東方ロストワード史上2個目となるイベント・『玉兎vs河童!大サバゲ―祭り』ですが、こちらは前回のイベントに引き続き、キャラクターや強化アイテムなどが多数入手出来る、非常に美味しいイベントとなっています。
イベント開催期間は『6月22日18:00~7月8日10:59』となっています。

…が、一部の端末からゲームが起動できないという不具合を受けて、開催期間が『15日まで』に7日間延長されました。
稼ぎの余裕が出来たという見方も出来るので、自分の獲得ポイントと照らし合わせて、目標を再設定するのもアリでしょう。
これによって『最低限の獲得ポイント』に変化が生じたのと、またコメント欄で間違いの指摘があったため、その辺を含めて記事を改訂しました
ポイント一覧
各ステージの獲得ポイントは以下の通りです。
ステージ名 | Normal | Hard | Lunatic |
1・陸上の河童 (vs山河童。3wave戦) | 20 | 28 | 45 |
コンタクト1~3 | 20 | 28 | 45 |
告発への限界時間 (vsてゐ。1wave戦) | 21 | 31 | 50 |
コンタクト4~6 | 21 | 31 | 50 |
人形解放戦線 (vsアリス。3wave戦) | 22 | 34 | 55 |
コンタクト7~9 | 22 | 34 | 55 |
責務と修行 (vs霊夢&華扇。1wave戦) | 23 | 37 | 60 |
コンタクト10~12 | 23 | 37 | 60 |
震えるウサギ(前編) (vsにとり。3wave戦) | 24 | 40 | 65 |
コンタクト13~15 | 24 | 40 | 65 |
震えるウサギ(後編) (vs依姫&豊姫&レイセン。3wave戦) | 25 | 43 | 70 |
『コンタクト』以外の6つの名前付きステージでは『1日1回ポイント5倍』となっているので、ここの消化は基本でしょう。
イベントの基本的な回り方
まずは自分の力量で進める所まで、『Normal⇒Hard⇒Lunatic』をクリアしていくのは当然ですが、その後は目的に応じて色々な回り方があるでしょう。イベントの基本的な回り方を軽くまとめておきます。
①デイリー課題&ポイント5倍ステージ消化

本イベントに関連する『毎日課題』が追加されており、『ステージ25回クリア』『おいのり3回』を行うことでポイントが大きく稼げます。
この『毎日課題達成+ポイント5倍ステージ全消化』を、自分がクリア出来るステージまでで毎日行って行くのが基本的なイベントの回り方になります。
毎日課題のポイント
課題 | ログイン | ステージ 3回クリア | デイリー探索 1回位 | 3回クリア | イベント3回クリア | 5回クリア | 10回クリア | 15回クリア | 20回クリア | 25回クリア | おいのり1回 | おいのり3回 |
ポイント | 450pt | 225pt | 225pt | 675pt | 225p | 450p | 675p | 900p | 1,125p | 1,350p | 225p | 675p |
※コメント欄でのご指摘通り、一部課題内容を間違えていました。記事を作成したイベント1日目にログイン・デイリー探索の課題等が存在していなかったので記載を忘れていました。現在修正済です。
毎日課題を全達成すると『1日で7,200pt』が獲得可能です。イベント初日のみ一部課題が存在していませんが、6/22~7/15の24日間で欠かさず達成すると『合計約17万pt』獲得出来ます。
それから、全ステージ初回クリア時のみ『1回きりの課題』でポイントが獲得可能で、全ステージクリアで合計約7,000ポイント程の上乗せがあります。
1日1回5倍ステージのポイント
陸上の河童 | 告発への限界時間 | 人形解放戦線 | 責務と修行 | 震えるウサギ(前編) | 震えるウサギ(後編) | |
Normal | 100 | 105 | 110 | 115 | 120 | 125 |
Hard | 140 | 155 | 170 | 185 | 200 | 215 |
Lunatic | 225 | 250 | 275 | 300 | 325 | 350 |
1日1回ポイント5倍ステージを全てクリアすると『1日で3,465pt』が獲得可能で、24日間欠かさず達成すると『合計83,160pt』獲得出来ます。
課題に必要な周回
『課題全達成』には『イベントを1日25回クリア』が必要ですが、5倍ステージをクリアするだけだと『18回』止まりなので、+αでどこかを7周する必要があります。
どこを回るかは人それぞれですが、例えば『責務と修行(Lunatic)』なら1日で420pt、24日で『約1万pt』稼げます。
なので、全て合わせて『毎日の最低限』をこなして行くと、『26万~28万pt』くらいは稼げる形になっています。
イベント後半について

