2021年9月22日開催の『蓮台野を翔ぶ蜘蛛の怪』ガチャで初登場したキャラクターです。

『速攻式キャラのテンプレ』とも言うべき、攻撃力と速力を上げて斬裂弾で火力を出す、というタイプの性能であろうキャラクターです。
…が、その『テンプレ性能』の水準が極めて高く、初手2ブーストも可能でラスワの方も『2-2-1型』、即ち『周回火力を出すのに最も適した構成』であり、更に『幽玄の剣聖』という超有能絵札が最適性となっているので、通常ガチャ産としてはトップクラスの周回火力も発揮して来るキャラクターです。
せっかくの病気を操る土蜘蛛キャラクターですし、スキルやスペル前効果などで『毒霧結界付与』などがあれば、実用性のある差別化点も獲得出来て『らしさ』のある性能だったのに、という気もしなくもないですが、それにしても実用性は十分高く、『火力が高い』という一番分かりやすく汎用性のある強みを持っています。

キャラクター評価

総合評価…9.0
周回評価…9.0
高難易度評価…8.0
基本情報
拡散ショット・糸玉
集中ショット・空中秋千
![]() | ![]() |
スペル1・罠符『キャプチャーウェブ』(全体攻撃)
スペル2・瘴符『フィルドミアズマ』
![]() | ![]() |
ラストワード・膝丸改蜘蛛切(全体攻撃)
攻撃前効果 | レベル1 | レベル5 |
有 | 自身の陰攻1段階アップ(3T) 自身の速力1段階アップ(3T) | 自身の陰攻2段階アップ(3T) 自身の速力2段階アップ(3T) |
ブースト0 | ブースト1 | ブースト2 | ブースト3 | |||
属性 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
威力 | 7.77 | 7.74 | 8.87 | 8.57 | 7.71 | 9.57 |
命中 | 90% | 85% | 85% | 80% | 80% | 75% |
CRI | 3% | 5% | 5% | 5% | 5% | 7% |
弾数 | 18 | 5 | 4 | 4 | 4 | 3 |
陽・陰 | 陰 | 陰 | 陰 | 陰 | 陰 | 陰 |
その他 | 斬撃 速力依存弾 | 斬撃 速力依存弾 妖精・獣・地底特攻 | 斬撃 速力依存弾 | 斬撃 速力依存弾 妖精・獣・地底特攻 | 斬撃 速力依存弾 妖精・人間・獣・地底特攻 | 斬撃 妖精・人間・獣・地底特攻 |
最大ステータス
総合つよさ | 体力 | 陽攻 | 陰攻 | 陽防 | 陰防 | 速力 |
6450 | 5000 | 1090 | 1220 | 790 | 1010 | 1340 |
式・気質
式 | 気質 | 弱点属性 | 得意属性 |
速攻 | 朝晴 | 木・日 | 火・月 |
能力・病気(主に感染症)を操る程度の能力
結界異常『毒霧』を受けた時、対象に同じ結界異常を付与
グレイズ使用時、自身の速力1段階アップ(1T)
スキル
スキル名 | レベル1効果 | レベル10効果 |
多脚化 | 自身の速力1段階アップ(3T) 自身の回避1段階アップ(3T) | 自身の速力2段階アップ(3T) 自身の回避2段階アップ(3T) |
アシストストリング | 自身の霊力0.50上昇 味方全体の速力1段階アップ(3T) | 自身の霊力1.00上昇 味方全体の速力2段階アップ(3T) |
コンストラクション | 自身の陰攻2段階アップ(2T) 自身の回避2段階アップ(3T) | 自身の陰攻3段階アップ(2T) 自身の回避3段階アップ(3T) |
特性
特性名 | 効果 |
土建クリエイター | 攻撃された時、土属性から受けるダメージ30%ダウン[発生率100%] |
