって 3ターン目3.00に満たなかったのにそっからフルオートで消し飛んだわ…w 絵札戦闘姫だったのに返信 匿名 より: 2021年1月17日 4:00 AM 毎回最初の5階層くらいはまじめに頭使うけどそっから先はゴリ押ししちゃうことが多い返信 匿名 より: 2021年1月16日 11:31 AM 今回の紅魔塔は無課金殺しじゃなくてよかった返信 匿名 より: 2021年1月16日 10:52 AM 70階も前衛に肉壁置いて火力出せるやつに紅魔の魔女絵札付けて 1ターン目グレイズ3(一応) 2ターン目ブースト3ラスワぶっぱこれを適当に繰り返せば倒せたからなあ その前のパチュリーが回復してきたから そっちの方が面倒だった返信 匿名 より: 2021年1月16日 7:47 AM 50F単位で大きな一区切りなのかもしれない。 つまり次は91~100Fがネームドキャラ跳梁跋扈の無法地帯となる……はず返信 匿名 より: 2021年1月15日 11:53 PM 今回は優しめなのは天形代がお預けだからってのもあるのかな返信 匿名 より: 2021年1月15日 11:42 PM 今回は昇りやすくていいね これぐらいなら回復+スリップダメージ戦法も十分使える 強化された霊夢も防御式として使えるし、ラスワも引導火力として必要十分というか前回の40~50階が悪夢だった ネームド3体が2ターンに1回、スペカorラスワ撃ってくるという意味不明返信 匿名 より: 2021年1月15日 10:13 PM とりあえず60まで終わらせたけど初期の結界異常&結界2枚回復が一番つらかった 初期がだいぶ難しいからライト層に不評なんじゃないかな返信 匿名 より: 2021年1月15日 7:58 PM 51階〜60階はほとんど3体の弱点被りだから サクサクいけたわ返信 匿名 より: 2021年1月15日 10:08 PM ですね! 51階とか永琳単機(+パワー連携要員の豊姫)で突破できましたよ返信 匿名 より: 2021年1月15日 10:58 PM 永琳はあまりいない全体月ラスワだからいいですよね こういう弱点被りの複数相手で強い返信 匿名 より: 2021年1月5日 8:27 PM 今月中に三回目来るか返信 匿名 より: 2020年12月18日 1:09 AM 紅魔塔最終日きっついなぁ… 14時間以内に一通り回って薬で回復して更にもう一回て仕事ある日にやられるとかなり来る。 次は前日に2回分やっとくべきかなこれ時間さえあれば薬1本につき5、6回くらいは回れそうな戦力はあるから尚の事勿体ないというか返信 匿名 より: 2020年12月15日 11:32 PM 41F~のネームド3体エリアに突入してからは 小悪魔・依姫・豊姫を並べればブレイク無視して仕留められるから楽だった やっぱクリティカルは強いわ返信 匿名 より: 2020年12月15日 9:48 PM つべの50fワンキル攻略でネムノ、にとり、どんげの全体帯電2枚でフルブレイクする奴があったけど、ネムノにとりのスキル全く上げて来なかったのがすごい効いてるわ…。 今まで色んなキャラを毎日欠かさず上げてきたのにたまたまこの2人だけ…くそぅ。返信 匿名 より: 2020年12月14日 4:28 PM 50階までクリア。 40以降は前衛はブレイク要因。共通の弱点あればそのキャラでブレイク、まとまりが少なければメディスンなり穣子の異常ブレイクして後衛の火力キャラで止め。倒せなかったら水と火が弱点なら赤まりさ、すいかはショットで削りつつ自前で結界増やせるので便利。 豊姫、依姫いれば下手なバフかけられてもブレイクされてもいける。 あとは金弱点が多く感じ、木にも使える穣子はパワー連携なのもありかなり便利。 50階はバフが面倒がスカーレット姉妹は弱点が多くやり易い。 むしろ日属性は強さがあって、数が少ないのでメディスンとてゐがおすすめ。 2~3階クリアしたら回復みたいな感じがストレスなくていいかも。返信 匿名 より: 2020年12月14日 12:23 AM 無料回復だけで50階まで来たけど敵が結界回復しない分、前回よりかなり楽に感じる ただネームドキャラ3人×10連発は流石にちょっとやり過ぎ感 次あたりWAVE戦入れてきそうで怖いなああと、どのキャラクターのどのスペカがどの属性だったかいちいち覚えきれないので フィルター機能なりで探しやすくしてほしい返信 匿名 より: 2020年12月13日 12:59 PM 41階以降は幸いにも結界回復をしないのでうまくいけば霊力回復しつつフルブレイクが狙えます。ただお世辞にも防御式と回復式にとって有利な環境とは言えないので今後の課題点となりそうですね。返信 匿名 より: 2020年12月12日 3:58 PM 今回のMVPは穣子かな。 帯電、毒ブレイク、金ブレイクでグループまとめて持って行けるし、パワー連携も使えるし、頼りきりだったぜ!返信 匿名 より: 2020年12月12日 3:42 PM とりあえず50までクリアしましたが41~からキャラ変えたコピペ並べただけは流石に異常すぎ それに結局回復で持久戦も無理でそれっぽいキャラでひたすらごり押していくだけでした、30階までも褒められた出来とは思ってなかったけど今回あまりに酷過ぎる返信 匿名 より: 2020年12月12日 9:01 AM 31~39Fまでの2体敵は結界回復持ってないし 結界フルブレイクで仕留めたけど そこから先の3体になると無理だわ結晶消費1~2回くらいは許容して ラスワ連打のオワタ式しかない気がする返信 匿名 より: 2020年12月12日 7:25 AM 穣子が本当に便利 回復式としても優秀だし、35階のような金だらけな環境では連携から開幕2ブーストするだけで全体3枚ブレイク出来る。 スペカ2も同じだから木も全体3枚可能 うちのはまだラスワ解放してないけど役目は充分ですわ返信 匿名 より: 2020年12月12日 5:31 AM 41階以降が頭おかしい ネームド3体で2ターン毎にスペカ3連打とか回復式も防御式も使えるわけないっていう返信 匿名 より: 2020年11月21日 11:57 PM 紅魔塔の次回開催時に一回クリアした25階等の初回報酬って復活したりするのかな?返信 匿名 より: 2020年11月19日 4:37 PM 石5個払って何とか25階クリア… ダブりキャラ同時に使えないんだしいらんだろって売り払った過去の自分を殴ってきたい返信 匿名 より: 2020年12月13日 12:58 PM 誰のツッコミもないけど紅魔塔はダブりキャラって使えませんよね……?(一人使うともう一人が選択不可になる)返信 匿名 より: 2020年12月14日 12:51 AM 2人以上いたら塔で回復役の早苗が死んでも次の早苗がいるもの… ってできるじゃない 同時に同キャラ使えないのは知ってる 早苗とかメディスンやたらと出たけどなんでほんと手放しちゃったんだろうorz返信 匿名 より: 2020年12月14日 1:00 AM 無理。同じキャラは一番最初に使ったキャラ以外は暗くなって使えなくなる。倒れたらそれまで。 