2021年1月8日開催の『悪衣悪食の貧乏神フェス』で登場したフェス限定キャラクターです。

『陰防デバフ・燃焼結界デバフの掛け算』によって陰気キャラクター達の火力を爆発的に高める最強クラスのデバフ役、しかもそれだけでなく『陽防デバフ』『回避デバフ』によって更に幅広いキャラクター達と組み合わせた活躍まで見込める性能を持っています。
てゐが『防御デバフ&結界異常デバフ』の合わせ技で最強のデバフキャラとして君臨している事は多くの人が知る所でしょうが、ラスワが単体だったりで劣る所はあれど、スキル範囲が『全体』なのはてゐにも勝る長所ですし、紫苑は『てゐの陰気特化ver.』なんて見方も出来るかもしれません。
『ラスワが単体』というのはそれだけで単騎の周回力が落ちるのでちょっと残念な所はありますが、そのvs単体火力はゲーム中でもトップクラスという突き抜けっぷりで、『ゲーム最強格の陰気デバフ性能』と『ゲーム最強格の単体火力』を両立させています。
最近は通常イベントも『敵が単体ステージ』が増加傾向にありますし、総合的に見れば間違いなく『最強クラスのキャラクター』ということになるでしょう。
キャラクター評価

総合評価…10.0
周回評価…9.5
紅魔塔評価…10.0
基本情報
拡散ショット・貧乏オーラ(全体攻撃)
ブースト0 | ブースト1 | ブースト2 | ブースト3 | |||
属性 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
威力 | 2.57 | 2.74 | 2.51 | 2.29 | 2.06 | 1.83 |
命中 | 75% | 75% | 75% | 75% | 75% | 75% |
CRI | 5% | 5% | 5% | 5% | 5% | 5% |
弾数 | 8 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 |
陽・陰 | 陰 | 陽 | 陽 | 陰 | 陽 | 陽 |
その他 | エネルギー弾 確率で敵命中1段階ダウン | エネルギー弾 人間特攻 | エネルギー弾 | エネルギー弾 確率で敵命中1段階ダウン | エネルギー弾 人間特攻 | エネルギー弾 |
集中ショット・金欠タックル
ブースト0 | ブースト1 | ブースト2 | ブースト3 | |||
属性 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
威力 | 12.86 | 13.71 | 12.57 | 11.43 | 10.29 | 9.14 |
命中 | 75% | 75% | 75% | 75% | 75% | 75% |
CRI | 5% | 5% | 5% | 5% | 5% | 5% |
弾数 | 4 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
陽・陰 | 陰 | 陽 | 陽 | 陰 | 陽 | 陽 |
その他 | 肉弾 確率で敵回避1段階ダウン | 肉弾 妖怪特攻 | 肉弾 | 肉弾 確率で敵回避1段階ダウン | 肉弾 妖怪特攻 | 肉弾 |
スペル1・貧符『超貧乏玉』
攻撃前効果 | レベル1 | レベル5 |
有 | 自身の霊力0.50上昇 相手単体の陽攻を1段階ダウン(3T) | 自身の霊力1.00上昇 相手単体の陽攻を3段階ダウン(3T) |
ブースト0 | ブースト1 | ブースト2 | ブースト3 | |||
属性 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
威力 | 7.31 | 8.78 | 10.97 | 8.78 | 13.17 | 8.78 |
命中 | 75% | 75% | 75% | 75% | 75% | 75% |
CRI | 5% | 5% | 5% | 5% | 5% | 5% |
弾数 | 15 | 3 | 2 | 2 | 1 | 1 |
陽・陰 | 陰 | 陽 | 陽 | 陰 | 陰 | 陽 |