トラップマスター | Wave開始時、相手単体の回避1段階ダウン(3T)[発生率50%] |
地底のアイドル | 攻撃された後、自身の速力1段階アップ(3T)[発生率50%] |
連携・スピード連携
後衛になる時、交代相手の速力・命中・回避をアップ(3T)
前衛になる時、交代相手の速力・命中・回避のつよさ上昇を一部引き継ぐ(3T)
通常ガチャ産最強クラスの周回火力

『攻撃力アップ』『速力アップからの斬裂弾』『その他の特殊な役割は特になし』という事で、完全に『速攻式のテンプレ』的性能を持っているキャラクターですが、その『テンプレ性能』の水準が極めて高いのがこのヤマメです。
ラスワは『2-2-1型』かつスキルで『初手2ブースト』出来るので周回火力が一番高くなる構成で更にラスワは斬撃オンリー、即ち『☆5幽玄の剣聖』という超有能絵札が最適性となり、火力を出せる条件がこれでもかと言う程に整っています。
その火力水準を測るため、全体攻撃アタッカーの中で『非超フェス限としては最強クラス』である天子、『通常ガチャ産としては最強クラス』である雷鼓、それから周回キャラ基準の幽々子とダメージ比較をして、美鈴がどの程度のレベルに居るのか確かめてみましょう。
斬裂弾は取り敢えず『50%・80%』を想定し、敵防御力2000、命中率やCRI補正も期待値込みで計算式からダメージを算出すると以下の通りです。
斬裂弾のレンジはおおよそ50~80の間に収まりそうなので、概ね『雷鼓と同等クラス』と言えそうな周回火力は持っています。
それ即ち、『通常ガチャ産としてはトップクラスの周回火力を持っている』という事であり、この時点で非常に無難で優秀な力を持っています。
通常ガチャ産の火力トップ層はほぼ全員が『陽気』に偏っており、また『土属性オンリー』というのも割と貴重なので、そういう面での差別化点があるのも嬉しい所です。
その他の役割について

取り敢えずワンタッチで火力が出せる、という一番分かりやすい強みを持っているヤマメですが、その他の目立つ強みとしては『スペル1による毒霧結界ブレイク(要フルブースト)&回避デバフ』が挙げられるでしょう。
まあ毒霧結界ブレイクは最重要キャラのメディスンが自己完結した性能を持っているし、ラスワ温存のために他キャラでブレイクするにしても穣子なんかは1ブーストでお手軽ブレイクも出来るのでそこまで強固な強みでもないですが、『敵全体の回避3段階ダウン』のデバフは命中補正としてはお手軽かつ優秀でしょう。倍率も持続Tも最高峰です。
基本はラスワぶっぱのキャラですが、多少はその他の役割を担える所があります。
2ページ目『弱点』『オススメの絵札』『相性の良いキャラ』『総合評価』などです。
秋セリフ、一見ヤマメたんとのいちゃらぶライフを想像したんだが、冷静に考えると毎朝枕元に蜘蛛がいるライフって事なのか……うーん難しい
ヤマメで正体不明回るって話全然聞かないけど、もしかしてできないの?
出来るけど6~7ターンくらいかかる
恒常とフェス限比較するものじゃないけどヤマメのアイデンティティの全体土属性6枚ラストワード桂姫に奪われてしまって少し可哀想
周回に関しては桂姫より優秀だが高難易度だとね…ヤマメが弱いっていう訳じゃなく桂姫が強過ぎた。
それでも初手土5枚割れるのがヤマメの最大の強みだぞ
袿姫が1-1-3型だったのが救いだったね
青娥の全体星6枚もあうんの全体日6枚もそのうち奪われるかもしれないしあまり気にせんでも
レイセンのところはコスト5のB3豊姫、
衣玖のところはコスト6の雷鼓で周れました。(多分コスト5でも周れます。)
衣玖は属性的にこころとか幽香でも行けそうですね。LV70止めが居ないので検証できませんが。
誤爆です。失礼しました。
自前の命中補正スキルが無いのは幽玄付けられること想定したのかな?
