本日2020年3月26日、先行してストア事前登録がスタートしていた『Google PlayStore』に引き続いて、『app store』でも正式にストア事前登録が出来るようになりました。
ストアで『東方LostWord』で検索すれば出て来ますし、公式サイトの方にも事前登録ページのリンクが出来ているので、こちらから飛んでも良いです。
これは当然、『いよいよリリースが近いぞ』というサインであり、『リリース再延期』の可能性は一気に低くなったと言って良いでしょう。

ゲーム紹介のスクリーンショットも更新されており、またリリース時期など気になる記述もあるので、そこも含めて紹介しておきます。
リリース予定日について

実はapp storeの『リリース予定日』は『2020年5月31日』となっていますが、公式Twitterからもこれは間違いで、『4月リリース予定』ということが言及されています。
これはおそらく、『ストアの審査延期』を意識して、敢えて先の日付を入れたとかそれくらいの話でしょうか。(※調べましたが、ストアの登録申請の後にストア審査があるようです。)
現在は世界中が大変な時期ですから、『審査が大幅に遅れる』とか、『審査に引っかかって対処を迫られる』とか、そういうパターンを見越して取り敢えず先の日付を設定しただけなのか、まあ詳細は不明ですが取り敢えず気にしなくても良さそうです。
更新されたゲームSS

編成画面において、『☆1』『レベル1』『妨害タイプ』の鈴仙の姿が確認されています。
既に過去のゲームSSで☆5の鈴仙の姿は確認されているので、ここから☆5まで育成可能ということでしょう。

それから、属性については大きな変更があったようで、上の以前のSSとは随分様子が違います。
属性について、ロストワードは『八陣法』というものを採用している…というのはこちらの記事で紹介し、上のSSでも『龍飛』『天覆』『虎翼』などの属性が各キャラに付与されていますが、これは廃止されたよう?
鈴仙には『妨害タイプ』という新たな属性っぽいものが振られており、八陣法と違ってこれならキャラの役割が一目瞭然です。これは良い改善かな?

その他のSSについては、特に最新情報が汲み取れる部分はありません。
まあ、それはさておき取り敢えず楽しみにはさせてくれるSSではありますが。
対応機種・デバイス

既にストアページに記載されていますが、要求スペックはiPhoneユーザーの場合は『iOS 10.0以降』、Androidユーザーは『Android 7.0以上』です。
また、格安スマホ・格安タブレットだと結構デバイス未対応のものがあるようで、まあここは仕方ないでしょう。
後出しで対応デバイスが増える可能性も勿論ありますが、そこまでの余裕があるかどうかは正直微妙な気も…。
まとめ

ロストワードは1度リリース延期をしてしまったことで、『再延期もあるんじゃないか?』なんて疑惑もあった中、今回のストア事前登録開始は明確にリリースが近付いたことを知らせる情報で、非常に嬉しいニュースです。
こうなって来ると、おそらく公式サイドからも盛り上げるため・バズらせるために新情報などもどんどん出て来そうな気配です。
現在は『ストアの審査さえ通ればいつでもリリース可能状態』に見えるので、審査でゴタゴタが無ければ4月1日リリースの可能性もあるでしょう。
遅くとも4月中旬には出そうですから、続報および本リリースを楽しみに待ちましょう!
appstoreに事前登録枠で載ると配信日が詳しく載ってたりすることがありますね
自分がやってるアプリのリリース前に他所では「近日配信予定」だったのがstoreだと明確に「配信日:〇月□日」と載ってて実際にサービス開始されました
新たにスクショが増えてて驚きましたwもうほぼ正式版の画面とみて良さそうですね
appstoreの審査が通れば、もう後は秒読みという感じですかね。
配信日が表示されるなら分かりやすいしありがたいですが、とにかく後は待つのみ!
これで大コケしたら笑う
時系列に関してはそもそもスタート時点でどこを切り取るんだ?って話でもあるので難しそうですよね。
鬼形獣の後の最新状態だったとして、そうなると最新キャラが出てこないと不自然な場面もありそうだし、剛欲異聞も鬼形獣と関わり深そうな気もするし、キャラとの面識とか設定の齟齬とか完全に調整するのは難しそうかも…。
タイプに関しては八陣法は調べてても全然ピンと来なかったのでこの改変は個人的にはかなり良さげですね。システムが割と複雑になりそうなので分かりやすい部分が増えるのはありがたいです。
月末が近付けば公式から更なる情報も出てきそうなので期待!
ストア見に行ったけど予測変換で東方ラストワードとかロストワールドとか出て笑った
ともかく配信の目処は立ってるようで安心
タイプややこしくて新規不安だったしこれは良改編
このスクショや今まで公開された情報からして、大方の予想通り最初は紫に連れられた外来人のオリジナル主人公が博麗神社を訪れるところからスタートするっぽいですね
東方ファンから割と賛否両論あったし、わざわざ延期する文章でシナリオについて触れてたから何か変更するのかと思ったけど流石にそこは変えなかったようです
アプリの説明文に壮大な異変を解決する(おそらくオリジナル異変)とまで書かれているので、長期間ゲームを運営する中で今もゲームや書籍を通してリアルタイムで進んでいる東方原作の時系列とどう折り合いを付けるのかが気になるところです
ほー動き始めたか
最近情報少ないから不安だったけどよかった
4月の早めに早めに来たりしないかなー
最近、公式Twitterもグッズ情報やらの引き延ばしが多くて不安だっただけに嬉しいですね!続報が待ち遠しいです。
これはもうすぐリリース来るか!?
八陣法は難しいシステムだったから改善だと思う
ユーザーが直観的に分かる方が良いに決まってるのでこれは良さそうですね。元が8タイプなので結構数は多くなりそうかな?