その他 | エネルギー弾 人間特攻 | エネルギー弾 確率で敵陽防1段階低下 姉特攻 | エネルギー弾 姉特攻 | エネルギー弾 人間特攻 | エネルギー弾 姉特攻 | エネルギー弾 確率で敵陽防1段階低下 人間特攻 |
スペル2・『ミスチャンススキャッター』(全体攻撃)
攻撃前効果 | レベル1 | レベル5 |
有 | 相手全体の命中を1段階ダウン(2T) 相手全体の回避を1段階ダウン(2T) | 相手全体の命中を2段階ダウン(2T) 相手全体の回避を2段階ダウン(2T) |
ブースト0 | ブースト1 | ブースト2 | ブースト3 | |||
属性 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
威力 | 6.65 | 8.78 | 7.31 | 11.70 | 8.78 | 5.85 |
命中 | 75% | 75% | 75% | 75% | 75% | 75% |
CRI | 5% | 5% | 5% | 5% | 5% | 5% |
弾数 | 11 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 |
陽・陰 | 陰 | 陽 | 陽 | 陰 | 陰 | 陽 |
その他 | エネルギー弾 妖怪特攻 | エネルギー弾 妹特攻 | エネルギー弾 確率で敵陰攻1段階低下 妹特攻 | エネルギー弾 妖怪特攻 | エネルギー弾 妹特攻 | エネルギー弾 確率で敵陰攻1段階低下 妖怪特攻 |
ラストワード・『ロストイヤーズ20』
攻撃前効果 | レベル1 | レベル5 |
有 | 相手単体の陰防1段階ダウン(3T) | 相手単体の陰防3段階ダウン(3T) |
ブースト0 | ブースト1 | ブースト2 | ブースト3 | |||
属性 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
威力 | 15.24 | 21.94 | 27.43 | 43.89 | 32.91 | 21.94 |
命中 | 75% | 75% | 75% | 75% | 75% | 75% |
CRI | 5% | 5% | 5% | 5% | 5% | 5% |
弾数 | 18 | 3 | 2 | 1 | 1 | 1 |
陽・陰 | 陰 | 陰 | 陰 | 陰 | 陰 | 陰 |
その他 | 尖弾 人間・妹特攻 | エネルギー弾 確率で敵速力1段階低下 人間特攻 | エネルギー弾 確率で敵CRI命中1段階低下 妹特攻 | エネルギー弾 妹特攻 | 尖弾 確率で敵陽攻・陰攻1段階低下 人間・妖怪特攻 | エネルギー弾 確率で敵命中・回避1段階低下 人間・妖怪・妹特攻 |
最大ステータス
総合つよさ | 体力 | 陽攻 | 陰攻 | 陽防 | 陰防 | 速力 |
6,900 | 6,500 | 1,125 | 1,575 | 900 | 1,150 | 850 |
式・気質
式 | 気質 | 弱点属性 | 得意属性 |
妨害 | 暗雲 | 金・星 | 水・日 |
能力・自分も含め不運にする程度の能力
有利属性から受けるダメージ20%アップ
不利属性に与えるダメージ40%アップ
スキル
スキル名 | レベル1効果 | レベル10効果 |
不運の気 | 相手全体の陰攻1段階ダウン(2T) 相手全体に結界異常『燃焼』を1枚付与(2T) | 相手全体の陰攻2段階ダウン(2T) 相手全体に結界異常『燃焼』を2枚付与(2T) |
火の車 | 相手全体の陰防1段階ダウン(2T) 相手全体の陽防1段階ダウン(2T) 自身にファストを付与 | 相手全体の陰防2段階ダウン(2T) 相手全体の陽防2段階ダウン(2T) 自身にファストを付与 |
債務不履行 | 相手単体の回避1段階ダウン(2T) 相手全体の回避1段階ダウン(2T) 自身にファストを付与 | 相手単体の回避2段階ダウン(2T) 相手全体の回避2段階ダウン(2T) 自身にファストを付与 |
特性
特性名 | 効果 |