もし出来たらうちの周回用トリプル豊姫が無双開始してるぞ…返信 匿名 より: 2020年12月18日 10:52 PM マジか だったら本当に2体目以降の子はいらない子になっちゃうじゃないか… ますます人形代が貯まるわー(白目 匿名 より: 2020年11月18日 11:44 AM 30階の小悪魔が(体力減らすと?)スキル欄にない回避スキル連打してくるんだけどただ単に使うスキルを全部表記してないだけかな? それともクリティカル回避の表記ミスかな返信 匿名 より: 2020年11月18日 8:08 AM 時間がない+面倒くさいで10階クリア以降全然手つけてないわ 脳死ゲーって批判があったけど個人的には片手間で周回できる方がありがたい。というわけで新イベントはよ返信 匿名 より: 2020年11月16日 8:18 PM 土属性スペカ少なくない? 土単一弱点出ると結界割りにくくて仕方ない返信 匿名 より: 2020年11月17日 12:37 AM うちにはまともに土割れるキャラが 藍のラスワと赤魔理沙のスペカ2ぐらいしか居ないわ 個人的には火・日・星も不足してるし それぞれ3枚割れる赤魔理沙マジ頼りになる(ラスワ解放できてないけど)返信 匿名 より: 2020年11月18日 1:27 AM 調べてみた依姫 ラスワブースト3/最大1枚 メディ 集中ブースト3/最大1枚 赤魔 スペカ2ブースト1/最大3枚 藍 ラスワブースト0/最大4枚 パチェ 拡散ブースト3、集中ブースト3、ラスワブースト3/各1枚 りんご ラスワブースト0/最大2枚 諏訪子 集中ブースト1、ラスワブースト1/各2枚 さとり ラスワブースト0/最大3枚 華扇 スペカ2ブースト0/最大3枚 せいらん スペカ2ブースト0/最大2、ラスワブースト0/最大3枚 早苗 拡散ブースト3/最大2枚、ラスワブースト2/最大2枚 雛 集中ブースト2/最大2枚ブースト1で3枚割れるのは藍のみ 1で2枚はさとりとせいらんのラスワと華扇スペカだけ。確かに使いにくい連中ばっかだな返信 匿名 より: 2020年11月16日 4:46 PM 撃破し尽す間際にちょくちょく回復して補填→次戦闘には幸い意味があるな。とはいえやはり回復式をメインにしようとすると博打要素がやや高まるか(リタイアあるから構わんけど)。耐久式の出番大幅拡充には、やはり「割合ダメージな全体技をたまに使う」「規定ターンで中堅削りみたいな行動を一部の布陣では用いるなどのセット状況あり」「脆いが数ターンは撃破ほぼ無理」みたいな相手が必要だな。返信 匿名 より: 2020年11月16日 12:04 AM めっちゃ時間かかるけど回復と防御してすり潰す戦法でだいぶ進められた。 特に早苗様、神奈子様、穣子様、聖様ありがとうございました。 守谷と秋神と仏教を信仰します。返信 匿名 より: 2020年11月16日 10:48 PM なぜか30階で早苗さんだけ交代できる様になったから驚いだけど、早苗さんの「お祓いマスター」の禁止状態回復って、エクストラアタックの交代禁止とか治すのか・・・ようやく意味がわかった返信 匿名 より: 2020年11月16日 11:17 PM 今回のアプデでつよさ回復の特性に禁止状態の回復の効果も追加された。 このタイプの特性は早苗(特性2)の他に阿求(特性1)、パチュリー(特性3)、弁々(特性3)も持っている。 徳に阿求は習得が容易なうえに発動率も50%と高く実用的。返信 匿名 より: 2020年11月15日 1:08 PM スペカの0,1ブーストに属性弾があるキャラのありがたみよ…… 育てたいキャラめちゃくちゃ増えたな、華扇とか返信 匿名 より: 2020年11月15日 1:22 PM それな 個人的には穣子かな、ショットもスペルも属性弾盛り盛り返信 匿名 より: 2020年11月15日 11:32 AM 本番+リタイアすれば予行演習使わないで済むんじゃないか? 何かデメリットあるんだろうか返信 匿名 より: 2020年11月15日 12:18 PM 霊P2減る 間違って最後まで眺めると1度もスペカ使って無い満身創痍キャラが生まれてしまう 単騎攻略で2回それやらかした返信 匿名 より: 2020年11月15日 10:10 AM 金属性弱点の敵が多かったおかげで大ちゃん大活躍だったわ返信 匿名 より: 2020年11月15日 3:16 AM 26階に無属性(弱点属性無し)で結界2枚増加&結界異常1枚回復持ちのクソ敵いるけど こいつどうやってフルブレイク狙うんだ…? 結界異常ブレイク狙っても結界異常回復されてラスト1枚が割れんし 陰攻メインのスペカ・ラスワ連発でゴリ押ししろってか返信 匿名 より: 2020年11月15日 8:30 AM 凍結入れるとたまに攻撃前行動しなくならないかな うろ覚えだけど返信 匿名 より: 2020年11月15日 10:06 AM 結界異常回復されてもメディスンのスペカだったり、藍のラスワで毒付与してあげれば鈴仙のスペカでフルブレイクいけないかな 行動順とか確率付与で確実ではないけど返信 匿名 より: 2020年11月15日 1:07 PM 何より真っ先に白蓮さん落としてからチマチマ倒してった記憶ある 最悪1回全滅して2パーティー攻略してもよいのでは、今26Fなら日程的にもそこそこ余裕あるでしょ返信 匿名 より: 2020年11月15日 8:00 PM トライ&エラーになるけどチルノのラスワがブースト時に確率で結界を凍らせてから砕く効果がつくからメディの後にそれしたらどうだろう?返信 匿名 より: 2020年11月16日 11:22 AM メディでブーストしてスペカ&穣子のスペカで結界異常回復されたあとに付与してフルブレイクできるよ返信 匿名 より: 2020年11月16日 3:08 PM そもそも結界回復をさせないようにするのが楽だよ 上の雑魚か聖を先に1ターンでフルブレイクして各個撃破が一番ラク 残った下のは無属性攻撃しかないからサンドバッグに最適返信 匿名 より: 2020年11月14日 9:43 PM 最上階周回美味すぎだろ これは1週間納得返信 匿名 より: 2020年11月14日 10:40 PM 30階周回できる人って1日に何周くらいできるもんなの?返信 匿名 より: 2020年11月14日 11:03 PM 俺は全回復1回で15周いけたわ 賽銭約15000と金素材30くらい やる気あるならメロン5までなら絶対おすすめ平日は多分1日5、6回でいいやってなると思うが返信 匿名 より: 2020年11月14日 8:10 PM メディスンの有用性が改めて実感できた感じがする 馬鹿体力のせいで全体耐性持ちに単体弱点スペカぶつけても中々削れんから、フルブレイクまで持ってくしかねぇ 鈴仙大妖精妹紅あたりを全部LV90止まりにしてたのも痛かったけど返信 匿名 より: 2020年11月14日 2:57 AM あとちょっと期待してたけど結局防御絵札とか結界回復絵札は全くだな スペルも火力なり霊力絵札やる場面多いからスペル1つ消耗して結界を回復させようって感じにならんかった返信 匿名 より: 2020年11月14日 10:28 AM 心置きなく割れるようになって割符が増えたわ 結界回復絵札は一応ある程度残したけど防御系絵札は絶対使わないな返信 匿名 より: 2020年11月14日 10:58 AM 数十ターン耐久とか見越して兎ピックでめちゃくちゃ落ちてきた幸せウサギを24枚残してるけど、さすがにいらんか……返信 匿名 より: 2020年11月14日 11:16 AM 一応ウサギは90止まりのもこたんで、スペカ持ち倒した後の後詰で残りの耐性要員焼いた時に使ったわ。 