2020年6月22日、『うさうさカーニバル!』ガチャで初登場したキャラクターです。

『破壊式』ということで字面のイメージからは攻撃特化…と思いきや、その実『味方のサポート』という部分に超特化しており、破壊式らしい非常に偏った性能をしています。
しかし、偏っているおかげで非常に強力な支援を行うことも可能であり、また『幻想郷特攻』という超高範囲の特攻攻撃によって、実は火力の方もそこそこになっている、地味にバランスが良く優秀なキャラクターとなっています。
基本情報
拡散ショット・腰撃ち

集中ショット・ADS

スペル1・餅舂『償いの霊薬』
攻撃前効果 | レベル1 | レベル5 |
有 | 味方全体の陰攻・陽攻・陰防・陽防を1段階アップ(2T) 60%の確率で更に1段階アップ | 調査中 |
※攻撃性能は無し。補助スペル
スペル2・戯言『年間3.8センチメートル』
攻撃前効果 | レベル1 | レベル5 |
有 | 味方全体の回避1段階アップ(2T) 自身の注目1段階ダウン(3T) | 調査中 |
ブースト0 | ブースト1 | ブースト2 | ブースト3 | |||
属性 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
威力 | 12.52 | 12.57 | 12.51 | 16.75 | 15.02 | 8.38 |
命中 | 60% | 75% | 60% | 75% | 60% | 75% |
CRI | 15% | 10% | 15% | 10% | 15% | 10% |
弾数 | 10 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 |
陽・陰 | 陰 | 陽 | 陰 | 陽 | 陰 | 陽 |
その他 | レーザー弾 幻想郷特攻 | レーザー弾 | レーザー弾 幻想郷特攻 | レーザー弾 | レーザー弾 幻想郷特攻 | レーザー弾 確率でCRI攻撃2弾上昇 |
ラストワード・『献身供物』
攻撃前効果 | レベル1 | レベル5 |
有 | 味方全体の回避・命中を5段階アップ(2T) 味方全員の体力を50%回復 自身の陽防・陰防を10段階ダウン(3T) | レベル1と同じ |
※攻撃性能は無し。補助スペル
最大ステータス
総合つよさ | 体力 | 陽攻 | 陰攻 | 陽防 | 陰防 | 速力 |
6000 | 5300 | 680 | 870 | 1100 | 1140 | 1150 |
式・気質・属性
式 | 気質 | 弱点属性 | 得意属性 |
破壊 | 新月 | 金・星 | 水・日 |
能力・不詳
ブースト使用時、味方全体の速力を1段階アップ(1T)
グレイズ使用時、味方全体の速力を1段階アップ(1T)
スキル
スキル名 | レベル1効果 | レベル10効果 |
月の羽衣 | 味方全体の回避を1段階アップ(2T) 味方全体にファストを付与 | 調査中 |
強化薬づくり | 味方全体の陽攻を2段階アップ(2T) 自身の陽攻を3段階ダウン(2T) | 味方全体の陽攻を2段階アップ(2T),50%の確率で更に1段階アップ 自身の陽攻を1段階ダウン(2T),50%の確率で更に1段階ダウン |
透視薬づくり | 味方全体のCRI命中を2段階アップ(2T) 自身のCRI回避を3段階ダウン(2T) | 調査中 |
特性
月の防衛術 | 攻撃された時、妖怪から受けるダメージを20%ダウン[発生率100%] |
訓練の成果 | 攻撃された時、通常弾から受けるダメージを20%ダウン[発生率100%] |
玉兎の身こなし | 攻撃された後、自身の回避を1段階アップ(3T)[発生率50%] |
連携・スピード連携
後衛になる時、交代相手の速力、命中、回避を上昇
前衛になる時、交代相手の速力、命中、回避上昇を一部引き継ぐ
味方のサポート超特化