不幸チェイン | Wave開始時、相手単体の陽防1段階ダウン(3T)[発生率50%] |
最凶姉 | 攻撃された時、姉的存在から受けるダメージ30%ダウン[発生率100%] |
姉の不品格 | 攻撃された時、妹的存在から受けるダメージ30%ダウン[発生率100%] |
連携・アタック連携
後衛になる時、交代相手の陽攻、陰攻、CRI攻撃、CRI命中をアップ(3T)
前衛になる時、交代相手の陽攻、陰攻、CRI攻撃、CRI命中のつよさ上昇を一部引き継ぐ(3T)
『陰防デバフ』と『燃焼結界』の最凶デバフ

紫苑の最大にして最凶の特徴は、『ファスト』で先手を取ってからの、『敵全体に対する凶悪な掛け算陰防デバフ』『敵単体に対する最凶最悪の掛け算陰防デバフ』です。(デバフについて詳しくはこちら)
![]() | ![]() |
こちらの記事でも述べた通り、このゲームでは『通常の防御デバフ』と『結界異常による防御デバフ』が掛け算形式となるので、『毒霧結界付与と陽防デバフ』『燃焼結界デバフと陰防デバフ』を組み合わせられるキャラは敵の防御力を完全に崩壊させますが、紫苑はまさに後者の特性を持っています。

紫苑は『敵全体に陰防2段階ダウン・燃焼結界2枚』『ターゲットにした敵には更に陰防3段階ダウン』を入れられるので、その時の実質的なデバフ倍率を見てみましょう。
『vs敵全体』ダメージ増加倍率 | 『vs敵単体』ダメージ増加倍率 | |
陰防デバフ | 陰防2段階ダウン (ダメージ1.6倍) | 陰防5段階ダウン (ダメージ2.5倍) |
燃焼結界デバフ | 燃焼結界2枚 (ダメージ1.306倍) | 燃焼結界2枚 (ダメージ1.306倍) |
最終ダメージ倍率 | ダメージ2.09倍 (1.6×1.306) | ダメージ3.27倍 (1.6×1.306) |
相当デバフ倍率 | 陰防3.63段階ダウン相当 | 陰防7.57段階ダウン相当 |

例えば取り巻き2人を連れた『2章ボス・紅夢の魔女』なんかを想定しても、『取り巻き妖精には陰防3.6段階ダウン』『紅夢の魔女には陰防7.6段階ダウン』という、超凶悪なデバフを敵全体に振り撒ける事になります。(実際には紅夢の魔女は燃焼結界を無効化するので、これはあくまでそういう『取り巻きを連れたボスを相手にした時』という想定)
これはあくまで『紫苑が他の陰気アタッカーより先手を取った場合』という想定ですが、紫苑は『ファスト』持ちなので萃香や紅夢の魔女や黒妖夢などの名だたるアタッカー達に先行してラスワも入れられるし、そもそもラスワ抜きでスキルだけでも『相手全体に陰防3.6段階ダウン』相当のデバフを入れて『ダメージを2倍以上に引き上げてくれる』ということになります。
紫苑は様々な面で強みを持つキャラクターですが、この『陰防デバフ』の部分だけを見ても素晴らしい性能で、『間違いなく最強クラスのデバフ役である』ということになります。
その他のデバフも凶悪

先の項では『陰防デバフ』について掘り下げましたが、勿論『陽防デバフ』『回避デバフ』についても超優秀です。
陽防デバフは全体2段階ダウンなのでこれだけでも素晴らしいですが、特にスキル3の回避デバフは『敵全体の回避2段階ダウン、ターゲットした1体は合計で4段階ダウン』となるのが素晴らしいです。
回避2段階ダウン時 | 回避4段階ダウン時 | |
『命中率100%』になる元の命中率 | 命中率72%以上 | 命中率56%以上 |
命中率についてはこちらに詳しくまとめていますが、2段階ダウンなら命中率72%以上の攻撃は全て必中になるし、4段階ダウンなら56%以上の攻撃は全て必中になります。
ここまで命中率が補助出来れば命中絵札は捨てて攻撃力アップの絵札を積み込めるので、チーム全体で更なる火力増強も狙えるでしょう。
陰防デバフだけでも十分過ぎるのに、この『陽防デバフ』『回避デバフ』までもが非常に優秀で、本当に非の打ち所がありません。
自身の『vs単体火力』も壮絶

『デバフで味方の火力を上げられる』という事は、当然自身の火力も大幅に高まるということで、紫苑は『vs単体』ならとんでもない火力も発揮出来ます。