スキル付与した後ヒマだから使ってたスペカでも燃焼付与できるけど体力どんどん減るからなぁ返信 匿名 より: 2020年11月16日 3:02 PM うさぎは体力もあがるからとりあえずブレイク用に使いそうなキャラには文字通りのお守りとして付けてるわ そういうキャラほどレベル低くて体力が少ないから気休めに返信 匿名 より: 2020年11月14日 2:06 AM 回復式と防御式使えなくはないが、時間かかり過ぎてとてもじゃないがやってらんないな返信 匿名 より: 2020年11月14日 2:55 AM 時間かかることには変わりないけど持久戦するなら結界割られないこと確認出来たらメディスンとかで毒ばら撒いとくと通常で殴っていくよりは遥かに早く終わるんで暇あったら試してみて返信 匿名 より: 2020年11月14日 1:25 AM なんだかんだゴリ押しで登りきってしまった メロン回収されずに30個増えたぜ返信 匿名 より: 2020年11月14日 12:53 AM 10階くらいまでは今までろくに使わなかったキャラや、昔戦力だったけど二軍落ちしてたキャラを使えて楽しかったけど、流石に20階まで来るといつもの一軍メンバー以外お呼びでない感じで、新鮮味もなくただ硬い壁を殴り続けてる感じ、とりあえず25階までは頑張るけど。 紅魔塔の試み自体は面白いと思うんだけど、キャラ数こそが正義の尖ったイベントやるなら、もうちょっと事前に仕様公表して育成期間設けてくれても良かったんじゃないかな返信 匿名 より: 2020年11月14日 10:57 AM 25F霊夢をはじめ金弱点を大妖精でパリンパリンするのはめちゃくちゃ使えた でもそれくらいかな……返信 匿名 より: 2020年11月13日 8:48 PM ゲームの性質上敵を強くさせる方法がひたすら体力盛って耐性張らせてバフデバフかけさせるしかないんだよな。 コンセプト的には、普段はショットを使い分けて戦ってここぞという時にスペカ、切り札としてラスワっていう感じだったけど、敵のインフレのせいで通常ショットなんてほぼほぼ意味なくなってるし。普段はラスワで戦って、霊力回収や結界ブレイクの時にスペカを使う感じになってる。返信 匿名 より: 2020年11月13日 11:02 PM せめてショットは命中100%くらい欲しいな 弱くてもそれだけでだいぶストレス軽減されるあと、霊力溜めてショットレベル上げたらブーストなしでもバレット2、バレット3〜が自動で発動する機能欲しい… 原作だってpアイテム集めたら被弾するまでショットずっと進化しっぱなしだしさー返信 匿名 より: 2020年11月16日 1:39 AM 多少調整がいるかもだけどP消費なしでブーストショットは良い気がするねこのゲームの耐久系が役に立たない要因って、有限のスペカ、そのスペカに装備された有限のバフ、使うと溜めるのに何ターンもかかるブーストとスキル、そしてそのブーストとバフが1ターンや2ターン程度しか効果がない事… つまり強化がどれも一度きり・瞬間的にしかなくて、しかもそれが強力なもんだから、盛りに盛って一撃に賭けるのが正義になっちゃうよね 紅魔塔は確かに防御や回復も使えるけど、ショットで耐久戦法するとほんとにただただ時間かかってしょうがないからなぁまあ他にも有限の無敵バリアーや放っておくと手に負えなくなる程バフ積みまくる敵など、長引くと不利になる要素色々あるから、解決にはならんけども…返信 匿名 より: 2020年11月14日 6:04 PM ザコ敵は属性弾ドカドカ連発してくるのに こちらは大半の通常ショットが無属性で、属性あっても1~3ブースト必要なのがおかしい あと拡散ですら霊力全然溜まらないのが酷い 属性弾1発撃つのにカスショット何発撃たなきゃいけないんだよ…返信 匿名 より: 2020年11月13日 7:31 PM 有効属性覚えてないキャラ見るのに一々仲間一覧まで戻ってたけど、編成リストに出る情報欄、スクロール出来るんだな・・・返信 匿名 より: 2020年11月13日 4:49 PM 9Fの耐性は土・水・火かと思います 細かいですが。。返信 匿名 より: 2020年11月13日 2:48 PM 70じゃ流石にきびしいですね。残念だけど今回は諦めようあと明日くらいには25いけそうだけどこれ別にクリアだけなら難しいなんてことなく有用なキャラと頭数揃えてそれっぽくぶつけていくだけだからキャラさえいれ時間と手間かけりゃおそらく結晶使わんでも誰でもクリアは絶対出来る ぶっちゃけ滅茶苦茶めんどくさい持ち物検査って印象返信 匿名 より: 2020年11月13日 8:45 PM 1週間という時間制限あるのが問題 わざわざ時間制限設ける意味あるか?返信 匿名 より: 2020年11月13日 10:10 PM 今後も開催され、クリア履歴は引き継がれますよ。返信 匿名 より: 2020年11月13日 10:17 PM その引き継ぎがそもそも必要ないっての 1階1階が厳しいなら常設でゆっくりやらせてくれや だからメロン回収塔とか言われてんだろ返信 匿名 より: 2020年11月13日 2:46 PM 敵ばっかりどんどんインフレしまくってるのに 味方はもう強くなる手段がないのほんと終わってる てか敵はなんでスキルやスペカ何度も使いまくりなんだよおかしいだろ返信 匿名 より: 2020年11月13日 1:25 PM やっぱりレベル70じゃ無理かな… 一階の予行演習やってみたけど、一体も倒せずに全滅しました もう少し挑戦してみるつもりだが、上級者向けの無理ゲーとしか思えん返信 匿名 より: 2020年11月13日 10:23 AM 育てたら周回効率悪くなる周回ゲーだったのにいきなり複数完凸育成しておかないとダメってうんこすぎるだろ返信 匿名 より: 2020年11月13日 3:56 AM 早苗、弱点無し防御式、てゐorメディスンで結界異常ダメージ狙いで結構行ける階多いわ返信 匿名 より: 2020年11月13日 3:02 AM まだ遥か先のことだが、25階層は依姫、妖夢、鈴仙の3人でいけそう。回避5段階アップが怖いけど返信 匿名 より: 2020年11月13日 9:50 PM ひょっとして仙術フィルター見えておられない?(月の民&霊的存在50%カット) 霊夢の陰攻6段ダウンも見えておられない?返信 匿名 より: 2020年11月14日 9:34 AM 仙術フィルターは高火力を出せる綿月姉妹と白玉楼関係者(妖夢&幽々子)をピンポイントでメタってるのが本当に厄介だ。 