2021年1月1日開催の『幽幻擂台の懐刀』超フェスで登場したキャラクターです。

『紅夢の魔女・霧雨魔理沙』に続く超フェス限定キャラクターの第二弾であり、イベント周回・高難易度イベント『紅魔塔』の両方に非常に高い適正を示すキャラクターです。
特に紅魔塔においては、高い火力だけでなく豊富な属性ブレイク・結界異常ブレイク性能で多様な仕事をこなして行けるので、非常に便利なキャラクターでしょう。
そして火力に関しては、@zcxC9towWGKrRlFさんと@kinoko_san_7376さんに協力して検証して頂いた結果、『斬裂弾(速力依存でダメージアップ)』の仕様が既存の斬裂弾持ちとは異質で、『速力の80%を攻撃値に加算(通常は30%~50%)』という特別仕様になっています。
ラストワードのCPやバレット威力もかなり低めで見た目の火力はそこまで伸びるようには見えないのですが、この隠された仕様によって火力を伸ばし、ゲーム中でもトップクラスの火力を持つアタッカーとなっています。
入手難易度も高い『適正絵札』が無いと流石に最強クラスのキャラクター達からは一段落ちる所もありますが、そこ抜きでも実力十分ではありますし、総合的に見てもやはりゲーム最強クラスのキャラクターです。
キャラクター評価

総合評価…10.0
周回評価…10.0
紅魔塔評価…10.0
基本情報
拡散ショット・斬象閃
ブースト0 | ブースト1 | ブースト2 | ブースト3 | |||
属性 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
威力 | 5.35 | 3.53 | 2.94 | 2.35 | 1.95 | 1.37 |
命中 | 100% | 90% | 90% | 90% | 80% | 75% |
CRI | 1% | 2% | 2% | 2% | 4% | 5% |
弾数 | 5 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 |
陽・陰 | 陰 | 陽 | 陰 | 陽 | 陰 | 陽 |
その他 | 斬撃 確率で自身速力1段階上昇 | 斬撃 | 斬撃 妖精・霊・アンデッド特攻 | 斬撃 | 斬撃 妖精・霊・アンデッド特攻 | 斬撃 確率で自身速力1段階上昇 妖精・霊・アンデッド特攻 |
集中ショット・幻突
ブースト0 | ブースト1 | ブースト2 | ブースト3 | |||
属性 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
威力 | 11.14 | 11.76 | 9.80 | 7.84 | 6.49 | 4.57 |
命中 | 100% | 90% | 90% | 90% | 80% | 75% |
CRI | 1% | 2% | 2% | 2% | 4% | 5% |
弾数 | 4 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
陽・陰 | 陽 | 陰 | 陽 | 陰 | 陽 | 陰 |
その他 | 斬撃 速力依存弾 | 斬撃 | 斬撃 | 斬撃 剣士・格闘家・魔法使い特攻 | 斬撃 速力依存弾 剣士・格闘家・魔法使い特攻 | 斬撃 速力依存弾 剣士・格闘家・魔法使い特攻 |
スペル1・始怪『草早楼観剣』
攻撃前効果 | レベル1 | レベル5 |
有 | 0ブースト…自身の速力・陽攻1段階アップ(3T) 1ブースト…50%の確率で更に1段階アップ 2ブースト…70%の確率で更に1段階アップ 3ブースト…自身の速力・陽攻2段階アップ(3T) | 変化なし |
ブースト0 | ブースト1 | ブースト2 | ブースト3 | |||
属性 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
威力 | 4.46 | 4.52 | 5.18 | 5.19 | 4.67 | 5.85 |
命中 | 95% | 90% | 90% | 80% | 80% | 75% |
CRI | 2% | 2% | 2% | 4% | 4% | 5% |
弾数 | 18 | 5 | 4 | 4 | 4 | 3 |
陽・陰 | 陽 | 陰 | 陽 | 陰 | 陽 | 陰 |
その他 | 斬撃 速力依存弾 妖精・霊・アンデッド特攻 | 斬撃 燃焼結界ブレイク | 斬撃 速力依存弾 | 斬撃 速力依存弾 | 斬撃 燃焼結界ブレイク | 斬撃 速力依存弾 妖精・霊・アンデッド特攻 |
スペル2・始怪『雷切白楼剣』(全体攻撃)
攻撃前効果 | レベル1 | レベル5 |
有 | 0ブースト…自身の速力・陰攻1段階アップ(3T) 1ブースト…50%の確率で更に1段階アップ 2ブースト…70%の確率で更に1段階アップ 3ブースト…自身の速力・陰攻2段階アップ(3T) | 変化なし |
ブースト0 | ブースト1 | ブースト2 | ブースト3 | |||
属性 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
威力 | 5.35 | 3.76 | 3.45 | 3.46 | 3.12 | 2.93 |
命中 | 95% | 90% | 90% | 80% | 80% | 75% |
CRI | 2% | 2% | 2% | 4% | 4% | 5% |
弾数 | 10 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 |
陽・陰 | 陰 | 陽 | 陰 | 陽 | 陰 | 陽 |
その他 | 斬撃 速力依存弾 剣士・格闘家・魔法使い特攻 | 斬撃 速力依存弾 | 斬撃 速力依存弾 | 斬撃 速力依存弾 帯電結界ブレイク | 斬撃 速力依存弾 | 斬撃 速力依存弾 帯電結界ブレイク 剣士・格闘家・魔法使い特攻 |
ラストワード・『合体剣一本桜・満開』(全体攻撃)
攻撃前効果 | レベル1 | レベル5 |
有 | 自身の速力2段階アップ(3T) 自身の陽攻1段階アップ(3T) 自身の陰攻1段階アップ(3T) | 自身の速力3段階アップ(3T) 自身の陽攻2段階アップ(3T) 自身の陰攻2段階アップ(3T) |
ブースト0 | ブースト1 | ブースト2 | ブースト3 | |||
属性 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
威力 | 37.15 | 18.82 | 16.45 | 13.85 | 10.97 | 7.31 |
命中 | 95% | 90% | 85% | 80% | 75% | 75% |
CRI | 2% | 2% | 3% | 4% | 5% | 5% |
弾数 | 4 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 |
陽・陰 | 陰 | 陽 | 陰 | 陽 | 陰 | 陽 |
その他 | 斬撃 速力依存弾 | 斬撃 速力依存弾 | 斬撃 速力依存弾 妖精・霊・アンデッド特攻 | 斬撃 速力依存弾 剣士・格闘家・魔法使い特攻 | 斬撃 速力依存弾 剣士・格闘家・魔法使い特攻 妖精・霊・アンデッド特攻 | 斬撃 速力依存弾 剣士・格闘家・魔法使い特攻 妖精・霊・アンデッド特攻 |
最大ステータス
総合つよさ | 体力 | 陽攻 | 陰攻 | 陽防 | 陰防 | 速力 |
7350 | 6000 | 1600 | 1600 | 900 | 900 | 1150 |
式・気質
式 | 気質 | 弱点属性 | 得意属性 |
速攻 | 玄天 | 土 | 火・水・木 |
能力・剣術を扱う程度の能力?