6月30日からは『イベント後半』開始がされましたが、今回は前回イベントのような『ポイント効率ブースト』などはありません。
…が、前述のように期間が『15日まで』となったので、日程が+7日されています。
デイリーミッション全消化&ポイント5倍ステージ全消化だけで『1日約11,000pt』が入るので、『7/1~7/15』の期間だけでも『約16万~17万pt』が手に入るので、自分がどこまで行けそうかは確認しておきましょう。
②更なるポイント稼ぎ

ポイント稼ぎのためにひたすら周回をする場合、手動でやるなら1waveの『告発への限界時間』『責務と修行』の2ステージが最適性です。
高火力キャラ・弱点属性のキャラがラストワードまで解放していればワンパン・或いは1ターンキルでサクサク周回して行けそうです。
オート周回の場合、やはりLunaticはシンドいので、やはり難易度Hardの上2ステージのどちらかか、手持ち的にボスキャラをオートで倒すのが厳しいのであれば『コンタクト10~15』辺りが狙い目です。
自分が欲しい素材が出る所でオートでひたすら周回を掛ければラクに回って行けるでしょう。
③賽銭稼ぎ(+絵札)

前回のイベント同様、今回のイベントも『最終ステージ』は『絵札+賽銭ドロップのみ』という形になっています。
絵札は確率1%未満じゃないかというくらい落ちないのですが、その代わりここでは賽銭が稼ぎやすいです。

難易度Lunaticなら『賽銭57+70ポイント』、ポイントを賽銭に替えるなら『1周で賽銭127』獲得可能、現在ゲーム内では最高効率です。
賽銭が足りない場合、とにかくここを回りましょう。難易度Hardでも『1周で賽銭85』にはなるので、Lunaticはキツいという人でもそこそこの稼ぎにはなります。
④育成素材集め