特に妖夢は霊夢と華扇両方が月弱点で有利かと思ったら、仙術フィルターで思った以上に火力が出ないという罠。返信 匿名 より: 2020年11月14日 11:01 AM フルブレイクさえできればフィルター張られてても豊姫幽々子ラスワぶっぱで余裕もって削りきれたわ。 メディ+誰かの通常スペカで二人同時にブレイクして、彼女らを後ろから出してくるのが綺麗に決まる返信 匿名 より: 2020年11月13日 2:48 AM 主要キャラがヤられた後も、ラスワ解放してないレベル80,90キャラでチマチマと結界割りと体力削りを駆使してどうにか進めてる。返信 匿名 より: 2020年11月13日 2:02 AM Twitter見てたらもう30階クリアしてる人いたわ…化物かよ 30階クリア後は30階を周回出来るようになり金本と金巻物がドロップするそうです返信 匿名 より: 2020年11月13日 1:49 AM 初日は全回復一回で15階まで来れた 相性考えつつスベカ使って行けば案外行けるな 基本スベカでショットはラスワ後の悪あがきやスキル回したいときだけ撃てば良い返信 匿名 より: 2020年11月13日 1:36 AM スペカ使う敵が出る階になると案の定耐久なんてやってられなくなるな 正直回復式とか防御式なんて育成するのにリソース注ぎ込むくらいなら一体でもアタッカー育成したほうが100倍いいわ返信 匿名 より: 2020年11月13日 1:02 AM 1階からLv100&スキルカンスト前提、回復推しもただの泥仕合 EX1ルナ以上のバランス崩壊ゲー返信 匿名 より: 2020年11月13日 1:10 AM 敵が攻撃バフ使ってきたらHP最大から1ターンでピチュることもあるし 運営はどこで回復使う想定してんだよこれ返信 匿名 より: 2020年11月13日 12:50 AM 根本的なゲームバランスがゴミなのにない言ってんだこいつ返信 匿名 より: 2020年11月14日 8:18 AM ゴミなのはお前みたいなやつのことだぞ返信 匿名 より: 2020年11月15日 12:35 AM いや、お前やろ返信 匿名 より: 2020年11月13日 12:47 AM Twitterで虚無ゲー虚無ゲー言ってたのにいざ脳死ワンパン出来ないステージお出しされるとぶつくさ言い出すどうしようもない連中の多いこと ラスワワンパン以外したくないって脳死ゲームしかできないのかよ返信 匿名 より: 2020年11月13日 12:43 AM 全体耐性と単体耐性どっちかランダムとかマジやめろ めんどいからフルブレイクでバフ消し飛ばして 全体ラスワでゴリ押ししようとしたら 全体耐性と単体耐性バフだけは陽防や陰防と違って残りやがるしまぁ逆に考えれば10階ボスみたいに 2体どっちも全体↑・単体↓使ってきたターンにフルブレイクしたら スキル無し単体スペカでも落ちるぐらいの超ダメージを叩き込めるが…返信 より: 2020年11月13日 12:27 AM 何がゴリ押しが頭の悪そうな行為だよ こんな面倒臭いものに長時間かけて全キャラ使い切ってまで丁寧に挑む意味ないだろ今まで通り高火力ラスワ連発してまた翌日も十分頭良い対処法だろ返信 匿名 より: 2020年11月13日 12:37 AM 敵硬いし耐性も使うからラスワで倒しきれないこと多いし紅魔塔1週間しか開催されないからラスワ連発じゃ絶対制覇出来ないんだけど頭悪いの自白してて草返信 匿名 より: 2020年11月13日 1:06 PM 自分のこと言ってて草返信 匿名 より: 2020年11月13日 1:15 PM この一週間だけじゃないし別にラスワ連発でもいいやん 絶対制覇できない事は無いやろ(多分) 頭悪いって表現はおかしい返信 匿名 より: 2020年11月14日 8:17 AM 連投するのは頭の悪い行為じゃないんですかね笑返信 匿名 より: 2020年11月13日 12:27 AM 何がゴリ押しが頭の悪そうな行為だよ こんな面倒臭いものに長時間かけて全キャラ使い切ってまで丁寧に挑む意味ないだろ今まで通り高火力ラスワ連発してまた翌日も十分頭良い対処法だろ返信 匿名 より: 2020年11月12日 11:59 PM 敵のバフが偏ってんなぁ、と最初の方だけやった感想 陰防持ちが続くと陽攻アタッカーの数足らなくなるわ他の人も書いてるけど、絵札付け替え面倒だしパワー連携3人+敵に応じた火力数名から入れ替える感じかなぁ返信 匿名 より: 2020年11月12日 11:22 PM 絵札の付け替えまじめんどくさいから、試行錯誤させたいならまず絵札の仕様をなんとかしてくれ返信 匿名 より: 2020年11月12日 11:16 PM う~んギブアップw 育成が半端なんで紅魔塔は無理。全スルーします。 次の通常イベに期待!返信 匿名 より: 2020年11月12日 11:11 PM 回復有料はやりすぎ返信 匿名 より: 2020年11月12日 11:03 PM 11階以上の全体単体耐性は賢く使ってくるのか単にランダムなのか……1キャラに両方持たせるのは勘弁してくれ。 仮にランダムとしたら予行演習とかなんの意味もない、霊Pじゃぶじゃぶ使ったリセマラゲーになってしまう返信 匿名 より: 2020年11月12日 11:36 PM 15Fの大妖精は単体スペカぶつけ続けてもずっと全体耐性やってました、偶然かわかりませんが参考までに返信 匿名 より: 2020年11月12日 10:16 PM 10階のボスまで行ってEXアタック食らったら、集中ショット5ターン封印された 拡散の単体ショット持ち編成だったからダメは問題なかったけど、下手したらスペル封印とかされるんか? ちなみにステージ開始時の初回ターンだけ使ってきた。返信 匿名 より: 2020年11月12日 9:51 PM 霊力の消費を気にしないなら前衛を全部パワー連携持ちにして初手交代の方が良さそうだな。交代制限ターンは引き継がれないし、前の戦闘でスペカ余ってるなら1ターン目でチャージ3とか撃てる返信 匿名 より: 2020年11月12日 9:50 PM 管理人さんの言う通り総力戦になるから必然的に回復式や防御式のキャラも使う機会が出てくるという事なんでしょう 1階に星水弱点が居たから早苗さんがブレイク活躍してくれた(チルノ、マリサ、スターと共に) 時間がかかったから、結界追加やHP回復スキルが助かった返信 匿名 より: 2020年11月12日 9:49 PM 相手が結界異常耐性とか結界異常回復とかアホ回避持ってなかったら 優曇華院(全体帯電2枚) にとり(全体帯電1枚+90%) ネムノ(全体帯電2枚) からの交代で穣子のスペカ2叩き込めば 5~6枚までなら初手でお手軽全体フルブレイクできるんじゃね?