有利属性・不利属性に与えるダメージ20%アップ
ブースト使用時、味方全体の速力1段階アップ
スキル
スキル名 | レベル1効果 | レベル10効果 |
宀水 | 自身の速力を1段階アップ(3T) 自身の陽攻を1段階アップ(3T) | 自身の速力を2段階アップ(3T) 自身の陽攻を2段階アップ(3T) |
牙火 | 自身の回避を1段階アップ(3T) 自身の陰攻を1段階アップ(3T) | 自身の回避を2段階アップ(3T) 自身の陰攻を2段階アップ(3T) |
日寺 | 自身の陽攻を1段階アップ(1T) 自身の陰攻を1段階アップ(1T) 自身の速力を2段階アップ(1T) | 自身の陽攻を2段階アップ(1T) 自身の陰攻を2段階アップ(1T) 自身の速力を3段階アップ(1T) |
特性
特性名 | 効果 |
用心棒 | 攻撃された時、斬撃から受けるダメージ35%ダウン[発生率100%] |
冥界の流浪人 | 攻撃された時、霊的存在から受けるダメージ35%ダウン[発生率100%] |
気迫 | 体力25%以下で攻撃された時、受けるダメージ100%ダウン[発生率35%] |
連携・スピード連携
後衛になる時、交代相手の速力・命中・回避をアップ(3T)
前衛になる時、交代相手の速力・命中・回避のつよさ上昇を一部引き継ぐ(3T)
2人目の『超フェス限定』キャラ
黒妖夢は『メイン探索第3章』で初登場したロストワードオリジナルキャラクター、紅夢の魔女に次いで2人目となる『超フェス限定キャラクター』として実装されるので、以下の2つが特徴として挙げられます。
- ガチャの天井入手が250連(封結晶1,250個分)
- 限界突破するには『天形代』が必要
要するに、『入手しづらいし、ラストワードも解放しにくい』という大器晩成型キャラクターですから、この点は意識しておきましょう。
『最適絵札』で最強格のアタッカーに
『☆5幽玄の剣聖』 という最強の絵札が最適性となるキャラクターなので、やはり一番気になるのはこれを装備した時のラストワードの破壊力でしょう。
スキル・ラスワ前効果で周回意識の1ブーストラスワだと『陽攻6段階アップ・陰攻6段階アップ・速力9段階アップからの全バレット斬裂弾』となるものの、『1ブーストでバレット2個』の火力が伸びにくいタイプ…ではあるのですが、流石にこの絵札を装備すると火力は相当な事になって来ます。
しかもこの斬裂弾の仕様は、@zcxC9towWGKrRlFさんと@kinoko_san_7376さんに協力して頂いた結果、既存の斬裂弾を大幅に上回る『速力80%加算』であることが判明しており、これにより、ゲーム最強クラスの火力となっています。
その火力水準を測るため、同じ超フェス限定キャラの紅夢の魔女、それから最強アタッカー筆頭の豊姫の2人と、1ブーストラスワ、フルブーストラスワの火力をそれぞれ比較してみます。
(紅夢の魔女は各バレットの確率デバフ、CRIブレで火力比較に向かないタイプですが、一応確率デバフを無視した状態で比較)
敵防御力2000、命中率やCRI補正も期待値込みで計算式からダメージを算出すると以下の通りです。
(※妥協絵札として、☆4戦闘姫を装備した時のダメージも掲載)
このように、『☆5幽玄の剣聖』 を装備した時の火力は、1ブーストラスワもフルブーストラスワも、特攻込みの豊姫を完全に超えるレベルであるので、ゲーム中でも最強クラスのそれでしょう。
紅夢の魔女は前述のように計算で考慮しにくいバレットの確率デバフ等を無視しているので実戦の火力はこの数値よりも上になりますが、とにかくこの辺の『最強格集団』と全く遜色無いパワーを発揮するということです。

加えて、『有利属性に強い豊姫』『不利属性に強い紅夢の魔女』に対して黒妖夢はどちらにも20%補正のアドバンテージがあり、平均火力という観点ではもうちょっと上を行く所もあるでしょう。

斬撃30%アップの妥協枠・『☆4戦闘姫』をセットした場合でも、フルブーストラスワの火力はちょっと落ちる感じですが、1ブーストラスワは『幽々子とほぼ互角か上回る』というレベルになっているので、これでも十分過ぎる程機能はします。基本的には破壊力抜群、最強格のアタッカーと言って良いでしょう。
特に『☆5幽玄の剣聖』を装備した時の実力は圧巻なので、頑張って集めたいです。
抜群に高い『ブレイク性能』
![]() | ![]() |
この妖夢は『ブレイク性能』も抜群に高く、集中ショットなんかは『0ブーストで属性弾1つ、1ブーストで更に属性弾2つ追加』なんていう充実っぷり、更にはスペル2種のバレットは全てが属性弾です。
そういう意味では『紅魔塔』ではブレイク要員として抜群の働きが期待出来るし、更にスペルには『燃焼結界ブレイク』『帯電結界ブレイク』の効果が付いているため、他の結界異常付与のキャラと組んでコンボさせる事も可能です。
![]() | ![]() |
特に帯電結界ブレイクは『敵全体』に対してなので、ネムノや鈴仙やにとりなどと組んで、一気に属性無視で敵全体の結界を6枚ずつ割る、なんて芸当も可能です。
属性ブレイク・結界異常ブレイク、どちらにも大いに長けており、火力だけでなくこの点も大いに評価できる所です。

拡散ショットも1ブーストからバレットが多く、1ブーストして霊力を1消費してもそれ以上の霊力を回収出来る程で、1ブーストの拡散ショットと集中ショットを無限に撃ち続けて居るだけでブレイク出来る所もあるでしょう。
最大級の火力に加えてこのような器用さも併せ持っており、この辺は流石に超フェス限といった所です。
2ページ目は『弱点』『オススメの絵札』『相性の良いキャラ』『総合評価』などです。
このキャラのせめて人形代だったらは「最強クラスになれた」じゃなくて「最強キャラ追加による評価見直しでボロクソに叩かれなかった」だと思うわ
結局人形代になってもこの性能じゃね
こいつ強いんだけど天形代使うかって言われたら微妙。
みんなも言ってる人形代だったら最強クラスだったのにな。
人形代になったとしても剣聖ありきの没個性キャラのままだと思うが…
もし敵キャラがステータスは低いけどこちらの陽陰に合わせて陽陰どっちか片方にバフデバフしてくると陽陰半々キャラは輝くのだろうか
こんな敵キャラきたら面倒で苦情がきそうだけど
ステ低いならデバフされたとこで押し切られそうだしもしそれが無理ならデバフ貰わない方に編成寄らせればいいだけじゃね
使ってて全然弱くは無いけど費用対効果で見れば微妙ってのは否めない
今なら、ラスワの構成を2-2-1にしてスキル1に霊力1.0ブースト追加、スキル2を陰攻&回避二段階アップ→陰攻二段階アップ&敵全体陽陰防二段階デバフぐらいはしても良かったな、超フェスなんだし
1周年で環境トップ層クラスの金属性メインキャラ出してこいつの居場所完全に無くして欲しい
キャラにヘイト向けるのは意味わからん
キャラはなにも悪くない、悪いのは適当な調整してる山岸
あとはロスワをプレイしない山岸とキャラクターを大事にしない山岸も悪いな。
これでもまだ剣聖と合わせて最強!とかほざいてる頭足りてない奴が少なからずいるんだから最高評価キャラの中で印象操作と洗脳面では一番秀でてると思う
「頭足りてない奴」にはここの管理人も含めてるのだろうか?