この子毒ダメ受けないな
特性の記載漏れ?それともバグかな?蜘蛛だけに
特定の結界異常に対して何かしら能力があるキャラはデメリットを受けないって聞いたことがある
明記してない点ではヘカが毒ダメージ受けないのと一緒かと
ヤマメの場合は毒霧を受けても陽攻陽防は下がらないし、スリップダメージも受けない
ただし結界異常自体は残るので、結界ブレイクは普通に受けるので要注意
これは敵として出てきた時も同じ
反射系でもデメリット受けないのは知らなかった 小悪魔もディレイの心配ないのか
みんなありがとう
「蜘蛛だけに」で草生えた
穣子が毒霧自体にかからない能力持ちで、毒霧を穣子に移し返したかどうかが画像からは分からないのも、
ヤマメに毒霧移し返しの能力があると気が付かなかった原因だろう
ヤマメちゃんをゲットした人が妬ましい…。
特攻諸々刺さって8コス3ターンで剣聖周回出来るのは偉い
よく見たら陰攻5段までなんだな
雷鼓よりダメージ出せるのに伸び代もまだあるとか…
しかも全体の全土な上スペカも土3枚通常も土とか壊れすぎ
下のコメントでこんだけ土特化してるから土耐性に向けて打つと弱い!って言ってる奴居るけど頭おかしい…
弁明している通り?
全体ラスワだから紅魔塔とかの三体編成相手に打つと
土耐性一人はいるからそいつには殆どダメージ通らんてことを言いたいんだと思うんだけど欠点でもなんでもねえ…
十分欠点だよ
通らなかったらブレイクとしても効率悪いし、何に使うんだ?
さすがやなお前…
なんで耐性持ちに運用するのが前提なのかまるで理解できないが
ブレないことはいいことだねうん
毒系のスペル前後効果がないのは特性や説明文にある通りに、自分から積極的に毒を振り撒くようなキャラじゃないって解釈かな
もちろんやられたら仕返しはする(付与されたら付与し返す)
そうかなあ既に戦闘してるのに積極的も消極的もないもんだ
もしそんな解釈でキャラ性能決めてるのならゲーム制作としてはお粗末としか言いようがないが…
キャライメージとかけ離れてるならともかく、ゲーム性を狭めてまでするような部分ではない
まあ数多ある二次創作のひとつでしかないし拘りがあるならそりゃ自由だけどもね…多分そうじゃないだろうなあ
あとTwitter検証勢曰く70%以上は確定みたいね
今までの倍率傾向から80%かな
火力面だけみても雷鼓とかと違いバフの伸び代があるのは良いな
属性ブレイクにしてもラスワだけじゃなくスペカもしっかり土な上に枚数もあるし(しかも全体回避デバフ付き)塔だと最低2回はフルブレイク持ち込めるから便利
ネーミングに似合わず強すぎるキャラだな
まぁ、原作の東方の方だとあまり強くなさそうなイメージだけど、土蜘蛛って結構な大妖怪だしね
75%止まりかもって話もでてる
それでも等倍ですらお空や雷鼓よりダメージ出すマジモンの化け物
エアプの1人くらいスルーしたれ…
超強いのは間違いないがもうすぐ1.5周年だから恒常は躊躇う
恒常堕ちしても確率低いし絶対欲しい人は今引くべきだと思うけど
こんな雑魚キャラで言い争いすんなよ笑
過疎ゲーなんだから仲良くしろ
全体の青娥あうん、単体の針妙丸ついでに大ちゃんはスペカ属性とラスワ属性が違うからヤマメはより一層単色ブレイクとして完成されてるんだよね
ダメージも全く違うし
一応チビゆゆもいるけど向こうは超だし
こんなレベルが恒常入りはやばいな
あ、フェスで単体(ラスワのみ)だけど早鬼って化け物忘れてた
50と80だと見方変わるわ。
雷鼓と違って単一属性で80でも21万程度だから、どっちもフィニッシャーで使う気起きない(他はともかく塔を考えたら、抵抗でのダメージは非常に重い)けど、火力ラインが全然違う。
50だとあうんと似た感覚で使うことになるし、80でもあまり変わらんけど、万一結界6枚が単騎周回で出た時話変わるから、検証は必要だと思う。
なんで土耐性に向けて打つつもりなんだよ
アホすぎる
今までの塔の傾向考えたら、土弱点があるキャラと同時に抵抗を持つキャラが出てくる場合が多いからだよ。
ちび幽々子くらいなら水抵抗関係なくいけそうな火力持ってるけど、そこまでいかずとも単一属性ならもう少しなかったら火力無視で土ブレイクとしてしか使わない。
特攻だってあまり広いとも言えないし。
なんで超フェスと恒常比較してるんだよ
アホすぎる
耐性関係なく倒せる超火力キャラ以外は全部ブレイク要員か?
