2021年9月22日18:00~2021年10月8日13:59で開催される新イベント・『義賊怪盗プリンセス・ジョオン』ですが、こちらは基本的にはいつも通りの周回イベントです。
ただ、今回は『少女転生』という部分をいくつか意識した部分があり、また久しぶりに『ゲスト参戦でキャラの先行公開』みたいな要素もあったりでいくつか見所もある感じです。
攻略情報をまとめておきます。
既存イベントとの変更点
①交換所ラインナップに『転生鏡』追加
交換所に霊夢・魔理沙の『転生鏡』が追加されています。最大400個まで獲得可能です。(1個=200P)
…が、転生に必要な鏡は1,000個なのでこれだけでは足りないし、結局転生鏡専用ステージをクリアする必要はあります。
だったら普通にそっちで集めた方が良いし、交換する意義は薄いしオススメも出来ません。1秒でも早く転生させたい、というケースにおいてのみ有効でしょうか。
②『転生衣装』にボーナス追加
![]() | ![]() |
今回のイベントでは、霊夢と魔理沙の『少女転生衣装』にもポイントボーナスが付与されます。
転生衣装は入手が大変な割には『完全な趣味要素』に留まっていましたが、実利面でも多少活きる所も出て来ました。
転生キャラはコストが増加するので『霊P効率の良い周回』には不向きな所もありますが、ボーナスが付けばそこもちょっとはマシになるでしょうか。
衣装ボーナスについて
今回は女苑・ヤマメの新規衣装に加え、先の霊夢・魔理沙の転生衣装がボーナス対象です。
倍率はいつも通り、『レアイベントPドロップ率1.2倍』『イベントポイント1.1倍』です。
ステージ一覧
1日1回 pt増加 | ステージ名 | ドロップ報酬 | Normal | Hard | Lunatic |
1品目 幻想郷より愛を込めて (3wave戦) | 110 | 125 | 140 | ||
2品目 いざ、ファーストコンタクト (3wave戦) | 110 | 125 | 140 | ||
〇 | 4品目 始まりの記憶 (1wave戦) | 巻物 …虎&龍 華片 …竹&菊 指南書… 攻&補 | 111 | 126 | 141 |
5品目 妖精の策略 (1wave戦) | 巻物 …鳥&天 華片 …蘭&梅 指南書…防&補 | 111 | 126 | 141 | |
6品目 ルート・オア・シーリング フリーバトル 1品目 (3wave戦) | 112 | 127 | 142 | ||
〇 | 7品目 紅霧のエリューシヴ (3wave戦) | 113 | 128 | 143 | |
9品目 プラモデルズコレクション (1wave戦) | 巻物 …龍&天 華片 …蘭&梅 指南書…防&補 | 113 | 128 | 143 | |
10品目 グッバイ・パートナーズ (1wave戦) | 巻物 …風&雲 華片 …菊&梅 指南書…攻&防 | 113 | 128 | 143 | |
11品目 プリズン・オブ・ザ・ブラスト 12品目 永遠のチームワーク (3wave戦) | 114 | 129 | 144 | ||
13品目 やってきた勁牙組 (1wave戦) | 巻物 …鳥&天 華片 …蘭&梅 指南書…防&補 | 114 | 129 | 144 | |
〇 | 14品目 お宝強奪大作戦! (3wave戦) | 115 | 130 | 145 | |
フリーバトル 2品目 フリーバトル 3品目 (3wave戦) | 115 | 130 | 145 | ||
16品目 依神の姉を追え!! フリーバトル 4品目 (3wave戦) | 117 | 132 | 147 | ||
〇 | 17品目 隠された最強姉妹 (1wave戦) | 巻物 …蛇&地 華片 …蘭&竹 指南書…防&補 | 120 | 135 | 150 |