剣聖抜きの火力数値もしっかり出しているのに何故そのような考えになるのかがわかりません
超フェスのくせにこんなに中途半端でフェス限にも劣る性能にしたのマジで許せんわ
やっぱ苦情送っといて正解だった
二軍の帝王ってとこか
育成が難しい、その割には火力もまあまあ強い程度。赤魔理沙や豊姫を差し置いて黒妖夢にしかできないことがある訳でもなく、ただの強めのワンパンキャラ止まりという。
オール10とは名ばかりで、一軍入りするほどの性能じゃない。
一軍のはみ出し者かもしれない
黒妖夢に限らずこのゲームで陰陽半々にするメリットは皆無
両刀使いという事で陰陽・属性を半々にするのを基本コンセプトとし、そこから超フェスに相応しい強さにするにはどうすれば良いかを考えた結果が今の性能なのだと思う。斬裂弾補正を大幅に高めたり最適性絵札があるのもその一環ではないのかと。
超フェスに相応しい性能を目指すならスキルが陰陽攻に分散して他の火力サポートスキルの入る枠を圧迫する両刀型を選んだとこから道を踏み外してると思う
この場合の両刀と言うのは陰陽半々ではなく一般的な二刀流…妖夢は白楼剣と楼観剣という性質の異なる二つの刀を使い分けているので、その設定からは逸脱出来なかったから陰陽も分けたのではと思っている。
設定を順守した余りズッコケ性能になったとかアホの極みやな
火力は幽玄込みでも山理沙の方が(ルナEXで)出る事が多いし
帯電ブレイクなら1ブーストでブレイクできる穣子でいいから
正直これといった強みがない
壊れ絵札前提の性能なのに壊れ絵札装備してもまぁ普通に強いよねぐらいの評価にしかならないのが何とも言えない
紫苑とかはラスワこそ単体だけど誰がどう見てもぶっ壊れって分かる性能なんだが
その幽玄も特攻がネームドにとにかく刺さりやすく特攻刺されば幽玄黒妖夢の火力を超える萃香に優先度を取られちまったのがな
萃香のもそうだけど一番の問題点はこの性能で超フェス限ってこと
過去の書き込みでも言われてるけど天井250でクリオネでしか強化できない上に幽玄まで要求してこの性能は正直酷い
ひょっとして元々正月に出す予定がなかったのを集金のために前倒しにしたせいで性能の調整がおざなりになったとか?
優先順位は低いだろうけど咲夜や白蓮達と並んで割と真面目に調整が必要なキャラだと思う
お年玉集金&新規獲得チャンスの正月に初心者にオススメできない超フェスブチ込んだのも謎だし環境取った赤魔理沙の後釜がこの程度の性能ですか(笑)って感じよね
超フェスキャラに不完全性能商法は誰も求めていないわ
しかし運営は何を思って黒妖夢をこんな性能にしたんだろうか
鳴り物入りで登場させた割にはラスワ火力も他キャラとの連携も赤魔理沙に劣るわ汎用性も全て全体の赤魔理沙に劣るわで属性の差別化以外赤魔理沙に勝る部分が何もない
普通のフェス限として出たなら強かったんだけど完凸が難しい超フェス限でこの性能はちょっと無いわ・・・
せめてラスワの火力が確立デバフを考慮したうえでも赤魔理沙を超えるとか燃焼、帯電結界ブレイクを1ブーストで放てるとかあれば話は別だったんだが
木主だけど燃焼結界ブレイクは1ブーストで放てますね・・・誤情報申し訳ないです
天丼250、PU期間終わったらクリオネでしか強化できない上に凸剣聖抜きだと豊姫赤魔理沙の足元にも及ばないのは正直がっかり
80%で一時期チヤホヤされたっきり音沙汰なしなのもな
ラスワの玉数が少ないから、ルナ紫戦でも回避積まれると全くダメージが入らなくて負けることがある。幽玄の剣聖込みでも(単体での周回評価は)10弱でしょうね。
オール10は流石に過大評価
ルナ紫に対しては豊姫やはたてみたいな高倍率命中バフができるキャラでなければ、黒妖夢に限らず安定した単機周回は厳しいけどね
てゐとかサグメみたいなデバッファーと周回するにしても、陽気オンリーの幽々子とか藍のほうが最終的に高いダメージが出せる
3ウェーブ戦もスペカが単全単全(豊姫と逆)だからフルオートにも適していないかも。なんか足んねぇよなぁ
超フェスのデザイナーズコンボ取られた上に空気な方
ここまで環境で目立ってないキャラに最高評価は過剰だと思う
全スキルようやく育ったけど、これってスキル1と2のCTが3だからバフ効果が永続的に使えるんじゃないかって思うんですけども
多分400週ぐらいで一枚完凸出来上がった
札優秀だから複数欲しいけどさすがにやってらん
気が向いたときかドロップ確率上がってる時だな
すまんこれ書く場所間違ってるな
単体性能は相当高いけど、他キャラと組み合わせたときに微妙かもな
赤魔理沙だったら萃香とか阿求とか組み合わせることで威力が跳ね上がるが、黒妖夢はそこまで伸び代はない気がする
ぱっと思いつくのが小悪魔とサグメくらいか?
速力にバフかける以上ファスト無い奴とは組み合わせにくい
ラスワが陰攻寄り(陽も半分くらいあるけど…)だから小悪魔が相方としてはいい感じ??
忘れてるかもしれないけど小悪魔のスキル2で味方全体の速力アップできるからね。
普通に相性いい気がする
1ブーストの時点で速力9段階なので黒妖夢の伸びしろが少ないと思うが
あっ…斬裂弾の計算間違えてた…
忘れてくださいm(__)m
静葉で帯電付与してフルブレイクなんてこともできる
とにかく速力バフが邪魔すぎる
でも陰防CRI防低下弾のある赤魔理沙の方が最終的には火力出せるんでしょ?
赤魔理沙持ってないから天形4枚あるけど使う価値あり?
あり。もっと強いのが出るかどうか心配しててもいたちごっこだしな。
ラスワの速さは豊姫に次ぐ速さだから周回力は十分
絵札も無理に泥狙わなくてもいいし、1枚でも仕事するし、将来的にちびちび集めるのも良し
ブレイク性能も恐ろしい範囲だから紅魔塔で火力以外でも役に立てるよ
ありがとうございます。
迷いなく使います
結局斬裂弾の補正は何%なんだろう?
75%と80%じゃ大分違うけど
80%で確定したね
妖夢のラスワがやっとこ解放出来たので装備させる絵札で悩んでるんですけど、ラスワは幽玄の剣聖だとしてスペカ四枚には何をつけるべきですかね?