スキルのおかげで命中率も100%、しかもラスワは陰気オンリーなので陰攻3段階アップの絵札も安心して付けられるので『バフ・デバフ・燃焼デバフの三重掛け算(1.9×2.5×1.306=ダメージ6.20倍)』によって『陰攻17.35段階アップ相当』の凄まじい火力を叩き出します。
どの程度の火力水準か確かめるため、同じ『妨害式の単体アタッカー』であるさとり、それから単体攻撃アタッカーとしてはトップクラスの諏訪子とダメージ比較をしてみましょう。(オマケで参考に幽々子も)
敵防御2000・命中率やCRI補正も期待値込みで『1ブーストラスワ・フルブーストラスワ』のダメージがどうなるか、計算式から算出して比較してみます。
このように、並べてみたはいいけど正直比較にすらならないレベルです。
1ブーストラスワの火力はさとりや諏訪子や幽々子の3倍近く、フルブーストラスワの火力がウリの諏訪子と比べてもラスワ火力は更にその1.5倍近くです。
他の単体アタッカーとしては、確率でダメージがブレて比較に適さないフランやこいしも存在し、この2人も『フランやこいしにだけ都合の良い条件』を設定すれば紫苑を超える事もあるでしょうが、基本的には紫苑がまず上だし、特に1ブーストの『周回火力』においてはやはり比較にすらならないレベルで突き放します。
『単体攻撃アタッカーとしてはゲーム最強』と言っても良いかもしれないくらいで、単なるデバフ役では終わらない、恐ろしい攻撃力も秘めています。
ブレイク性能も中々

紫苑の攻撃は完全に火属性特化しているので『vs火属性弱点』相手にはかなり強く出れる所があり、特に『1ブーストで火属性バレット2つ』の集中ショットは特記に値します。
まあ、どちらも弾数1なので外せばブレイクもせずオシマイですが、スキルと合わせてショットでガシガシブレイク出来るような所もあるでしょう。
スぺル1の霊力チャージやスペル2の回避デバフも『紅魔塔』では、そこまで優秀と言う程ではないでしょうがセットアップや補助に地味に役立つ所もありますし、この辺も『最強のデバフ性能』『最強の単体火力』に付随するオマケ程度には十分な要素です。
2ページ目は『弱点』『オススメの絵札』『相性の良いキャラ』『総合評価』などです。
ラスワ単体にファストは面倒だから無凸でスキル使うだけの要因になってもらうわ
単体ラスワはいらんかな〜
ラストワードのバレット構成ですが、全バレットが尖弾ではなく、
この内火属性バレットが全てエネルギー弾で、無属性バレットが尖弾なので訂正をお願いします。
フェス限ラッシュで草生える
年末で大ダメージ受けたのに紫苑も引けるわけ無いんだよなぁ
典型的なインフレサ終に到達する未来しか見えない
新しいキャラを強く、敵も強く…は最悪も最悪
正直戦闘に面白みが無いし、ゲームシステムも変えられる訳ないし
開発側もコロナで大変だろうけど、もしそれが無くても変わってたかと言われたら…
続いてほしいとは思ってるけどなぁ…
紫苑でさえこれだけの超絶火力なら、純狐とかヘカ様とか一体どうなるんだろう
あほくさ
もう敗北者とは言わせないとばかりのハイスペックで笑う
これからこのレベルがどんどん出てくるなら旧キャラの上方修正が求められるラインもどんどん上がっていくのかと考えるといろんな意味で怖い
原作ありきのゲームだからインフレ云々よりも今の酷すぎるキャラ格差は少しずつでも改善してほしい
それなんだよね
こんなんでてくるならどのキャラも最低紅魔性能も含めた藍レベルの活躍は要求してもいいと思ってる
もしてゐが単体ラスワだったらこれぐらいのダメージ出したのでは?
確かに全体ラスワだと完全に壊れキャラだったが、単体ラスワだとこんなもんでしょ
そもそも単体ラスワは紅魔塔で全体耐性使ってくる敵にしかほぼ使わなかったしなぁ。30Fパチュリーとか
イベント程度の全体耐性敵は剣聖萃香でぶち抜けるし…
この過去のキャラを蔑ろにしてインフレだけさせていく感じ………
まさか売り逃げしようとしてないか?
もう2周年迎える気ないだろ
個として最強クラスであることは間違い無いですが、周回8.5、紅魔塔10.0の総合9.0ぐらいでは?