レイセンの最大の特徴は攻撃性能を持たない『補助特化』のスペルや補助スキルを多数搭載していることです。
特にラストワードの性能にはその傾向が顕著に見られ、『自分の防御力を10段階ダウン』と壊滅させる代わりに、味方の命中・回避・HPを大幅に底上げします。
特に『命中5段階アップ』の恩恵はすさまじく、命中に不安のあるフランや橙にとっては非常に有難いサポートでしょう。
スペル1やスキル2ではバフとして一番重要な『火力アップ』も出来ますし、特にスキル2のお手軽な陽攻アップは現在の環境では非常に扱いやすく優秀な効果です。
『味方全体にファスト(先制行動)付与』など、これまでにない初めてのユニークなサポート効果もあったりするし、取り敢えず味方をサポートする性能に長けているのは間違いありません。
『幻想郷特攻』で火力もそこそこ

レイセンの唯一の攻撃スペル・戯言『年間3.8センチメートル』ですが、こちらは『幻想郷に住む者に効く』という、超絶広範囲の特攻効果を持っています。
特攻効果はこちらの記事で解説した通り『確定クリティカル』となるので、東方ロストワードの大部分のキャラに対して、『バレット1・3・5段目』は確定クリティカル(ダメージ2倍)の一撃となり、実は見た目よりも火力は高めだったりします。
![]() | ![]() |
火力イメージを掴むために、レイセンの『1ブーストスペル』の威力と、自前のバフ効果を持たないリリーの『1ブーストのラストワード』の威力を比較してみましょう。
![]() | ![]() |
レイセンは『陰攻2段階アップ』、リリーは『陽攻2段階アップ』の絵札を載せて『防御力2000』の敵に攻撃した時、ダメージ計算の式から算出したダメージは以下の通りです。
レイセンのスペル | リリーのラスワ | |
絵札によるバフ (確率発動も込み) | 陰攻2段階アップ | 陽攻2段階アップ |
敵デバフ (確率発動も込み) | なし | なし |
ラスワで与える総ダメージ量 (特攻クリティカル込、 属性相性無し、 全弾命中の前提) | 28,141ダメージ | 33,922ダメージ |
このように、レイセンのスペルはリリーのラストワードにもそこそこ近い程度の火力になっていたりもします。
まあ、実際にはリリーのラストワードは全体攻撃だしレイセンの特攻バレットは命中率が60%と低めなので、『リリーのラスワ並み』はどう考えても言い過ぎですが、特攻のおかげで『非力なキャラのラストワード』に近い位の火力を発揮するケースは普通にあったりします。
攻撃ステータスがかなり低く、ここがもうちょっと高ければ下手なキャラのラスワを食ってしまうくらいだったのでそこは残念ですが、取り敢えず『vs単体』の火力はそこそこ程度には持っています。
2ページ目は『弱点』『オススメの絵札』『相性の良いキャラ』『総合評価』などです。
補助札ってブーストすると補助効果上がるものがほとんどだけど、そこらへんどうなんだろ
ラスワ、スペカレベル上げても意味ないの?
> レベル1と同じ
調査済み??
割と簡単な条件満たすだけでスペカ全弾クリティカル確定になるのでスペカが他キャラのラスワ並に火力出ます
指定ファスト付与じゃなくて全体ファスト付与なのか。全体にファスト付与しないと先制される時代が来るのかな?想像できんが
新キャラ追加もいいけどいろいろ試せる高難度クエもそろそろお供えしておくれ
せめてバッファーであって欲しい…
今の仕様だと回復はきついっす
償いの霊薬は紹介動画を見る限り敵にダメージ入ってないから攻撃技ではないね
献身供物も名前的にあまり攻撃っぽく感じないし破壊式じゃなく回復か補助っぽい感じがする。
仕事が早い!
献身供物という字面から「がんばレイセン」(ニコニコの動画シリーズ)っぽさをすごく感じる
どんなスペカ持ってくるか気になるわぁ
レイセン…フェスで来そう、、、
フェスでだったら期待したかねなば!!
レイセン…フェスで来そう、、、?
フェスでだったら逆に期待したかねなば!!
あまりにも原作崩壊し過ぎてw
さすがにフェスは無いんじゃないですか?分かりませんが おわりです。