情報集めてとりあえず初詣・その参、普通の魔法使い、第17回博麗神社例大祭、潜入記者の四枚にしてますが、こっちの方がいいよーっていうのがあったら教えてください
周回前提の1ブーストラスワ前提なら+10普通の魔法使い×4で埋めるのが現状最適だと思う
前提前提と繰り返してしまった…
あと配布絵札の「お茶会~妖々夢」アニメイトverもなかなか良さそう
返信ありがとうございます
限凸普通の魔法使いを四枚用意するのがきついのでアニメイトカフェと、初詣・その参の絵札二枚を組み合わせて使って見ようと思います
スペカ1に限っては『天空のバックダンサーズ』も良い感じ。攻撃ステータスは上がらないが速力はかなり上がる上に、火金ダメージ20%ずつ上がるからスペカ1の属性にピッタリ
塔みたいなラスワぶっぱで済まない場所だとより輝く
そろそろ配布とかで絵札の限界突破素材の代用みたいなの出してくれないかなーって思ったり
剣聖足りないんすわぁ…
課題とか伝書のセリフ聞くと、この子オリジナルより脳筋なのでは?って思っちゃう
脳筋かつ世間知らずな感じはする
紅魔理みたく黒幕の介入以前はオリジナルと同じ存在のはずだけど、なんか全体的に幼くなってないか。主人に引っ張られたか?
特攻込みなら萃香の方火力高いのか
剣聖実装後はフルオート挙動の素で特攻付きの豊姫並の火力だしね。
その上でバフとデバフもしてるし完全に壊れキャラの域入ってる
何か黒妖夢が強いっていうより完凸剣聖絵札が強いって感じだよなあ・・・
絵札無くても幽々子以上の火力出るから十分強いのは確かなんだけど
あの絵札は萃香がぶっ壊れキャラになるし、通常妖夢も相当強化されるしでやばいレベルだけど、今後はこのレベルの絵札が増えるんかな
剣聖ほんまやばいですね…
その前に絵札の確率上げてくれないと2体分限凸なんてほとんどの人が無理だけど
いきなりインフレしたよね
完凸ケロケロハットの互換品レベルでも使われてたと思うのになんでいきなりギアあげちゃったのか・・・
むしろ今まで圧倒的&命中絵札一強だったからようやくまともな奴が来てくれたと思うの俺だけ?
血の絆(火50%)ですら適応バレットが少なきゃ3段階アップを超えられないからな。命中不安定だし。
陰気のみは陰攻アップをフルに受けられるけど、陰陽混合に片っぽ強化だと効果薄いしもう片方を効率よく強化する手段として属性アップや特定弾アップは良いアプローチだと思う訳よ
そもそも一部の強キャラは高段階バフどころか、命中スキルすら自前で持ってきて後はお好きな絵札だって段階なのに命中もない陰陽も足りてないじゃどうしようもないからな…
もう幽玄凸が辛いんで他の絵札で最大限代用していきたい
0凸無強化星1絵札装備なしで育成ぶんまわしてるけど、ルナティックオートでたまに出番がきたりしてもそこそこダメージ出してるな
幽幻は一枚でもいいと思うわ
まず斬撃最強の絵札は★4戦闘姫(+30%)
幽幻は1枚でも斬撃25%あるから及第点。
それに命中1段階アップは命中85%まで100にできるし、命中80→96%まで上げられるから黒夢のブースト2まではほぼ命中に出来る。
問題のブースト3は前の同属性バレットの威力の半分くらいしかないから無理しなくていいと思うよ
サンクス
とりあえず一枚は手に入れてみるか
なんで3waveなんかにしたのか…
幽玄の剣聖絵札が黒妖夢の性能に合わせた特性だという声をよく聞くが、
奇しくも黒妖夢の各バレットの命中率が元から高めなのは、
完凸してない剣聖絵札でもそれなりに火力や命中率を安定させられる様にと考えていたからかもしれない
ボス泥絵札は一枚でもなんだかんだ機能できるように作ってあるみたいだからね…
うちの子は陽攻×2で凸溶けない炎天下互換
紅夢の魔女は未凸の時点で凸春ですよ〜互換
幽幻は凸戦闘姫互換。
泥確率厳しいからこそ紙切れだと地獄だからな
流石に補正も高めじゃないと既存キャラの劣化版でしかなかったからなあ
つかこういうのちゃんと明記しないと全く分からないから数値出すか名称変えてほしいんだけど・・・ 特に黒妖夢とか常に情報調べてないと弱いって評判広まっちゃってるよ
ガチャ引かせたいならむしろ積極的に明示してアピールしていくべきなのにね
俺がやってる別のソシャゲは新キャラの情報を事前にほぼ全て公開してくれるんだけど
そういうのって珍しいのかな
問題は確認にラスワ解放が必要でそれまでずっとお預け食らうことだと思う
俺のやってた他のゲームは事前公開系も含めてガチャ開始後30分〜1時間もすれば知れ渡るような奴ばっかだからな
萃香と比べたらどうなんだろと思ったら、特攻込みだと萃香の方が火力出るのね
味方バフや敵デバフもできるし、元は地味な感じだったけど絵札で完全に化けたなー
だからフェス限確定ガチャから外されたのかな
そもそも萃香自体1か月くらいしか経ってないから外された説もあるんだよね。(11/27登場)
正直引いた萃香スキルまでやっと育て終わったと思いきやもう福袋か?って感覚あるし…
他のSNS上だと、正月アプデの直前まで新規のフェス限PU対象だった永琳輝夜サグメが福袋の対象外なのはまだ分かるが更にその前の萃香まで対象外なのは納得できない、という声は大きいようだ。
ふた月前ぐらいだと福袋に加えるべきかは確かに賛否が分かれそうではある
ほかのスマホゲームだとそのへんの塩梅ってどんなものなのか気になるね
参考にはなると思う
強そう。豊姫とかの強キャラ持ってないし引いた方がいいですかね?今のところノーマル妖夢だけで頑張ってます。
確かに強いけどコスパの面で見たら微妙…
ラスワ解放できるのも今からだと数ヶ月はかかるし
なんで豊姫引いておかなかったんだ…
ありがとうございます!なるほど。じゃあひかない方がいい感じですね。次の最強登場まで待つことにします。
引いた方がいいよ豊姫より火力あるし
福袋も引いた方がいい
キャラ強化コスパ最悪で火力フル出力するための絵札強化のコスパも最悪だから黒妖夢引きたいならどうぞって感じじゃないかしら
実は豊姫の方が黒妖夢よりラスワ演出早いってオチまでついたりする…
本当あれ以上に持ってるキャラは今後出るのかねぇ…。
まぁ疲労度がある以上は黒妖夢も持ってて損はないよ。豊姫ほどじゃなくても演出早いし
やっぱり最強クラスの火力でるのね…
赤魔理とどっちに形代使えばいいですか?黒妖夢札はまだ2枚しか落ちてません
適正絵札が凸した圧倒的火力で済むので赤魔理沙推奨かな
赤魔理沙にはスペル1.2、ラスワ全て全体という圧倒的周回性能って特色があるのが強い
黒妖夢含めて他の最強クラスアタッカーはみんな単体スペル含むから単体で3wave戦挑むと時間かかったり打ち漏らしがあるけど
赤魔理沙はよほどの高難易度でなければ脳死フルオートでルナティック3waveも単体でサクサク攻略できてイベントでも大活躍する
矛盾するようだけど3章の絵札ドロップ狙う時にもめっちゃ便利だよ