いや多いってどこがだ?
10階につき半分以上とかなら支障きたすかもだがせいぜい3階あるかないかだろうに
当然土弱耐性無しもあるし
土弱耐性ありでも結界ブレイクで使えるし弱点耐性無くても雷鼓並の火力
弱いわけが無い
検証で既に80%確定してる
火力ラインが〜ってのが最大級の謎文句
土耐性持ってる奴にはそいつの弱点属性持ったキャラと組ませれば良いじゃん、べつにヤマメ一人で倒す必要ないでしょ。
基準が謎すぎるし見方変わってなくねえ?
いつものだから中身なんて無いぞ
見方が変わるということは話が変わるという事です、レベル
コイツアルテマの-Eか…今はID変えてOsだけど
相変わらずのずれっぷり
別人だったとしても凄く話が合いそう
-E(現Os)君は黒妖夢や萃香を馬鹿にしすぎて後に強いと判明し完全論破され馬鹿にされた後も過去の恨みで剣聖は評価に入れない!って謎の評価してるから別人だと思う
だとしたら今度は6枚同属性を雑魚扱いしてきそうw
つかあのエアプついにID変えてたのか
速攻バレてるけど
滅茶苦茶難癖つけて運営批判してたからてっきりカグラ勢になったのかと内心喜んでたのに…
毒霧結界ないのは残念だけどラスワどころかスペカも補正が高いのか妙に威力出るな…
弱い弱い連呼してたリーク野郎の頭の悪さが際立つ
その割には土版あうんにしか思えない感じなんだけど…。
単一属性だからもっと火力ないと、他はともかく塔はブレイカーとして以外の役割がない。
恒常で土版あうんなら十分に強いだろ、土弱点の相手ならほぼ倒せるし。
ブレイカーとしてもかなり使いやすいし。
単一属性だからもっと火力がないとの意味がわからない…
あうん並みなら相当便利じゃない?