18品目 シスターズ・アンラッキー・デイ (1wave戦) | 絵札 | 120 | 135 | 150 | |
EXステージ追加? (9/30 18:00開放?) |
今回は4日間で全ステージ解放、比較的早く周回ステージは吟味出来るでしょう。
いつも通り、30日のメンテ後にはEXステージも追加されそうです。
課題について
前半(9/22~9/30) | 後半(9/31~10/8) | |
ログイン | 500 | 500 |
イベント3回クリア | 300 | – |
イベント5回クリア | 500 | 500 |
イベント10回クリア | 800 | 800 |
イベント15回クリア | 1,000 | 1,000 |
イベント20回クリア | 1,200 | 1,200 |
イベント25回クリア | 1,500 | 1,500 |
イベント30回クリア | – | 1,800 |
イベントEX1回クリア | – | 1,000 |
おいのり1回 | 250 | 250 |
おいのり3回 | 750 | 750 |
デイリー探索1回クリア | 200 | 200 |
合計 | 7,000 | 9,500 |
課題のポイントはここ最近ずっと同じなので、今回もこうなるでしょう。
毎日全部達成しつつ、過程で得られるその他の最低限のポイントを合わせると25万ptくらいになるのがいつものバランスです。
イベント絵札について
![]() ☆4『透明怪盗あらわる!?』 | ![]() ☆5『探偵怪盗あらわる!?』 | |
無凸特性 | 自身のCRI1段階アップ(2T) 自身の命蓮寺から受けるダメージ15%ダウン(3T) | 自身の陽攻1段階アップ(2T) 自身の火属性から受けるダメージ15%ダウン(3T) 自身の紅魔館から受けるダメージ15%ダウン(3T) |
ステ補正 | 速力&陰攻 | 速力&陽攻 |
今回は☆4絵札『透明怪盗あらわる!?』☆5絵札『探偵怪盗あらわる!?』がイベントで獲得出来ます。
☆4の方は実用性ほぼ無し、☆5の方は『陽攻2段階アップ』になるので無難に使える絵札になりそう…ですが、イベントで量産出来る陽攻アップ絵札は『☆5うちの子が一番かわいい!』で間に合っているし、『最終ステージを周回して量産』する必要はなさそうです。
ログボ・累計pt報酬・交換pt報酬で完凸は出来るので、それだけで十分な性能でしょう。
イベントの回り方
毎度の事ですが、イベントの大目標はポイントを集める事であり、イベントの基本的な進め方は以下の通りです。
①自分の実力で進める限界まで、初回クリアを進めて行く
②『1日1回pt○倍』のステージを毎日消化(3waveで時間が掛かる所や勝つのが難しい所はスキップするのも有り)
③自分の手持ちで周回しやすい『1wave戦』のステージを見つけ、そこをフルオート周回
『1日1回pt○倍』のステージは霊P効率は抜群に良いですが、霊Pよりも時間効率や操作の手間を省く事を重視する人ならひたすら③を回し続ける方が良いケースもあるでしょう。
この辺は人それぞれですが、どの道『自分にとっての周回ステージ』を探す事が重要なので、イベント実装後に回りやすい1waveステージをガイドしておきます。
周回すべきステージ
基本は『1wave戦』のステージを回ることになるので、その中でも回りやすいステージをガイドしておきます。
①一番回りやすいステージ
ステージ | 敵が使う耐性 | ドロップ内容 |
![]() 4品目 始まりの記憶 | なし | 巻物 …虎&龍 華片 …竹&菊 指南書… 攻&補 |
![]() 9品目 プラモデルズコレクション | なし | 巻物 …龍&天 華片 …蘭&梅 指南書…防&補 |