さらにメディスン(全体毒霧1枚+90%で追加1枚)追加したら 穣子のラスワ叩き込むだけで初手全体6~8枚破壊というロマン返信 匿名 より: 2020年11月12日 9:30 PM 体力の都合上いくら弱点ついても通常スペカだとキツいから、やっぱりラスワ使うしかないかな ラスワ封印して相手3体全員の結界破るにはちゃんと研究してしっかり動き練らなきゃいけないけど、生憎そんな時間はない 封結晶に糸目をつけないなら、ぶっ壊れラスワ持ちをじゃんじゃん使うのが一番効率いいんだろうけど返信 匿名 より: 2020年11月12日 9:17 PM キャラ選択の際に属性評も見れるようにしてほしいな 結界を割られない属性で挑みたいけどチェックが面倒くさい・・・返信 匿名 より: 2020年11月12日 9:09 PM 玄人向けの虚無潰しイベだと思って気楽にやろうや 1週間のうちに25Fまで行けるか怪しいし返信 匿名 より: 2020年11月12日 9:01 PM 相手の体力がありすぎて、弱点ついても半端なLV100だとキツいわ。初日だしとりあえずぶっ壊れ全体ラスワ持ちで一掃&手持ちが尽きたら全回復でやってみたけど、はやくも4階から全体攻撃防御が出てくる。 それでも単体ラスワだと削りきれなかったりするから、セオリー通り支援キャラと結界ブレイクを駆使しなきゃ進められないな。 あと回復式ピックアップやってるけど、この体力とシステムの前じゃ回復や防御なんて焼け石に水だと思うんですけど。返信 匿名 より: 2020年11月12日 11:04 PM 強力なパワー連携キャラを前衛にして回復してから交代させればまた使える、みたいな使い方できるぞ正直後半は結局ラスワ前提になるからそれもあんまり意味ないけど返信 匿名 より: 2020年11月13日 12:59 AM 盾キャラとか回復キャラマジで要らねぇわこれ 陽防・陰防ダウン使えるキャラや 属性弾・結界異常でブレイク狙えるキャラや パワー連携で霊力底上げできるキャラの方がよっぽど有用返信 匿名 より: 2020年11月12日 8:59 PM パワー連携即交代で1ターン目から2.00~3.00にして即仕留めて行くのが時間的には楽かな 当たり前だけど数十万を相手にすると☆1と☆5の差を如実に感じる……強キャラの☆1より並キャラの☆5の方がちゃんと強いのなんか嬉しかったわ返信 匿名 より: 2020年11月12日 8:44 PM 余裕があればでいいので相手の使うスキルとか弱点をまとめて頂けると助かります 自分は1人ずつ!マークタップして紙にメモしながら進んでいるが、引き継ぎというのもあってまとまったものがあればこれから始める人も攻略のコツとか把握やりやすそうなので。返信 匿名 より: 2020年11月12日 7:39 PM ルナの塔かな返信 匿名 より: 2020年11月12日 7:27 PM わかっちゃいたけど、やっぱ面倒そうなのがきたな返信
天形代の2枚目配布のおかげで50階までクリアすれば紅魔理沙凸れるようになったから初めて紅魔塔手をつけたけど、自然回復だけで50階いけるもんやな
ガチ勢は回復に石使ってるんだろうか?
まぁ正直1回目くらいならすぐ取り返せるしやっても良いような気もするが
石なんか使わなくてもクリア余裕よ
紅魔塔これで3回目の開催だったはずだけど、気付けば未だに10階までしかクリアしてないわ
キャラのスペカや弾の属性とかデバフ性能とかなんも把握してないんだよな…。あともう敵の体力見ただけで面倒くせってなる
70f周回でレベル71のラスワも解放してないスキル半端な紫苑がやべー奴になってて草
更にアタック連携で地味に後続の火力高めてきて大草原
69階黒妖夢わろた
パワ連凸紅茶2ブースト全体スペカ2回やって
3ターン目3.00に満たなかったのにそっからフルオートで消し飛んだわ…w 絵札戦闘姫だったのに
毎回最初の5階層くらいはまじめに頭使うけどそっから先はゴリ押ししちゃうことが多い
今回の紅魔塔は無課金殺しじゃなくてよかった
70階も前衛に肉壁置いて火力出せるやつに紅魔の魔女絵札付けて
1ターン目グレイズ3(一応)
2ターン目ブースト3ラスワぶっぱ
これを適当に繰り返せば倒せたからなあ
その前のパチュリーが回復してきたから
そっちの方が面倒だった
50F単位で大きな一区切りなのかもしれない。
つまり次は91~100Fがネームドキャラ跳梁跋扈の無法地帯となる……はず
今回は優しめなのは天形代がお預けだからってのもあるのかな
今回は昇りやすくていいね
これぐらいなら回復+スリップダメージ戦法も十分使える
強化された霊夢も防御式として使えるし、ラスワも引導火力として必要十分
というか前回の40~50階が悪夢だった
ネームド3体が2ターンに1回、スペカorラスワ撃ってくるという意味不明
とりあえず60まで終わらせたけど初期の結界異常&結界2枚回復が一番つらかった
初期がだいぶ難しいからライト層に不評なんじゃないかな
51階〜60階はほとんど3体の弱点被りだから
サクサクいけたわ
ですね!
51階とか永琳単機(+パワー連携要員の豊姫)で突破できましたよ
永琳はあまりいない全体月ラスワだからいいですよね
こういう弱点被りの複数相手で強い
今月中に三回目来るか
紅魔塔最終日きっついなぁ…
14時間以内に一通り回って薬で回復して更にもう一回て仕事ある日にやられるとかなり来る。
次は前日に2回分やっとくべきかなこれ
時間さえあれば薬1本につき5、6回くらいは回れそうな戦力はあるから尚の事勿体ないというか
41F~のネームド3体エリアに突入してからは
小悪魔・依姫・豊姫を並べればブレイク無視して仕留められるから楽だった
やっぱクリティカルは強いわ
つべの50fワンキル攻略でネムノ、にとり、どんげの全体帯電2枚でフルブレイクする奴があったけど、ネムノにとりのスキル全く上げて来なかったのがすごい効いてるわ…。
今まで色んなキャラを毎日欠かさず上げてきたのにたまたまこの2人だけ…くそぅ。
50階までクリア。
40以降は前衛はブレイク要因。共通の弱点あればそのキャラでブレイク、まとまりが少なければメディスンなり穣子の異常ブレイクして後衛の火力キャラで止め。倒せなかったら水と火が弱点なら赤まりさ、すいかはショットで削りつつ自前で結界増やせるので便利。
豊姫、依姫いれば下手なバフかけられてもブレイクされてもいける。
あとは金弱点が多く感じ、木にも使える穣子はパワー連携なのもありかなり便利。
50階はバフが面倒がスカーレット姉妹は弱点が多くやり易い。
むしろ日属性は強さがあって、数が少ないのでメディスンとてゐがおすすめ。
2~3階クリアしたら回復みたいな感じがストレスなくていいかも。
無料回復だけで50階まで来たけど敵が結界回復しない分、前回よりかなり楽に感じる
ただネームドキャラ3人×10連発は流石にちょっとやり過ぎ感
次あたりWAVE戦入れてきそうで怖いなあ
あと、どのキャラクターのどのスペカがどの属性だったかいちいち覚えきれないので
フィルター機能なりで探しやすくしてほしい
41階以降は幸いにも結界回復をしないのでうまくいけば霊力回復しつつフルブレイクが狙えます。ただお世辞にも防御式と回復式にとって有利な環境とは言えないので今後の課題点となりそうですね。
今回のMVPは穣子かな。
帯電、毒ブレイク、金ブレイクでグループまとめて持って行けるし、パワー連携も使えるし、頼りきりだったぜ!