記事内でも書いてるけど基本的にはラスワの火力でも紅魔の方が若干勝るし(記事の計算式では紅魔の弱体バレットは無視)、なにより周回性能が圧倒的に高く星属性持ちの紅魔を育てた方が絶対良いよ
金主体じゃなく月主体にして、ラスワも変に三色なんかにせずオール月、もしくは月3金3とかにしてくれた方がよっぽど使いやすかったのにな…
皆さまありがとうございます
赤魔理から優先して解放しようと思います
いまログインボーナスで配ってる初詣その3も適正絵札になるのかしら
あの絵札は最大75だから仮に斬裂70%としたら
陽攻+52.5、陰攻+127.5になるな
陽陰攻と速力バフが同じ段階なら血の絆と同じくらい
斬裂弾とか硬質弾ってことで防御や速度を火力に付けられるのはめっちゃ良いことなんだけど、同じ名称で補正率変えるのは正直辞めて欲しいというのが私の意見
幽々子の50%補正とかなら強斬裂弾みたいな呼称にするとかして一目瞭然にしてほしい
あとガチャ画面の性能詳細で弾幕構成見せてくれ
わかる
それか強化のパーセンテージを明記するとかでもいいけど、とにかく一目で分かるようにはしてほしい
あとこれは個人的な感想だが、自前の陽攻、陰攻バフを持たないキャラの硬質\斬烈弾の倍率もっとあげてくれませんかねぇ
めーりんとかね……
猫も杓子もバフ持ちっていうのはキャラ差別化が出来なくて好きじゃないんだけど
こうも火力大正義な環境だとほしくなるよね。。。
Twitterの方で70〜80位ってコメント出てたな。
上記は例の補正の話。
コメントが消えてるんだが
一定以上に達すると消える?模様
この記事で消えるのは2回目
ちょっと下に前のコメントってボタンがあってそこから見れる
もうちょっと見えやすくしてほしいね
なるほどサンキュー
決定的な専用火力補正があるからこそ、命中強化技がない上に後半バレットがああだった訳だな。
こりゃ間違いなくエースを張れる実力だし、赤魔理沙同様そのために他も揃える気があるならきっちり最強格になるようになってるから、欲しいならガンガン挑むとよし、かな。
時期も意味不明、性能も初期勢とさしたる差がない幻想郷最速さんがますます惨めになるな…
速力100%でヤバいのはサンダー・ビートが両攻版血の絆になるってことだな
普通の魔法使いも無バフで陽攻+81 陰攻+180になるっていう…
鈍足に下駄履かせるのに良いから置いといたのがこんな出世するとはね
今後、紫も強化あるみたいだけど元の弱さ+6450の霊夢すら桁違い(50%硬質弾)の強化貰ってる辺りそれ以上のが来るかもね
これもしかして、セットアップで清く正しい鴉天狗、ワンチャンあるやろか。
速力自体1〜3ブーストで9〜10段階の頭打ちかつ補正が防御能力のみなのにどこで使うの。
それに星3の魔法使いのほうきは速力3段階(清く正しいは2段階)上げてかつ微量だが陽攻と速力のステあがるぞ
それをセットアップに使うなら速力三段階上がる魔法使いの箒のほうが速力ステも上がっていい感じ
自力で速力9段上がるから誤差かもしれないけどね
そして多分それらよりも普通の魔法使いつけてるほうがいい予感
斬裂速力バフは100%らしいよ
すまんが完全に豊姫より上なんで
確定ってことでよろしい?
超フェス限としての格はぎりぎり守られた感じか?
まぁほぼ確定だと思うよ
普通の魔法使いガン積みで火力クソ上がったわ
黒妖夢絵札、萃香にも付けたいしなんだかんだで限凸2枚欲しくなるな
黒妖夢を無償封結晶10連やったら一発で来ましたけど神引きですかこれ?
自分もそうだったよ
そのあと4枚引くのに虹石330連したけど
可能性あるっぽいけどまだよく分からんな
ただ100だったら常時特攻付きのすいか並の火力だしマジで糞強い
他の場所で情報見てきたけど陰陽上がる絵札を普通の魔法使いにするとダメージが跳ね上がるので斬裂弾の補正が100%かは分からないが50%よりはずっと高いらしい
もしかしたらワンチャンあるかもね
ぶっちゃけ良くも悪くも「普通に塔で活躍できる」レベルのキャラだよね
もちろん弱くはないけどそれを言ったら他の最近のキャラもだいたい強いし、わざわざ育成コストと天井が高い黒妖夢を性能目当てで入手する理由は正直無い
これがストーリーに前倒しして正月に実装された超フェスキャラなんだから期待外れ扱いされてもしょうがない
撃ち込む属性弾自体は優秀だし特攻は面白そうな対モブ性能を期待できそうだが、あとはそれがどのくらい生きるかと、斬裂弾の倍率が実際にどうなのか次第だな。
ここの記事でも事前に盛り上げすぎちゃった感じでてる
まあ皆が期待してと思うけど
とりあえず問い合わせで苦情いれてきたわ
超フェスで天井釣り上げたくせに剣聖込みでもフェス限以下の性能とか詐欺でしょ
流石にふざけてる
キャラと絵札はそれぞれ独立した扱いで、黒妖夢引けば一緒に剣聖がついてくるわけじゃないんだから、仮に剣聖前提の性能で設定されてたとしてもそもそも論外なんだけどな。黒妖夢単体でフェス限キャラ未満の性能ってのが全て
超フェス限がフェス限を上回らなければならないなんてルールはないし、単に引かなければいいだけでは?
回したい人だけが回せばそれで良くないか?
確かにそんなルールはない
だけど普通に考えて天井100回も釣り上げといてフェス限より弱いと思うか?
強いと思って引いて絵札前提のような性能だから怒ってるんだよ
他のゲームみたいにガチャ前に情報だしてるならその言い分わかるけどこのゲーム重要なとこぼかしてガチャ出してるでしょ
3ブーストしたらバフ追加とかバレット構成とか
性能に不満を持つまではわかるけど超フェスだから強くなきゃ詐欺だって苦情入れに行くのは違うでしょ
優良誤認してたってんならともかく
フェス限でも豊姫から紫までピンキリだったんだから
斬裂の倍率すら明らかになってないのに苦情は草
実際ラスワ解放して検証したならともかく、
ここではまだ表に見える情報だけで仮に判断してるだけだから早とちりはいかんよ。
なんか上の方のコメで不穏な情報がチラチラ見え隠れしてるし…
幽玄自体の4凸がそもそもハードル高いから、それ前提に性能測っても仕方ないと思うんだ
見た目は好きだから限凸したいけど、ログボのクリオネは紅魔理に使わなきゃならんので仕方なく5体引いた
せめてイベントの時ぐらいクリオネ配布してくれませんかね…。露骨に1万パックとかちらつかせられてもねぇ
補正が100%とかとてつもなく高いとかそんなマスクデータが無い限りは引いた人もキャラがある程度揃ってるなら今後のために天形代の使用をしばらく考えてみてもいいのではって思わせるくらいにはアレやな
現状だと天形代があまりにも貴重すぎるからな
推しキャラか超高性能キャラにしか使いたくない
100%説出ましたね
強いは強いけど期待値が高かっただけに肩透かし感
事前情報でも最強絵札に適正あって豊姫や紅魔理の上をいく可能性があるって管理人ちゃんも言ってた位だし
元々の低バレットの命中が高い方だから今後食いつき無双みたいな特化型斬撃絵札が出たら白妖夢と違って十分代用できるのが救いかな…?