![]() 13品目 やってきた勁牙組 | なし | 巻物 …鳥&天 華片 …蘭&梅 指南書…防&補 |
![]() 17品目 隠された最強姉妹 | なし | 巻物 …蛇&地 華片 …蘭&竹 指南書…防&補 |
これらのステージは『耐性使用』などが一切無いので、シンプルに火力の高いキャラ・弱点を突けるキャラを突っ込めばそれでフィニッシュです。
ただ、最近は単体の敵が随分タフになったので、生半可な全体攻撃キャラでは削り切れないケースも少なくないでしょう。単体攻撃キャラの差別化になると言えばなりますが。
②次点で回りやすいステージ
ステージ | 敵が使う耐性 | ドロップ内容 |
![]() 5品目 妖精の策略 | ![]() 毒霧2枚付与 全員陽防上昇 | 巻物 …鳥&天 華片 …蘭&梅 指南書…防&補 |
![]() 10品目 グッバイ・パートナーズ | ![]() 陽攻低下 | 巻物 …風&雲 華片 …菊&梅 指南書…攻&防 |
『5品目・妖精の策略』と『10品目・グッバイ・パートナーズ』はいずれも『陽気主体のキャラが回りにくい』という構成です。
まあ毒霧2枚はグレイズで全て消費されるので実質的な問題はないですが、それぞれ『陽防アップ』『陽攻ダウン』のせいで火力が下がり、耐性属性もバラついているのでワンパン出来ないキャラのラインは引き上がっています。
陰気キャラなら一切問題ないですが、比較的には回りにくい部類にはなるでしょうか。
絵札周回について
![]() | ![]() |
絵札ドロップの最終ステージ・18品目『シスターズ・アンラッキー・デイ』ですが、今回は1wave戦だし敵は『速力・CRI攻撃バフ』という周回においてはほぼ無意味なバフしか使わないので、実質的には『ちょっとタフなだけの相手』という感じです。
火力上位の全体攻撃キャラなら簡単に沈められるでしょう。
ただ、例によってドロップ率は超低確率な上に今回のイベント産絵札は量産する意義も薄そうなので、周回優先度はそこまで高くないでしょう。
新キャラ・新衣装について
![]() | ![]() |
今回のイベントでは八千慧がゲスト参戦してラスワ以外の性能がほぼ判明し、更にヘカーティアの新規衣装も公開されています。(八千慧の性能はこちら)
いつも通りのパターンであれば、『9月30日のフェスで八千慧のフェスとヘカーティア復刻フェスが同時開催され、この2人の新規衣装もショップで販売』という流れになるでしょう。
八千慧も割と良い感じの性能、ヘカーティアは単体ラスワ持ちの頂点なので、今月末のガチャ更新は割と見所もありそうです。
まとめ
転生回りに多少テコ入れはありますが、基本的にはどうという事はないいつも通りのイベントです。
ただ今回は久しぶりに『月末の展開』も明確に示唆するような流れですし、八千慧やヘカーティア復刻が気になる人はしっかり備えておきましょう。
改めてEXのストーリー見てみたけど
「紫苑のケーキはにとりのより心が込もっているから勝ち!」ってなってて
あんたらそれで納得できるんか…()とは思た
八千慧が安易に早鬼とイチャイチャしてなくて安心した
ヤクザの組長同士のカップリングとかあり得ないので普通に敵対してて欲しい
友好だけが人間関係じゃない
完凸しました
やってきた勁牙組は
さとり(コスト8)がいい
命中絵札つけるだけでワンパンだし
演出早い
そこの探索はヤマメでもラストワード習得+スキル初手2ブーストでそのままフルブレイクしつつ倒せるから、
レベリングがてら単騎周回させるのにうってつけだ
フル同属で初手5属性削れるの強いすね
剣聖も乗るし
ヤマメならコスト6で周回出来るよ
今回のイベント1wave多くて助かるし、正直周回怠いからほぼ1waveがいい
前回はEX含めて3waveまみれだったし…
ストーリー上仕方ないのもあるが、属性バラバラ妖精とか需要あるのか?