とりあえず50までクリアしましたが41~からキャラ変えたコピペ並べただけは流石に異常すぎ
それに結局回復で持久戦も無理でそれっぽいキャラでひたすらごり押していくだけでした、30階までも褒められた出来とは思ってなかったけど今回あまりに酷過ぎる
31~39Fまでの2体敵は結界回復持ってないし
結界フルブレイクで仕留めたけど
そこから先の3体になると無理だわ
結晶消費1~2回くらいは許容して
ラスワ連打のオワタ式しかない気がする
穣子が本当に便利
回復式としても優秀だし、35階のような金だらけな環境では連携から開幕2ブーストするだけで全体3枚ブレイク出来る。
スペカ2も同じだから木も全体3枚可能
うちのはまだラスワ解放してないけど役目は充分ですわ
41階以降が頭おかしい
ネームド3体で2ターン毎にスペカ3連打とか回復式も防御式も使えるわけないっていう
紅魔塔の次回開催時に一回クリアした25階等の初回報酬って復活したりするのかな?
石5個払って何とか25階クリア…
ダブりキャラ同時に使えないんだしいらんだろって売り払った過去の自分を殴ってきたい
誰のツッコミもないけど紅魔塔はダブりキャラって使えませんよね……?(一人使うともう一人が選択不可になる)
2人以上いたら塔で回復役の早苗が死んでも次の早苗がいるもの…
ってできるじゃない
同時に同キャラ使えないのは知ってる
早苗とかメディスンやたらと出たけどなんでほんと手放しちゃったんだろうorz
無理。同じキャラは一番最初に使ったキャラ以外は暗くなって使えなくなる。倒れたらそれまで。
もし出来たらうちの周回用トリプル豊姫が無双開始してるぞ…
マジか
だったら本当に2体目以降の子はいらない子になっちゃうじゃないか…
ますます人形代が貯まるわー(白目
30階の小悪魔が(体力減らすと?)スキル欄にない回避スキル連打してくるんだけどただ単に使うスキルを全部表記してないだけかな?
それともクリティカル回避の表記ミスかな
時間がない+面倒くさいで10階クリア以降全然手つけてないわ
脳死ゲーって批判があったけど個人的には片手間で周回できる方がありがたい。というわけで新イベントはよ
土属性スペカ少なくない?
土単一弱点出ると結界割りにくくて仕方ない
うちにはまともに土割れるキャラが
藍のラスワと赤魔理沙のスペカ2ぐらいしか居ないわ
個人的には火・日・星も不足してるし
それぞれ3枚割れる赤魔理沙マジ頼りになる(ラスワ解放できてないけど)
調べてみた
依姫 ラスワブースト3/最大1枚
メディ 集中ブースト3/最大1枚
赤魔 スペカ2ブースト1/最大3枚
藍 ラスワブースト0/最大4枚
パチェ 拡散ブースト3、集中ブースト3、ラスワブースト3/各1枚
りんご ラスワブースト0/最大2枚
諏訪子 集中ブースト1、ラスワブースト1/各2枚
さとり ラスワブースト0/最大3枚
華扇 スペカ2ブースト0/最大3枚
せいらん スペカ2ブースト0/最大2、ラスワブースト0/最大3枚
早苗 拡散ブースト3/最大2枚、ラスワブースト2/最大2枚
雛 集中ブースト2/最大2枚
ブースト1で3枚割れるのは藍のみ
1で2枚はさとりとせいらんのラスワと華扇スペカだけ。確かに使いにくい連中ばっかだな
撃破し尽す間際にちょくちょく回復して補填→次戦闘には幸い意味があるな。とはいえやはり回復式をメインにしようとすると博打要素がやや高まるか(リタイアあるから構わんけど)。
耐久式の出番大幅拡充には、やはり「割合ダメージな全体技をたまに使う」「規定ターンで中堅削りみたいな行動を一部の布陣では用いるなどのセット状況あり」「脆いが数ターンは撃破ほぼ無理」みたいな相手が必要だな。
めっちゃ時間かかるけど回復と防御してすり潰す戦法でだいぶ進められた。
特に早苗様、神奈子様、穣子様、聖様ありがとうございました。
守谷と秋神と仏教を信仰します。
なぜか30階で早苗さんだけ交代できる様になったから驚いだけど、早苗さんの「お祓いマスター」の禁止状態回復って、エクストラアタックの交代禁止とか治すのか・・・ようやく意味がわかった
今回のアプデでつよさ回復の特性に禁止状態の回復の効果も追加された。
このタイプの特性は早苗(特性2)の他に阿求(特性1)、パチュリー(特性3)、弁々(特性3)も持っている。
徳に阿求は習得が容易なうえに発動率も50%と高く実用的。
スペカの0,1ブーストに属性弾があるキャラのありがたみよ……
育てたいキャラめちゃくちゃ増えたな、華扇とか
それな
個人的には穣子かな、ショットもスペルも属性弾盛り盛り
本番+リタイアすれば予行演習使わないで済むんじゃないか?
何かデメリットあるんだろうか
霊P2減る
間違って最後まで眺めると1度もスペカ使って無い満身創痍キャラが生まれてしまう
単騎攻略で2回それやらかした
金属性弱点の敵が多かったおかげで大ちゃん大活躍だったわ
26階に無属性(弱点属性無し)で結界2枚増加&結界異常1枚回復持ちのクソ敵いるけど
こいつどうやってフルブレイク狙うんだ…?
結界異常ブレイク狙っても結界異常回復されてラスト1枚が割れんし
陰攻メインのスペカ・ラスワ連発でゴリ押ししろってか
凍結入れるとたまに攻撃前行動しなくならないかな
うろ覚えだけど
結界異常回復されてもメディスンのスペカだったり、藍のラスワで毒付与してあげれば鈴仙のスペカでフルブレイクいけないかな
行動順とか確率付与で確実ではないけど
何より真っ先に白蓮さん落としてからチマチマ倒してった記憶ある
最悪1回全滅して2パーティー攻略してもよいのでは、今26Fなら日程的にもそこそこ余裕あるでしょ
トライ&エラーになるけどチルノのラスワがブースト時に確率で結界を凍らせてから砕く効果がつくからメディの後にそれしたらどうだろう?
メディでブーストしてスペカ&穣子のスペカで結界異常回復されたあとに付与してフルブレイクできるよ
そもそも結界回復をさせないようにするのが楽だよ
上の雑魚か聖を先に1ターンでフルブレイクして各個撃破が一番ラク
残った下のは無属性攻撃しかないからサンドバッグに最適
最上階周回美味すぎだろ
これは1週間納得
30階周回できる人って1日に何周くらいできるもんなの?