向こうはあの苦行必須だし、苦行を金で買うと思えばそんなもんか。
常人ではほぼ集めきれない鬼畜絵札前提でトップに立てないどころか妖夢より下ってのはあまりにも…
幽玄の剣聖装備で命中2段階アップするんだから0~2ブーストのバレット命中率を下げて威力上げる調整の方が良かったんじゃないか
つかバレットが後半程弱くなるような仕様ならブースト型も妖夢と同じ2-2-1とかでも良かった気するなあ
ぶっちゃけ剣聖の絵札で既存キャラがどれだけ強くなるかまともな検証しないまま色々進めちゃった感が凄い
特に萃香とか完全に想定外なレベルだろ
弱キャラの上方修正あったし萃香に下方修正とか来たらどうしよう・・・
黒妖夢絵札の4凸ってそんなに辛いかね?
レベリングがてら文/諏訪子/芳香で5ターン周回してたが8時間くらいで終わったぞ
強キャラ無しでもフルオートできる分赤魔理沙よりよっぽど集めやすい
天井高い&天形代必要で資金かかる上に絵札完凸のために時間コストも掛かるという2重苦
そこまでお膳立てしてやっても赤魔理沙豊姫に及ばないどころか萃香にも負けて普通の妖夢レベルの火力って嘘やろ…
8時間とか運良すぎ
ノーマル妖夢より火力低いらしいってマジですか
メインはブレイク性能で火力はおまけでしょ
火力至上主義の環境で超フェス限にそれを求めるのは些か・・・
つかそこについてもラスワが属性ばらけててまとまった枚数叩き割れなくて微妙な気もする
予想はしてたけどやはり絵札前提の性能にされちまったか
完凸した剣聖絵札なんて極少数しか持ってないだろうに
せめて月組&サグメフェス終了前に性能発表してくれてたらなぁ
強いけど超フェス限の格はないっぽいか
クリオネはお前にはやらん
ワンチャン斬裂弾の補正が100%有るかもしれない
そしたら化ける
超フェス限定にしては微妙なだけで十分強いと思うんだけどな…
そもそも「超フェスにしては」比較対象が赤魔理沙しかいないってのもあるし
…それにしてもなんか物足りない性能ではあるけど
超フェスで育成難度段違いな上で別に赤魔理沙なんかと比較せんでも普通の妖夢より火力下っぽいってなるとそりゃ微妙と言わざる負えんと思う
あと地味に剣聖込みだからこの絵札なけりゃぶっちゃけ弱いくらいだし
しかし弱点は土のみか
敵として出てきた時に属性ブレイクしづらそう
まぁ結界異常耐性がないから紅魔理沙より攻略しやすくなるかも
地脈弾の名前的に土属性がつきそうなめーりんが活躍しそう
それからんしゃまとサグメてゐが周りごと一掃する紅夢の幽々子になれるか…?
こいつを絵札前提で調整して既存の斬撃キャラがどれだけ強くなるか全く想定してなかったような調整だな
ってか火力だけでみたら普通の妖夢と対して変わらんじゃん
めっちゃ楽しみにしてたのにクソ萎えたわ
やっぱ速攻式は中途半端な地雷式だわ
仮に速度補正が50%だったとしてもフルオート、3ブースト共に妖夢より少し弱いくらいだよ
その上で妖夢は僅かなもんだけどラスワで防御デバフもあるから味方の底上げもできる。 剣聖が完成してりゃ全体の中じゃ強いけどちょっとこれはあんまりな印象だな
白妖夢はちょっと防御バフ張られるとデバフが消えて火力伸びなくなるしデバフが確率だから流石にこっちのが上とは思う ちょっとだけどな超フェス限なのに
これからは絵札ありきの性能調整になってくるのかな。
剣聖絵札は周回すれば手に入るけど、そのうちガチャでキャラ性能は程々、一緒に追加された絵札を壊れ最適性にして実質セット売りみたいな事してきそう。
剣聖なきゃ微妙キャラでそれ込みでようやく現状の強キャラ並ってのはなあ~
敵全体に防御や回避のデバフも撒くわけじゃないし何だかなあ
普通のプレイヤーは幽玄完凸なんて無理なんだから、性能見るにあたってこの絵札を参考にしてもしょうがないと思う。
もしかすると3章完結時にさらに性能盛りまくった青霊夢出して、当然天形絞って本格的に集金体勢にでも入るのかね。なんか天形って紅魔理の時にイベントでも手に入る云々言ってた覚えあるけど、結局普段のイベント報酬でもログボでも手に入らんし。色違いはラスワ解放だけでも課金ガチャ+一万円パックを前提にしてる。
普段のストーリーイベントで入手できますなんて書いてあったっけ?
うろ覚えだけど俺はパックに加えてイベント(紅魔塔は期間限定イベ)でも入手できるってニュアンスを受けた記憶があるから、言う程不思議じゃないんだけど。
せめて赤魔理沙と同じくらいにして欲しかったわ
なんとなくわかってたけどバレットにデバフある時点でどう考えても赤魔理沙のほうが強い
なんでこんな中途半端な性能にしたのな
多分絵札のほう先に作ってそれに合わせて強くなるように調整したからだと思う
その所為で性能を発揮するのに物凄い労力のかかるキャラになった
でも最適性絵札つけても紅魔理 豊姫より弱いのは残念 強いのは間違いないんだろうけど
まぁ、よくある振り子調整じゃないかな
赤魔理沙ない奴はこれ引くしかないし、赤魔理沙ある奴は無理に引かなくてもいいよってメッセージかもしれない…。
うちは金全体ラスワ最強が咲夜だから有り難いと思うのと同時に、後半で西行妖となんやかんやあったちびゆゆ様が3人目の壊れ超フェスにならないか心配だわ
強いけど従者で大した活躍なしに超フェスになってるのが不穏なんだよな…
赤魔理沙復刻しないんですかね
自分は確保できてるけど持ってない人結構いそうだけど
幽玄の剣聖を完凸出来るほどの廃人が廃課金して完凸させてようやく最強格になれるキャラ
現状そこまでできる人は少数だろうし普通の人が運良く1、2体引いても可愛い置物にしかならない
これからも天形代ばら撒いてくれるなら話は別だけど最近の集金ムーブ見てると完凸できるかも分からん
自分の場合だと有料石370連+メロン10連でようやく完凸できた。黒妖夢が気に入ったのとぶっちゃけ次の超フェスまでLWが続くかも怪しいので思い切ってぶっこんだわ。あと確率表記の数値は絶対に盛ってると思う。
キャラ完凸はともかく絵札完凸は無理だな。時間もやる気もない。
仮に普通のフェス限で出てればかなり優秀なんだけど超フェス限であることを考えるとなんか物凄く残念な性能
赤魔理沙と違ってインフレに間違いなく取り残されそう
あかん、推しキャラでずっと楽しみにしてたのにモチベが・・・
1ブースト辺りの火力は想像した感じだけど3ブーストでもこんなもんなんですね、追加ブーストがどんどん弱くなってるからかな
まだ育成しきってないけど・・・ これ見るとぶっちゃけ妖夢でもいいというか同じ剣聖最適キャラでも萃香とかのが周りへの影響もデカくて全然強いのではって思っちゃいますね。
赤魔理とどっちに形代使うべきかな?