本イベントでは『難易度hard』の時点で金素材がドロップ対象となっており、結構ドロップは期待出来そうな感じです。
前回の妖夢イベントは『指南書』がガッツリ落ちたので、今回は別の素材を…と思っていましたが、回った感じだと相変わらずよく落ちるのは指南書っぽいです。
巻物と華片、特に華片は相変わらず渋い感じがしますが、金の素材はメイン探索だとどもども落ちないので、ここが稼ぎ所なのは間違いないでしょう。
福引きもありますし、狙いの素材があるならドロップするステージを周回するのもアリです。もうちょっと回って何か見えてきたら追記します。
クリア出来ない時は…
始めたばかりのユーザーであれば、『ボス戦』で詰まってしまうこともあるでしょう。
そういう場合、まずはクリア出来る所で地道にレべリングをして、また『フルブレイク』などを用いた戦い方を覚えるのが重要です。
『1章ボス攻略ページ』や『ブレイクと結界について』などの記事がその辺に詳しいので、勝てないという人はレベルを上げつつ、その辺を参考にしてみてください。
2ページ目は『報酬』についてです。
敵のネームがステージや難易度ごとに違って中々遊び心あって面白いのでまとめて欲しいなw
期間限定だから知らない人も結構いそう
面白くない。あと自分でやれ
ただのイライラで草
百万目指すの、、、?!
俺たちなんてまだ累計3万、、、
なんか少し計算が違うかと。
・毎日課題のポイントは
ログイン 450
三回勝利 225
おいのり1回 225
おいのり3回 675
デイリー探索1回 225
デイリー探索3回 675
イベント探索3回 225
イベント探索5回 450
イベント探索10回 675
イベント探索15回 900
イベント探索20回 1125
イベント探索25回 1350
合計 7200
のはずなのですが…
イベント探索25回をクリアするには五倍ステージの18回+その他の場所7回が必要では?
その7回をどこで回るかですが
周回しやすいところなら1waveの責務と修行Lunaの60×7回
最高ポイントなら震えるウサギ(後編)Lunaの70×7回
いずれかを入れた方がいいと思います。
そうするとクエストクリア&五倍ステージ消化のみでも1日で11085程度入手できるはずです。(7回を責務と修行Lunaにしました)
参考までに後半だけですが計算した表を貼っておきます。
画像貼れてなかったみたいです…再挑戦
トップ勢は1週間で50万行ってるみたいね
自分はまだ40万しかないけど、できれば100万到達したいな
ラスワ押すだけで華扇霊夢回れる妖夢と幽々子が今イベのMVPだな。藍だと手間もかかるし安定性も欠ける。
てゐ周回もポイント面で効率悪いし。
しかしサボりながら適当に回しても今の時点で15万前後行くあたり、前回と比べて相当回りやすいな。再戦ボタン様々だわ。
ふくびきって全部取ったらまた1から取れ出したんだけど・・・
これ出来るなら25万Pどころじゃなく無限に稼いだ方が美味しいな
ググったらふくびきリセットってバグなのか
まあ嬉しい・・・かな?
もう10万P以上いってる人たちいるのか、凄いな
HARD中盤が限界なんで、イベント最後までやっても10万ちょっとが限度だなぁ
10万どころか25万以上いってるのもちらほらいるというやばさ
ラスワ解放済のゆゆみょん藍から2~3体でローテ組んで霊夢をワンパンし続ければ不可能では無い。
報酬交換で霊Pも補充出来るし。
ただ自然回復分走るだけでも25万余裕で届くはずなのでそこまでする必要があるかは謎
デイリー課題分周回するだけでも交換用のキャラ・祝詞・人形代他諸々は十分網羅できるのが嬉しい
祝詞だけは惜しいけど、人形代で代用できるから同キャラを複数入手する必要はないし、人形代は課題をやってれば毎週1つ手に入る
自然回復分はしっかり周回しないと取り返しのつかない目玉報酬を取り逃す、みたいな事はないから
イベントに関しては、緩くやってる自分には嬉しいバランスだわ
とりあえず12万5千ポイント通過
土日の休みには25万は達成できそう?
前回より良心的な設定ですね
単に再戦ボタンついて周回が早くなっただけとも
今11万ポイント稼いだからあとは日課やってれば25万いくかな
妖夢ラスワ、幽々子ラスワで霊夢華扇
魔理沙ラスワでてゐが楽々まわれますな
はかどるはかどる
以前のイベントを知らないのですが、30日からの後半でメンテナンス前にポイント5倍で回収しておくと、メンテナンス後の9倍が出ないとかありますか?
以前は、メンテナンスの翌日から適応でした。
仮にメンテナンス後に9倍になるとして、前回と同じ仕様であれば…
回収したらメンテ後は出てきませんし、回収しなくても5倍のままです。
つまり、得も損も無いです。
今回妖夢育ってれば
ルナ霊夢華扇がラスワのみポチるだけで飛ぶから
楽でええわ〜
聖は日属性版の咲夜さんっぽいというか、スペルは速力で威力上昇単体とダメージドレイン単体
ショットも両単体……うーん……
余裕があれば人形・被り・手持ち揃ってなさそうな初心者向けに
突破縛りでステージ毎に有効なキャラや立ち回りとかも見てみたい
これ白蓮が操作出来るってことは、、、
後編で白蓮のフェスガチャが来るって事?!
石貯めよ。
追記
今回のイベント結構簡単に回れて良いと思う。
ポイント5倍だから妖夢のイベントよりポイント稼ぎ易いし紫攻略に使えるメディスンが報酬なのはとても嬉しい。
人形代が25万pt
日付で割って課題分のptを差し引けば約5000pt
てゐを1日100回周回するのか…余裕だな!(前回比較)
イベントで本貯めて育成したいキャラに金や銀使っててことなんかな?
しかしまた本か…
巻物とお札が欲しい
メディスンメランコリーの着替えはいつもらえますか?
配布ではないと思いますが、今月の30日です。
2回目のイベントで無事1日でオールルナクリア達成出来た
パチェ&魔理沙でごり押しできたのは大きいなあ
毎度丁寧な記事ありがとうございます!
新規の人も2回目の人も読んで得する内容ですね
イベント攻略に合わせて手に入れたばかりのおぜうを育成しようと寺子屋に放り込んだんだが…
経験値もらいにいったら何度やってもエラーで寺子屋画面に行けん…
告知にはないっぽいし何が原因かわからんが皆も念のために気をつけてくれ
追記
日付が変わったら寺子屋利用できた
他は問題なく利用できてたのが気にはなるけど、自分の環境の問題だったのかもしれない
まさかの上限60万で草生えてる
今度こそ一定数以上は10000Ptごとに賽銭入手かなと思ってたのに、50万上限だから50万で止まってただけなのを勘違いしてそう
初イベントなので途方もない周回が必要なんだなと身構えていましたが、ちゃんと計算してみると意外といけるものだとわかり、安心しました。
仲間確定が貰える15万まではなんとかいきたいよね
確定チケのキャラが更新されてないからそれなりにやってる人はだいたい持ってそうではあるけど