前回のイベは改善される前のやつを復刻しただけだから仕方ないね
星5イベ絵札
性能は微妙だけど(陽攻3↑なら普通に強いが多分2)
ステ補正が速力陽攻だから結構たくさんいる斬烈待ち陽攻アタッカー用に複数欲しい
ただぶっちゃけ汎用性的に紅夢絵札でいい
相変わらずの読み進めるのが苦行みたいなストーリーでしたわ
前日談の超八雲の野望の出来の悪さから察してたけど
結局何なの?って感じがね……。
意味ありげな前フリから中身スッカスカ。
最初から「遊びたい」が動機で騒ぐだけの方が万倍マシ。
周回イベは起承転結作るの難しいことはわかるから、モチマゲドンくらいの無意味さでいいと思うけどなあ。
本当酷い出来でしたね…中学生が書いた電波系の小説延々と見せられてるみたいな
レミフラはキャラ崩壊してるわ突拍子も無く綿月姉妹出てくるわで 終始コレ東方でやる必要性ある?って感じで
素材の良さが全く活かされてないイベントシナリオも体外だけど、出てくる度に名前紹介する謎仕様くらいはいい加減スキップできるようになってほしいよね
ゲスト編成クエストごとに互い違いに配置するのやめてくれ
いちいち自前キャラ入れ直すの怠い
累計Pの報酬にレアPがあるから体感としてレアPがメッチャ早く貯まる
今までは通常イベPカンストさせてもレアPは足りないくらいだったので嬉しい
パチュリーの所アリスが陽攻7段階もデバフしてくるぞ〜これ
プレイアブルアリスにもくれ
ウ ン チ ー コ ン グ
9品目のドラマにあったブチギレ諏訪子の顔今まで登場していたっけ、新規絵かな?
正月絵札みたいに完凸したら3段階とかにならんかな
3種効果付き絵札は完凸の伸びが小さい傾向にあるし、モツ鍋みたく+2/20%/20%くらいになると思う
今回からイベント報酬の交換期限が短縮されて1週間になったぽいですね 交換し忘れには注意
それ表示の不具合らしいよ 正しい期日はお知らせに書いてある
そうだったんですね… 有難うございます
地底からの使者・スパイ○ーマッ!(なお見た目的にはドクターオ○トパスの模様)
紅魔館が爆破されていて草
ハ千慧の性能は今のところは手堅そう
ラスワのブースト型と弾種が分からないと何とも言えないが
今回のイベはルパンがオマージュか
4月末に開催した八雲の野望の直接的な続編という感じのストーリーだからなのかは分からないが、
サブタイトルがオマージュで占められてるのも興味深い
幻想郷より愛をこめて⇨ロシアより愛をこめて
バイバイ・リバティー・幻想郷⇨ バイバイ・リバティー・危機一発!
シスターズ・アンラッキー・デイ⇨?
始まりの記憶⇨炎の記憶~TOKYO CRISIS~
紅霧のエリューシヴ⇨霧のエリューシヴ
お宝強奪大作戦!⇨お宝返却大作戦!!
隠された最強姉妹⇨?
終幕・仮想東方見聞録⇨東方見聞録~アナザーページ~
燃えよ紅魔館とかあるんかな?
炎上ネタは鈴奈庵の方でしょ
Wikiのルパン三世のページのテレビスペシャルの項目に大体の元ネタが載ってると思われるが、一目見ただけでは分かりにくいのもいくつかあって、自分でも見つけられてない物がまだいくつかあるhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%91%E3%83%B3%E4%B8%89%E4%B8%96#%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB
隠された最強姉妹は「隠された空中都市」だと思う。ルパンが赤ん坊を背負ってる奴
あーあれか!忘れてた…
あとは…
いざ、ファーストコンタクト⇨ EPISODE:0 ファーストコンタクト
妖精の策略⇨天使の策略~夢のカケラは殺しの香り~
ルート•オア•シーリング⇨ DEAD OR ALIVE
プラモデルズコレクション⇨アルカトラズコネクション
グッバイ•パートナーズ⇨グッバイ•パートナー
シスターズ•アンラッキー•デイ⇨ 愛のダ・カーポ〜FUJIKO’S Unlucky Days〜
かな?
イベント専用の名前が復活しました。
これは素直に嬉しい
俺的には復活してほしくなかった
イベント専用の名前痛いと思うの俺だけ?
イベントは全部痛いからね……
今回も対象年齢が謎な酷い内容だ