東方ロストワードに登場する、『旧作キャラクター』についての情報をまとめておきます。
登場・存在が示唆された旧作キャラクター
2023年9月現在、旧作キャラクター達は『秘封ロストワード』『紅魔塔』『記憶遺跡』のシナリオ上にて登場しています。
現在までに東方ロストワードに登場した・存在を示唆されたキャラクターをまとめておきます。
ビジュアル | 名前 | 状況 |
![]() | 夢と伝統を保守する巫女 博麗靈夢 | 秘封ロストワードで 立ち絵が登場 |
![]() | 魔法と紅夢からなる存在 霧雨魔理沙 | 秘封ロストワードで 立ち絵が登場 |
![]() | 神綺 | 記憶遺跡で 立ち絵が登場 |
![]() | 岡崎夢美 | 記憶遺跡で 立ち絵が登場 |
![]() | 魅魔 | 記憶遺跡で 立ち絵が登場 |
![]() | 北白河ちゆり | 記憶遺跡で 立ち絵が登場 |
![]() | 里香 | 記憶遺跡で テキストで言及 |
![]() | 幻月 | 記憶遺跡で テキストで言及 |
![]() | 夢月 | 記憶遺跡で テキストで言及 |
![]() | 夢子 | 記憶遺跡で テキストで言及 |
旧作キャラクターは『記憶遺跡』で登場する事が多く、『レリック限定キャラクター』と関わりを持つ形で登場するケースも多いです。
未だ立ち絵が登場していないキャラ・言及されていないキャラも、今後そのような形で登場して来るかもしれません。
プレイアブル化について

旧作キャラクターのプレイアブル化については、『1.5周年記念生放送(2021年10月28日)』で1度だけ言及がなされています。
その時に登場した靈夢・魔理沙について、『現段階では物語に登場するだけのキャラクターである』という事が明言されました。
ただ、『現段階では』というのも幾分含みのある言い方であり、前述のように現在では旧作キャラもメイン探索本筋にも関わって来そうな所もあるので、プレイアブル化の可能性は十分考えられるでしょう。
『旧作』の取り扱いについて

『東方ロストワードに旧作キャラクターは登場するのか?』という話については、東方ロストワードのリリース当初くらいから以下のような論点がありました。
- Amusement Makers作の東方旧作の権利はZUNさんにあるのか?(権利がZUNさん個人のものでなければ許可を取るのが困難)
- そもそもZUNさんが今更触れて欲しくないのでは?
- 同人作品ならいざ知らず、商業作品で出したら即アプリ配信停止を食らってもおかしくなさそうなキャラ・展開が存在するけど大丈夫か?
- 市場流通していない(原作に触れられない)作品のキャラを出してもいいのか?
これらに関しては立ち絵が登場した時点で『まあ大丈夫だったのだろう』という感触ではあり、実際に他のゲームにおいては靈夢・魔理沙がプレイアブル化した例も確認されています。

一部、『いくら何でも流石にこれはマズいだろう』というキャラが存在するのは事実ではあるものの、そこさえ避ければ後は『旧作キャラをプレイアブル化するかどうかは運営サイドの胸三寸次第』という印象ではあるでしょうか。
今の所はその気配はない、というのが実際の所ですが、3年以上もゲームが続けば出すキャラのネタに昔と比べて困って来るのも事実だろうし、どこかのタイミングで実装して来るという可能性は普通にありそうです。
まとめ
リリース当初は『流石に権利関係すら不透明な旧作キャラをこのゲームで取り扱うのは難しいだろう』というのが大筋の見方だったでしょうが、今となっては多数の旧作キャラが秘封ロストワードに記憶遺跡に紅魔塔にと顔を出しまくり、他ゲームでは遂にプレイアブル化まで行われ、東方ロストワードにおけるプレイアブル化も夢物語ではなくなって来ているのが現状です。
2023年9月の現時点だとプレイアブル化の気配は特に感じませんが、今後どうなるかは分かりませんし、記憶遺跡などでの新キャラ登場やその他の展開に要注目です。
ちゆり……ちゆり……
怪獣ドレミーが「夢」の能力を、怪獣慧音が「幻」の能力を受け取ったと怪獣ドレミーのホーム会話で言及されているのと、
その二人は旧作のデザイン色が強い怪獣幽香の配下ポジションであることから、
ドレミーが夢月の、慧音が幻月のポジションなのではとも推測されている
紅アリスが思った以上に旧作寄りのデザインだし、このままA6世界線で神綺くらいは出してくるかも?
記憶遺跡の神奈子編で里香が台詞のみで登場
旧作キャラがプレイアブルになるなら専用形代はぜひ黒い四角形(フロッピーディスク)にして欲しい
名前伏せられてたけど、夢子(?)がMVアリスの絵札に書かれてました
幻月、[怪]アリス、[幻]幽香、[靈]靈夢、
[封]魔梨沙、神崎 が出てきてほしい。
2周年間近だけど
生放送で新情報来ないかな
ロリス,夢美,くるみが出てきてほしい
著作権一発アウトなキャラとか(マ〇チとかエ〇ンとか)大量にいるからそこのところどうするんだろうね
イチゴ教授とか元ネタは東方じゃないところにあるし・・・
現実的なのは並行世界で旧作キャラ限定でストーリー創ってガチャ実装かなあ
ややこしいので靈夢魔理沙アリス幽香はストーリーに出さない
更新ありがとうございます。旧作にはそんなに危ない展開があったのですか?紅魔郷以降しかよく知らず、調べてもいまいちわかりませんでした。
キャラはミミちゃんがあやしいなと思ってググったらやっぱそうだった。
話はキャラ同士の会話だろうけど、全部読み返す気力が無いのと、たぶん見ても当時の元ネタ分からない気がする。
詳しいニキの登場を待つ。
エレンちゃん実装して♡
夢幻姉妹出して欲しい
いやー靈夢と魔理沙が登場とはまさかまさかのよもやよもやだな
名前だけで稼げそうなキャラが魅魔幻月神綺岡崎くらいだしそいつらもwin版の人気キャラほどの集客力はない
性能で攻めようにも空いてる席はゼロに近い
ユーザー維持についてもガチャが旧作だらけになったら旧作全く知らない層は離散する可能性が高い
有名無実になったとはいえキャラゲーでやりくりしてきたことを忘れてはいけない
綿月や華扇って書籍キャラを推してる時点で旧作の知名度がどうとか関係ない気もするけどな
秘封LOSTWORDで旧作アレンジが流れましたね。
旧作組も来てくれたらうれしいけど
とりあえず現在のメンバーを消化しきるまでは無理そう
出せたとして、実装キャラの優先度を考えるとなあ
並行世界だから旧作あたりもかなり出せそう
ロストワードの忘れる設定で出す事自体大丈夫そうだから実装してほしいけどガチャが回るかどうか別問題だからな・・
旧作はファンにとって高嶺の花だけどやっぱり欲しいよなぁ
ロスワにしてもガチャのキャラには限りあるしな