おそらく同一人物が書いたであろう他の書き込みを見ると、土耐性持ってる相手も倒せる程度の火力が欲しいそうです…
理由としては塔で土弱点のキャラと土耐性のキャラが同時に出た場合を考えての事らしいです…
ちょっと俺には良く分かりません…
ブレイクなら割れる枚数だけが問題だから耐性は無関係だし
フィニッシャーなら耐性を避ける属性でぶつけるだけだから
ホントなにを気にしてるのかわからんよな
不利な属性で倒す縛りはさすがに楽しめそうにない
いや、白玉までならともかく、あうんも青娥もだけど塔だと使わないとき単一属性全体なんて全然使わないし、弱点で該当するのが1人しかいないとき便利だと思ったことがない。
塔だとなるべく属性3枚ずつあった方が効率よく属性ブレイクできるし、全体ならダメージも入りやすいし。
ブレイクに関しては異常の方が効率良くなるけど、それだけでやっていける感じでもないし。
実はね火力があるのこのキャラ
ただのフィニッシャーついでに全土ブレイク(!?)で過去の強キャラを軒並み超えてるのね
しかも回避サポ付きで雷鼓と違い陰攻5段でこれ
半分も同意できないけど塔は塔向きキャラ使った方がいいのはそうだね
周回火力、速攻式テンプレ、ラスワぶっぱって紹介されてるキャラを塔だと弱いとわかりきってることを何故わざわざ言うのかは知らんけど
単体ラスワ感覚で一人一殺って使い方とかも出来るじゃん
塔だと弱いは草
属性キャラ全否定か
塔に限らず周回でも土耐性に打ったら弱い!とか言ってそう
でもヤマメのスペル2は単体ですし
単体しか土弱点いないって時にスペル2使えば良くないですかね
病原菌バラ撒きキャラにするのは例のアレに配慮して自重したんでしょ
(笑)かすでメマヤ
ぞす殺だんてっ笑にな
二番煎じでつまらん
防御面とか回復なんかが機能してないからそういった面でインフレ出来ないから同じようなキャラして作れてねーのよな
それでも状態付与だのフレイク性能が凄かったり色々やる余地あるだろって思うけど
草生えるw
妖精特効全体土スペルは1章EXとか1F三妖精周回するのによさそう
なんでわざわざ???
義賊怪盗プリンセス・ジョオンのイベントでのゲスト参戦の探索でもザコ妖精が多いから、0ブースト時点で妖精特攻が付いている集中ショットでかなり楽に戦えた印象だった。
第一バレットの特攻は使いようで便利だね
フルオートでも豊姫が強い理由の1つでもある
今後はオートリプレイで周回できるから意外なキャラの活躍に期待したいな
その火力水準を測るため、(中略)それから周回キャラ基準の幽々子とダメージ比較をして、美鈴がどの程度のレベルに居るのか確かめてみましょう。
美鈴どっからきた
もう何か幽々子の比較いらなくない?明らかに最近の水準からは低いし
幽々子sageでしょ(適当)
最近でも正邪は周回火力負けてたしいいんじゃない?
幽々子超えたら自力でルナイベント単騎でレベル上げできるぐらいの認識
しかし速攻式は自分と全体の速力上げて斬裂弾ラスワで殴るみたいなキャラばっかりだな
そのせいで攻撃式は速攻式のただの劣化になりましたとさ
幽々虐だよな
割と火力高いと思ってる層多いから分かりやすいのかも
火力のみのキャラなのに弱すぎる
どことは言わんけど某企業の攻略wikiだといまだに最強キャラ扱いだからな
具体的なこと一切調べずにただ漠然と情報見ただけの層とかだとまだ強いと騙されるかもね
最近の水準としては低いけど基準(=1)としては最適だと思うな
幽々子の特徴として「攻バフと命中積んで全体攻撃」とロスワの単騎火力としてお手本のような性能
ダメージも1ブーストで10万強、3ブーストで20万弱とそこそこキリがいい
他の人も言ってたけど1ブースト火力はイベント周回の目安になるし、3ブーストは紅魔塔でフィニッシャーになれるかどうか条件次第くらいだったと思う
そしてなにより伸びしろに乏しいのがわかりやすい(せいぜい木属性弱点を突けるくらい)
という訳で結論は最初の通り
ひょっとしてミアズマと言う単語の意味分かってないんじゃ…
ふうん、一ボスと六ボスが同程度の強さか…
まぁ原作の方も登場ステージ=強さってわけでもないしな
ゲームで元ネタの強さに倣うのはコスト制でも導入しない限り悪手だからね
ナンバリング変えて6ボスと1ボスを兼任している御方がおりましてね…
山レンジャーで十分
引く価値無し
確かにあの6人は強いもんな、ただ実際6人手に入れてその全員を完凸させてますって猛者はなかなか居ないだろうし、1人、2人完凸させてた所で塔や白玉はキツイんだからそれを考えたら性能的には引く価値は十分だよな
塔とか白玉ってキツイか?
