東方ロストワードには、『通常のガチャで排出されるキャラクター』の他に、『フェス限定キャラクター』『超フェス限定キャラクター』というものが存在します。
『超フェス』の登場により通常フェスの特別感は失われてしまった所もありますが、総合的に見るとやはり優秀なキャラクターが多く、入手機会も限られるため、今後も狙い目のガチャにはなって行くでしょう。
この記事では『フェス限定キャラクター』や『フェスの開催時期』などについてまとめておきます。
- フェス限キャラの一覧と評価
- フェス限キャラの特徴
- フェス限の候補キャラ
- フェスの開催日程について
フェス限定キャラクター一覧と評価
詳しい評価と解説はキャラクター個別ページを参照です。(画像・名前をタップで開きます)
キャラ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
登場日 | 2020年4月 | 2020年4月 | 2020年5月 | 2020年6月 | 2020年7月 | 2020年7月 | 2020年7月 |
評価 | 4.5 | 6.5 | 9.5 | 6.0 | 9.0 | 6.0 | 8.0 |
キャラ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
登場日 | 2020年8月 | 2020年8月 | 2020年9月 | 2020年11月 | 2020年12月 | 2020年12月 | 2020年12月 |
評価 | 10.0 | 8.0 | 7.5 | 10.0 | 10.0 | 8.5 | 8.0 |
キャラ | ![]() | ![]() | |||||
登場日 | 2021年1月 | 2021年1月 | |||||
評価 | 9.5 | ||||||
フェス限定キャラクターの特徴
フェス限キャラには、概ね以下の特徴が見られます。
- 総合つよさが『6,900』(通常は6,000 or 6,450)
- 『ピックアップされたフェス』以外では排出されない
- 期間内に150連(交換P150消費)で天井入手可能
ざっと言えば、『入手しづらいけどその分強い』というキャラクター達です。
勿論、優遇されているのはステータスのみ、実際のキャラクターの強さはスキル・スペル・能力などに大きく依存するのでフェス限キャラも性能はピンキリですが、優秀なキャラの割合は比較的高めです。
また、フェス限キャラは『ピックアップされた時のフェス』以外では入手が不可能ですが、お知らせには『フェス限キャラは後日、通常ガチャに混ざることがある』という注意書きもあります。
この手のゲームでは『古いフェス限が通常ガチャに落ちて来る』みたいなパターンも結構あるので、いつかそういう展開になる可能性もあるでしょう。
ただ、リリース半年が経過した現時点ではそのような前例は一切無いので、まだまだ先の話にはなるでしょうが。
フェス限の候補キャラ
現状のフェス限キャラ達は、原作でも勢力の主だったり圧倒的な力を示したり主人公を務めたり、『キャラクターとしての格』みたいなものを持ったキャラクターが選ばれやすい傾向が見えます。
![]() | ![]() |
ただ、例えば紅魔郷の6ボス・EXボスのスカーレット姉妹は非フェス限だったりもしたので、『格があるから絶対フェス限になる』とは限りませんが、少なくとも『フェス限キャラに抜擢されるにはキャラクターとして一定の格が求められる』みたいな所はありそうです。
そういう意味では、既に敵として登場していたり、立ち絵だけが登場したキャラクター達の中でも、『フェス限になりそうなキャラ』はある程度目星が付く所もあるでしょう。
フェスの開催日は?

リリースから半年間、ロストワードはこれまで欠かさず『月末にフェス(or超フェス)を開催する』というパターンを守って来ており、今後もこれは崩れ無さそうな感じです。
そういう意味で月1開催はほぼ確実、後は月の中頃に新キャラフェスや復刻フェスがちょくちょくあるという感じです。
メインになるのは『月末』ですから、封結晶や賽銭を貯蓄する際は『月末』を一つの目安として考えると良いかもしれません。
まとめ
『超フェス』が登場したことで、通常フェスは『普通のガチャとさして変わらない』くらいの印象にもなりがちですが、超フェスは未だ1回しか開催されておらず、頻度がどうなるかも読めないので、基本的には今もこのゲームのガチャ展開の中心ではあるでしょう。
フェス限キャラは入手機会が限られていますし、好きなキャラの場合は最初のチャンスで入手しないと後々厳しいことにもなるので、月末のフェス開催には要注目です。
フェス限ガチャだとキャラが出にくい気がする
かつてはフェスガチャは幽々子や豊姫などの神器キャラをPUで逃しても「フェス限すり抜け」があった。しかし、10月2日のアップデートでそれは解消されてしまった。当時、僕は「すり抜けできない代わりに復刻がたくさんくるだろ」と思っていた。
なおそのあと復刻されたのは今のところは華扇だけである。(72時間限定おいのり除く)
しかもここのところの新規キャラ(紅魔理沙は例外)の微妙性能見るに
極端に強いキャラ出さないよう意識してやってるっぽいから
今後幽々子と豊姫の復刻は、極端に渋ってくると思われる
上記2人はやるとしても、売り上げ落ち込んだタイミングだけだろうね
ココ最近で弱いキャラって椛くらいなんだが…
お姉さん系統が続いてるなw
強くてもロリは恒常と見た
レミリアお姉様やぞ!(威嚇)
候補キャラの中だと妹紅と白蓮は通常実装されそう。
現状では単に勢力の長なだけではフェス限にはなれないっぽい。幻想郷内のパワーバランスを左右するくらいの力があるかどうかって感じだろうか。その点で言うと月勢はおおよそフェス限だろう。すわかなもフェス限に近いけど、あと一歩足りない感じで恒常の可能性も捨てきれないかな。
自分のなかで八雲と冥界と紅魔は対等なイメージがあったから、パワーバランスと言われてもあまりにピンとこんのよね。固有の勢力を持たない華扇が単独で幻想郷のパワーバランスを大きく左右できるかと言われると微妙だし。
恐らく一定以上の人気キャラは、新規を想定して恒常入りするのではないかと思われる。そうすると輝夜とか綿月姉妹は恐らくフェス限になるんじゃないか。すわかなは微妙。
実装されるか分からんけど幽香、摩多羅隠岐奈、四季映姫辺りはフェス限として出るとするなら出そうよね
永遠亭はえーりんのほうがフェス限っぽいって思ってたけど、にわかだからかな
逃したら数ヶ月〜1年は再入手の機会なしかと思いきや
月一で紫たちもハズレ枠でちゃんと出るのな
これなら限定と言ってもそれだけでそこまで必死になるもんでもなさそうね
石は好きなキャラに全力出して良さげ
ステータス優遇はずっとするのか分からんけどステータスより他の性能が重要度高いからフェス特有の旨味は少なめか
コンテンツの寿命を生き急いでもしょうがないので気長に待ちましょー!
月末までやることなしかぁ…
というか推しが出なきゃまた1ヶ月待たなきゃならんし。キャラ自体は作成済んでるのに。
課金10連がキャラ1体確定なのが嬉しい
天井もあるので欲しいキャラが突然来ても安心
課金石でも封結晶でも天井に貢献できるのもありがたい