周回には一人でも回せるという霊P効率も無視できないかと。
赤魔理沙出た頃は足りない陰攻バフや陰防デバフを他の恒常キャラでどう埋めるかみたいなのがまだあったけど、萃香がお披露目時から大幅に赤魔理沙用に魔改造して実装されてからもうフェス限デバッファーの性能滅茶苦茶だな
最近のてゐサグメ萃香紫苑なんかは防デバフ要員としても最強なのにアタッカーとして見ても最強レベルなんだよね
少し強い程度のアタッカーやサポートキャラでさえ存在価値が無くなるくらいにはインフレが進んでる
まぁガチャ回してもらうにはある程度インフレは仕方ないけど調整ちゃんとしてる?多分してないだろうけど…
f●oの最強サポータークラスは徹底して皆ダメージ発生しない奴にされてるんだよね
いっそ全員補助ラスワにしてもいい位の面々
このゲーム時々類似点が指摘されるけど、本元の反対を全部やって失敗してる感があるな
強化系が10段で頭打ちだから異常なCPつけない限り純粋な自己強化だけじゃ最近の妨害キャラ超える事は無理なとこまで来ちゃってんのよな。
運営自身が設定してるはずなんだけど何かバフデバフが重なった時の脅威を全然認識してない奴が設定してんじゃないかって不安になるレベル
ラスワマジか。こんなん出されると萎えるわ
今までモチベ高かったし何とか持ち直せるかなーなんて思ってたから楽しんでたけど、がんばりの糸がプツンと切れた感じ
アリスや阿求みたいにバフデバフキャラは火力低めにしろよ…
そもそもサポートだけのキャラが使われないのは通常周回で霊力効率下がる仕様にしてるからだろうが。自分で首絞めてんだよ。
まぁ、課金してパックは買ってたがいざって時を見据えて有償石には手をつけず無償石だけで回してきたからな。
サ終の暁には資金決済法による返金を楽しみにしてるよ
サグメやら萃香やらもデバフキャラで火力でてたのに今さら?
そいつらは全体だしそれより強い全体持ちはいたからな
ただでさえ単体ってだけで出番少ないのに今までの上位単体アタッカーまで越えられちゃもう出番はないに等しい。希望が削がれた以上どうでもよくなった、それだけ。
火力出してるの次元が違いすぎるんだよなあ・・・
VPがある訳じゃなしこのぐらいでお気持ち表明だされてもなあ
弱いキャラばかり増やすな誰がこんなガチャ回すんだって言いまくってたの既プレイヤーでしょ笑
また言ってるよpvがあるわけじゃないとかいうもう通じない言い訳。
インフレしたらそれに応じてただのイベの周回マップも酷くなるし周りのキャラも酷くなるの見てきてない人?
さっそくルナ1話目で単体12万出たぞ
こうなるから嫌なんだ…
今後のガチャはこれを基準にしていくとなると完全に従来の強キャラなんて過去の物に成り下がるな
このインフレ続けていくなら遠くないうちに幽々子だろうが豊姫クラスでもあっという間に2軍3軍落ちで塔で使い倒すくらいのキャラになるのが見えるな
完全にインフレ限定路線にシフトしてきたな
次の女苑フェスも超強いだろう
まぁゴミ連打されるよりはいいのか?
このページでは比較対象ではなかったけど、
同じくバフデバフの掛け算でダメージを増やせる単体ラスワ持ちの雛をさらに上回る上位互換とも言える。
というかこの性能は○○の上位互換とかそういうレベル超えてんだよなあ
たまに思うんだけどこの運営ってキャラ実装する時にちゃんと個別にダメ計算し検証した上でやってるのか不安になる
サグメ様と並んで9.5点で最強キャラランキング上位入りかぁ
引けて良かった
さとりとかいう意味ないスキルしかない妨害式はなんだったんだろうね
陰陽違うとはいえ、火力も圧倒的に負けてるよね
インフレ(デフレ?)が進んでるなぁ
ますますキャラ格差が広がっていきそう
スキルの半分、同じ妨害式フェス限のさとりと交換してやってくれ
微妙な強さのキャラばっか増やすなよって言われてたからこれでいいんじゃね(適当
き、きっと強化来るから……(震え声)
とりあえずスキル効果に防御、回避率デバフ追加、ラストワードのバフを七段階に固定、バレットの威力を全体的に上方修正、あと新衣装追加して、どうぞ
いい加減ピックアップキャラ確定演出を作ってほしいです。
すり抜けが多すぎて悲しくなってきます…
女苑も強キャラにしてくるのかなあ
今わかってるデータだと攻撃式だけど構成が単体スペカ・ラスワと補助スペカ(バフ)だから、バッファー系になりそうな感じだけど
相変わらず姉妹で上手く組めなさそうな構成
紫苑が憑依して敵デバフ、女苑が全体殴ればそれっぽくなるのに…
あんまり自身が不幸になってない感があるけどフェス限として期待通りには活躍してくれそうだな
最近の傾向だとショットやスペカに付いてる特攻はラスワにもまとめてくれてるし
こあより青蛾がな…
陰防ダウン回避ダウン見て引いたのにここまで被せんでいいでしょうが…。
ラスワ全体だけどクッソ遅くてロクに周回なんかに使えんし、こいつは単体だけど豊富にある他の全体の陰火力上げまくって自分はサポートだけならずボスキャラへのトドメまでかっさらっていくタイプ。
青娥は属性が本体じゃないの?