ラスワの演出時間は赤魔理のがはやいか?
お疲れ様です
1ブーストでも思ったよりダメージが出て周回に使えるのは良いですが、フルブーストでも思ったより伸びないんですね…
スキルも赤魔理沙みたいに3効果ずつじゃないし、ちょっと超フェスにしては…感が拭えないです
もしかして赤魔理沙に比べて性能抑えられてたりする?
全部神結晶350連して2体出たな
他にも2,3体被ったキャラ大量にいるし、正直これでピックアップ名乗るのはどうかと思うけど、現状LWの命綱みたいなもんだししょうがないか
間違えた250連だ
流石に次の超フェスを考えたら350は無理
別の方の動画およびスクショからですが、ラストワードの構成の詳細となります。
各バレットの構成等を含めた動画はこちら → https://youtu.be/AM9BO_C1sRU?t=229)
どうなんだこれは…
122って周回に使える火力あるのか?
紫に対して7万とかありますし演出もはやいのでキャラによってでは
レベル70で信頼度ゆかりんでスキル全く育って無くて7万はヤバい………
基準紫の時点でオワオワリ
ラスワの情報出たけど火金木なのね
飽和しきってる火木持ちなのはかなりマイナスだわ
貴重な土星持ちの紅魔理沙の方が便利な気がする
何故ノーマルの月を忘れてきたし
幽玄の剣聖で集中ショットが幻突。元ネタに日下部覚悟も入ってると考えられる。
ぶっ壊れで笑った
これ無理してでも引いておかないと後悔するやつだね
赤魔理沙みたいに全部全体にはしてこなかったんだな
一応差別化的なことを考えているのかな
スペカだけなら通常妖夢が単-全、通常魔理沙が全-全だからそれに合わせてる可能性
ちなみにpu率は赤魔理沙の時と大して変わらない、そこ下げてこなかったのは意外だな
最大火力はデバフもCRIもない分最強ではないかもしれないが、どのみち斬撃50%がチートすぎるのでフルオートで見れば最強かな?ステータスもえぐいしな
160連して力尽きてしまった
もう天井前提になっちまったんだな
初期の頃はボンボン出てたのに被りすら4人いかねぇ
超フェスは赤魔理沙の完凸持ってるだけで御の字ということで身を引く
肝心のメイン推しが出てきた時に引けなかったら悲しすぎるんだ・・・
おとし弾の封結晶で回した10連で黒妖夢出たし、個人の運によるやろ。
どうせ封結晶で回して言ってんだろ
こっちなんて神結晶190連でやっと1体だぞ甘ったれんな
このラストワード、ストーリーの伏線か?
妖夢と桜の木が合体しているようにも見えるのだが、仮にこの木がパラレル世界の西行妖だとすると、妖夢自身が桜の封印に使われているもしくはつかわれる展開を暗示している可能性が出てくる
そうなったら、妖夢は無事ではすまないはずだが……
3章後半、何が起こるんだ……?
んんっ、考察が捗りますぞぉ。
ちび幽々子自体が伏線張ってるようなもんだしなぁ
案外黒妖夢が生前幽々子を斬ったのかもしれん
始解…卍解…千本桜…絶対意識してるだろw
全部神結晶で300連して一体も出なかったんだが・・・
300連で一体も出ない確率っていくつ?
教えて偉い人
神結晶ガチャで黒妖夢が出る確率が10%位でそれ以外が出る確率が90%
0.9の30乗=0.04だから4%くらい
天井で貰えるとはいえそれだけ課金しても出ないとは。。。
スイカなら50連(1万)で50%くらいなはず
確定枠で出ない確率が3.576%
確定外で出ない確率は20.615%
この二つを両方引く確率は0.03576×0.20615
=0.007371924
=0.7371924%です
14000人に一人くらいの割合ですね
もう少しピックアップ率上げてあげろよ…
ん?
14000人に一人なわけなくね?
0.1%=1/1000だぞ。
桁ミスってますね、すいません
1/140の確率です、なかなか高確率ですね…
もう一人の方へ
神結晶の確定枠で出ない確率と
神結晶の確定外で出ない確率を両方引く
と考えてかけました
3%を引いてからさらに20%を引く、みたいな考え方です
全部神結晶て書いてあるのに何故確率を掛けたし
通常枠で出ないのは99.475%
確定枠で出ないのは89.491%
神結晶10連で出ないのは85.350%
(0.99475^9 x 0.89491 ≒ 0.85350)
30回引いて出ないのは0.86327%(逆数だと約115分の1)
実際売上落ちてるし何か運営の集金ムーブがキナ臭いんだよな
すぐにサ終はしなくても方針変わって課金圧上げて超フェス連発とかはありそう
当初は年末フェスがサグメで新年フェスがえーてるの予定だったのかねぇ
どう考えても黒妖夢をこのタイミングでガチャ実装はシナリオ的におかしいし集金に焦ってる感が凄い
紅魔塔ちゃんと制覇してる人は今持ってる天形代と、ログボ、天形代パック買えば直引きするのは1体でいいわけか。
ちゃんとコンテンツクリアして、課金もしてる人にとっては紅魔理沙の時よりは優しい気がする。
無課金者はどれを取ってどれを捨てるかちゃんと選べば、天井まで回せる分くらいは封結晶配られてるし。
紅魔塔を全クリしてる人は前回のログボ合わせて3枚持ってるはずだから、今回のログボだけで4枚揃う(当然、赤魔理沙に使ってないこと前提だが)
紅魔理は二章完結後にリリースしたのに、こっちは三章更新直後でもう出すのか
CBの有償星5確定ガチャや限定衣装キャラ確定ガチャの連発と同じ空気を感じる
超フェスと最推し以外引く価値ないゲームになったな
超フェスやりまくりだなぁ 左上の申し訳程度の謹賀新年よ
予想だと、1周年に青霊夢が来るけど、その間に三章のラスボス(幽々子orナニカ)の超フェスも挟む気がする
すごいなこのペース
明らかに無課金でメロンを貯めて天井まで引かせる気がないな
さすがに集金が露骨すぎないか?
ていうか廃課金しても天井まで行けないわ
黒妖夢が登場してから何日よ
てかロス子を始末しようとストーリーで決着もついてないのに仲間にできていいのか
ちゃんと終わってから出さないとただの茶番やんけ
やっぱり年末年始の超フェスで先行実装してきたな(知ってた)
黒妖夢が来た以上1周年は運営の傾向からして半年記念と対になるLW霊夢(青霊夢かはわからんが)になるの濃厚だろう
式は紅魔理沙同様に変えてくるだろうから攻撃系になりそうだし期待値高いな
霊夢は強化具合凄かったから贔屓するつもりはあるようだし、恐らく役割の被らないタイプの最強キャラで出すと見た
突破用の天人形は確保していきたいな
正直3章終わってから引きたかったなぁ
もっとストーリーもキャラも知ってからが良かった
楽しみ!! 超フェスキャラは最強性能もいいけど、このキャラのみが持っている特殊能力等があれば、より価値が高まると思う。他ゲームでいうエキゾチック装備みたいな?
