陽攻・レーザー弾・CRI攻撃と与ダメージに関わる補正を3つも入れてくれる、ゲーム中でも最も攻撃的な絵札です。
『陽攻アップ』の絵札は他にも『☆5うちの子が一番かわいい!』『☆5八雲家の人々』など複数存在しますが、『レーザー弾・CRI攻撃』という複合補正が噛み合うキャラクターは多く、後述しますが『ダメージ138%アップ』相当になるケースも存在し、実戦レベルだと陽攻アップ絵札の中では最優秀のそれと言って良さそうです。
並み居る☆5絵札の中でも、最も価値のある絵札の内の1枚でしょう。
絵札特性
初期状態効果 | 限界突破後効果 | |
特性① | 装備スペカ使用時に陽攻2段階アップ(2T) | 3段階アップ(2T) |
特性② | 装備スペカのレーザー弾の威力15%アップ(1T) | 25%アップ(1T) |
特性③ | 装備スペカ使用時にCRI攻撃を1段階アップ(2T) | 変化なし |
ステータス補正
補正ステータス | 初期状態 | +10状態 |
速力 | +21 | +81 |
陰攻 | +39 | +99 |
絵札の概要

3種の効果持ちですが、取り敢えず最大のポイントは初期状態からでも得られる『陽攻2段階アップ』の効果です。
要するに『陽気オンリー・陽気寄り』のスペルに付ければ絶対に火力が上がる、と言う絵札なので、非常に汎用的かつ強力な効果が得られます。
バフ・デバフの記事で詳しく述べた通り、『陽攻1段階アップ=陽攻30%アップ』で、元々のバフ倍率からの上り幅とダメージアップ相当倍率の対応は以下の通りです。
陰攻アップ倍率 | ダメージアップ相当倍率 |
0段階⇒2段階 | ダメージ60%アップ相当 (1.6÷1.0=1.6倍) |
2段階⇒4段階 | ダメージ37.5%アップ相当 (2.2÷1.6=1.375倍) |
4段階⇒6段階 | ダメージ27.2%アップ相当 (2.8÷2.2=1.272倍) |
6段階⇒8段階 | ダメージ21.4%アップ相当 (3.4÷2.8=1.214倍) |
8段階⇒10段階 | ダメージ17.6%アップ相当 (4.0÷3.4=1.176倍) |
元々、スキルやスペル前効果などで陽攻バフを全く掛けられないキャラにとっては『ダメージ60%アップ』相当の火力増強になりますし、元々陽攻バフが強いキャラにとっても20%~30%程のダメージ増加に繋がります。
このように、基本的には『陽気スペル』に付けておけば絶対間違いないという、非常にお手軽で優秀な絵札です。

ただ、『☆3大切な商売道具』の解説記事でも述べた通り、命中率アップの絵札は『ダメージ33.3%アップ』相当の効果を得られるケースも非常に多いので、この辺はダメージアップ相当倍率を比較したり、スキルなどにより命中率補正が出来るかどうかなどを考慮し、どちらを付けるかは考えていきましょう。
『レーザー弾』『CRI攻撃』との噛み合い
陽気オンリースペルの付けると最良の効果が得られるこの絵札ですが、このゲームの陽気オンリーのスペルは『レーザー弾』『特攻付き弾』が意外と多く、これらの『掛け算補正』による相乗効果で、更に爆発的なダメージアップが狙えるケースも少なくないです。
実際に、ラストワードが『陽気オンリー』『全てレーザー弾』『2,4,6バレット目に人間特攻付き』の聖に、0凸・4凸のこの絵札を乗せた時のダメ―ジ増加倍率を見てみましょう。
0凸絵札乗せ | 4凸絵札乗せ | |
陽攻バフ | 2段階アップ (ダメージ1.6倍) | 3段階アップ (ダメージ1.9倍) |
レーザー弾バフ | 15%アップ (ダメージ1.15倍) | 25%アップ (ダメージ1.25倍) |
ダメージ増加倍率 | ダメージ84%アップ (1.6×1.15=1.84) | ダメージ138%アップ (1.9×1.25=2.375) |
陽攻バフ換算 | 陽攻2.8段階アップ相当 | 陽攻4.6段階アップ相当 |
このように、『陽攻バフ倍率とレーザー弾バフ倍率の掛け算』によって大きなダメージ補正倍率を得られているのが分かります。