超フェス全部スルーしてる俺でも余裕な難易度だぞ
いや他にキャラがいれば超フェスキャラいなくてもある程度余裕で行けるレベル、ただこの超フェス1人、2人完凸したキャラだけで他にキャラが居ないのはキツイって話。
そんな状態あり得ないだろうけどね、ただわかりやすく超フェスだけいれば余裕ってわけじゃないし、こいつは居れば役に立つから引く価値は十分に有るよって言いたいだけ
ロスワがなんか崩れてきてるような…
サービス当初からずっと言い続けてて草
全土かぁ。
塔を想定して、2人が土弱点なら使いたいけど、単体はあまりやりたくない感じ。
あうんや青娥、ちび幽々子もそうだけど、使うタイミング失うと全く使わなくなる。
性能個性付けの否定的意見は十分書かれているし、今更大幅変更も有り得ないから、受け入れるために擁護意見を書こう。
ヤマメの能力はあくまでも「病気」であって「毒」ではない。メディやえーりんとは根本的に違っている。
またその力は妖怪相手の場合たいした脅威ではないため、これもあらゆる毒を使いこなすメディ等とは違う。
火力と属性を与えられたことで活躍できる子になっているだけ良しとするしかない。
この運営がセンスないのは当初からわかってたことさ……。
まぁ推しキャラがどうしようもない娘になっちゃってる俺からしたら、強力な適正絵札はあるし、周回適正もある程度高いし、高難度でも活躍させられそうだし羨ましい限りだわ…この上個性とか、我儘言うんじゃありません‼︎
元ネタ的にも土蜘蛛は毒とは関係ないですからね。
あったら嬉しかったけど
なんなら燃焼のほうがしっくりくる
熱病的に
まあ言うて「疫病」って状態異常が無い以上は代替として毒かデバフか
まあ他の状態異常でもいいけどそういうので表現するしかないんだけど…
それが薄いから結局なんだかなあっていう
速攻式ばっか出してコピペスキルばっかなんだも
いくらなんでも馬鹿すぎる
個性考える脳が無いから仕方ないんだ・・・w
回復とか防御がほとんど役に立たないゲームシステムにしちゃった時点でね・・・
その状況をロクに改善もせず放置してるから似たような性能量産するしかないという
土全ラスワ強いな…
剣聖も乗るとかヤベエ
正直こんな判子性能は期待していなかった
良く言えば好きな人は特に苦もなく使える性能なんだろうけど悪く言えばヤマメの個性東方作品そのものの侮辱だろう
流石に状態異常系が全く無いのはあり得ない
レティといいどうなってんだよ
それ言うの1年以上遅くね?そんなのこのゲームが始まって霊夢や紫を見た人達に言われ尽くした事だよ…
それでもロスワはこうして今も公認のままなんだし、原作側もべつに侮辱されてるって認識はないでしょ。
ラスワの性能はよさそうだけどヤマメでやる必要全く無いのがなあ
ヤマメの能力を踏まえるなら結界異常撒きデバッファーやろ
全土&高火力なんて便利な性能でやる必要ないって言ったら超性能キャラ以外みんな役割無いじゃん…
何か勘違いしてません?この人はヤマメにやれる事はないって言ってるわけではなく、ヤマメはこういった火力を出すキャラではなく能力的に結界異常をばら撒くデバッファー的なキャラにすべきだったでしょって言いたいんだと思いますよ?
なるほど失礼した
判子性能判子絵判子ログボ
ロスワさん・・・w
速攻式なのはよくわからんがここまで量産型をだすんなら初期の速攻式を上方修正してほしい
病気を操る程度の能力(スキル・スペカ共に異常付与無し、受け身でしか発動できない)
ギャグでやってんのか?