伝わるかな・・・
予想通りフェス限からの超フェスでガチ集金体制きたか…今上限いける人少ないだろうしここで紅魔理沙越えのぶっ壊れ性能出して課金させるって流れが一番あり得そうで怖いな
後は超フェスだし紅魔理沙も通常確率で登場させてさらに狙わせるって可能性も…
取れたら天国、外せば地獄か
でもなんだかんだ赤魔理沙も強いけど豊姫を過去にする程の強さじゃなかったし、その辺は妙な遠慮があったりするんだよなこの運営。
だから余計に読めないというか…
実際豊姫と紅魔理がメイン周回メンバーになってるけどね
塔もアホみたいに強いし
このナリで斬撃じゃないのは流石にありえんでしょ
ただ嫌がらせで単体ラスワにしてくる線は普通にあるな
ショットと通常スペカは斬撃だけどラスワだけ斬撃でない例はネムノがそうだったけど…
いやそういうことではなく妖夢ってキャラなんだから奥義であるラストワードが剣を使わないのはありえんだろってこと
無刀系かもしれない
補助ラスワで通常ショット超強化して暴れ回るとか…
後依姫みたいな例もあるしなぁ
邪王炎殺黒龍波みたいなの出すかも知れない
依姫は原作準拠で神降ろしがメインウェポンゾ
逆に剣は持ってるだけで大して使ってない
単独で2章終章赤魔理沙落とせるほどの超火力単体ラスワでもいいんだよ
そうでもしないと俺のフル強化赤魔理沙が2ヶ月天下になってしまうから…
けどそれだと価値激減でセルラン奮わないから赤魔理沙の強化版になるんだろうな
個人的願望ではあるんだけどラスワ構成を1-1-3にするなりして赤魔理沙と差別化して欲しい
周回特化と塔特化みたいな
むしろ全全全で赤魔理沙と並べたいなぁ
3章前半3ターン最速周回には赤魔だけじゃ足りないし豊姫他なら4ターン確定だし3人3ターンにすると霊力増えるし
全全持ちは火力足りない連中ばっかだからな
ラスワは赤魔がチャージ持ちだし妖夢もチャージあれば単でもいいけどね…
これでラスワに斬撃なかったらズコーだな
それとスペカ構成が全部単体だったりしないかどうか
スペカ構成が全部単体、ラスワだけ斬撃でないのはネムノが正にその典型的な例だったわけだが…
やはり1月1日に合わせてきたか
敵キャラとして出てないから性能がどうなるか全く予想出来ん
幽玄の剣聖(絵札)があるから性能は控えめに・・・なんてことは止めていただきたいが
これさー、3章完結したら対人アリーナが出るんじゃないか?白玉擂台の有効活用手段として。
…もしそうなったら革命や!!
三章の最終ボスは黒妖夢と見せかけて冒頭と最後で一緒に話していたもう1人の方の謎のキャラと予想するぜ
おそらくこちらもロスワ異変での影響で生まれたパラレルキャラと見た
完全に勘だけどまだ影で出てないキャラが紅夢魔女みたいに3章ボス枠になってそう
Twitterのロスワ色変え論争の原因の一つ
2pカラーモチーフだからもう1人の霊夢、妖夢を表す色としてある意味原作を踏襲してるとも言える。
まぁ、短期間でこんな彩度高くて目立つキャラ複数出してきたらそう思っても仕方はなかろうが
もっとくすんだ感じで落ち着いた青系でも悪くなさそう
根本から設定が別物なのに色合いだけ中途半端に黄昏の使い回してるからややこしいんだよな
本来原作の対戦ゲームで同じキャラ同士で戦うためだけにある色の違いにロスワは勝手に設定付け足してるせいである意味原作無視になってるし
これなら色合いも完全ロスワオリジナルのほうが角は立たなかった
「別の自分との戦い」を表す色としては原作無視とは限らないな
あー年末年始や周年に超フェスでオリキャラは来そうだよなぁ
ハーフも祝うから以後年に3回は少なくとも人権候補が出るのかな
今年は年末に出せる弾は無さそうだが…紅夢の魔女復刻か黒妖夢の先行実装も無くはないか
超フェスはオリキャラ用の枠で行くんだろうか
やっぱり色変えキャラ量産してきたか
紅魔理沙のセルラン的にこうなるんだろうなとは思っていたが
実験的にやった時は一人だけだったが結果は大成功のようだし
これからガンガン出してくる感じになりそうだね
人形で限界突破出来なくしたのもその辺見越しての判断だろう
じゃぶじゃぶ課金できない人は超フェスキャラ完凸は天形代使う先を考える必要も出てきそうだ
確か色変えっても、2Pカラーの元ネタあったよね?
魔理沙→赤
妖夢→黒
霊夢→青
こんな感じの2Pカラーが東方原作にあったはず
色変え界隈だと青霊夢とか定番だからな
公式がシナリオをお楽しみくださいとか言いつつ紅魔理画像を公式サイトにバーンと載せてるゲームやぞ
そんな拘ってないと思うけど一応ゲーム内のバナーに載せてる要素は売り出したい物で、
載せてない物は一応隠す気はあると解釈してるな
紅夢の魔女は最初はシルエットだったがガチャ実装では大々的に告知してきたし、
オリキャラ商法が売れたからバナーにチビ幽々子とか黒妖夢載せて興味引いてもいい筈なのに、
白玉楼が舞台なのを匂わせる程度に留めてるからどちらかといえば今はシナリオで明かして驚かせたい要素なのだろう
ちょうどTwitterで誰かが言っていましたが
東方ロストワードオリキャラは、黄昏シリーズの2Pカラーまんまっぽい!!
今のところ、れいむ、まりさ、ようむ 全員そんな感じ
可能性は低いがレミリアの超フェスがあればややこしい事になりそうw
紅魔理と違って話の上であんまり重要なキャラでもないし1節終わるとすぐ出てくるからいい気もするけど、初日くらいはサムネぼかしておいてもいいかもね
それに三章から入る人が全てじゃないですしね
新規さんや現在一章二章の人が攻略見に行った時に重要キャラのバレに見えて萎えるパターンありえるでしょうし。
逆にテンション上がるパターンもあるでしょうけど、別にぼかすことにそこまでデメリットあるようにもあんまり感じませんしね
まあぶっちゃけぼかすメリットも必要もそんなに無いかもしれませんが、
それが他人に配慮する方向なら低メリットでも簡単にやれるモノはやってもいいとも思いますしね
まだアプデ日だしLWオリキャラのサムネや名前はボカしてもいいんじゃないですかね
見る気なくてもトップページ目次から目に入っちゃうと思うんで(やった人ならボカされても察するでしょうし)
赤魔理沙みたいシルエットで登場したわけでもないしボスとして決定したわけでもない
前半で普通にシナリオに絡んできたし別にいいんじゃないっすかね
攻略サイトにネタバレ防止を求めるのはねぇ。
別段サイト批判でもない小さな提言なのに…ネタバレ防止されたら困るお人?
ゲームの攻略サイトって遠慮なく全バレしてるのもあれば、公式がバレしてる要素でも気を遣ってバレに配慮するサイトだってある位様々だし、強制しなきゃ特に異常な提案でも何でもないと思うが…
悔しかったんだね。どんまい。
同じ人かい?
良くないことのような言い方が引っかかったから
万一逆に困る類のお人なら真面目に聞く気あったが単なるレスバ気分だったか…
まあ、それならこれ以上は互いに無益なんでムキになって悔しくなった俺の負けで異存ないし終わらせよう