聖は自前の陽攻バフを全く持たないキャラクターですが、4凸したこの絵札を乗せてあげれば、速力依存弾の影響も含めれば『陽攻5段階アップラストワード』の一撃と変わらぬレベルの火力も出せることになります。
相手が人間であれば特攻弾の威力も2.0倍から2.3倍となり、一部バレットは更なるパワーアップを遂げるため、聖はこの絵札と最高に相性が良いと言えるでしょう。
オススメのキャラ
上で述べた聖は最もこの絵札と相性の良いキャラクター筆頭ですが、その他にも魔理沙やサニーや幽々子も『陽気オンリーのレーザー弾』スペルを持っており、相性も抜群に良いです。
特に魔理沙のマスタースパークは『陽気オンリー』かつ『レーザー弾オンリー』で、最も大きな補正を受けられるタイプです。
自前のバフ倍率も高いですが、例えば『陽攻6段階アップ⇒8段階アップ&レーザー弾威力15%アップ』というパターンでもダメージ39.6%アップ相当、4凸した絵札ならダメージ65.1%アップ相当の爆発的な補正となります。
命中絵札を付けるよりも間違いなく高い効果が得られるので、最優先で付けたいキャラクターです。
サニーのラストワードなんかも、レーザー弾オンリーではないですが大部分がレーザーかつ陽気オンリーなので、大きな火力補正を得られます。
幽々子は育成が進むと自前の補正だけで陽攻10段階アップの限界に達してしまい、絵札の陽攻アップがムダになるのでちょっと微妙な所もありますが、命中も補正出来るので命中絵札の必要も無し、そういう意味で『レーザー弾補正』を目当てに付けるケースもあるでしょうか。
陽気とレーザー弾はやたら親和性が高いので、今後も似たように相性抜群のキャラクターは増えて来るかもしれません。
まあ、レーザー弾は抜きにしても『陽気オンリースペルに付ける』というだけで十分な効果は得られる絵札なので、そういう意味で一般に相性の良いキャラクターはごまんと居る訳ですが。
売却&限界突破について
非常に価値の高い絵札で、売却厳禁です。いくらあっても困らない程です。そもそも☆5なのでそうバンバン出るものでもないですが…。
限界突破も、適正のあるキャラが多いので出来れば1枚1枚分けて使いたいです。4凸絵札と聖・魔理沙辺りの組み合わせは非常に強力で魅力的ではありますが、そこまで枚数を重ねるのも中々厳しいでしょう。
よっぽど余るまでは、単体運用していった方が良さそうです。
総合評価
汎用的に使えて効果も強力、非常に分かりやすい強さを持っている絵札であり、☆5絵札の中でもトップクラスに優秀な絵札と言えるでしょう。
陽攻を上げるだけなら『☆5うちの子が一番かわいい!』『☆5八雲家の人々』で間に合う所もあり、この辺は『☆5圧倒的な火力』程の『代わりの利かなさ』もありませんが、前述のように『レーザー弾が噛み合うスペル』というのも意外と存在し、その意味で陽攻アップ絵札の中でも頭一つ抜けている感じもあります。
☆5絵札なので4凸させるのも大変、入手しにくさを考えれば1枚1枚別に使いたい絵札ですが、前述のように陽攻アップの絵札は種類も多いので、そちらでカバー出来るのであれば4凸を目指してみるのも良いかもしれません。
唯一謎なのはステが陰攻アップな点
現時点でも最高の絵札だけどこれが陽攻アップならより最高だった
全てが噛み合うとその絵札だけで完結してしまうから
少し残念があるほうが好ましい
絵札装備が完凸圧倒的火力だけになるより楽しみがある
陽攻は特性で、陰攻はステータスで補強する形で陰陽同時に高い水準で強化できるのが普通の魔法使いのメリットなのかもしれない。
例えば魔理沙はノンディレクショナルレーザーやブレイジングスターが陰気寄りなので、それらの火力向上にも役立てられるという面はある。
堂々ヤッホーと暴れるキャラにとっての最高の相棒
原作技で考えて今後も噛み合いそうな参戦キャラ候補が何名もいるし、いずれ来る「厳しい道中のフルメンバー攻略」等も鑑みて10枚くらい持ってて損はないんじゃないか 取れれば
特性3つ、そしてステ補正、全てが有用な神絵札