陰防2段だけじゃ元からそんな強くないよ
属性知ったのラスワ解放した奴見てからだからな
スキルで陰防全体ダウンは青蛾だけだったし、ラスワを介さなくても回避と陰防下げられるの時間効率で大きいなーて思って引いたんだよ
スキル育成終わってやっと使えるボス出てくるかなって思った頃に単体回避ダウンでも全体回避ダウンでも燃焼でも負けて塔流しとは…
アタッカーと同じく防デバフ要員も揃ってきて段々インフレしつつあるね
その所為で一部キャラがあおりを受けることに
でも青娥はブレイク性能高いし全然仕事あるよ
ラスワ効果除いてもスキルだけで結界異常含めりゃ陰部分のデバフも圧倒的に負けててその上回避デバフ差までついて超下位互換ってのはなあ
一応数で押していく塔なら出番あるけどハッキリ言って塔では出番ありそうなんてキャラは塔しか出番ないだろうって意味だからね
ファストで黒妖夢より先にデバフを巻いて火力を強化してね、ってデザインなのかな
今までは好きなキャラでも使い所が無かったから引くのを諦めてたけど強キャラだとなんの迷い無く引けていいね。ロスワにパワーバランスとか今更だし全員強くしてくれ。
敵も自分も味方も全部デバフみたいなの想像してた
ただのパワフルキャラだったか
フェス限で目に見えて弱いのは批判が殺到するだろうし、原作設定重視しつつ強い能力になったのは良かったね
プレイヤーにとっては厳しいが
小悪魔さん!?
要らない子になっちゃたねぇ
まあ元々中ボスだったのがここまで躍進したのだし万々歳でしょ
こあちゃんが弱い訳でも無いし
こあさんラスワでブースト変動なのがきついんだよな…
まーこあ豊姫、萃香紅魔理沙、紫苑黒妖夢で組めそうだからバリエーション広がったと思えば
こいつも強キャラか…
赤魔理沙以降フェス限強キャラばっかだな 萃香サグメ黒妖夢も最強格だし
フェス限連打でメロン足りんわ 黒妖夢で金ブーストしたのにまだ足りないと申すか運営
青系キャラはかわいい
このタイミングで追加は次のイベントで紫苑が主役になるんじゃないかなと考えてる。推しの1人なので当てたいな〜
超フェスの2人は別人のオリジナルキャラクターだが、スーパー貧乏神とかは同一人物だからどうなるかな
またフェス限で草
かぐやえーりんサグメ豊姫に黒妖夢から更にフェス限ってどうなってんだw
しかもフェス限確定ガチャやったのに更にフェス限追加ですか。
頭おかしくなったか運営さん
元からおかしいですよ
ラスワの時だけスーパー貧乏神になるかと思ってたけど、イベントで既にラスワ演出出てたんだっけ…
紫苑のラストワードがロストイヤーズ20という事がイベントで分かった。
ラストワード名だが、ラストワードの項目の画像下部に「20」と表記されているのが確認できるので(「限界突破3で解放」の文字で隠れている部分)、
「ロストイヤー20」がラストワード名かと思われる。
おそらくは日本におけるバブル崩壊後からの「失われた20年」が元ネタだろう。
背景の矢印デザインは絶対株価チャートだわこれ
イベント「幻想小料理屋ねむの木」にて、探索戦に該当するクッキングタイム17の3wave目に敵として出ただけでなく、
その後のストーリー内でも飛び入り審査員として加わったりとそれなりに出番があった模様。
なお、女苑と異なり戦闘時はLunaticでもラストワードが確認できなかった。
強力な妨害技を多数持ちながらもラスワで(スーパー貧乏神を出して)敵味方全体を凄まじいデバフに巻き込むような類なんじゃなかろうかと予想…しかもチャージみたいな使い難い仕様で来るかもしれない。
そういう厄介仕様でなく扱い易い感じだったらおめでとう。
超貧乏玉がベタ過ぎて1周回って吹いた