俺は全回復1回で15周いけたわ
賽銭約15000と金素材30くらい
やる気あるならメロン5までなら絶対おすすめ
平日は多分1日5、6回でいいやってなると思うが
メディスンの有用性が改めて実感できた感じがする
馬鹿体力のせいで全体耐性持ちに単体弱点スペカぶつけても中々削れんから、フルブレイクまで持ってくしかねぇ
鈴仙大妖精妹紅あたりを全部LV90止まりにしてたのも痛かったけど
あとちょっと期待してたけど結局防御絵札とか結界回復絵札は全くだな
スペルも火力なり霊力絵札やる場面多いからスペル1つ消耗して結界を回復させようって感じにならんかった
心置きなく割れるようになって割符が増えたわ
結界回復絵札は一応ある程度残したけど防御系絵札は絶対使わないな
数十ターン耐久とか見越して兎ピックでめちゃくちゃ落ちてきた幸せウサギを24枚残してるけど、さすがにいらんか……
一応ウサギは90止まりのもこたんで、スペカ持ち倒した後の後詰で残りの耐性要員焼いた時に使ったわ。
スキル付与した後ヒマだから使ってたスペカでも燃焼付与できるけど体力どんどん減るからなぁ
うさぎは体力もあがるからとりあえずブレイク用に使いそうなキャラには文字通りのお守りとして付けてるわ
そういうキャラほどレベル低くて体力が少ないから気休めに
回復式と防御式使えなくはないが、時間かかり過ぎてとてもじゃないがやってらんないな
時間かかることには変わりないけど持久戦するなら結界割られないこと確認出来たらメディスンとかで毒ばら撒いとくと通常で殴っていくよりは遥かに早く終わるんで暇あったら試してみて
なんだかんだゴリ押しで登りきってしまった
メロン回収されずに30個増えたぜ
10階くらいまでは今までろくに使わなかったキャラや、昔戦力だったけど二軍落ちしてたキャラを使えて楽しかったけど、流石に20階まで来るといつもの一軍メンバー以外お呼びでない感じで、新鮮味もなくただ硬い壁を殴り続けてる感じ、とりあえず25階までは頑張るけど。
紅魔塔の試み自体は面白いと思うんだけど、キャラ数こそが正義の尖ったイベントやるなら、もうちょっと事前に仕様公表して育成期間設けてくれても良かったんじゃないかな
25F霊夢をはじめ金弱点を大妖精でパリンパリンするのはめちゃくちゃ使えた
でもそれくらいかな……
ゲームの性質上敵を強くさせる方法がひたすら体力盛って耐性張らせてバフデバフかけさせるしかないんだよな。
コンセプト的には、普段はショットを使い分けて戦ってここぞという時にスペカ、切り札としてラスワっていう感じだったけど、敵のインフレのせいで通常ショットなんてほぼほぼ意味なくなってるし。普段はラスワで戦って、霊力回収や結界ブレイクの時にスペカを使う感じになってる。
せめてショットは命中100%くらい欲しいな
弱くてもそれだけでだいぶストレス軽減される
あと、霊力溜めてショットレベル上げたらブーストなしでもバレット2、バレット3〜が自動で発動する機能欲しい…
原作だってpアイテム集めたら被弾するまでショットずっと進化しっぱなしだしさー
多少調整がいるかもだけどP消費なしでブーストショットは良い気がするね
このゲームの耐久系が役に立たない要因って、有限のスペカ、そのスペカに装備された有限のバフ、使うと溜めるのに何ターンもかかるブーストとスキル、そしてそのブーストとバフが1ターンや2ターン程度しか効果がない事…
つまり強化がどれも一度きり・瞬間的にしかなくて、しかもそれが強力なもんだから、盛りに盛って一撃に賭けるのが正義になっちゃうよね
紅魔塔は確かに防御や回復も使えるけど、ショットで耐久戦法するとほんとにただただ時間かかってしょうがないからなぁ
まあ他にも有限の無敵バリアーや放っておくと手に負えなくなる程バフ積みまくる敵など、長引くと不利になる要素色々あるから、解決にはならんけども…
ザコ敵は属性弾ドカドカ連発してくるのに
こちらは大半の通常ショットが無属性で、属性あっても1~3ブースト必要なのがおかしい
あと拡散ですら霊力全然溜まらないのが酷い
属性弾1発撃つのにカスショット何発撃たなきゃいけないんだよ…
有効属性覚えてないキャラ見るのに一々仲間一覧まで戻ってたけど、編成リストに出る情報欄、スクロール出来るんだな・・・
9Fの耐性は土・水・火かと思います
細かいですが。。
70じゃ流石にきびしいですね。残念だけど今回は諦めよう
あと明日くらいには25いけそうだけどこれ別にクリアだけなら難しいなんてことなく有用なキャラと頭数揃えてそれっぽくぶつけていくだけだからキャラさえいれ時間と手間かけりゃおそらく結晶使わんでも誰でもクリアは絶対出来る
ぶっちゃけ滅茶苦茶めんどくさい持ち物検査って印象
1週間という時間制限あるのが問題
わざわざ時間制限設ける意味あるか?
今後も開催され、クリア履歴は引き継がれますよ。
その引き継ぎがそもそも必要ないっての
1階1階が厳しいなら常設でゆっくりやらせてくれや
だからメロン回収塔とか言われてんだろ
敵ばっかりどんどんインフレしまくってるのに
味方はもう強くなる手段がないのほんと終わってる
てか敵はなんでスキルやスペカ何度も使いまくりなんだよおかしいだろ
やっぱりレベル70じゃ無理かな…
一階の予行演習やってみたけど、一体も倒せずに全滅しました
もう少し挑戦してみるつもりだが、上級者向けの無理ゲーとしか思えん
育てたら周回効率悪くなる周回ゲーだったのにいきなり複数完凸育成しておかないとダメってうんこすぎるだろ
早苗、弱点無し防御式、てゐorメディスンで結界異常ダメージ狙いで結構行ける階多いわ
まだ遥か先のことだが、25階層は依姫、妖夢、鈴仙の3人でいけそう。回避5段階アップが怖いけど
ひょっとして仙術フィルター見えておられない?(月の民&霊的存在50%カット)
霊夢の陰攻6段ダウンも見えておられない?