お空と同タイプで同等の火力なヤマメとは一体
運営「”土”蜘蛛なので全弾土属性にしてみました」
混じりっけ無しでいいじゃん
使いやすそう
土属性全体陰攻とか居なかったしええな
同じ全体ラスワかつ土属性単独の藍を上回る火力が出るのでは…
単騎の藍は完全に超えてる
藍は要石落としつけて命中バフもらえばなんとか追いつける程度
流石に妨害式だと思ってたんだがなぁ
ヤマメこの性能にする必要あった?
もっと個性だせや
運営が個性出しても女苑や純狐みたいな犠牲者が増えるだけかと
信者曰く「キャラ愛」でどうにでもなるらしいぞ(笑)
実はそんな事誰も言ってないんだよね
アンチくっさwゴミカグラにもどりましょーねwww
同類みたいな発言してんな
カグラもまだ死にかけなだけだろ
ロスワなみ
ダンカグは勢いあるんだよな〜
ロスワなんかつべでもオワコンだからなw
まーたわざわざカグラの名前出す対立厨共が出てんのか…
そりゃすげぇや^^
聖とか使ってそう笑
まぁ、介護しまくれば良いわけだし実際どうにでもなるよな…
介護しまくってところでどうしようもないキャラもいるんですけどね・・・
自分たちで作った防御式すらまともに生かせない運営には無理でしょ
初手2ブースト斬列弾のお手軽速攻式量産やで
弱くはないが金太郎飴みたいな性能のキャラばかりでうんざりする
個性なんてろくにない
病気を操る=結界異常ばらまき系妨害式を期待するよなあ普通
なんだこの量産型速攻式…
ラスワが斬撃オンリー+斬裂弾バレットが多数付くとなれば、同じく速攻式でラスワ構成が似ている黒妖夢を恒常レベルにした火力に落ち着く感じだろうか
ほんとに謎の性能付けにするなあ
速攻斬裂アタッカーも斬撃もあふれてるのになんでまた増やすのか
唯一無二の毒蜘蛛要素をもっと大事にして?
土蜘蛛はべつに毒蜘蛛ではないよ
病気を操る程度の能力よりも蜘蛛としての性質に重きを置いている感じのようで、キャプチャーウェブやトラップマスターに回避ダウンの効果があるのも
蜘蛛の糸で動きを鈍らせて回避行動をとりにくくしているイメージなのだろう
妖怪土蜘蛛が毒に縁があるかは知らんけど、殆どの蜘蛛は毒を持ってるから皆んな気をつけてね。実は蛇より危ない。
しかしラストワードが膝切ってお前、すいかと同じ死因宝具(死んでないし宝具でもない)メソッドか
命中アップ無いのかと思ってたら、ラスワ斬撃か
これでバレット次第ではあるがある程度の火力は保証されたな
ホント優秀すぎないかあの絵札
一時期は技巧ばっかり出してたと思ったら
キャライメージに合わない式も含めて速攻ばかりだな
斬裂弾あれば最低限モノになるとはいえ初期速攻キャラの酷さが際立つ
こんなに妨害ぴったりなキャラも少ないレベルな気するけどそんな要素も無く数多くいる速攻キャラのコンパチ同然でなんだかなあ
スペカにすら毒霧ないのか……どんな判断だ
周回能力ありそうなのはいいけど
どうせ毒付与無いのはメディスンと組まれて紅魔塔突破されるのが悔しいとかその程度の理由でしょ
難易度上げるとすぐ「悔しいんだろ」いう人居るけどバランス考えるのは当たり前なんだよなあ
悔しい云々なんてまず無いのに、「図星だから怒ってんだろw」並みの邪推だから個人的には見るだけで腹立つ理屈だわ
タップ一つでどんなキャラでもどんな敵でも瞬殺!ってのが理想とかまさか言わないだろうに
だからこそ雑なゲームバランスがずっと批判されてる訳でね…
雑なバランス調整には雑な文句つけられる
実際不可解すぎてなあ・・・
>タップ一つでどんなキャラでもどんな敵でも瞬殺
速攻斬裂の方がそっち寄りじゃない?