仙術フィルターは高火力を出せる綿月姉妹と白玉楼関係者(妖夢&幽々子)をピンポイントでメタってるのが本当に厄介だ。
特に妖夢は霊夢と華扇両方が月弱点で有利かと思ったら、仙術フィルターで思った以上に火力が出ないという罠。
フルブレイクさえできればフィルター張られてても豊姫幽々子ラスワぶっぱで余裕もって削りきれたわ。
メディ+誰かの通常スペカで二人同時にブレイクして、彼女らを後ろから出してくるのが綺麗に決まる
主要キャラがヤられた後も、ラスワ解放してないレベル80,90キャラでチマチマと結界割りと体力削りを駆使してどうにか進めてる。
Twitter見てたらもう30階クリアしてる人いたわ…化物かよ
30階クリア後は30階を周回出来るようになり金本と金巻物がドロップするそうです
初日は全回復一回で15階まで来れた
相性考えつつスベカ使って行けば案外行けるな
基本スベカでショットはラスワ後の悪あがきやスキル回したいときだけ撃てば良い
スペカ使う敵が出る階になると案の定耐久なんてやってられなくなるな
正直回復式とか防御式なんて育成するのにリソース注ぎ込むくらいなら一体でもアタッカー育成したほうが100倍いいわ
1階からLv100&スキルカンスト前提、回復推しもただの泥仕合
EX1ルナ以上のバランス崩壊ゲー
敵が攻撃バフ使ってきたらHP最大から1ターンでピチュることもあるし
運営はどこで回復使う想定してんだよこれ
根本的なゲームバランスがゴミなのにない言ってんだこいつ
ゴミなのはお前みたいなやつのことだぞ
いや、お前やろ
Twitterで虚無ゲー虚無ゲー言ってたのにいざ脳死ワンパン出来ないステージお出しされるとぶつくさ言い出すどうしようもない連中の多いこと
ラスワワンパン以外したくないって脳死ゲームしかできないのかよ
全体耐性と単体耐性どっちかランダムとかマジやめろ
めんどいからフルブレイクでバフ消し飛ばして
全体ラスワでゴリ押ししようとしたら
全体耐性と単体耐性バフだけは陽防や陰防と違って残りやがるし
まぁ逆に考えれば10階ボスみたいに
2体どっちも全体↑・単体↓使ってきたターンにフルブレイクしたら
スキル無し単体スペカでも落ちるぐらいの超ダメージを叩き込めるが…
何がゴリ押しが頭の悪そうな行為だよ
こんな面倒臭いものに長時間かけて全キャラ使い切ってまで丁寧に挑む意味ないだろ
今まで通り高火力ラスワ連発してまた翌日も十分頭良い対処法だろ
敵硬いし耐性も使うからラスワで倒しきれないこと多いし紅魔塔1週間しか開催されないからラスワ連発じゃ絶対制覇出来ないんだけど
頭悪いの自白してて草
自分のこと言ってて草
この一週間だけじゃないし別にラスワ連発でもいいやん
絶対制覇できない事は無いやろ(多分)
頭悪いって表現はおかしい
連投するのは頭の悪い行為じゃないんですかね笑
何がゴリ押しが頭の悪そうな行為だよ
こんな面倒臭いものに長時間かけて全キャラ使い切ってまで丁寧に挑む意味ないだろ
今まで通り高火力ラスワ連発してまた翌日も十分頭良い対処法だろ
敵のバフが偏ってんなぁ、と最初の方だけやった感想
陰防持ちが続くと陽攻アタッカーの数足らなくなるわ
他の人も書いてるけど、絵札付け替え面倒だしパワー連携3人+敵に応じた火力数名から入れ替える感じかなぁ
絵札の付け替えまじめんどくさいから、試行錯誤させたいならまず絵札の仕様をなんとかしてくれ
う~んギブアップw
育成が半端なんで紅魔塔は無理。全スルーします。
次の通常イベに期待!
回復有料はやりすぎ
11階以上の全体単体耐性は賢く使ってくるのか単にランダムなのか……1キャラに両方持たせるのは勘弁してくれ。
仮にランダムとしたら予行演習とかなんの意味もない、霊Pじゃぶじゃぶ使ったリセマラゲーになってしまう
15Fの大妖精は単体スペカぶつけ続けてもずっと全体耐性やってました、偶然かわかりませんが参考までに
10階のボスまで行ってEXアタック食らったら、集中ショット5ターン封印された
拡散の単体ショット持ち編成だったからダメは問題なかったけど、下手したらスペル封印とかされるんか?
ちなみにステージ開始時の初回ターンだけ使ってきた。
霊力の消費を気にしないなら前衛を全部パワー連携持ちにして初手交代の方が良さそうだな。交代制限ターンは引き継がれないし、前の戦闘でスペカ余ってるなら1ターン目でチャージ3とか撃てる
管理人さんの言う通り総力戦になるから必然的に回復式や防御式のキャラも使う機会が出てくるという事なんでしょう
1階に星水弱点が居たから早苗さんがブレイク活躍してくれた(チルノ、マリサ、スターと共に)
時間がかかったから、結界追加やHP回復スキルが助かった
相手が結界異常耐性とか結界異常回復とかアホ回避持ってなかったら
優曇華院(全体帯電2枚) にとり(全体帯電1枚+90%) ネムノ(全体帯電2枚)
からの交代で穣子のスペカ2叩き込めば
5~6枚までなら初手でお手軽全体フルブレイクできるんじゃね?
さらにメディスン(全体毒霧1枚+90%で追加1枚)追加したら
穣子のラスワ叩き込むだけで初手全体6~8枚破壊というロマン
体力の都合上いくら弱点ついても通常スペカだとキツいから、やっぱりラスワ使うしかないかな
ラスワ封印して相手3体全員の結界破るにはちゃんと研究してしっかり動き練らなきゃいけないけど、生憎そんな時間はない
封結晶に糸目をつけないなら、ぶっ壊れラスワ持ちをじゃんじゃん使うのが一番効率いいんだろうけど
キャラ選択の際に属性評も見れるようにしてほしいな
結界を割られない属性で挑みたいけどチェックが面倒くさい・・・
玄人向けの虚無潰しイベだと思って気楽にやろうや
1週間のうちに25Fまで行けるか怪しいし
相手の体力がありすぎて、弱点ついても半端なLV100だとキツいわ。初日だしとりあえずぶっ壊れ全体ラスワ持ちで一掃&手持ちが尽きたら全回復でやってみたけど、はやくも4階から全体攻撃防御が出てくる。
それでも単体ラスワだと削りきれなかったりするから、セオリー通り支援キャラと結界ブレイクを駆使しなきゃ進められないな。
あと回復式ピックアップやってるけど、この体力とシステムの前じゃ回復や防御なんて焼け石に水だと思うんですけど。
強力なパワー連携キャラを前衛にして回復してから交代させればまた使える、みたいな使い方できるぞ
正直後半は結局ラスワ前提になるからそれもあんまり意味ないけど
盾キャラとか回復キャラマジで要らねぇわこれ
陽防・陰防ダウン使えるキャラや
属性弾・結界異常でブレイク狙えるキャラや
パワー連携で霊力底上げできるキャラの方がよっぽど有用
パワー連携即交代で1ターン目から2.00~3.00にして即仕留めて行くのが時間的には楽かな
当たり前だけど数十万を相手にすると☆1と☆5の差を如実に感じる……強キャラの☆1より並キャラの☆5の方がちゃんと強いのなんか嬉しかったわ
余裕があればでいいので相手の使うスキルとか弱点をまとめて頂けると助かります
自分は1人ずつ!マークタップして紙にメモしながら進んでいるが、引き継ぎというのもあってまとまったものがあればこれから始める人も攻略のコツとか把握やりやすそうなので。
ルナの塔かな
わかっちゃいたけど、やっぱ面倒そうなのがきたな